広報とぎつ10月号

広 報
とぎつ
TOGITSU COMMUNICATION PAPER
シリーズ
時津町高齢者
サロン紹介
(P2・3に関連記事)
10
平成28年10月
Vol.586
広 報
シリーズ
時津町 高齢者サロン紹介
(第1回)
時津町では、介護予防としてスクエアステップ運動を取
り入れた高齢者サロン事業を推進しています。
自宅から歩いて行ける所に、気軽に集える場、ゆっくり
話ができる仲間がいる場、さらに地域の中で元気になれる
場である高齢者サロンでは、地域の高齢者が楽しく元気に
笑顔で活動しています。
そこで、高齢者サロン代表者からよせられた活動内容を、
毎月、3つのサロンずつ紹介していきます。
高齢者サロン事業全般についてのお問い合わせは、高齢
者支援課または地域包括支援センターまでお願いします。
高齢者支援課(内線267) 地域包括支援センター(TEL 813−2530)
1
野田お茶飲み会
活動目的
地域の閉じこもりがちな高齢者が元気で生き生
きと暮らせるように、お互いの交流を通して楽し
く愉快に過ごせる場所を作り、食事し、お茶を飲
みながら情報交換をし、励まし合い、介護予防と
心身機能の維持向上を図る。
開催頻度
・スクエアステップ(毎月1回)
・ペタンクなど (不定期) 開催場所
活動内容
も く じ
02
04
05
06
07
08
09
12
13
14
15
16
17
18
20
22
26
27
シリーズ第1回!
時津町高齢者サロン紹介
高齢者生きがいづくり事業
里山さるく・ウォーキン
グクラブ
家族介護教室のご案内
地域文化伝承館に町内団
体出演・出展
生活支援サポーター養成
講座
予防接種のご案内
イキイキまちかどウォッチング
みんなのスポーツ
海洋センター通信
カナリーインフォメーション
時津図書館だより
児童館だより
保健センターだより
情報市場
役場からのお知らせ
お知らせアラカルト
保健・衛生ガイド
戸籍の窓&水道
折り込み
◆福祉部通信
(折り込みは、本体から取
り外してお読みください)
野田地区
名 称
とぎつ
野田郷ふれあい館 ・ 野田児童公園
・ペタンク(室内+野外)・ピクニック(春と秋)
・健康運動(室内)・カラオケ(毎月)
・レクリエーション(室内)
・食事会、お茶会(毎月)
○太田会長さん~
参加者の声 「年々、会員の高齢化が進む一方で、一緒にお世話をしてくださる方を募集中です。6月の例会では、
インタビュー 今後はトランプゲーム、カラオケに力を入れようとの意見が多く聞かれました。今年は、介護予
防や認知症予防に役立つ、簡単で栄養に富む高齢者向きの料理教室をはじめ、消防訓練、法律相談、
交通安全や日本伝統文化など高齢者向け講話・講習などを予定しています。」
認知症予防にお料理は良いようですね。男性の方が自分でお料理できることは、
奥さんにとっても何かと安心です。
地域の食生活改善推進員さんのお力は大きいですね。
連絡先
095-882-0341 (太田)
2016.October・シリーズ第1回! 時津町高齢者サロン紹介
2
広 報
2
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) FAX 882-9293
浜田3地区
浜田三ふれあいの集い
名 称
活動目的
友人や仲間を作るとともに、日常生活の糧とな
り、生きがいとなる。また、町が推進する介護予
防及び認知症予防活動を行う。
開催頻度
第2火曜日〜体操教室と会食 10時〜 14時
第3・第4火曜日〜体操教室 10時〜 12時 開催場所
活動内容
浜田3地区公民館
・スクエアステップ(毎回)
・会食会(遠足を含む)(月1回)
・バスハイク(年2回)
・健康・生活安全講座 ・お楽しみ講座 (随時)
○Kさん(85歳)(H26年12月から参加)〜
参加者の声 「役員さんからの声かけで参加しました。(注1)長崎市から転居してきたので、隣近所に友人もいま
インタビュー せんでしたが、この会を通じ知人も増え、時津町で生活していく上で、安心感が増しました。」
「スクエアステップは、脳トレになっていると実感しています。参加してよかったです。」
「月に2回から3回と回数が増えたこともあって、都合がつかずに欠席することが多く、申し訳あ
りません。」(→会長さん「無理することはありません」と伝えましたとのこと。)
※注1 役員は、包括支援センターからの情報に基づき、訪問しお誘いしました。
高齢になると、お子さんとの同居や便利な平地へ移るなど、転居することもあり
ますね。なじみの土地を離れるのは、誰でも不安なものです。転入者にも声をか
けてあげてください。地域包括支援センターでも、さまざまな高齢者のご相談に
応じていますので、ご利用ください。
連絡先
3
095−882−3329 (堀江)
左底地区
名 称
スクエア・ステップサロンさそこ
活動目的
高齢者の健康と活性化、介護予防などを目的に
活動する。
開催頻度
月2〜3回 (第1、第3、第5水曜日)
13時30分〜 15時30分
開催場所
時津町総合福祉センターの機能訓練室
左底公民館(食事会等)
活動内容
スクエアステップを中心に、バスハイキングを予
定しています。
○Yさん(91歳)〜
参加者の声 「皆さんの顔が見られておしゃべりができます。身体が動けるうちは参加したいです。」
インタビュー ○Nさん、Tさん〜
お二人とも、昨年ご主人を亡くされ、2カ月ぐらいお休みしていましたが、今年に入って元気
になられ、参加されています。「みんなとおしゃべりができることがいいです。」
伴侶を亡くされた寂しさも、地域の通いの場がいやしの場となって、ますますお
元気になられることと思います。
90歳を超えても、ゆっくりおしゃべりできて、適度に身体を動かせる場があるこ
とは、大切ですね。
連絡先
3
095−882−7058 (清水)
シリーズ第1回! 時津町高齢者サロン紹介・2016.October
広 報
とぎつ
高齢者生きがいづくり事業が開催されました!
◯子々川老人クラブ長寿会
◯西時津百働会
7月25日、子々川公民館にて、宮川氏をお招きし、
6月30日、川棚町くじゃく荘にて、百働会会員
「認知症の予防について」というテーマで長寿会34人
参加のもと講演会が開催されました。
講演では、20歳を過ぎれば誰でも脳細胞が日々死
滅していくということで、認知症は加齢に伴って誰
もが関わっていかねばならないものであり、進行を
遅らせることとして「楽しいこと」や「興味があるも
の」について探求することの必要性を話されていま
した。また、参加者の中には身近に認知症の問題を
抱えている方も多いことから、認知症の方との接し
26人参加のもと、西光寺住職の藤井氏をお招きし、
「“終活”余生を活きるパート2」というテーマで講演
会が開催されました。
藤井先生には以前、終活をテーマにご講演いただ
き、大変好評だったことから第2弾をお願いしたい
という西時津百働会の希望で実現しております。
参加者の皆さんはメモを取りながら真剣に、笑い
を交えて1時間半の講演に耳を傾けておられました。
方などを真剣に聞いておられました。
◯元村2睦会
◯野田地区原野会
7月13日、川棚町くじゃく荘にて、睦会会員37
8月10日、野田郷ふれあい館にて、「健康づくり・
て管理栄養士の村元氏をお招きし、講演会が行われ
体力づくり、楽しく笑って健康に」をテーマに、レ
クリエーション協会の峰氏を招いて講演が行われま
した。
講演会は実際に体を動かし、ゲーム等を交えなが
ら約1時間にわたり、参加された28人は、終始笑顔
で講演を楽しんでおられました。
人参加のもと「高齢者の食事とサプリメント」につい
ました。
講演では、今までの朝食の取り方やサプリメント
に対する考え方が一変するような内容もありまし
た。また、すぐに実践できる内容も多く「大変参考
になった」との声もありました。
参加者のみなさん! 実践していますか?
2016.October・高齢者生きがいづくり事業
4
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) FAX 882-9293
○元村1老人クラブ喜楽会
7月25日、元村1公民館にて、時津町在住弁護士の有馬
氏をお招きし、「高齢者の身近な法律問題について」という
テーマで講演をしていただきました。
42人の参加者は、
「お金の貸借時の注意点」
「成年後見」
「相
続問題時の注意点」等について詳しく説明を受け、最後の質
問タイムでも活発に質問が出ていました。
普段は敬遠しがちな法律問題も身近な例を取り上げること
で自分に置き換えて考えることができ、大変参考になったと
の意見がありました。
◯久留里地区万寿会
8月10日、久留里公民館にて、万寿会会員40人参加のもと「高齢者の
食事とサプリメント」について管理栄養士の村元氏をお招きし、講演会
が行われました。当日は酷暑の中、講師も受講者も汗だくになりながら
の講演でしたが、偶然にも講義の中で熱中症対策にも触れられており、
参加者一同納得しながら聞くことができました。
シニアで登山が好きな方
ືߌƅƻſ¥ljnj»ǐȖǓǒȌǹ
ඈ࢓૵
私たちのクラブはウォーキング感覚
で近隣の里山を訪ね、四季の自然にふ
れて心身のリフレッシュと健康の増進
をゲットしています。
1年間の試行期間を終え、4月から
正式に出発しました。里山と自然を愛
するシニアの方の入会をお待ちします。
●年 会 費:1,600円
●対 象:60歳から ●現在の会員:16人
●例会は毎月第2月曜日に実施しています。
●年内予定は次のとおりです。
・10月11日(火)外海・出津周辺(散策)
・11月14日(月)雲仙岳
・12月12日(月)長崎さるく合流
●問い合わせ先:事務局(久保 哲也)(TEL 882−6637)
5
(白仁田利子)(TEL 090−5928−0455)
高齢者生きがいづくり事業/里山さるく・ウォーキングクラブ・2016.October
広 報
とぎつ
家族介護教室開催のご案内
家族の介護・在宅での介護などは、不安や悩み、よくわからないことが多いと思います。家族介護教室は、介護
に役立つ知識や技法、介護予防及び介護者の健康づくりなどについて学ぶ教室です。介護でお悩みの方、これから
の介護に不安をお持ちの方、介護に関心をお持ちの方など、お気軽にご参加ください。
(第1回)
日 時◆10月25日(火)
午前10時~正午
内 容◆一人で悩まない介護『介護食を知ってみよう!』
◎(講義)
➣脱水、水分補給の重要性について
◎(介護体験実習)
➣食事について
ご えん
➣食後の口腔ケアと誤嚥性肺炎
◎(参加者懇談・意見交換会)
➣日ごろの介護の様子や日常のお困り事について、
参加者同士で意見交換や懇談を行います。
(第2回)
日 時◆11月25日(金)
午前10時~正午
内 容◆一人で悩まない介護『身体の清潔を保つ介護の
方法を体験してみよう!』
◎(介護体験実習)
➣身体の清潔のための介護について
➣福祉用具について ◎(参加者懇談・意見交換会)
➣日ごろの介護の様子や日常のお困り事について、
参加者同士で意見交換や懇談を行います。
場 所◆社会福祉法人 時津会 老人介護支援センター時津荘(特別養護老人ホーム時津荘内)
※送迎希望者は時津町役場玄関前まで無料にて実施します。
対 象 者◆時津町在住の方で、高齢者を介護している家族等。
定 員◆各20名ずつ ※申込順(定員になり次第締め切ります。)
受 講 料◆無料
申込期限◆第1回の申込期限:10月21日(金)
第2回の申込期限:11月21日(月)
申し込み◆お電話でのお申し込みとなりますので、下記の①または②の窓口までご連絡ください。
①電話882−0123 社会福祉法人 時津会 老人介護支援センター時津荘
(特別養護老人ホーム時津荘)
②電話813−2530 時津町地域包括支援センター
(担当)荒木、溝口
(担当)山口
....................................................................................
ねんりんピック長崎2016
地域文化伝承館(10月15日~ 17日、長崎県立総合体育館で開催)
地域文化伝承館とは、高齢者が長年培ってきた豊かな経験・知識・技術を
生かして取り組んでいるさまざまな地域文化・生活文化の伝承活動をその実
演・展示を通して披露します。また、長崎に伝わる民俗芸能・郷土芸能や老
人クラブ等が日ごろ取り組んでいる多彩な健康・生きがい活動を紹介します。
この地域文化伝承館に時津町の団体も次の日程で出演・出展しますので、
ぜひ、お越しください。
〈時津町内団体出演・出展日程〉
●日 時:10月17日(月)
午前10時20分から(出展は15 〜 17日の3日間)
●場 所:長崎県立総合体育館
●出演・出展団体名(内容)
時津町老人クラブ連合会女性部(踊り)、
時津町相撲甚句会(相撲甚句)、つくしんぼコーラス(コーラス)、
時津町老人クラブ連合会(和布小物、人形等の展示)
2016.October・家族介護教室開催のご案内 / 地域文化伝承館に町内団体出演・出展
6
広 報
とぎつ
わた し の
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) FAX 882-9293
ために、あなたのために、 町内の 高齢 者支え 合いを は ぐく もう!
生活支援サポーター養成講座 受講生募集!
高齢者の皆さんが住み慣れた地域で暮らしていけるよう、ゴミ出しやお掃除・買い物など、日常の少しの
困りごとを支援する「生活支援サポーター」を養成する講座を開催いたします。 ボランティア活動に興味がある方、今のところボランティア活動はできないが勉強したい方、すでにボラ
ンティア活動をされている方、誰でも参加できます。
男性の方も大歓迎! 地域であなたの力を生かしてみませんか?
日 時
内 容
できることを、できるときに、できるぶんだけ
①
11月14日(月)
ボランティア活動について知ろう
午後1時~3時30分 生活支援サービスの意義と必要性
高齢者をとりまく社会の現状
講 師
長崎純心大学准教授
飛永 高秀講師
時津町高齢者支援課
相手とより良い関係を築く
②
11月21日(月)
傾聴・コミュニケーションのコツ
午後1時~3時30分 《ワークショップ》
自分にできることを見つけよう
高齢者の自立を目指した支援のポイント
③
12月 5日(月)
生活支援の実際(例えばお掃除、買い物など)
午後1時~3時30分 《ワークショップ》
あなたの力を活かす地域の活動を考えよう
認知症についての理解を深めよう
④
12月12日(月)
地域で認知症の方と共に生きる
午後1時~3時30分 必要な方に必要な支援を、できる形で!
生活支援サポーターの活動システム
長崎国際大学助教 柳詰 慎一講師
時津町社会福祉協議会
長崎国際大学助教 柳詰 慎一講師
鍬先医院
鍬先 なな子医師
時津町高齢者支援課
◆場 所:東部コミュニティーセンター 大会議室
◆対 象 者:町内在住の原則60歳以上の方
※他の年代で参加されたい方は、ご相談ください
◆定 員:約50人(先着順)
◆受 講 料:無料
◆応募期限:10月31日(月)
【応募方法・お問い合わせ】
①時津町地域包括支援センターまたは時津町社会福祉協議会の窓口で、備え付けの申込書に記入し提出
②電話でも申し込みができます。 時津町地域包括支援センター ℡813・2530
時津町社会福祉協議会 ℡882・0777
7
生活支援サポーター養成講座・2016.October
広 報
とぎつ
【B型肝炎ワクチン予防接種】
B型肝炎ワクチン予防接種が新たに定期予防接種となり、10月1日から始まりました。対象児は無料で接
種を受けることができます。ただし、無料で受けられるのは、1歳の誕生日前日までです。
特に平成28年4月、5月生まれのお子さまについては、接種スケジュールにご注意ください。
〈B型肝炎とは〉
B型肝炎ウィルスは、肝臓に感染し、肝炎を起こします。乳幼児期に感染するとキャリア(持続感染者)に
なる率が高く、将来、慢性肝炎・肝硬変・肝臓がんを引き起こす可能性があります。
〈対象児及び接種方法〉
対
象
児 平成28年4月1日以後の出生児
対 象 年 齢 生後1歳未満
接 種 回 数 3回
接 種 方 法
標準的には、生後2カ月に至ってから1回目を接種し、27日以上の間隔をおいて2回目を接種。
さらに1回目の接種から139日以上の間隔をおいて3回目を接種。
自 己 負 担 額 なし
持 参 す る も の 母子健康手帳
〈特に平成28年4月、5月生まれの方〉
特に4月、5月生まれのお子さまは、10月1日からの定期接種となりますので、すでに5~6カ月を経過
しています。1歳になる日の前日までに3回目が終わるよう、早めの接種を受けてください。
〈既に接種を受けた方の取扱い〉
平成28年10月1日より前に任意の接種を受けた方は、任意接種となり公費助成の対象とはなりません。た
だし、10月以降、必要な接種回数である3回の接種が完了していない場合においては、残りの回数の接種を
受けることができます。
【インフルエンザワクチン予防接種】
インフルエンザ予防接種も10月1日から始まりました。
時津町では、重症化しやすい高齢者や乳幼児の方がインフルエンザ予防接種を受ける際の予防接種費用の
助成を下記のとおり行っています。早めの接種を受けましょう。
助成対象者
① 65歳以上の方
② 60歳から64歳までの方のうち、重度の障害がある方
[注1]
③ 生後6カ月から小学校就学前までの乳幼児
④ 上記①②③の方のうち、生活保護を受けている方
(生活保護受給証明書の添付が必要)
接種回数
費用
1回
2,000 円
1回につき 1回につき
2回
4,340円
1回または
2回
個人負担金
1,200 円
0円
[注1]…心臓、腎臓もしくは呼吸器等の障害により、日常生活に支障のある方で、障害者手帳1級相当の方
※上記2つの予防接種は県内の医療機関で受けられます。接種を実施する医療機関であるかを確認してい
ただき、ご予約の上、体調がよいときに接種を受けてください。
【問い合わせ先】国保・健康増進課 健康増進係 ℡882・2211(内線232)
2016.October・予防接種のご案内
8
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) FAX 882-9293
銀賞受賞おめでとうございます
7月10日に開催された第38回長崎県障害者技能
競技大会(通称:アビリンピック)「喫茶サービス競
技」において、岩田枝里子さん(時津町手をつなぐ育
成会所属)が、出場者27人の中でトップの成績を収
め、銀賞を受賞されました。
さん
今後とも、さらに技能の研鑽に努め、ご活躍され
ることを祈念いたします。
▲8月17日、時津町役場へ来庁
(写真中央:岩田さん)
盛況だった「ときいろ会」20周年記念油絵展
時津公民館の油絵教室「ときいろ会」の20周年記
念油絵展が8月23日~ 28日、長崎県美術館(長崎
市出島町)で開催されました。(後援:時津町教育委
員会、時津町文化協会)
20年間の集大成として100号の大作から6号の
小品まで会員18名の力作76点を展示。多くの美術
ファンが時津町をはじめ県内各地から連日来館さ
れ、6日間で2,000人に迫る入場者で大盛況でした。
25日には吉田町長も熱心に鑑賞し、会員へ激励
の言葉を送りました。
寺子屋とぎつ塾開講
8月20日から時津公民館別館で、寺子屋
とぎつ塾が開講しました。
県教育委員会が実施する「ながさき土曜学
習推進事業」の一環として、学習塾等に通っ
ていない町内の児童生徒を対象に、算数・数
学を地域の先生や塾講師たちが丁寧に指導し
ています。
参加者は「つまずいたところができるよう
になった」と、うれしそうな表情でコメント
しました。
9
イキイキまちかどウォッチング・2016.October
広 報
夏休みこども教室発表会
とぎつカナリーホールで8月25日、夏休みこど
とぎつ
時津の中学生も出場
少年の主張長崎県大会
も教室の和太鼓教室発表会が行われ、14人の子ど
8月23日、とぎつカナリーホールで第38回少年
もたちが夏休みの練習の成果を力いっぱいに披露し
の主張長崎県大会(長崎県青少年育成県民会議など
ました。
主催)が行われ、県内の中学生の中から選ばれた12
演奏後に修了証書が授与され、「教室を通して太
人が日常生活で感じたことを発表しました。
鼓を好きになった」など、子どもたちは達成感に満
時津町から鳴北中学校の岳野成悟さんが出場し、
ちた表情で感想を述べました。
「STOP地球温暖化」を題に発表。「温暖化対策は、
一人一人の取り組みが必要である」と訴えました。
夏休み子ども料理教室をしました
食中毒にご用心!
食品衛生月間啓発パレード
時津公民館で8月23日、時津町婦人会が「夏休み
8月2日、西彼食品衛生協会は時津町内で食中毒
手作りソーセージ、キャロットチキンライス、ミ
予防などを呼びかける車両パレードを実施しました。
ニトマトのコンポート、アイスクリームを作成。「ト
時津町役場で開かれた出発式には同協会職員、西
マトが嫌いだったけど、料理をしたらおいしく食べ
彼保健所職員、町職員などおよそ30人が出席しま
られました」「家の人に作ってあげたい」などといっ
した。
た子どもの声に婦人会の方もとてもうれしく、楽し
参加者は「食中毒にご用心!」などと書かれた車両
いひとときを過ごしました。
に乗り込み、商業施設など町内全域を巡り、買い物
冬には、親子味噌作り会も計画しています。皆さ
客や道行く人に、食中毒の予防を呼びかけました。
まのご参加お待ちしております。
子ども料理教室」を開きました。
2016.October・イキイキまちかどウォッチング
10
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) FAX 882-9293
夏のにぎわい~町内各地で夏まつり~
8月に各地区で夏ま
つりが開催されまし
た。 自 治 会 や 公 民 館、
子ども会等の出し物や
ゲームなど、楽しいイ
ベントが満載。たくさ
んの人たちでにぎわっ
ていました。
▲北小サマーフェスタ
(8月21日)
▲元村一夏まつり
(8月20日)
▲とぎつ夏まつり
(8月28日)
▲左底地区夏まつり
(8月21日)
笑いあふれる町内敬老会
町内各地区で地域の
先輩たちの長寿をお祝
いしようと、地域の皆
さんが趣向を凝らした
手作りの敬老会がにぎ
やかに行われました。
参加したお年寄り
は、用意された料理や
子どもたちが披露する
▲左底地区
(9月18日)
▲浦地区
(9月11日)
楽しい歌や踊り、お友
達との会話などに顔を
ほころばせていました。
敬老行事は各地区で
行われ、今年は一部の
地域を取材させていた
だきました。
▲西時津地区
(9月19日)
11
イキイキまちかどウォッチング・2016.October
▲元村一地区
(9月18日)
広 報
とぎつ
平成28年度 中学校体育大会大会結果
(※時津町関係のみ、団体は2位、個人は九州大会出場者及び3位まで掲載しています。)
(長崎県大会)
●バドミントン
●体 操
男子個人(ダブルス) :3 位 副島 智大・
男子個人総合
●陸上男子
女子団体
松本 郁(時津)
:準優勝 時津中学校
:4 位 坪井 郁弥(時津)
共 通 三段跳 :準優勝 渡辺 拓哉(時津)
(時津)
女子個人(シングルス)
:優 勝 小方 里羽
走幅跳 :3 位 有川 遥人(時津)
●新体操
●陸上女子
女子個人総合
:準優勝 中尾 梨緒(時津)
共 通 走高跳 :3 位 志田 央佳(時津)
低学年 80mH :3 位 三宅ひかり(時津)
(九州大会)
(全国大会)
●バドミントン
●バドミントン
(時津)
女子個人(シングルス)
:準優勝 小方 里羽
女子個人(シングルス):ベスト16 小方 里羽(時津)
第18回時津町長杯・社協杯争奪ゲートボール大会
9月17日、日並郷の時津ふれあいゲートボール場で、町内に在住するゲートボール愛好者の健康増進と融
和を図ることを目的に、ゲートボール大会が開催されました。
16チームが2パートに分かれてリンクリーグ方式で試合を行い、参加者は楽しみながらも真剣に試合に取
り組みました。
大会結果は次のとおりです。
●優 勝:日並Bチーム
●第2位:西時津Bチーム
●第3位:元村Bチーム
2016.October・みんなのスポーツ
12
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) FAX 882-9293
時津町 B&G 海洋センター
時津町日並郷3630番地
TEL
882-9598 FAX 882-9641
( はその直後の平日
休館日:毎月1日
1日が土・日・祝日の場合
)
★B&G スポーツ長崎県大会結果について
8月23日、24日、佐世保市小佐々海洋センターにおいて、B&Gスポーツ長崎県大会が開催されました。時津海洋センター
からも選手が参加し、各競技で熱戦が繰り広げられました。
大会結果は下記のとおりです。(時津の選手のみ掲載、敬称略)
●水泳の部
▼総合優勝:時津(森田優月・森 佑太・山下夏衣里・中島遼也
内野陽香梨・小道愛純・古川莉乃・林杏太)
●剣道の部
▼団体戦 3位:時津(山脇和誠・毛利慧介・
木村龍馬・山脇愛海・木村真釈)
▼個人戦 小学生の部 3位:山脇和誠
中学生の部 3位:木村真釈
●水上の部
▼ローボート 総 合 3位 :時津(伊藤音人・田中健太・安永智哉・横田翔也)
男 子 の 部 3位:時津 ▼カヌー 総 合 4位:時津(尾道葵音・伊藤音人・田中健太・安永智哉・横田翔也)
▼OPヨット 総 合 優勝:時津(尾道葵音・伊藤音人)
小学生の部 2位:伊藤音人
中学生の部 優勝:尾道葵音
★時津町町民ロードレース大会 参加者募集について
今年も11月20日(日)午前8時30分からとぎつ海と緑の運動公園周辺で、町民ロードレース大会を開催します。
小学生から一般の方まで、幅広い年代の方を対象に参加種目がありますのでご家族やお友達、職場の方など声を掛け合って
皆さんで参加しませんか。
参加種目
1.ロードレースの部
小学1・2年男子女子:800m
小学5・6年男子女子:2㎞
一般男子【A ~ F】: 3㎞
小学3・4年男子
:1.5㎞
中学1~3年男子
:3㎞
一般女子【A ~ F】: 2㎞
小学3・4年女子
: 1㎞
中学1~3年女子
:2㎞
※一般の部は、各年代で表彰を行います。
2.ウォーキングの部
男女共通(約7.2㎞のウォーキング)※中学生以下の方は、保護者同伴で参加ができます。
3.グループ対抗ミニ駅伝の部(アトラクション)男子(5Km)、女子(5Km)
【5人一組による1人約1㎞の駅伝】
※注意:各部ともに時津町民、または、町内学校在学者や町内企業勤務者が参加できます。
参加申込み受付:10月28日(金)
までに役場社会教育課またはB&G海洋センターに提出してください。
★マシン トレーニングマシン講習会の日程
海洋センター・コスモス会館に設置されているトレーニングマシンを使用するには、一度この説明会を受講していただく必
要があります。マシン使用説明会は定員になり次第締め切りますので早めの申し込みをお願いします。なお、所要時間は1時
間程度です。
一般の部
月日
曜
10月21日
金
10月31日
11月11日
月
金
10月11日
火
時間
午後7時30分~
午後2時~
午後7時30分~
午後7時30分~
午後7時30分~
場所
定員
海洋センター
10名
申込
締切:前日まで
海洋センター窓口か電話で申し込んで
ください。
高齢者の部の免除使用は海洋センターでしかできません。
高齢者の部
13
月日
第1部10月5日
第2部10月7日
第1部10月18日
第2部10月21日
曜
水
金
火
金
時間
どちらも午前10時~
両日とも受講が必要です
どちらも午前10時~
両日とも受講が必要です
海洋センター通信・2016.October
場所
定員
海洋センター
10名
申込
締切:前日まで
海洋センター窓口か電話で申し込んで
ください。
広 報
とぎつ
カナリーインフォメーション
2016
CANARY INFORMATION
日本・ベルギー友好150周年記念
「スネーク・ダンス」日本実行委員会・コンサートイマジン主催・とぎつカナリーホール共催 ドキュメンタリー映画
好評発売中
「スネーク・ダンス」上映×菅野潤ピアノ・リサイタル
10/9(日)①
開演14:00(開場13:30) ② 開演18:00(開場17:30)
ベルギー人監督マニュ・リッシュによる、独特の視点で原爆の惨事を捉えたドキュメンタ
リー映画。ピアノ演奏シーンの撮影はカナリーホール。その演奏を担当した菅野潤(フラン
ス在住)によるミニリサイタルと併せて、上映会がカナリーホールで実現。映画に引き続き
行われるピアノ・リサイタルでは、映画の中でも使われたベートーヴェンとショパンの作品
が演奏されます。
NBC長崎放送主催・とぎつカナリーホール共催 TSUKEMEN LIVE 2016 KYUSHU TOUR
10/22(土)
開演15:00(開場14:30)
ヴァイオリン2本とピアノからなるアコースティック・インストゥルメンタ
ル・ユニット。メンバー作曲のオリジナル曲を中心に、クラシック、ジャズ、
映画音楽、アニメソング、そしてゲーム音楽と、多彩な楽曲を演奏。
■料 金■(税込・全席自由)
※未就学児入場不可・託児サービスはございません。
一
般 2,000円(当日2,500円) 大学生以下 1,000円(当日1,500円)
券売は町内ではカナリーホールのみとなります。
お問い合せ:KTN事業部 095-827-3400
後援:KTNテレビ長崎
好評発売中
■料 金■(税込・全席指定)
※大学生以下は、当日座席指定券と引き替え
※未就学児の入場不可・託児サービス有り
一 般 4,500円(当日5,000円) 大学生以下 3,500円(当日4,000円)
券売は町内ではカナリーホールのみとなります。
企画制作:ANY
お問い合わせ:NBC事業・広報部 095−820−1022
とぎつカナリーホール開館15周年記念事業
劇団スイセイ
・ミュージカル
クリスマス・キャロル
12/14(水)
開演19:00(開場18:30)
『クリスマス・キャロル』は1843年に英国のディケンズによっ
て書かれた、数あるクリスマスストーリーの中でも最も有名
な小説。作品発表から150年以上経った今日でも、世界中で
映画化、舞台化されている人気作品。出演は、川﨑麻世、杉
本彩、吉田要士ほか。
*時津町PTA連合会推薦
平成29年1月29日(日)開催
川﨑麻世
杉本彩
■料 金■(税込・全席指定) 一 般 4,800円(当日5,300円)
※4歳未満の入場不可・膝上鑑賞不可・
大学生以下 2,000円(当日2,500円)
託児サービス有り
後援:KTNテレビ長崎
誕生!?カナリー・ウインド・オーケストラ! 2016
「音楽見本市&カナリー音の博物館」の目玉の一つとなったこのイベントを今年も
単独で開催します。金管・木管・フルート・パーカッションの個別レッスン後に、ホール
でその成果を発表する演奏会に参加しませんか?参加は無料、年齢も問いません。
新垣隆&松本蘭コンサート 終了報告
吉田要士
好評発売中
吹奏楽
経験者
対象
9:00~12:00 セクションorパート別レッスン
♪当日
12:00~15:00 ホールリハーサル(昼食休憩あり)
スケジュール♪
15:30~17:00 お披露目コンサート
(入場無料・自由席)
※詳細は、とぎつカナリーホールへお問い合わせください。
7月16日無事公演が終了し、お二人の楽しいトークと演奏に、ご来場のお客様も満
足のご様子でした。多数のご来場ありがとうございました。
♪主催公演前売券のお求めは…とぎつカナリーホール・時津公民館・時津町コスモス会館・時津町北部コミュニティセンター・時津町B&G海洋セン
ター・時津町教育委員会社会教育課・浜屋プレイガイド・くさの書店(西友道の尾店)・S東美サービスカウンター・イオン時津店サービスカウンター
※前売りで完売した場合は、当日の販売はございません。
※有料公演は、未就学のお子様の入場はご遠慮いただいておりますので、ホールの託児サービスをご利用ください。児童(満1歳以上)お一人1,000円で公演一週間
前までの事前予約制、詳細はホールまでお問い合わせ願います。なお、「クリスマスキャロル」は条件が異なりますのでご注意ください。
※この内容は2016年8月末日現在のものです。都合により内容が変更となる場合がございますので、予めご了承願います。
とぎつカナリーホール
2016.October・カナリーインフォメーション
14
広 報
とぎつ
❶「コンビニ人間」
村田 沙耶香 著(文藝春秋)
❷「去就」
今野 敏 著(新潮社)
❸「無印良品のベストアイテム」
宝島社編刊
(宝島社)
時津町役場 TEL
882-2211(代表)
FAX
882-9293
◎8月のリクエスト総数 2,968件
はみだし8月のリクエスト
ベスト3(books)
時津図書館
TEL882-4436
【図書館祭り 講演会】
【秋のとしょかんミニminiまつり】
街も森も秋の色。おはなしの実もみのりました。みん
現代はあらゆる情報が錯綜する、いわゆる情報過多の時
なで遊びに来てね。
代です。
日時:11月5日(土)午後2時~
あふれる情報の中から、大切な情報を選択し、これから
場所:時津図書館本館
の生活に生かしましょう。
【幼児(3才以上)のためのおはなし会】
●演題「新聞から何を読み取るか、賢い読者になるために」
日時:10月5日(水)10月19日(水)午後3時30分~
講 師:読売新聞社 二階堂 祥生氏
11月2日(水)11月16日(水)午後3時30分~
日 時:10月23日(日)
場所:1階畳コーナー
午前10時30分~正午
内容:わらべうた・絵本の読み語り・おはなし
場 所:時津図書館3階集会室
新着図書のお知らせ
参加費:無料
【一般書】
【町内児童生徒 読書感想発表 ・
『言いにくいことをハッキリ言っても好かれる人の習慣』能町 光香/著
ビブリオバトル大会】 『もらえる年金が本当にわかる本 ’16-’17年版』下山 智恵子/著
小学生は読書感想文の発表を、中学生はビブリオバトル
を行います。
※ビブリオバトルとは、決められた時間内に本の内容を紹介
し、
「 読みたい」と思った人が一番多かった本が「チャンプ
本」となる書評合戦です。
幕間には時津中学校吹奏楽部による演奏もあります。た
くさんの方のご来場をお待ちしています。 日時:11月12日(土)
午前9時30分~正午
場所:時津公民館講堂 ***************************
場 所
ぴよぴよ
おはなし会
本 館
期 日
火
水
木
金
・
・
・
・
・
・
2
3
4
5
6
7
9
10
11
12
13
14
わらべうた
16
17
18
19
20
21
絵本の読み
語り
23
24
25
26
27
28
30
31
11/1
2
3
4
内容
おはなし
など
☆★今月のおすすめ★☆
本・一般
本・児童
『「がんばれ!」
でがんばれない 『寿命図鑑』
人のための“意外”な名言集』 やまぐち かおり/絵
大山くまお著(ワニブックス) いろは出版/編著
(いろは出版)
プラス言葉の自
己啓発本は多
いが、それに憂
鬱を覚える人も
いる。勇 気をく
れる励ましより
も、受け入れて
くれる優しさが欲しい時、支え
てくれる言葉の数々。つらい
人にそっと寄り添ってくれる。
15
鶴は千 年と言
うけれど、実は
フラミンゴ の
方が倍も長生
きなんだって!生き物から宇
宙まで、全てのものに寿命は
ある。君はどれくらい知って
いるかな?
時津図書館だより・2016.October
『お月様のこよみ絵本』…………………………… 千葉 望/文
『日本の世界遺産』 …………………………… 山口 正/監修
『おばあちゃんのあかいマント』
……………… ローレン・カスティーヨ/作絵 多賀 京子/訳
『私が今日も、泳ぐ理由』 …………………… 金治 直美/著
『プーさんとであった日』…………… リンジー・マティック/文
月
時間
10月6日(木)
11月3日(木) 午前
11:00
10月13日
(木)
おはなし
〜
北部分館
11月10日
(木)
ぽぽんた
11:30
10月20日
(木)
おはなし
東部分館
11月17日
(木)
ひらけごま
【児童書】
日
【乳児(0・1・2歳児)のためのおはなし会】
名 称
『カレー語辞典』 ……… オカタカオ/絵 加来 翔太郎/監修
『おつかれさま』…………………………………… 牧 宥惠/著
『猿の見る夢』 …………………………………桐野 夏生/著
6
7
8
9
10
11
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
27
28
29
30
・
・
図書館
10/1
☆ カレンダー
8
☆
10月
・
15
☆
11月
22
☆
29
☆
5
☆
12
☆
19
☆
26
☆
土
・
開館時間:午前10時∼午後6時(分館は午後5時まで)
☆マークの日は本館のみ午前9時から午後7時まで開館
DVD
「死にゆく妻との旅路」
2011年制作
小さな縫製工
場は長 引く不
況のあおりで、
巨額の借金を
抱えて倒 産 。
夫は末期癌の
妻を伴い、なけなしの50万円
を持って、職探しの旅にでる。
272日、6000kmに及ぶ旅
は、ふたりにとって、最初で最
後の旅だった。
本館・分館休館日
分館のみ休館日
CD
「働く人の通勤音楽 -ストレ
ス緩和ー」
2012年収録
通勤時にス
トレスを感
じている人
向けに作ら
れたリラク
ゼーションCD。
毎日の通勤をより快適に過ご
せたら、体も心も疲労感が違
うはず。乗り物に乗りながら、
または仕事が終わった後に、
心身を開放してみませんか?
広 報
とぎつ
各児童館の催しやお知らせは次のとおりです。
☆☆☆ 11月の行事のお知らせ ☆☆☆
行事の申し込みは、11月1日(火)からです。定員になり次第しめ切ります。
☆時津北児童館 TEL881–7537
☆時津なづみ児童館 TEL881–3800
☆時津中央児童館 TEL882–4700
☆時津東児童館 TEL881–7733
【ようかいやしき】
【どんぐり・で・あそぼ!】
◆日時:11月28日(月) 午後3時30分~
◆日時:11月30日(水) 午後3時30分~
◆内容:どんぐりやまつぼっくりを使って、工作を楽しもう。 ◆内容:今年もやってきました!
どんぐりゴマやクリスマスの飾りを作るよ!
なづみ児童館のドキドキようかいやしき。
みなさん遊びに来てください。
◆対象:小学生
◆対象:小学生
◆定員:なし(自由参加)
◆定員:60人
※材料がなくなり次第終了します。
【ひかるどろだんごを作ろう】
◆日時:11月15日(火) 午後3時30分~
◆内容:コロコロっとして、ピカピカにかがやくどろだ
んごを作ろう。転がすほどピカピカになるよ!
◆対象:小学生
◆定員:なし
(自由参加)
※材料がなくなり次第終了します。
【ひがしDEようかいやしき】
◆日時:11月5日(土) ①午後1時30分~
②午後2時45分~
◆内容:みんなお待ちかねの「ようかいやしき!」
さあ!屋敷のミッションはクリアできるかな?
たくさんの参加を待ってるよ!
◆対象:小学生 ◆定員:60人(各30人ずつ)
ちびっこ・パークのお知らせ
☆時津なづみ児童館 TEL881–3800
【親子で楽しくタッチケア】
◆日時:11月15日(火) 午前10時30分~
◆内容:タッチケアで親子で楽しくスキンシップしま
しょう! お家でも簡単にできますよ!
◆講師:西村史子先生
◆対象:2歳以上の幼児とその保護者
◆定員:10組
☆時津中央児童館 TEL882–4700
【秋だ!祭りだ!みんな集まれ~&ママトーク】
◆日時:11月15日(火) 午前10時30分~
◆内容:みこしを担いだり、いろんな出店でお買い物
してワイワイ楽しみましょう。
◆対象:2歳以上の幼児とその保護者
◆定員:15組
※児童館の開館時間は、午前10時から午後5時までです。
◦◦ エンジェル・パークのお知らせ ◦◦
☆☆児童館催し物レポート☆☆
☆☆☆0~1歳児とお母さんを対象に
エンジェル・パークを開催します☆☆☆
●場所・日時
(金)
、
18日
(金)午前10時30分~
北 児 童 館 4日
江藤小夜子先生に、
「男の子、女の子の子育て」
をテーマに
お話しをしていただきます。
ぜひ、子育ての参考にしてくださいね。
なづみ児童館 10日
(木)
、
25日
(金)午前10時30分~
中 央 児 童 館 11日
(金)
、
22日
(火)午前10時30分~
東 児 童 館 8日
(火)
、
24日
(木)午前10時30分~
8月8日に北部コミュニティセンターで「キッズ・
パーク」がありました。純心大学の原田先生と学
生さんによる科学の実験ショーでは、きれいなシャ
ボン玉やロケットが飛ぶ仕組みにみんなが夢中に
なっていました。その後は各ブースに分かれて、
科学遊びの工作を楽しみました。
2016.October・児童館だより
16
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
保健センター TEL882-2796
(お問い合わせ・予約時間は、
月∼金曜日:午前8時45分∼午後5時30分)
☆ママのほっとサロン
▼持ってくるもの
地域の母子保健推進員を中心に、毎月1回実施して
母子手帳、子どもノート、問診票、歯ブラシ います。予約は要りません。自由に集まって、みんなで
④2歳3カ月相談
楽しくおしゃべりをしましょう。体重測定もできます。
▼日時/場所
10月 4日(火)/東部コミュニティセンター(和室)
10月 7日(金)/保健センター
10月17日(月)/北部コミュニティセンター
い ずれの会場とも開催時間は、午前10時30分~
11時45分です。
▼対象:乳幼児とその保護者
▼持ってくるもの
赤ちゃんを寝かせるタオルなど(体重を量るときにも
使いますので、測定希望の方は必ずお持ちください。)
☆乳幼児相談(①7カ月、②10カ月、③1歳、④2歳3カ月)
保健や栄養のお話、離乳食の試食、個別相談などを
月に1回、対象年齢の方に開催します。予約は要りま
せん。お子さんの発達発育にとって大切なこの時期に、
健やかな成長の様子を保護者ご自身が確認しましょう。
▼日時:10月18日(火)午前9時30分~9時45分受付
▼場所:保健センター
▼対象:平成26年7月生まれのお子さんとその保護者
▼持ってくるもの:母子手帳、子どもノート、問診票 ☆ブックスタート
絵本の読み聞かせや配布を行います。予約は要りま
せん。お一人様1回限り参加可能です。1歳のお誕生
月までの日程で参加が難しいようでしたら、保健セン
ターへご相談ください。
▼日時:10月7日(金) 午前10時15分~11時受付
▼場所:保健センター
▼対象:4 カ月健診受診後から1歳のお誕生月までの
親子
▼持ってくるもの
母子手帳、引換券(4カ月健診にて配付します) ☆すこやか子育て相談
▼内容
お 子さん(幼児)の発達や接し方などで悩んでいる人
のために、専門の先生が相談に応じます。町保健セ
ンターで受け付けを行っていますので、予約してお
越しください。
①7カ月相談
▼日時:10月25日(火)午前9時30分~9時45分受付
▼場所:保健センター
▼対象:平成28年3月生まれのお子さんとその保護者
▼持ってくるもの:母子手帳、子どもノート、問診票 ②10カ月相談
▼日時:10月28日(金)午前9時30分~9時45分受付
▼場所:保健センター
▼対象:平成27年12月生まれのお子さんとその保護者
▼持ってくるもの:母子手帳、子どもノート、問診票 ③1歳相談
▼日時:①10月6日(木)、②11月7日(月)
午前9時30分~9時45分受付
▼場所:保健センター
▼対象:①平成27年10月生まれ、②平成27年11月生まれ
のお子さんとその保護者 17
保健センターだより・2016.October
(秘密は固く守られます。お気軽にご相談ください。)
☆若い主婦の料理教室(託児付き、参加費無料)
時津町食生活改善推進員(にんじんグループ)と一緒
に、簡単なメニューの食事作りをしてみませんか。料
理を習ってみたい方など、どなたでも歓迎します。
▼日時:10月31日(月)
午前9時45分受付 午前10時開始
▼場所:時津公民館 調理室
▼対象:45歳未満の子育て中の方、定員16人になり次
第終了、初回参加者を優先します。
▼持ってくるもの
エプロン、三角きん、託児中の飲み物。
お子さんの分の食事はございません。
必要な場合はお弁当をご持参ください。
※保健センターの駐車場には限りがありますので、できるか
ぎり公共交通機関または乗り合わせでご来場ください。
とぎつ
広 報
など、
動・募集 !
活
ル
ク
ます
サー
報入って
旬な情
さまざまなスポーツを体験してみませんか
長崎ジョイスポーツクラブ設立準備委員会(総合型地域スポーツクラブ)で
は、多世代・他種目スポーツ活動を目標に掲げイベントを企画しています。
参加費は各イベントお一人様300円。
(保険料を含む)電話、FAX、メールの
いずれかに住所、氏名、性別、年齢を記入してお申し込みください。
町民の皆さんの参加をお待ちしています。
スポーツの秋、楽しい、爽快な汗を共有しましょう。
○「盲学校の生徒さんとスポーツ交流で楽しみを共有しよう」
日時:10月30日(日) 午前9時∼午後0時30分
場所:長崎県立盲学校体育館及びグラウンド
体験スポーツ:ブラインドサッカー、サウンドテーブルテニス、
ゴールボールなど
○「創設記念 & 国際交流スポーツ大会」
日時:11月27日(日) 午前9時∼午後3時
先へ
各連絡
わせは
問い合
場所:時津小学校体育館(予定)
種目:パドルテニス(体験コース&大会)
*パドルテニスとはミニテニスの一種で、バドミントンコート位
のコートでガット張りがない小型の板ラケットで競技を楽しむ
スポーツです。からだへの負担が少ないので高齢者や小学生、
初心者の方にも適した健康スポーツです。
●申し込み・問い合わせ先
長崎ジョイスポーツクラブ設立準備委員会代表(綿谷)
(TEL 814-2552、携帯090-3667-4935、FAX 814-2550)
(Mail:[email protected])
油絵を始めませんか?
絵を描くのが苦手な人でも、
俳句はコツをつかめば誰に
油絵はすぐに良い絵が描け
でも作れます。
るようになります。油絵教室
「ときえ 会」では、初 心 者を
対象に手ほどき教室を開い
作品をみんなで評価し合う
ことで、上達も早いものです。
一度、会の楽しい雰囲気を
ています。あなたも気 軽に
体験なさってください。
参加してみませんか?
お待ちしています。
⃝日時:毎週金曜日 午前10時∼正午
⃝場所:北部コミュニティーセンター(日並郷)
⃝会費:1,000円(1カ月)
⃝道具:ときえ会で準備しますので
手ぶらで参加ください
●問い合わせ先
油絵教室ときえ会(清水)
(TEL 080-1790-0142)
▲□キャプション
俳句を始めませんか?
○日時:毎週木曜午前10時∼正午
※ご参加は、都合のよい時間で構いません。
○場所:東部コミュニティセンター講座室
○会費:年間4,000円
●問い合わせ先
時津俳句会(田中)
(TEL 882-0325)
2016.October・情報市場
18
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
わらべうたで遊ぼう!
時津図書館で開かれる会のご案内
とぎつ読 書 会
親子で一緒にわらべうたで
遊 びませ ん か。季 節 の 歌
あそびや長崎のわらべうた
の ほ か、絵 本 や お 話 など
も楽しめます。
お気軽にご参加ください。
⃝日時:10月20日(木)午前10時∼11時
⃝場所:時津公民館3階栄養指導室
⃝対象:親子(子どもは就学前まで)
妊婦の方や地域の方も可
⃝参加費:無料(予約不要)
とぎつ読書会では、会員を募集しています。
月に1回、当番の人が選本した1冊を会員で
読み、その本を通して語り合う会です。
他にも、自分がおすすめしたい本などを会員
同士で語り合います。
「新たな本に出会う」ステキなきっかけとなる
でしょう。
普段、本を読まれない方も大歓迎です。
⃝日時:10月19日(水)
午前10時10分∼正午
⃝ 本 :幕末史(半藤一利/著)
●問い合わせ先
時津ゆり保育園内わらべうたの会(池田)
(TEL 882-2091)
●問い合わせ先
とぎつ読書会(沖崎)
(TEL 882-3803)
あなたの記事が広報とぎつに!
広報とぎつへ掲載しませんか?
「町内の活動を紹介したい!」
「会員を募集したい!」
など、時津の旬な情報を
募集しています。
お気軽に企画財政課へメールまたはFAXにてお知らせください。
掲載依頼様式は、時津町企画財政課または時津町ホームページ(申請書ダ
ウンロード→広報・広聴)
で入手できます。
皆さまからの情報を心からお待ちしています。
※原則、掲載予定月の前月5日
(4月号の場合は3月5日)までに提出された情報を掲載
します。紙面の都合で掲載できない場合や多少の訂正をする場合がございますのでご
了承ください。
政治・イデオロギー(観念・理念)や、宗教・営利などの目的に偏っていると判断され
た場合には、掲載することができません。
●問い合わせ先:時津町役場企画財政課(TEL 882-2211 内線 433、FAX 882-9293)
(Mail: [email protected])
19
▲□キャプション
情報市場・2016.October
ト 等 を 行 っ て い ま す の で、
り、毎月さまざまなイベン
続きがわからないなど
最寄りの児童館に足を運ん
が納得できない、窓口や手
必要です。
※総務省から委嘱された行
でみてください。
▼申請手続
都市整備課(内線352)
く 守 ら れ ま す。ど な た で も
設します。
縦覧します。
れるか、教育総務課までお
町ホームページ等で確認さ
土地利用の確保を図ること
ともに、適正かつ合理的な
引や地価高騰を抑制すると
○行政相談
行政相談、人権相談
▼相談内容
2階相談室
日(月)
問い合わせください。
を 目 的 と し て い ま す。土 地
道路、交通安全、年金、福
月
・提出先
の権利を取得した者が契約
祉、登記、雇用、郵便、運輸通
公園元村下街区公園の都市
計画変更の案を次のとおり
○都市計画変更の案の概要
越しください。
児のお子様を連れてぜひお
ことができますので、乳幼
広い室内でのびのびと遊ぶ
の変更(追加)
▼変更する内容:公園区域
郷字岩本
位置:西彼杵郡時津町元村
▼変更する都市計画公園の
い お も ち ゃ が 増 え ま し た。 公園
また、現在町内には四カ
所の児童館が設置されてお
20
2016.October・役場からのお知らせ
整備課に届出を行うことが
▼問い合わせ先
政相談委員や長崎行政評価
区画整理課(内線385)
長崎都市計画公園元
村下街区公園の都市
計画変更の案の縦覧
について
設案内」からご覧ください。
時 津 町 ホ ー ム ペ ー ジ の「 施
※ 児 童 館 の 詳 し い 情 報 は、
・時津町役場都市整備課
す。
(TEL
882・2211) 事務所職員が相談に応じま
・長崎県土地対策室
(TEL
895・2041) ○人権相談
婚姻、離婚、相続、土地、建
・提出期間
随時受け付けています。
物、借地、借家、近隣のもめ
す。
権擁護委員が相談に応じま
※法務省から委嘱された人
他法律上の問題など
ごと、金銭貸借、売買、その
認定(支給開始月)は学校へ
ので、ご注意ください。
行政相談週間の行事の一
・申請書
規 模 な 土 地 取 引( 市 街
大
化区域においては、200
お気軽にお越しください。
福祉課(内線243)
つとして、特設相談所を開
町立小・中学校または教育
0 ㎡ 以 上。市 街 化 調 整 区 域
○特設相談所
▼都市計画公園の名称
時津中央第2土地区画整
理事業にあわせて整備を計
委員会教育総務課にありま
においては、5000㎡以
▼日時:
時津北児童館の乳幼児室
に、ままごとプレイサーク
年長者のいる小・中学校と
( 予 約 を 含 む。)を 結 ん だ 日
画している、長崎都市計画
す。
上。)に関しては、国土利用
午前9時~午後3時
なります。
信、公害問題、説明ややり方
24
から2週間以内に、町都市
10
相談は無料で、秘密は固
・添付書類
計画法による届出が必要で
2・2・303元村下街区
時津北児童館の乳幼
児室が新しくなりま
した
収入の種類により提出して
ルやボールプール等の新し
大規模な土地取引に
は届出が必要です
総務課(内線409)
月 日(月)
~ 日
提出した月からとなります
(日)
は
「行政相談週
間」
です
23
役場からの
お知らせ
就学援助制度の
お知らせ
教育総務課(内線313)
時津町では、経済的な理
由によって児童生徒の学費
のことでお困りの方に、給
食費や学用品費等の費用を
17
▼場所:時津町役場本庁舎
一部援助しています。
10
いただく書類が異なります。 す。これは、土地の投機的取
!!
とぎつ
広 報
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
10
月
21
日
を行った国に対して抗議を
しています。
28
○縦覧期間
45
10
月 7 日( 金 )~
30
したとの発表に接し、北朝
鮮及び北朝鮮国連大使に抗
(金)午前8時 分~午後5
平成 年9月9日、北朝
分(土・日・祝日を除く) 鮮が5回目の核実験を実施
時
○縦覧場所
時津町役場区画整理課
広報とぎつ9月号の
お詫びと訂正
(時津町役場第2庁舎3階) 議文を送付しました。
○意見書の提出
都市計画変更の案につい
て時津町の住民及び利害関
ペー
広報とぎつ9月号
ジ(自死遺族のつどい)にお
きまして、一部誤りがあり
ましたので、お詫びして訂
22
係人は意見書を提出するこ
とができます。
意見書は縦覧期間満了日
までに時津町役場区画整理
課にご提出ください。
正いたします。
正:申し込み:時津町役場
福祉課前田(内線251)ま
誤: 申 し 込 み: 不 要( 直 接
で事前にお申し込みくださ
い。
北朝鮮の核実験に対
する抗議について
企画財政課(内線431)
会場へお越しください)
日には、「時
時津町は、平成6年9月
日 に「 核 兵 器 廃 絶 平 和 の
年3月
27
町 」を 宣 言 し ま し た。ま た、
平成
津町核兵器廃絶平和推進の
基 本 に 関 す る 条 例 」を 施 行
し、世界の恒久平和と核兵
器の廃絶を目指すため、核
兵器の開発につながる全て
の核実験に反対し、核実験
20
29
時津町立時津保育所の非常勤保育士募集
次の要領で時津町立時津保育所の非常勤保育士を募集します。
応募資格 保育士の資格を有し、社会福祉法人日本保育協会に登録済みの方。
募集人員 若干名
月曜日から土曜日までのうち5日間の勤務。
勤務時間
午前7時から午後6時30分までの保育時間で一週間につき29時間の勤務。
平成28年11月1日から平成29年 3 月31日までの雇用。
雇用期間
雇用期間終了後、更新をする場合があります。
非
常 給 与 月額132,500円 (平成28年4月実績)
勤 有給休暇 有
保 通勤手当 有(通勤距離片道2㎞ 以上の場合)
育 社会保険 有(健康保険、厚生年金、雇用保険)
士
10月3日(月)から10月20日(木)まで。
受付期間など
※郵送の場合は、10月20日(木)までの消印があるものに限り受け付けます。
(随時試験を行います。)
午前9時から午後5時30分まで時津町立時津保育所で受け付けます。
ただし、土曜日、日曜日、祝日は除きます。
採用試験日程 提出書類受付後、時津町立時津保育所より通知いたします。
提出書類 ・ 申込書 ・ 面接カード ・ 履歴書 (申込書、面接カードは時津町立時津保育所にあります。)
調理補助員(パート)募集
園児の給食、おやつ等を作るお手伝いをしていただきます。
応募資格 特にありません。
調 勤務時間 月曜日から土曜日までの午前8時から午後4時30分までのうち週19時間以内の勤務
理 雇 用 日 平成28年11月1日(火)から
補 給 与 時給720円(平成28年7月実績)
助 通勤手当 1日につき300円(通勤距離片道2km以上の場合)
員 受付期間など 随時募集しています
提出書類 保育所パート登録申請書を提出してください。(申請書は保育所にあります)
●申し込み・問い合わせ先:時津町立時津保育所
〒851-2105 時津町浦郷31-2 TEL 882-2328
21
役場からのお知らせ・2016.October
長崎県産業安全衛生
大会のご案内
長崎県労働災害防止団体
等連絡協議会は、労働災害
2.説明会当日は受付窓口
す。
定日時に出席をお願いしま
1.案内状に記載された指
▼注意事項
しています。
す。多 数 の ご 来 場 を お 待 ち
が参加する大会を開催しま
安全衛生スタッフ・関係者
目指して、県内の経営者・
進が図られる職場づくりを
の防止と労働者の健康と増
の混雑等が予想されますの
「平成 年分給与所得
の年末調整説明会」を
開催します
「 平 成 年 分 給 与 所 得 の
年 末 調 整 説 明 会 」を 次 の 日
▼日時:
日(水)
で、お早めに会場へお越し
源泉徴収義務者の方々に
は、事前に案内状と年末調
席をお願いいたします。
各事業所等で源泉徴収事
務を担当されている方の出
長崎税務署法人課税第五部
4.問い合わせ先
通機関をご利用ください。
3.ご来場の際は、公共交
あった事業場などへの表彰
①労働災害防止に功績が
▼内容
ください。また、会場では座 午後1時~4時
席を詰めてお座りください。 ▼場所
タルヘルスについて」
内線8252~8254) ・ 講 師: 黒 滝 直 弘 氏( 長 崎
大学病院精神科准教授)
※自動音声で案内しますの
▼問い合わせ先
(長崎市平野町
・
)
(一社)長崎県労働基準協会
で、「 2」を プ ッ シ ュ ま た は
日(月) ダイヤルしてください。
分
とぎつカナリーホール
整関係書類を送付いたしま
い。
月
分~3時
(TEL
849・2450)
11
▼開催日時:
午後1時
▼会場:長崎市民会館文化
ホ ー ル( 長 崎 市 魚 の 町 5・
1)
12
14
30
11
整関係書類をご持参くださ
送付された案内状と年末調 (TEL
822・4231
② 特 別 講 演「 勤 労 者 の メ ン
26
門(源泉所得税担当)
10
すので、説明会当日は、必ず
月
程により開催いたします。
28
28
30
とぎつ
広 報
時津町保健センターパート募集
平成29年4月から保健センターで実施する乳幼児健診・相談等に従事していただくパートタイマーを
募集します。
職 種
①保健師 ②看護師 ③管理栄養士 ④歯科衛生士 ⑤保育士
応募資格
①~⑤の各資格を有する方
勤務時間
乳幼児健診・相談等の実施予定日(毎月7回、1日あたり3時間程度)
時 給
職種①~④:1,250円 職種⑤:860円
通勤手当
1日につき300円(通勤距離片道2km以上の場合)
申込方法
所定の申込書に必要事項を記入の上、各職種の免許証の写しを添付し、保健センター
に提出してください。
※申込書は保健センターにあります。
●申し込み・問い合わせ先
時津町保健センター(時津町元村郷429-2)
(TEL 882-2796)
22
2016.October・役場からのお知らせ/お知らせアラカルト
JICA
ボランティア秋募集
「体験談&説明会」
市、長与町、時津町在住の
方)
〈第1回〉
▼内容
月
日(土)、
長 崎 外 国 語 大 学『 外
語祭 』開催のお知らせ
▼日時:
時~午後6時
▼内容
日(日)午前
説明
月
①主なイベント
日(金)~
・ひきこもりの方を抱える
募集が9月
・世界各国の珍しい料理が
・輪投げや射的、プラ板作
味わえる屋台
家族同士の座談会
日(金)
午後2時~3時
月
4日(金)の期間で実施され
い合わせください。
りなどが楽しめるキッズ
〈第2回〉
p
j
.
o
g
.
a
c
i
j
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
ンク大会
ダンスサークルの発表
・フラメンコ部や 筝 曲 部、
そうきょく
・フランス発祥の球技ペタ
ラーウォーク
ルーム
▼問い合わせ先
月9日(金)
家族同士の座談会
▼日時:
午後2時~3時
▼場所
分
) ・ひきこもりの方を抱える
ひ き こ も り 家 族 のつ
どいを開催します
(
・新感覚のお化け屋敷ホ
分
▼日時:
・ひきこもりに関する行政
30
ま す。興 味 の あ る 方 は お 問
「 青 年 海 外 協 力 隊 」「 シ ニ
ア 海 外 ボ ラ ン テ ィ ア 」の 秋
29
家族を対象に、ご家族同士
長崎県西彼保健所地域保健
▼申し込み・問い合わせ先
円分など豪華賞品が当たる
・JCBギフトカード7万
あり、お笑いライブ時は大
※駐車場の台数には限りが
第8回 韓 国 文 学 読 書
感 想 文 コン テ ス ト の
ご案内
●課題図書
・『ワンダーボーイ』(キム・
ヨ ン ス 著、 き む・ ふ な 訳、
CUON刊)
・『 生 姜 』( チ ョ ン・ ウ ニ ョ
ン著、橋本 智保訳、新幹社
刊)
▼字数
2000~3000字程度
日(月)必着
▼応募締め切り
月
▼表彰及び副賞
・最優秀賞(1名)
賞 状、 韓 国 旅 行 券( 旅 行 券
万円相当)
・優秀賞(2名)
賞状、韓国豪華文化商品
・佳作(2名)
賞状、韓国文化商品
※詳しくは、長崎外国語大
学にお問い合わせください。
▼問い合わせ先
長崎外国語大学(松岡)
(TEL
840・2002) (
長崎外国語大学学生支援課 (TEL
840・2000)
▼問い合わせ先
い。
交通機関等をご利用くださ
によるご来場、または公共
変 混 雑 し ま す。乗 り 合 わ せ
がご自身の体験や悩みにつ
てきます!
「厚切りジェイソン」がやっ
日 に「 ア ン ガ ー ル ズ 」と
(TEL
856・5159) ②無料お笑いライブ
BINGO大会など
課保健福祉班
長 崎 県 西 彼 保 健 所 で は、 長崎県西彼保健所1階小会 ・外大出身アーティスト「タ
ひきこもりの方を抱えるご 議室(長崎市滑石1・9・5) ナカハルナ」さんのライブ
30
いて専門家のアドバイスを
聞きながら語り合うことが
できる「家族のつどい」を開
催します。
▼対象者
アンガールズ
厚切りジェイソン
10
10
▼内容
JICAデスク長崎
(TEL
823・3931) ・精神科医によるミニ講話
30
11
学校や職場に行かず、自
31
11
30
宅(家庭)にひきこもってい
10
11
12
URL
i
k
a
s
a
g
a
n
.
c
t
@
a
k
o
u
s
t
a
m
る 方 を 抱 え る ご 家 族( 西 海
p
j
.
c
a
.
o
g
i
a
g
)
お知らせアラカルト・2016.October
23
30
10
Mail
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
とぎつ
広 報
(
i
k
a
s
a
g
a
n
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
日(土)
②一般相対性理論入門
l
m
t
h
.
e
r
u
t
a
r
e
t
i
l
_
n
a
e
r
o
k
事学
日(日)
第 回ながさき水 産
化学フェア
月
分~午後3時
▼ 場 所: 長 崎 市 多 以 良 町
無料法律相談所の開設
法 の 日 週 間( 月 1 日 ~
7日)行事として、無料法律
日(金)
相談所を開設します。
月
時~正午、午後1時
▼日時:
午前
~ 4 時( 受 け 付 け は 午 後 3
▼場所:メルカつきまち5
所、長崎県総合水産試験場、 時
1 5 5 1( 西 海 区 水 産 研 究
▼主会場
長崎大学環東シナ海環境資
階 会 議 室( 長 崎 市 築 町 3 番
月5日(土)
長崎県立大学シーボルト校
源研究センター)
▼日にち:
中央棟1階M103講義室
▼イベント内容
分まで)
④変貌する中国農村社会
号)
.
e
n
f
u
a
s
s
/
@
p
r
j
a
.
c
n
a
i
.
m
/
n
y
e
u r
s t
s
/
n
n
/
e
:
e
p
_
z
t s
n
t
s
a p h a
l
j
.
c
c
y
a
t
中央棟1階M103講義室
長崎県立大学シーボルト校
▼主会場
験ほか
海藻押し花しおりづくり体
・長崎県総合水産試験場:
類タッチプールほか
・西海区水産研究所:魚介
け 付 け ま す。相 談 内 容 に
配布し、番号順に相談を受
▼その他:当日は整理券を
権問題など
物、夫婦、親子、相続登記、人
▼相談内容:金銭、土地、建
日(土)
⑤ICTを利用した長崎県
・長崎大学環東シナ海環境
月
観光情報可視化の促進につ
よっては、順番が前後する
いて
▼その他:海や魚の話を分
剖体験ほか
裁判所事務局総務課庶務係
▼問い合わせ先:長崎地方
場合があります。
日(土)
▼主会場
か り や す く 紹 介 し ま す。ま
月
長崎県立大学シーボルト校
た、水産海洋の調査研究な
▼日にち:
ま で で す。参 加 費 無 料 で 申
中央棟1階M103講義室
どを支える「調査船」の一般
▼日時:
日(土)
分~3時
月
午後1時
分
分から3時
し込み不要ですので、お気
▼問い合わせ先
聞くセミナーを開催します。 れも午後1時
軽にご参加ください。
法の日週間記念行事
「裁判員体験ツアー」
近に感じてもらうとともに、
部業務推進課
模擬裁判の体験などを通
(TEL
860・1600) じて、国民の方々に法を身
西海区水産研究所業務推進
世保校新館講義棟1階50
(TEL
804・4114)
▼場所
公開を行います。
から
日(土)
▼申込方法
5教室
(TEL
813・5500) ▼問い合わせ先
長崎県立大学シーボルト校
中央棟M 103講義室
月
メールまたはホームページ
▼主会場:長崎県立大学佐
(長与町まなび野) ▼日にち:
30
24
2016.October・お知らせアラカルト
申し込みフォームから、お
月
▼主会場
▼日時:
▼日にち:
で)、性別、年代を記入の上
長崎県立大学佐世保校新館
午前9時
名前、職業、住所(市町村ま
/
n
a
e
r
o
k
_
c
/
p
j
.
c
a
.
o
g
i
a
g
)
お申し込みください。
講義棟1階505教室
23
③健やかに活きるための食 (入場無料、雨天決行)
※お名前のみ必須、当日参
(
30 10
資源研究センター:魚の解
▼日にち:
40
18
「 インターネット 安 全
加も可
教室」
▼問い合わせ先
~ パソコン 、スマ ホ 、
長崎県立大学シーボルト校
携 帯 電 話で思 わぬト
総務企画課
ラ ブルや 犯 罪に 巻 き
(TEL
813・5500)
込まれないために~
)
)
長崎県立大学「秋の公
開講座」
開催
パソコンやスマホでイン
ターネットにアクセスする (
一般の方を対象に、どうす
ればインターネットを安全
快適に使うことができるか、
被害にあったときにはどう
すればいいかなど、情報セ
キュリティの専門家や長崎
10
14
14
①日本経済と長崎県のこれ
次のとおり秋の公開講座
を開催します。時間は、いず
10
10
長崎県立大学シーボルト校
県警察本部の方からお話を
10
29
10
17
Mail
URL
11
12
12
URL
▼参加費:無料
22
19
30
10
11
30
とぎつ
広 報
深めてもらうことを目的に
裁判員制度について理解を
目指しませんか。
術を身につけて県内就職を
▼定員:各グループ
ン、カンボジア
「裁判員体験ツアー」を開催
します。
人
く迎えるためには、みなさ
ん一人一人のご協力も重要
骨髄バンクにご登録を!
▼対象:平成 年4月1日 ▼締め切り: 月2日(水) です。
日本では毎年新たに約
も て な し と 言 っ て も、 1万人の方が、白血病など
以前に生まれた方。ただし、 ※ 申 し 込 み 順( 月 日 ま
お
難しいことではありません。 の血液疾患を発症していま
る観光客の皆さんに、また
か ま い ま せ ん。長 崎 を 訪 れ
ができるようになりました
植という治療法で治すこと
でにお申し込みの方は、早
長崎に来たいと思ってもら
が、この治療法には提供者
自動車整備科及び建築設計
えるよう、皆さんのご協力
(ドナー)がどうしても必要
日(水)午後
月
をお願いします。
なうえ、まだまだ不足して
す。
●身近にできることから始
いるため移植を受けられな
道で挨拶したり、町をきれ
めましょう
い 患 者 さ ん が い ま す。一 人
期割引1万円)
① 笑 顔 で 挨 拶( 中 国 語 や 韓
でも多くの患者さんを救う
施工科については、高等学
国語、英語にも挑戦してみ
ために、一人でも多くのド
分
2 時 ~ 3 時( 午 後 1 時
てはいかがでしょう)
ナ ー 登 録 が 必 要 で す。移 植
いにしたり、できることで
②町の清掃や花壇作りなど
を待っている患者さんに
▼資料請求・問い合わせ先
で気持ちのいい散策のお手
とって、あなたの登録が大
校卒業見込みまたは卒業者
公益財団法人国際青少年研
伝 い( ま ち の 魅 力 を 伝 え ま
き な 希 望 と な り ま す。皆 さ
受付開始)
03・6417・9721)
ジ( 長 崎 高 等 技 術 専 門 校 で (TEL
しょう)
まのご協力をお願いします。
この白血病などの病気は、
骨髄移植や末梢血幹細胞移
検索)をご覧いただくか、電 (℻ 03・6417・9724)
③観光バスに手を振ってお
▼連絡先
人(先着順)
質疑応答など
▼定員:
▼申込期間:
日(火)
月~
月はおもてなし
県 民みんなで、総 おも
てなし運動の取組を!
・4第三花田ビル4階
東京都品川区西五反田7・
日(火) 〒141・0031
※詳細は、本校ホームペー
さい。
月3日(月) 話で直接お問い合わせくだ
▼参加費:無料
▼申込方法:
月4日(金)の午前9時
▼問い合わせ先
~
~午後5時の間にお電話く
長崎高等技術専門校
▼参加費
小 学3年 生 ~ 高 校 生
のた めの冬 休 み 海 外
研修交流事業参加者
募集
(TEL
887・5671) ●
だ さ い。( 土・ 日・ 祝 日 を
除く)
▼申し込み・問い合わせ先:
長崎地方裁判所事務局総務
課庶務係
修協会
強化期間です
迎えやお見送り
日本骨髄バンク
月1日(火)
崎 県 で は、 ね ん り ん
長
ピック長崎など大きなイベ
④「はい、チーズ!」写真を
・フリーダイヤル
号) ▼試験日:
ントの開催が予定されてい
撮ってあげましょう
(0120・445・445)
の説明、模擬裁判、法廷見学、 ~
▼内容:裁判員選任手続き
(長崎市万才町9番
ます。また、外国からの観光
▼問い合わせ先
(
月
客も増加しています。
長崎県観光振興課
24
12
ら「 長 崎 県 総 お も て な し 運
(TEL
895・ 2643)
そこで、観光関係者や行
政が一緒になり平成 年か
万8000~
万5000円
42
(TEL
804・4114)
長崎高等技術専門校
平成 年度入校生大
募集!
URL
15
11
11
10
30
26
▼日時:
15
26
11
10
等に限る。
11
▼場所:長崎地方裁判所
16
10
入 学 金・ 授 業 料 無 料 で、 ▼研修国:オーストラリア、 動」に取り組んでいます。訪
自分のために資格、技能、技 カナダ、サイパン、フィリピ れる観光客の皆さんを温か
/
p
j
.
r
o
.
p
d
m
j
.
w
w
w
/
/
:
p
t
t
h
)
お知らせアラカルト・2016.October
25
11
30
29
10
11
25
23
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
とぎつ
広 報
広 報
保健・衛生ガイド
行政・人権相談
24時間救急体制 長崎百合野病院 TEL857-3366
救急医療在宅当番医(
)
※専門外に関しては診療ができない場合があります。
※当番医は変更になることがあります。 ●ご利用の際は、電話で確認してください。 月 日
時 津 町
戸田内科
10月2日(日)(内科 循環器科)
長崎北病院
10月9日(日)(内科 神経内科)
長 与 町
TEL881-3888 もとやま心のクリニック TEL856-3033
(心療内科 精神科)
TEL886-8700 おひさまこどもクリニック TEL800-2187
(小児科)
10月10日(月)たなか小児科クリニック TEL865-9550 長与病院
(小児科)
TEL883-6668
(内科 外科)
うらの眼科クリニック TEL865-8555 西田医院
TEL887-0202
10月16日(日)(眼科)
(内科 消化器科 小児科)
10月23日(日)えのもと整形外科 TEL881-0012 しもぐち内科
TEL843-7225
松尾りょういちクリニック TEL894-5025 長沢医院
10月30日(日)(泌尿器科)
(内科 小児科)
TEL883-5622
(整形外科)
(内科 呼吸器科 小児科)
しもむらクリニック
11月3日(木)(小児科 内科)
TEL882-7595 井川内科医院
TEL883-1661
田嶋医院
11月6日(日)(内科)
TEL882-2307 ひろた小児科
TEL855-1113
近藤医院
TEL882-7060 成田内科医院
11月13日(日)(内科 外科 胃腸科 呼吸器科 リハビリテーション科)
(内科 小児科)
TEL883-2011
11月20日(日)三浦産婦人科
TEL882-7000 松本外科医院
11月23日(水)鍬先医院
TEL882-2622 川﨑胃腸科外科医院 TEL883-0002
11月27日(日)清水病院
TEL882-1225 吉田整形外科クリニック TEL860-5515
(内科 小児科)
(小児科)
(産婦人科)
(外科 整形外科 内科)
TEL887-5554
(内科 外科 整形外科)
(内科 外科)
(内科)
(整形外科 リハビリテーション科 リウマチ科)
※連絡がとれない場合は、役場(TEL 882-2211)にご確認ください。
救急医療在宅当番医
ホームページアドレス
http://www.hop-is.co.jp/nishisonogi-med/wiki/index.php
夜間救患
センター
TEL 820-8699
保険証をお忘れなく
●月曜日から金曜日まで
①内科
受付:午後8時〜11時30分
②小児科
受付:午後8時〜午前6時
③耳鼻咽喉科
受付:午後8時〜11時30分
●土・日曜日、祝日
内科と小児科
受付:午後8時〜午前6時
TEL825-8 1 9 9
ハ
イ
キュウ キュウ
対象地区名
子々川・日並
A地区
久留里・左底
浜田5・西時津
元村・野田
浦・浜田1〜4
B地区
小島田
排出時間
資源
もやせる
ごみ
「カン・ビン」
救急車を呼ぶまでもないが、
最寄りの医療機関を知りたいとき
資源
「ざつ紙・紙箱」
「ペッ
トボトル」
(プラスチック製容器包装)
資源「プラ」
月曜
木曜
火曜
金曜
火曜
金曜
月曜
木曜
もやせない
ごみ
午前8時まで
地区名
収集日
収集場所・時間
子々川・日並
第1日曜日
久留里
左底・元村・野田
各ゴミステーション
第2日曜日
浦・小島田
(午前9時まで)
浜田1〜5
第3日曜日
西時津
リサイクルセンター
全地区
第4日曜日
(午前9時〜正午)
とき 第1・第2・第3の金曜日
午前9時30分〜正午
(ただし、祝日を除く)
※会場はいずれも役場本庁舎2階相談室
地域包括支援センター
高齢者の皆さんの介護サービ
ス、福祉、健康、医療などのご
相談をお受けします。
TEL813-2530
子育て電話相談
育児で悩んでいる方は、お近
くの「子育て支援センター」へ
お気軽にご相談ください。
●北子育て支援センター
(時津北保育園内)
TEL882-3338
●子育て支援センター
(時津こばと保育園内)
TEL882-7455
子育てワンポイント
(今月のテーマ)
絵本の選び方
健康テレホンサービス
TEL0120-555-203
(フリーダイヤル、携帯電話不可)
第2・第4
水曜
第1・第3
水曜
第5水曜日の収集はありません。
❖ごみ・資源物は町指定の袋に入れて出してください。 指定袋以外は収集しません。
リサイクルデー
心配ごと相談
TEL882-0022
もやせるごみ・資源・もやせないごみの収集曜日
収集地区
とき 第2・第4月曜日
午前9時〜正午
(ただし、祝日を除く)
ーテレホンサービスー
いつでもお気軽におかけください。
■場所:長崎市栄町2-22
(長崎市医師会館1階)
医療機関案内電話
とぎつ
し尿・浄化槽汚泥の収集
収集地区
くみ取り業者名
TEL826-5511
ー2016年10月のテーマー
月:自律神経失調症とは
何でしょう?
火:他人ごとではない骨粗鬆症
水:こどもの嘔吐
木:まぶたが下がってきたとき
金:妊娠中の歯科治療
土日:子宮筋腫に対する腹腔鏡手術
全 地 区
山脇清掃
TEL 882-8359
*祝祭日は前日のテープが流れます。
*朝9時から翌朝9時までの24時間、同じ内容のテープが3分間流れます。
*曜日毎にテーマが決められ(日替りメニュー)、月毎にかわります。
*内容は専門の医師・歯科医師がつくります。
長崎県保険医協会
2016.October・保健・衛生ガイド
26
広 報
とぎつ
時津町役場 TEL 882-2211(代表) FAX 882-9293
人 口
30,112人
転 入
119人
男
14,546人
転 出
147人
女
15,566人
出 生
28人
世 帯 数
12,924世帯
死 亡
19人
人口先月比
19人減
人口前年比
25人増
おくやみ申し上げます
●7月届出分
計
有効貯水率90.2%
(有効貯水量 52.9万㌧)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
歳)
久留里ダム
有効貯水率 100%
(有効貯水量 20.9万㌧)
子々川 尾﨑 良純(
久留里 内村 綾子(
〃 諸岡 啓孝(
●8月届出分
子々川 濵田 良典(
久留里 吉原 正(
左 底 福本 哲夫(
野 田 太田 邦雄(
〃 酒井 サイ(
浦 上田 威(
浜 田 浦川 義憲(
歳)
73 87 46
人口のうごき(平成28年8月末現在)
有効貯水率83.8%
戸籍 の窓
お誕生おめでとう
●8月届出分
く
駆(康樹)
む
日 並 入江 夢
き
たける
さ
〃 宮田 健(拓治)
な
な
〃 渡辺 咲希(大樹)
れ
あ
あ
〃 法村 玲那(貴昭)
り
〃 渡部莉愛奈(安奈)
の
らいしん
久留里 繁山 叶歩(愛貴)
ほ
あ
「戸籍の窓」では、希望され
た方のみを掲載しています。
の市区町村または休
ほか
日中に出生届、死亡届を提出
された方で、広報紙掲載を希
望されるときは、届け出日か
ら1カ月以内に、住民環境課
戸籍住民係へお申し込みく
〃
濵田 文雄(
〃 城谷 來伸(竜太郎) 西時津 坂本 憲治(
き
り
左 底 小濱 希鳳(慶郎)
みさき
元 村 満嶋 梨心(伸隆)
りくと
〃 濱 海咲(一敏)
さねゆき
〃 永野 睦人(由香)
かなた
ゆ
野 田 竹田 真之(詳平)
み
浦 井手 奏太(駿志)
あおり
浜 田 川端 美結(勝也)
〃 井手 碧利(幸利)
けんせい
ひなた
〃 山岡 憲青(晃宙)
〃 瀨﨑 陽太(真也)
はるか
西時津 粢田 遥(拓也)
こ た ろ う
〃 峰 琥太朗(清志)
ださい。
66 83 89 85 91 87 77 70 67
ダムの貯水率(9月15日現在)
中山ダム
(有効貯水量 32万㌧)
(敬称略)
時津警察署管内の交通事故情報(平成28年8月末現在)
目指そう、交通事故ゼロ!(安全は、ゆとりとマナーとベルトから)
※節水はダムに代わる水資源です。
水道水の配水量状況(8月)
日最大配水量
9,068 ㌧
日最小配水量
7,671 ㌧
日平均配水量
8,766 ㌧
町 内
発 生 状 況
死者数
発生件数
傷 者
時津町
149件 (+13件)
2人(+1人)
191人 (+12人)
長与町浄水支援水
0㌧
長与町
84件 (-21件)
1人(+1人)
109人 (-10人)
長崎市浄水支援水
0㌧
県 下
3,650件(-341件)
27人(±0人)
4,755人(-402人)
※長与町からの支援水は、両町で協議を行い
平成22年3月27日から受水を停止しております。
※交通事故発生件数は概数です。 ※( )は前年比
土・日曜、休日の水道に関するトラブルは下記業者が担当です。
(そのほかのおたずねは、子々川浄水場TEL882-8204まで)
月 日 曜
1 土
㈲長崎住宅設備
842-7020
2 日
山口設備
883-1439
8 土
㈲アキヤマ住工
9 日
大栄設備㈱
月 日 曜
業者名
電話番号
23 日
㈱新三重
850-1000
29 土
㈲住吉設備
844-5364
847-4895
30 日
㈱五島設備工業
857-6290
090-3192-2312
3 木
㈲マルケン
884-2541
5 土
㈱イワナガ
843-3610
6 日
㈱リドーム
850-8850
10
10 月
㈲島田設備工業
882-4456
15 土
㈱長与管工設備工業所
845-3229
16 日
㈲島田設備工業
882-4456
12 土
㈲ミズヤ設備
850-6895
22 土
㈲長濱土木
882-9028
13 日
滑石設備㈱
856-2512
戸籍の窓 & 水道・2016.October
11
月
27
電話番号
月
月
10
業者名
広報紙掲載の写真(データがあるもの)は、実費でおゆずりします。ご希望の方は、企画財政課(内線:433)までご連絡ください。
広報
TOGITSU COMMUNICATION PAPER
とぎつ
第45回
「時津町文化祭」
のご案内
時津町文化祭で芸術・文化の秋を満喫してみませんか?
今年も次の日程で
「時津町文化祭」
を開催いたします。
たくさんの皆さまのご来場をお待ちしております。
⃝とぎつカナリーホール
10
平成28年10月
◇芸 能 祭:11月3日
(木・祝) 午前10時∼午後4時30分
(予定)
◇子どもお茶会:11月3日
(木・祝) 午前11時∼午後2時
(予定)
◇音 楽 祭:11月6日
(日) 午前10時∼午後4時30分
(予定)
※施設内で「時津町文化協会作品展」と「時津町民俗資料館収蔵
資料蔵出し展
(古写真・古文書など)
」も開催しています。
⃝コスモス会館
Vol.586
◇生け花展:10月21日
(金)
∼24日
(月)午前9時∼午後6時
(予定)
◇作 品 展:10月21日
(金)
∼25日
(火)午前9時∼午後6時
(予定)
⃝茶屋(本陣)
◇お 茶 会:11月6日
(日) 午前11時∼午後2時
(予定)
●問い合わせ先:時津公民館(TEL882-2975)
●発行/長崎県時津町 〒851 2198 長崎県西彼杵郡時津町浦郷274番地1 TEL 095 882 2211
●編集/長崎県時津町総務部企画財政課 ●発行日/2016年10月1日
(毎月1回)
●印刷/
(株)
インテックス
平成29年時津町成人式のご案内
●日時:平成29年1月8日
(日)受付開始・開場:午後0時30分
●場所:とぎつカナリーホール
●対象:平成8年4月2日∼平成9年4月1日生まれの方
※成人者の家族の方々も出席いただき、皆さまで祝いたいと思いますのでぜひお越しください。
町内に住所を有する方には、式典の案内を12月中に発送します。
なお、現在町外に住所を有する方や11月以降に時津町に転入された方で、本町の成人式に出席を
希望される方は、町社会教育課(代表882-2211)におたずねください。
成人式運営委員を募集!
成人式当日の受付と宣誓、謝辞などを行っていただきます。
新成人になる方で時津町成人式の運営委員としてご協力いた
だける方は、町社会教育課へご連絡ください。
◆募集期限:10月28日
(金)
◆対 象:新成人になる方で、時津町成人式に参加される方
◆募集人員:15人程度(応募多数の場合は抽選いたします)
◆打合せ会:11月中に開催予定
●問い合わせ先:時津町教育委員会 社会教育課 社会教育係
時津町
時津町が発信する防災情報がわかります。
□ ホームページ
http://www.town.togitsu.nagasaki.jp/
登録アドレス
[email protected]
(防災行政無線放送の内容を聞き直しができるサービス)0800-200-3208
□ メール配信サービス(防災行政無線放送の内容を携帯電話及びパソコン等に一斉配信するサービス)
□ 電話応対サービス
●学校教育相談電話
いじめ問題や不登校などご心配がありましたら、
お気軽にご相談ください。秘密は固く守られます。
TEL 0120-81-1890
●時津町ホームページアドレス
http://www.town.togitsu.nagasaki.jp/
「広報とぎつ」
は、環境に配慮し再生紙と、揮発性有機
化合物を一切含まないNON-VOCベジタブルインキを
使用しています。
福祉部通信
月は「ごみの分別強化月間」です
10月号
~ごみの分別と減量の徹底にご協力をお願いします~
2016.
ここから4ページは
福祉部からのお知らせです。
と減量に、皆さまのご理解とご協
ラベルとキャップを取り外した
後の透明の本体だけが資源「ペッ
トボトル」となります。
ペットボトルの選別もプラス
チック製容器包装の選別と同様に
手作業で選別しています。
分別せずに出すと選別作業の折
大変手間がかかります。
間」を実施しています。
る時津町保健環境連合会で
津町内の自治会長で構成す
しているものも見受けられます。
まま出していたり、汚れたまま出
だ指定袋の中にレジ袋等に入れた
は、改善されてきていますが、ま
実施の結果、主にプラスチック
製容器包装の出し方につきまして
した。
という三点を中心にして実施しま
か か り ま す。
みを取り除いているため、いった
手作業で混入している不適正なご
集したプラスチック製容器包装は、
ラマーク」の表示があります。収
プラスチック製容器包装の対象
となるものには、多くの場合「プ
①プラスチック製容器包装を出
すときの二重袋の禁止
ます。
をお願いし
まのご協力
ま す。 皆 さ
すべての工程で負荷・負担の軽減
力をお願いします。
この事業は各自治会で指導員と
して選ばれた方々が、不適正なご
今月は第2回目の「ごみの分別
強化月間」です。
二重袋となら
以上のように分別ルールにした
がって分別していただくと、後の
みの排出を行っている方に対して
分別の強化を行っている期間中
「 ご み 集 積 所 」 に は、 上 の 写 真 の
ないようバラ
ときの二重袋の禁止
②もやせるごみの中の紙類を分別
町指定袋には
ラベルと
キャップは
へ
資源
【日 時】
日時=10月11日(火)、11月8日
(火)
時間はいずれも10時~ 11時30分
【場 所】
時津公民館別館
リピーターも
1階工作室
歓迎なんだなぁ~
【参加料】
無料
【問い合わせ先】
住民環境課 生活環境係
℡882-2211
(内線217)
につながり
指導を行うものです。
ような看板を設置して指導員が指
バラに入れて
する
生ごみたい肥化勉強会のご案内
は、年に2回「ごみの分別強化月
第1回目は5月に実施し、主な
注意点として
導を行っています。今月は、プラ
ください。
ラ」として排出します。
ペットボトルのラベルとキャッ
プは本体から外してから資源「プ
②ペット ボ トルのラベル と キャッ
プは取り外して資源「プラ」へ
プラ
んレジ袋等に入れると大変手間が
①プラスチック製容器包装を出す
スチック製容器包装を出すときの
③生ごみの減量化の推進
二重袋の禁止を
引き続き主な注
意 点 と し、 次 の
2点を主に実施
し ま す の で、 ご
みの分別の徹底
袋から
出して
ーっ!
1
10
時
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) 福祉部 FAX 881-2764
住 民 環 境 課
国保・健康増進課
がん予防のために
検診を受けましょう!!
現在、日本人の2人に1人は一生のうち何らかのがんにかかるといわれています。
がんはストレスなどによって遺伝子が傷つくことで起こる病気です。がん細胞は自ら増殖するだけでな
く、全身に転移し、新たながん細胞を作り、広がっていきます。また、がん細胞は正常な細胞が摂取しよ
うとする栄養を奪うため、がん細胞が全身に転移すると体が衰弱してしまいます。
がんは喫煙や食事、運動不足などの生活習慣を見直すことで「予防する」ことができる病気です。
がんになるリスクを下げるために生活習慣の改善とがん検診の2段構えでがんを予防しましょう。
がん発生のメカニズム
正常な細胞が
傷つき、
がん細胞に
なる
正常な細胞
がん細胞が
増殖する
(がん化)
がん細胞が
固まり ( 腫瘍 )
になり
周りに広がる
血管などに
入り込み、
全身に広がる
(転移)
○発がんの主要な原因の一つには他にも「感染」があります。
ウイルスや細菌はがんの発生と関係があるとされています。
感染した場合、必ずがんになるとは限りませんが、感染に応じた対策をとることががんの予防になります。
時津町では下記のとおり検査や検診を行っています。定期的に検診を受け、ご自分の身体を確認しま
しょう。
新事業!
各種検診の種類
ウイルス・細菌の種類 関係するがんの種類
検査の種類
検査の対象者
自己負担額
ヘリコバクター・
ピロリ菌
胃がん
ヘリコバクター・
ピロリ菌抗体検査
時津町国民健康保険加入者で年度中に40、45、
50、55、60、65、70、74歳になる方
B 型・C 型
肝炎ウイルス
肝がん
肝炎ウイルス検査
40歳以上で必要と認められる方
無料
ヒトパピローマ
ウイルス(HPV)
子宮頸がん
子宮がん検診
20歳以上の女性(2年に1度)
700円
500円
がんの種類
検診の種類
検診の対象者
肺がん
肺がん・結核検診
※受診期間は7~11月
40歳以上の方(65歳以上は結核検診を同時受診)
300円
大腸がん
大腸がん検診
40歳以上の方
400円
胃がん
胃がん検診(バリウム)
40歳以上の方
1,100円
乳がん
乳がん検診 視触診・
マンモグラフィー併用(2年に1回)
40歳以上の女性
自己負担額
500円
○各種検診は町内の実施医療機関にて個別に受診をすることができます。
町のホームページまたはカレンダー「月暦ぎっちゅ」の保健衛生カレンダーに実施医療機関などの情報
を掲載しております。
※個別での受診を希望される場合は、各実施医療機関にお問い合わせください。
【問い合わせ先】
国保健康増進課 健康増進係 TEL882-2211(内線234)
2
高齢者支援課
時津町役場 TEL 882-2211
(代表) 福祉部 FAX 881-2764
介護予防や介護保険制度に対する理解を深めましょう
● 介護サービスの給付費は約17億2,400万円(平成27年度)
平成27年度の介護サービス給付費は、総額で約17億2,400万円になり、平成26年度と比較して
約5,300万円減少しています。
サービスの種類別に見ると、第1位が通所介護(デイサービス)で、約2億6,800万円、第2位が
通所リハビリテーションで、約2億6,200万円です。
主な給付費は、下表のようになっています。
介護サービス給付費 単位:万円
27年度
1億2,521
2,751
2億6,804
2億6,194
4,222
1億7,850
1億3,732
1億1,033
573
3億
2億5千万
2億
1億5千万
1億
5千万
認知症対応型共同生活介護
介護療養型施設
介護老人保健施設
介護老人福祉施設 .
短期入所生活介護
27年度給付費
17億2,438
福祉用具貸与
26年度給付費
通所リハビリテーション
3億1,763
通所介護
2億4,995
訪問看護
0
訪問介護
サービス種類名
26年度
訪問介護(ホームヘルパー)
1億2,871
訪問看護
2,213
通所介護(デイサービス)
2億5,932
通所リハビリテーション
2億6,697
福祉用具貸与
3,968
短期入所生活介護(ショートステイ) 1億7,218
介護老人福祉施設
1億7,313
介護老人保健施設
1億2,836
介護療養型施設
2,113
認知症対応型共同生活介護
2億4,627
(グループホーム)
その他(訪問入浴介護・住宅改修・
3億1,946
認知症対応型通所介護外)
合 計
17億7,734
● サービス利用者は月平均1,067人、一人当たり年間平均給付費は約162万円
平成28年3月末の認定者数は1,266人となっており、そのうちサービスを受けた月平均の人数は
1,067人で、平成26年度と比較して月平均人数が2人増加しています。
また、平成27年度の給付費が約17億2,400万円ですので、サービス利用者一人当たりの年間平均給付
費は約162万円となり、平成26年度と比較して約5万円減少しています。
● 健康で自立した生活を送ることも社会全体の助け合い
介護保険制度は、医療保険同様、助け合いの精神に基づく社会の仕組みです。
この制度を運用していく上で必要な介護サービス費の平成27年度財源は、公費(税金)50%、40歳
から64歳の方の保険料28%、65歳以上の方の保険料22%です。
皆さまが、いつまでも健康で自立した生活を送ることは、保険料の上昇を抑え本人はもとより社会全
体の負担を軽減することにもつながります。
そのためには、普段から介護予防や介護保険制度に対する理解を深めていくことも大切なことです。
※時津町では、高齢者の健康づくり、生きがいづくりのために次のような教室などを
開催しています。皆さまの積極的な参加をお願いいたします。 脳トレ・
スクエアステップ教室
指導者のステップを見て覚え、そのとおりに再現します。同時に手の動きも組み合わさって、
楽しく脳の活性化ができます。
高齢者サロン
“ 自宅から歩いて集える場所で元気になろう”と、主として各地の公民館で開催されています。
スクエアステップを中心として、工夫をこらした楽しい会が催されています。
うぉーたーふろんと運動
教室、健康遊具講習会
7つの健康遊具を使って、体力の向上を図ります。 使い方のコツを知り、効果的なトレーニ
ング法が学べます。 運動教室は、1クール7回で実施し、あわせて体力測定を行います。 健
康遊具講習会は、時間のない方のために1回の参加ですべて学べるように工夫しています。
高齢者の健康づくり・生きがいづくりの支援などを目的とし、
「健康づくり」
「生活の安全」
「高
高齢者生きがいづくり事業 齢者の生きがい」に関するテーマについて講師を招き講演会を行っています。
このほかにも介護予防のための教室などを開催しています。
【問い合わせ先】
高齢者支援課
賦課給付係
℡882-2211(内線266)
時津町地域包括支援センター
℡813-2530
3
時津町役場 代表電話番号/882-2211 福祉部ファックス/881-2764
福
祉
課
乳幼児・こども福祉医療費の制度について
1 制度の内容
子育て家庭の経済的な負担を軽減するため、お子様が病院等にかかった際に支払う医療費の一部を助成する制度
です。
2 支給対象者
乳幼児・・・小学校就学前まで(満6歳になった日以後の最初の3月31日まで)
こども・・・小学校卒業まで(満12歳になった日以後の最初の3月31日まで)
3 認定申請手続きについて
制度をご利用いただくためには、出生又は転入等本町の住民となった際に認定
申請の手続きが必要です。手続きには、次のものが必要です。
①対象となるお子様の名前が記載された健康保険証
②印鑑
③保護者の方の通帳
4 助成内容について
①対象となる医療費
医療機関等に支払う自己負担金のうち、健康保険の適用になっている金額が対象となります。
保険の適用を受けない診療や入院時の食事代、予防接種等については、助成の対象外です。
※こども福祉医療費の助成は平成28年4月診療分から対象となります。
②助成金額について
福祉医療費には、自己負担額があります。
保険医療機関等ごとに、1か月につき1日のみ受診した場合は800円、2日以上受診した場合は1,600円まで
が自己負担額となり、上記①の金額から自己負担額を差し引いた金額が助成されます。ただし、処方せんによ
り保険薬局で調剤を受けた分は、全額助成されます。
③その他
他の公費負担制度等を受けられる場合、または、加入している健康保険等より高額療養費として払い戻しを受
けられる場合や家族療養付加給付金等の助成制度がある場合は、その制度が優先されます。
5 助成方法について
乳幼児・・・現物給付※1(ただし、償還払いによる場合があります。)
こども・・・償還払い※2
※1 現物給付について
長崎県内の医療機関等で、公費負担者番号が記載された「 現物 福祉医療費受給者証」を提示した場合が
対象となり、自己負担額のみを支払うだけで、受診することができます。
ただし、現物給付の対応の有無は、医療機関等で選択できることとなっておりますので、受診される際に、医
療機関等の窓口で現物給付の対応の有無をご確認ください。
(現物給付の対応がない医療機関等で受診された場合は、償還払いにより助成されます。)
※2 償還払いについて
健康保険の一部負担金を医療機関等の窓口で支払い、後日、福祉課で払い戻しの手続きをしていただき、還付
を受ける方法です。福祉医療費支給申請書を受け付けた翌月末に指定の口座に振り込まれます。
6 内容に変更(異動)があった場合について
住所・健康保険証・振込口座等に変更があった場合は、必ず、福祉課での手続きが必要です。
【問い合わせ】 福祉課 児童福祉係 ℡ 882-2211(内線248)
4