L院会-161001 2016 年 10 月 3 日 LEC 会計大学院事務局 2016 年度秋入学生各位 日本学生支援機構 奨学金申請受付について 本年度秋季入学生のうち、2016 年度日本学生支援機構秋季入学生奨学金を希望し た学生は、下記のとおり申請を行ってください。 入学オリエンテーションで配布した「奨学金を希望する皆さんへ」を確認し、必要 書類等を提出してください。申請手続きに必要なスカラネット登録の ID、パスワー ドを受付でお渡しします。スカラネットに登録後、スカラネット入力用紙に必要事項 を記入したものを期限までに提出してください。 提出された書類とスカラネット登録内容を確認後、面談を行います。面談日は追っ て個々に連絡いたします。ご不明な点は、事務局<石澤>までお問合せください。 記 【提出書類】 1、 「確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書」 (希望した奨学金の種類ごと) 2、収入に関する証明書 (2015 年度の本人および配偶者の源泉徴収票、確定申告書 など。複写可) 【書類提出期限】 2016 年 10 月 11 日(火) 【スカラネット登録期限】 2016 年 10 月 18 日(火) ※登録後、「スカラネット登録用紙」 、「収入計算書」を提 出してください。 【提出先】 学生受付窓口(A棟 5 階図書館受付) 【奨学生の申込から採用後までの流れ】 書類提出 必要書類2点を受付へ提出。 スカラネット登録 ID、パスワードを受け取り、期限までにスカラネット登録を 行う。登録後、スカラネットに登録内容を記入し、収入計算書 と一緒に受付へ提出。 面談を受ける 奨学金の必要性や、修学意欲などについて面談を行う。面談日は追 って連絡する。 採用決定 11/10(木)頃掲示板で採用決定者を発表。採用者は後日書類を受け取 る。詳細は掲示板を確認のこと。 ・奨学生証 ・奨学生のしおり ・返還誓約書(兼個人信用情報の取扱いに関する同意書) 返還誓約書の提出 指定した期限までに「返還誓約書」とその他必要書類を提出。 ■人的保証選択 ・住民票 ・連帯保証人の印鑑証明書 ・保証人の印鑑証明書 ■機関保証選択 ・住民票 ・保証依頼書 <提出しなかった場合> 返還誓約書未提出者 貸与された奨学金全額を戻し入れ、奨学生の採用を取り消す。 以上 有効期限 2016 年 11 月 11 日
© Copyright 2025 ExpyDoc