Book Review [ 書 評 ] 『都市水管理事業の実務ハンドブック -下水道事業(Urban Water Management) の法律・経営・管理に関する制度のすべて-』 評者 内藤 伸浩 一般社団法人不動産証券化協会 専務理事 ( ARES マスター M0600067 ) PPP/PFIをめぐる政府全体の動向については、平 成 25 年に、 「日本再興戦略」 (平成 25 年 6月、閣議決 定) において、平成 25~ 34 年度 ( 10 年間) に12兆円の PPP/PFI 事業を重点的に推進し、下水道事業等につ いては、コンセッション方式の積極的な導入等を推進 することとされた。さらに、今年5月20日には、PFI推 進会議において、平成 25~ 34 年度の目標を21兆円へ と見直しが行われた。 国土交通省が今年 8月2日に経済財政諮問会議の 委員会に示した資料によると、インフラのコンセッショ ンの進捗状況として、空港7件 (但馬、関西・大阪、仙 台、高松、神戸、静岡、福岡)、道路1件 (愛知県公 著 者 藤川 眞行 発 行 所 日本水道新聞社 発 行 日 平成 28 年 7 月 27 日 定 価 3,600 円+税 社) に加え、下水道4件 (浜松市、大阪市、奈良市、三 浦市) の進捗状況が具体的に明記されており、空港だ けでなく下水道においてもコンセッションの進展がうか がわれる。 であるが、本書では、公物管理、水質規制、公益事業 (料金規制) 等が絡み合って、一見非常に分かりづらい 下水道事業のコンセッションをはじめとしたPPP/ 下水道事業について、PPP/PFI・コンセッションも含め PFIの動向については、本誌のVol.21 (平成 26 年9・10 て、その全貌を解説している。また、昨年行われた大 月号)、Vol.29 (平成 28 年1・2月号) において、国土交通 きな法改正 (下水道法・日本下水道事業団法・水道法改 省の前・下水道管理指導室長 (現・関東地方整備局用地 正) の解説や、下水道法の特性に関する論考、下水道 部長) に寄稿等をいただいたが、この度、その藤川氏 の現状が分かる学識経験者・実務家との対談・座談会 が、 『都市水管理事業の実務ハンドブック-下水道事業 も掲載されている。 (Urban Water Management ) の法律・経営・管理に関 する制度のすべて-』を出版された。 藤川氏は、課長補佐時代に、Jリートの立ち上げや、 本協会の設立にも関わった不動産証券化にも明るい方 本書は、下水道コンセッションに関心をもつ者には 必携の専門書であるとともに、初心者にとっても (特に 第Ⅰ編Ⅰ、Ⅱは) 下水道事業の全体像が把握できる、時 宜にかなった好著である。 September-October 2016 135
© Copyright 2025 ExpyDoc