こんふぉーとくまもと

“こんふぉーとくまもと”プロモ事業業務委託企画コンペ募集要項
1
業務の目的
人口減少社会を受け、各自治体が積極的な移住者増施策を図る中、住処(すみか)としての熊本の
魅力を全国に発信し、本県が移住先候補として選定されることを目指し、熊本県はこれまで『熊本県
まち・ひと・しごと創生総合戦略』において、「地方への流れ」を本県に向ける施策として「移住定
住を促進する取組み」を実施してきた。
しかしながら、県政始まって以来の甚大な被害が発生したこの度の「平成28年熊本地震」の影響
により、熊本のイメージダウンや、それらがもたらす風評被害の長期化が懸念され、熊本県はこれま
でにない深刻な状況に直面している。
当該事業では人口減少社会を受け、各自治体が積極的な移住者増施策を図る中、住処(すみか)と
しての熊本の魅力や、被災後も変わらぬ熊本の魅力的な姿を伝える動画として作成し、WEB を活用し
て発信、拡散することで、県内への移住者の増加とともに、熊本地震の風評被害の払しょくによる観
光客等の交流人口の増加等を目指す。
2
委託する業務
別添「
“こんふぉーとくまもと”プロモ事業業務委託仕様書」のとおり。
3
参加資格の要件
本コンペに参加できる者は、以下の条件を全て満たす者とします。
(1) 法人格を有すること。
(2) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 4 第 1 項の規定に該当しない者である
こと。
(3) 次のいずれにも該当しない者であること。
ア 民事再生法(平成11年法律第225号)第21条第1項の規定による再生手続開始の申立を
した者又は同条第2項の規定による再生手続開始の申立をされた者。
イ 会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項の規定による更生手続開始の申立を
した者又は同条第2項の規定による更正手続開始の申立をされた者。
ウ 国又は地方公共団体による指名停止処分を受けている者。
(4) 消費税及び地方消費税並びに都道府県税において未納がない者であること。
(5) 宗教活動や政治活動を活動目的としていないこと。
(6) 手形交換所による取引停止処分、主要取引先からの取引停止等の事実があるなど、経営状態が
著しく不健全でないこと。
(7)
賃金不払に関する厚生労働省からの通報が知事に対してあり、当該状態が継続している場合で
あって、明らかに受託者として不適当と認められる者でないこと。
(8)
当該法人の役員が、次の各号のいずれにも該当する者でなく、かつ、次のイ及びウに掲げる者
がその経営に実質的に関与していないこと。
ア
暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号。以下(
「法」
という。
)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。
)
イ
暴力団員(法第2条第6号に規定する暴力団員をいう。以下同じ。)
- 1 -
ウ
暴力団員でなくなった日から5年を経過しない者
エ
当該法人若しくは第三者の不正な利益を図る目的又は第三者に損害を与える目的をもって暴
力団又は暴力団員を利用している者
オ 暴力団又は暴力団員に対して資金等を提供し、又は便宜を供与する等、直接的又は積極的に暴
力団の維持運営に協力し、又は関与している者
カ
4
暴力団又は暴力団員であることを知りながらこれらを利用している者
企画コンペ参加申込み
(1)提出物
ア
企画コンペ参加申込書
1部
様式2
イ
会社概要 1部
様式3
「事業内容」
「組織概要」
「会社の沿革」
「その他参考となる事項」については、記入する代わりに、
パンフレット等既存の資料を添付していただいても構いません。
「主な営業所等」には、本社以外の主要な拠点名と所在市区町村を記載してください。
例:○○支店(××市)、△△営業所(○×市)
「従業員数」は、正社員とその他(臨時・パート雇用や契約社員等)に分けて記入してください。
ウ 登記事項証明書 1部
法務局が提出日の3か月以内に発行した現在事項証明書の原本に限ります。
エ
印鑑証明書 1部
法務局が提出日の3か月以内に発行した法人の印鑑証明書の原本に限ります。
オ
直近2事業年度における決算書の写し
1部
カ
納税証明書(原本、3か月以内に発行されたもの) 1部
(ア) 消費税及び地方消費税に未納がないことの証明書
(イ) 県税に未納がないことの証明書
原則として、熊本県税に未納が無いことの証明書を提出していただきますが、熊本県内に本
社、支店、営業所等が無い場合は、本社の所在地の都道府県が発行する都道府県税に未納が無
いことの証明書を提出してください。
平成28年度の熊本県の入札参加資格を有している方は、 ウからカまでの書類は省略できます。
その場合、様式2の「入札参加資格」欄に登録番号を記入してください。
(2)提出期限
平成28年10月21日(金)午後3時(当日消印有効)
※持参又は郵送とし、郵送の場合は当日消印有効とします。
(3)提出先
6頁の提出先に提出してください。
5
提案書の提出
(1)提案書
次の項目を盛り込んで作成してください。
ア
表紙(様式4)
- 2 -
イ
企画概要書
今回提案する企画の全体概要をA4版縦1枚で分かりやすく簡潔にまとめてください。
ウ
企画内容
(ア)話題性のある動画の作成
「被災後も変わらない熊本の魅力的な姿」をコンセプトに、話題性のある15秒の動画(1
5秒スポットCMとして使用可能な動画)を5本以上作成すること。また、作成した15秒
の動画の30秒版の動画も併せてそれぞれ作成すること。
企画提案書には、作成する15秒の動画の絵コンテを少なくとも5本以上提出すること。
また、制作のテーマやスケジュール、それを実現するための具体的な方法について記載する
こと。そのほか、動画のイメージがわかる資料があれば添付すること。
(イ)作成した動画のWEB広告へ掲載
作成した動画をそれぞれ Yahoo! JAPAN のブランドパネル広告やプライムディスプレイ広
告、You tube のインストリーム広告等のWEB広告に1カ月以上掲載すること。WEB広
告が掲載される地域エリアについては首都圏(1週間以上掲載)および福岡は必須とする。
また、「熊本県移住・定住ポータルサイト」や、観光サイト「なごみ紀行」のリンクを動画
内に埋め込むこと。
企画提案書には、WEB広告の種類、サイズ、掲載期間、WEB広告が掲載される地域に
ついて記載すること。また、広告効果がわかるデータ等を記載した資料を添付すること。
(ウ)作成した動画を拡散させる仕組み
作成した動画がキュレーションサイト、まとめサイト等への記事掲載やニュース記事と
して大きく取り上げられ、SNS等で拡散する仕組みを組み込むこと。
企画提案書には、動画を拡散させる仕組みについて、使用する具体的なツール名(アプ
リケーションやウェブサイト、SNS名等)を明らかにし、記載すること。
(エ)動画を紹介する WEB サイトの立ち上げ・管理運営
動画を紹介する WEB サイトの立ち上げ・管理運営を行うこと。作成する動画のイメージと
連動したデザインを企画し、熊本県の魅力を全国に発信すること。なお、レイアウトは見や
すくし、制作した動画のアップロードを行うこと。
企画提案書には、動画のイメージと連動したデザインを提出すること。
(オ) 本業務を運営・遂行するスタッフの体制
統括役、各メディアスタッフ、県との窓口役などの体制(人数等)
(カ) 過去に受託した本業務類似の実績
直近3年間に本業務と類似する業務の実績があれば示してください。
エ
参考見積額
内訳を明確に示してください。
オ
その他
事業に関することで、特にアピールしたいこと等があれば自由に記載してください。
(ない場合には記入不要です。
)
(2) 提出部数 正本1部
副本4部
(3) 提出期限
- 3 -
平成28年10月28日(金)午後3時
持参又は郵送とし、郵送の場合は期限内に必着とします。
(4) 提出先
6頁の提出先に提出してください。
(5) 注意事項
ア
提案者名は、提案書の表紙以外には記入しないでください。
イ
サイズは原則A4版とし、クリップ止め(テープ等で止めない)でお願いします。
ウ
イメージ図等の使用やフォントの変更は自由です。また、文字数やページ数に制限はありませ
んが、提案者の負担にならない程度で記載してください。
6
受託者の選定方法
(1) 第1次審査(書類審査)
募集期間終了後、資格審査のうえ、評価項目に基づき提案書等に記載された内容を審査し、事
業の実施効果が高いと見込まれる2~5件程度の提案を選考します(平成28年10月31日
(月)予定)
。必要に応じて電話等によるヒアリングを行います。
(2) 最終審査
第1次審査を通過した提案については最終審査を実施し、最も事業効果が高いと見込まれる提
案者を受託者として選定します。
選考結果については、決定後速やかに電話連絡するとともに、後日、提案書記載の住所あてに
文書にて通知します。(平成28年11月2日(水)決定予定)。
(3) 選考のポイント
選考に当たっては、第1次審査、最終審査ともに、次の評価項目について審査を行います。
①提案内容は、仕様書の「業務の目的」を理解したものとなっているか。
②提案された動画が、熊本の魅力的な姿をインパクトのある印象的な映像等で表現したものであ
り、また、風評被害の払しょく等につながり、視聴者の興味を引く内容となっているか。
③WEB広告への掲載について、掲載する種類、サイズ、掲載期間、掲載される地域等の按配が
広告効果の見込めるものとなっているか。
④SNS等での拡散を行う仕組みについては、実現性が高くかつ、一方的な情報提供や発信だけ
ではなく、多くの人々が共感・参画できる仕組みになっているか。
⑤想定している WEB サイトのデザインは動画のデザインと連動し、魅力的なものとなっているか。
⑥スタッフの体制は十分か。動画撮影の事前調整・準備に対応できる人数か。
⑦直近3年間での実績は十分なものか。
⑧された経費内訳は適正といえるものか。
7
企画コンペに係る事前説明会
企画コンペ実施に際して、次のとおり事前説明会を実施します。
(1) 日時 平成28年10月14日(金)13時30分から
質疑等を含め1時間程度を予定
(2) 場所 熊本県庁本館5階 知事公室会議室
(3) 説明会参加申込み
- 4 -
当該説明会への参加を希望される場合は、別紙様式1の「企画コンペに係る事前説明会参加申込
書」を平成28年10月13日(木)正午までに本文書末記のお問い合わせ先へメール又はFAX
にてご提出ください。
8
予算額
17,772千円(消費税及び地方消費税額を含む。)を上限とします。
提示額は、提案に当たっての目安(上限)となる額であり、契約額は別途設定する予定価格の範囲
内で決定することとなります。そのため、提示した額とは必ずしも一致しません。
9
関係書類
関係様式等は、熊本県ホームページから入手してください。
10 その他
(1) 一度提出のあった書類については、原則として差し替えを認めません。
(2) 提出された提案書は、業務関係資料の保存のため、返却しません。また、不採用となった提案者
の企画は一切転用しません。
(3) 提案書の作成、提出及び選考に要する一切の費用は、提出者の負担とします。
(4) 受託者の選定のため、提出された提案書の写しを作成し、使用することがあります。
(5) 提出された提案書は、熊本県情報公開条例(平成12年熊本県条例第65号)に基づき公開する
ことがあります。
(6) 企画に際しては、業務委託先として採用されないこともある点に十分御注意いただき、関係者と
トラブルがないようにしてください。
(7) 本業務により作成した成果品に関する全ての著作権(著作権法(昭和45年法律第48号)第2
7条及び第28条に規定する権利を含む。)は、熊本県に帰属するものとします。
(8) 次の事項に該当する場合は、無効又は失格となることがあります。
ア 関係書類の提出方法、提出先又は提出期限が守られなかったとき。
イ 関係書類に記載すべき事項の全部又は一部が記載されていないとき。
ウ 関係書類に記載すべき事項以外の内容が記載されているとき。
エ 申請書に虚偽の内容が記載されているとき。
オ その他、選考委員会での協議の結果、審査を行うに当たって不適当と認められるとき。
(9) 企画審査で最高位の評価を受けた者が、参加要件を満たしていない場合は、契約締結ができませ
んので御注意ください。
(この場合、次順位の方と契約を締結します。
)
(10)企画審査で最高位の評価を受けた者を受託者として選定した後に、提案内容を適切に反映した仕
様書を作成するために、その者に対して業務の具体的な実施方法について提案を求めることがあり
ます。
(11)企画コンペについての問合せは、電話、ファックス、メールで受け付けますので、質問票(別紙
様式5)を活用してください。ファックス及びメールの場合は、送付した旨を電話でご連絡くださ
い。なお、応答の内容は、必要に応じて参加者全員に知らせる場合があります。
- 5 -
11 主なスケジュール
10/13(木)
企画コンペ説明会参加申込書(様式1)締切
10/14(金)
事前説明会
10/21(金)
コンペ参加申込(様式2、様式3)締切
10/28(金)
企画提案(様式4)締切
10/31(月)
第1次審査
*原則書面審査で選考。必要に応じてヒアリングを実施。
11/7(月)
最終審査
*原則書面審査で選考。必要に応じてヒアリングを実施。
11/9(水)
結果通知
11 月中旬
契約保証金納入、契約締結
11 月下旬
事業開始
※都合によりスケジュールを変更することがございます。
【提出先、お問合せ先】
〒862-8570 熊本市中央区水前寺 6-18-1 熊本県知事公室広報課企画・広報班
担当:田中、伊藤
電話:096-333-2027(直通) FAX:096-386-2040 Eメール:[email protected]
- 6 -