後期金曜日3限 フォトニックネットワーク --ネットワークが無限の可能性を手に入れる技術-- 2016年9月吉日 慶應義塾大学理工学部情報工学科 山中 直明 [email protected] 1 1 Science and Technology 1回目 イントロダクション 2 Science and Technology 自己紹介(1/3) 連絡先 氏名:山中 直明 所属:理工学部 情報工学科 教授 E-mail: [email protected] 連絡先(矢上) 3 TEL: 045-566-1744 矢上 26-210C 矢上新07棟201~203 Science and Technology 自己紹介(2/3) 経歴 S58年 慶応義塾大学理工学部 計測工学科 修士終了 NTT武蔵野通信研究所入社 ネットワークシステム ATMシステム 光ネットワークの研究 1998年 慶応義塾大学大学院 非常勤講師 2000年 IEEE Fellow 2001年~ フォトニックインタネットラボ代表 2001年~ 総務省けいはんなオープンラボ相互接続性検 証WG 主査 2004年4月~ 慶應義塾大学理工学部 情報工学科 教授 2014年4月~ 慶應義塾先端科学技術研究センター 副センター長 4 Science and Technology 自己紹介(3/3) 専門分野 フォトニックネットワーク ノードシステムアーキテクチャ コンテンツ配信網 P2Pネットワーク リコンフュグラブルプロセッサ ネットワークセキュリティ スマートグリッド(エネルギーネットワーク) →2011、2012年情報系就職担当教授 2014年~ 慶應義塾先端科学技術研究セン ター副所長 5 Science and Technology 授業の目的と資料 6 今後、大きな伸びを見せるインタネットの バックボーンとしての フォトニックネット ワークの基本技術を習得する 2回目以降の授業の資料は http://www.yamanaka.ics.keio.ac.jp のLecture から 必ずダウンロードしてく ださい Password: yamanaka16 必ず関数機能付き電卓を持参して下さい Science and Technology 【授業アンケート結果】 1. 全体評価 設問1.授業の内容を理解できた。 6% 0% 3% 3% 設問3.授業の内容に興味を持ち、有意義 であった。 0% 6% 5% 3% あてはまらない 31% 全くそう思わない 57% そう思わない あてはまらない 全くそう思わない 40% 46% そう思わない そう思う そう思う 強くそう思う 強くそう思う 設問2.授業について総合的に満足でき た。 5% 0% 3% 3% あてはまらない 46% 43% 全くそう思わない そう思わない そう思う 強くそう思う 7 Science and Technology 【授業アンケート結果】 2. 教員の教授方法、熱意(1) 設問4.十分に準備された講義であっ 0% 0% た。 3% 設問5.授業に対する熱意が感じられた。 0% 0% 5% 6% あてはまらない 43% 49% そう思わない 57% そう思う 強くそう思う 強くそう思う 設問7.黒板、スライド等が効果的に利用 されていた。 5% 5% 0% 51% 全くそう思わない そう思う 設問6.毎回の授業の狙いが明確に示された 9% あてはまらない 37% 全くそう思わない そう思わない 6% 0% 0% 0% 3% あてはまらない あてはまらない 29% 全くそう思わない そう思わない 43% 49% 全くそう思わない そう思わない そう思う そう思う 強くそう思う 強くそう思う 8 Science and Technology 【授業アンケート結果】 2. 教員の教授方法、熱意(2) 設問8.教員の声は聞き取りやすかった 0% 0% 5% 6% 6% 全くそう思わない 46% 40% そう思わない そう思う そう思う 強くそう思う 強くそう思う 設問10.学生の質問や相談に適切に答え ていた。 設問11.テキストや配布資料が内容理解に 効果的であった。 0% 5% 3% 3% 3% 5% 46% 49% あてはまらない 全くそう思わない そう思わない 54% 0% 9% あてはまらない 34% 0% 0% 設問9.説明は明快で、抽象的な概念も分か りやすく説明された。 0% あてはまらない あてはまらない 全くそう思わない そう思わない そう思う 強くそう思う 全くそう思わない 40% 46% そう思わない そう思う 強くそう思う 9 Science and Technology 【授業アンケート結果】 3. 授業の内容・構成 設問13.シラバスや授業要項の予定通り に進められた 設問12.講義の水準について 3% 0% 0% 6% 5% 3% 3% 低すぎる 17% やや低すぎる 74% 14% 26% あてはまらない 全くそう思わない 適当 そう思わない やや高すぎる 49% そう思う 高すぎる 設問15.演習は適切に行われた 設問14.講義のペースについて 0% 9% 強くそう思う 0% 0% 11% 11% 0% 6% 6% 遅すぎる あてはまらない 34% やや遅すぎる 適当 69% 54% 全くそう思わない そう思わない やや速すぎる そう思う 速すぎる 強くそう思う 10 Science and Technology 【授業アンケート結果】 4. 学生の学習行動 設問16.私はこの講義によく出席した。 0% 3% 0% 6% 設問17.私は板書や解説などをよくノート にとった。 5% 0% 20% 9% あてはまらない 9% あてはまらない 全くそう思わない そう思わない 71% 6% 31% そう思う 強くそう思う 強くそう思う 設問19.私は予習・復習を必ずした。 5% 6% 37% 6% 6% あてはまらない 43% そう思わない そう思う 設問18.私は宿題に意欲的に取り組んだ。 5% 3% 全くそう思わない 46% 23% 17% あてはまらない 全くそう思わない 全くそう思わない そう思わない そう思わない そう思う 強くそう思う 43% そう思う 強くそう思う 11 Science and Technology この講義で良かった点 光ファイバーの原理等をイメージしやすいように簡単な言葉で教えてくださった ---説明や豆知識がとてもおもしろく、授業がものすごくためになった ---授業内容が体系的にも、また細かい内容まで理解できた。演習により、実践的にも理解 しやすかった ---スライドや説明がわかりやすかった。また、演習が考察に重点を置いていて、毎回しっ かり問題について考えることができたと思う ---演習が実践的だった ---分かりやすく、生徒に配慮した授業だったと思う 12 Science and Technology この講義で改善を希望する点 進行速度との勝負だった ---コメントをいただいても読めないことがあった ---演習時間をもう少しだけ延ばしてほしい 13 Science and Technology その他(コメント,意見,提案などご自由にどうぞ) 実演などもあり授業自体が非常に楽しいです ---中間試験が予想以上に計算より説明重視で面食らった ---進行速度とわかりやすさの両立を目指して頑張ってください ---演習にとる時間が長すぎて授業があまり進まなかった印象があるので、演習ではなく 宿題という形にさせて授業も進めた方がよいと感じた ---山中先生の人柄と技術に触れることができた 14 Science and Technology
© Copyright 2024 ExpyDoc