№7 2016 年(平成 28 年)9月6日 福山市立坪生幼稚園 朝晩はすっかり涼しくなり,夜はあちこちで虫の声が聞こえるようになりました。子 どもたちは11日(日)の学区民運動会にむけて練習をしています。 今日から小学校での練習が始まりました。広いグランドを力いっぱい走るかけっこ, 曲に合わせてバルーンをもって踊るリズム…当日はそれぞれが力を発揮して頑張ってく れることでしょう。 今年度入園の子ども達にとっては初めての大舞台です。たくさんの人の前で,当日は 緊張するかもしれませんが,一人一人の精一杯の頑張りに温かい拍手と声援をお願いい たします。 学区民運動会(11 日)について 全園児参加で登園日とします。 ・8:15幼稚園集合→小学校へ移動→④・⑧の競技に出場→10:30 幼稚園で 解散予定(時間が多少ずれることがあります。)ご協力をよろしくお願いいた します。 12日(月)は振替休日です。 詳しいことは,おたより「学区民運動会号」をご覧ください。 ※中止の場合は,メール配信にて連絡を入れます。 ※先日,学区外の方にはプログラムをお渡ししました。プログラムについている 抽選券は坪生学区外の方は使えませんのでご了承ください。 天気 学区民運動会 お弁当 晴れ 実施 8:15までに 幼稚園集合 10:30頃 幼稚園にて解散 × 雨天 中止 6時30分頃メール配信 平常保育 14時降園 ○ ★駐車場について 駐車許可証を発行します。 学区民運動会の駐車場はありませんが,坪生学区外の方や小さい弟や妹がお にしいけひら られて歩いてくるのが困難な方のために「西池平公園」上の広場を幼稚園が駐 車場として借ります。 駐車希望の方は明日(7 日)までに連絡帳でお知らせください。黄色い駐車許 可証をお渡しします。その駐車許可証を車内のフロント部分に見えるように置 いて駐車してください。7:45~11:00 まで駐車可能です。 (許可証のない車は駐車できません。11:00 には施錠します) 坪生学区敬老会9月 19日(月・祝)参加について 全園児参加で登園日とします。 ・8:30幼稚園集合→幼稚園で練習→小学校体育館で10:40頃出演予定→ 11:30幼稚園で解散予定(時間が多少ずれることがあります。)連休中の行事にな りますが,ご協力をよろしくお願いいたします。 駐車場:小学校グランド 服 装:つぼう T シャツ着用 シューズと水筒を忘れずにお願いします。 坪生学区敬老会で坪生学区のおじいちゃん,おばあちゃん方に歌などを披露します。 例年年長児のみの参加でしたが,年少児も一緒に舞台に上がって出演します。 (詳しく はクラスだよりでお知らせします。) ※20日(火)は振替休日となります。 老人クラブ連合会の皆さんとの清掃作業について 日 時 場 所 駐車場 9月20日(火) 8:30~ 幼稚園園庭 (人数によっては葉座公園もします。) 葉座公園 老人クラブ連合会の方々が,園舎周りの草取り・剪定などの清掃作業に大勢 来てくださいます。年度初めに決めた保護者のお手伝いの方も一緒に園庭の清 掃作業をお願いします。人数によっては,園庭の清掃作業といつも駐車場とし て借りている葉座公園の清掃作業をしようと思います。 「子どもたちのために」と地域の方々や保護者の皆さんがこころよく作業をし てくださることに,ただただ感謝です。本当にありがとうございます。 ~お詫び~ 年度当初,清掃作業日を 9 月25日(日)に予定していましたが,「つぼうよ うちえんだより9月」でお知らせしたように,老人クラブ連合会のご都合によ り日にちが変更となりました。 お手伝いをしてくださるようになっていた保護者の方は, 今回急な変更になったのでご都合があうようでしたら 参加をお願いします。 20日は振替休日となっており,ご迷惑をおかけして 申し訳ありません。よろしくお願いします。 8 月に,西楽寺さんが来園され,持参された稚児行列の稚児募集の紙を本日持ち帰って います。 参加してみようと思われる方は,自己責任において直接,西楽寺に締め切りまでにお申し 込みください。
© Copyright 2025 ExpyDoc