研修、出向等 併願先は?(複数回答) 学部卒? 法科大学院卒? 5 4 4 ● 議院事務局主催の研修を受けることができます。 原則として、配属課において実際に立案作業に携わる中で、職務 参議院法制局職員としての仕事ぶりも板に付いてくると、省庁 経験を積んでいくことになります。 等に出向し、自らの識見を深めることができます。人事院が主催 また、入局3年目までは、通常国会閉会後3週間程度の期間で する行政研修[課長補佐級・課長級] に参加する機会もあります。 試 法 司 員 人 法 事 科 大 国 学 会 職 卒 院 卒 部 学 験 しての基本的な事柄についてガイダンスを受けます。その後は、 0 (人) 院 総合 実 職 施 ) 国 そ 家 の 公 他 務 の 員 地 方 公 務 員 民 間 企 業 等 1 どんな受験勉強や面接対策を? と思うものは? ● 立案研修を受けることになっています。これは、経験豊富な先輩 研修以外にも、毎年、職務に関連するテーマについて有識者を 事について様々な考え方に触れられることに 利益の調整の方法は、職務に生かせそうだと をしました。 職員が指導員となって、議員からの依頼を想定した立案作業を行 招いて講演会を開くなど、識見を深める機会を設けています。 魅力を感じました。 思います。 うものです。上司や先輩のアドバイスのない中でどうすれば依頼 また、入局後早い段階から職員を定期的に海外に派遣し、諸外 者を満足させつつ法制的な問題点をクリアできるのか試行錯誤 国の法制度に関する調査研究を行っています。 行政府でも司法府でもなく立法府にしかでき ● ● ● 司法試験や国家公務員試験の問題集を利用 ● 講義全般。幅広い分野の教養が生かせる職 しました。面接対策はパンフレットを熟読し 場だと感じます。 ました。 ゼミの際に友人と議論した経験や報告に当 ● 法律の勉強が好きだったので、法律に特化し たって一つの問題を掘り下げて考えた経験は を利用し、口述試験は法科大学院志望の友 とても役に立っています。 人に見てもらいました。 社会の動きにとても敏感な職場であること 当局の魅力は? ● 職場の雰囲気を教えてください。 社会を良い方向に動かしていこうとする議 ● アットホームで風通しの良い職場です。若 です。日々の情報収集や準備の大切さを実 員を補佐することで、自分もその動きの一 手であっても、議論に積極的に参加するこ 感しています。 助となれるところだと思います。 とができます。 想像していたよりも議論する機会が多く、 ● 政治の動きを肌で感じながら、立案の補佐 ● という形で、国会での議論の一端に加わる 理事会や各種会議の傍聴、資料のやり取り ● できる雰囲気です。 法律を通して世の中の様々な問題に触れる ● ことができ、興味関心の幅を広げられること などで動き回る機会が多いところです。 先輩方は面倒見が良く、丁寧に指導を受け ることができ、分からない点はすぐに質問 ことができることです。 きました。 める。メリハリの付いた雰囲気です。 実際に働いてみて印象に残っていることは? ● 今後の目標を教えてください。 担当した法案の成立後、実際にその法案の オフの過ごし方は? 内容に沿って人や制度が動いていったこと ● 友人と会ったり、美術館に行ったりと、のん が、当然といえば当然なのですが、印象的 びり過ごしています。閉会中の長期休暇の 際には、旅行に行っています。 今まで読むだけだった法律を書くために議 ● 論することで、新しい視点で法律を見るこ とができ、新鮮でした。 ● ● でした。 事に生かしたいと思っています。 ● 自分が原案を書いた条文が六法に掲載さ れているのを見たときは感慨深かったです。 未知の問題に対しても、自分なりの筋道を 朝はジムで汗を流し、昼は英会話サークル 立てて考えをまとめることができるようにな で英語をしゃべり、夜はお料理教室でご飯 ることです。 ● 勤務条件 法律や政策についての幅広い知識が必要 な仕事だと思うので、積極的に勉強し、仕 を作る、感じです。 ● 英語研修の様子 立案研修の様子 和やかなときは和やか、締めるところは締 です。 ● しながらの立案作業は非常にエキサイティングで、参議院法制局 筆記試験は国家公務員総合職試験の問題集 た職務内容に魅力を感じました。 新人であっても議論に参加できる環境に驚 ● 1 基本書を繰り返し読んでいました。面接対策 入局前のイメージと違ったところはあった? ● 入局2年目の英語研修をはじめ、メンタルタフネス研修、コミュ ニケーション研修、説明能力向上研修、コーチング入門などの参 としては、想定問答を作り、実際に話す練習 法律に直接関わる仕事であること、一つの物 をしたかったからです。 ● 閣人事局と人事院の共催の合同初任研修や参議院事務局主催 の研修を含む。 )があり、参議院法制局職員として、また公務員と 学生時代の学習経験の中で、職務に生かせた ないやり方で、国民の声を法制度にする仕事 ● 2 学生時代に法律の学習を通じて学んだ対立 志望動機は? ● 2 ( 入局3年目までの若手職員にアンケートをとりました。 ならではの研修であるといえるでしょう。 3 0 (人) 若手職員アンケート 参議院法制局に採用されると、まず2週間程度の採用時研修 (内 3 より迅速かつ精度の高い仕事をして、課の 友人と飲みに行ったり、日帰りで旅行に行っ 業務に今まで以上に貢献できるようになる たりしています。 ことです。 人 事 ■身 分 参議院法制局長に任命され、国会職員(特別職の国 家公務員) となります。 ■勤務地 東京都千代田区永田町にある参議院の施設で勤務す ■休暇等 一般職の国家公務員と同様、年次休暇(年間20日。 ただし、1年目(4月入局の場合)は15日)、病気休暇、 特別休暇(夏季休暇、結婚休暇、出産休暇、看護休 ることになります。ただし、出向等により一時的に勤務 暇等)及び介護休暇(6か月以内)があります。また、 地を異にする場合があります。 育児休業(子が満3歳になるまで)及び育児短時間勤 ■その他 一般職の国家公務員の総合職試験採用者との均衡を 務(子が小学校に入学するまで)の制度があります。 考慮した待遇が行われます。 キャリアパスのイメージ 1年目~ 5年目~ 係員級 給与、勤務時間等 ■給 料 一般職の国家公務員の総合職試験採用者と同等とな 10年目~ 係長級 課長補佐級 立法事実、関連法規等の調査 17年目~ 課長 法案等の 原案の確定 論点メモ等のたたき台の作成 法案等の原案のたたき台の作成 審査、答弁 ります。 議員対応 福利厚生は、参議院事務局と合同で、参議院全体を単位として行 われています。 ■宿 舎 参議院独自の宿舎として、独身寮が千代田区永田町、 ■諸手当 地域手当、業務調整手当、通勤手当、住居手当、扶養 新宿区高田馬場及び調布市に、家族宿舎が世田谷 手当、超過勤務手当等のほか、ボーナスとして期末手 区瀬田にあるほか、各府省合同の公務員宿舎もあり 当・勤勉手当が支給されます。 ます。 ■勤務時間・休日 勤務時間は午前9時から午後5時45分まで (フ レックスタイム制あり) 、休日は土曜・日曜・祝日・年末 省庁との協議、秘書対応 11 若手職員アンケート/キャリアパスのイメージ 部長以上 福利厚生 ■共済組合 職員は、参議院共済組合の組合員となり、各種の 福利厚生を受けられます。 年始です。 研修、出向等/勤務条件 12
© Copyright 2024 ExpyDoc