逆襲 - 東洋経済 ONLINE STORE

40
表紙から
2016
10/15
CONTENTS
今年の大学入試で教育関
係者を驚かせた日比谷。
公立復権の象徴だ。
撮影:尾形文繁
【第1 特集】
大学より濃 い 校 風 と 人 脈
高校力
の
立
公
42
44
「中高一貫校」ブーム一服
PART
1
東 京
48
52
54
57
58
60
神奈川
よみがえる公立高校
東大合格者数53人 日比谷復活の原動力
人気沸騰のSSKH(横浜翠嵐・湘南・川和・柏陽)
高校力ランキング
大 阪
70
72
76
難関大学に強い 263 校 → P90に続く
北野が突出する裏で 選別進む府立高校
│INTERVIEW│高校は町の重要な知の拠点だ 劇作家・演出家 ● 平田オリザ
名門校トップ対決 ❶埼玉
浦和×栄東
東大合格者数で首位陥落 浦和は小学生に照準
PART
2
高校の人材輩出力
経営に必要なことは高校時代に培った
財界編
独自ランキング トップの多い高校はここだ!
人事部は出身高校もチェックしている
名門校トップ対決 ❷福岡
修猷館×筑紫丘×福岡
九州大学合格者数100人超 御三家の熾烈な争い
政界編
独自ランキング 名門校トップ対決 ❸愛知
国会議員は名門私立が圧倒
東海×旭丘×岡崎
御三家に人材集中 来年は岡崎に熱視線
78 社会に出ても役に立つ同窓会の結束力
84 激変する大学入試に公立高校が大反対のワケ
88
■ 難関国公立大学の合格者数で軒並み上位に
─ 2016年と06年の比較─
名門校トップ対決 ❹北海道
札幌南×札幌北
「北大予備校」
の北高 道外では札幌南が圧倒
(→P42)
難関国立大
順
高校
所在地 合格人数の
位
06年比
1 私 渋谷教育学園幕張 千葉
78
2
3
4
5
6
7
8
公 西京
京都
公 日比谷
東京
公 刈谷
愛知
私 須磨学園
兵庫
私 早稲田
76
72
69
66
60
59
55
55
53
53
53
東京
公 横浜翠嵐
神奈川
私 浅野
神奈川
〃 私 大阪桐蔭
大阪
10 公 湘南
神奈川
〃 公 天王寺
大阪
〃 公 西宮(市立)
甲府一高同窓の
企業トップが語る
64
69
復権する公立トップ校
逆襲
兵庫
■ 私立に通う費用は公立の2.6倍
─6年間の学習費総額─
(→P42)
(万円)
800
700
600
500
400
300
200
100
0
699.1 万円
267.2 万円
122.7 万円
144.5 万円
高校
中学
公立
平田オリザ
297.4 万円
401.7 万円
私立
57
劇作家・演出家
「県立高校は
すべて市立にするべきだ」
CONTENTS
2016 10/15
ニュース最前線
「リンゴ」の恐るべき戦略/三品和広
9 |経 済 を 見 る 眼 |
11 | こ の 人 に 聞 く |柵山正樹 ● 三菱電機社長|為替で実力を見誤ったが投資刈り取り収益向上へ
29 | 少 数 異 見 |長時間労働を減らすために働き方改革が意識すべきこと
この人に聞く
三菱電機社長
柵山正樹
9
経済を見る眼
三品和広
98
99
100
102
104
106
108
109
110
111
112
117
118
11
20 セブン&アイが巨額減損
井阪新体制の前途多難
知の技法
佐藤 優
99
ニュース戦記
星浩
100
記 |米次期政権が日本に迫るもの/星 浩
|
知 の 技 法
|組織内の不満分子とどう付き合うか①/佐藤 優
|
中 国 動 態
|小中高での留学がブーム 中間層に広がる教育不安/富坂 聰
| グ ロ ー バ ル ア イ|大衆主義の"フィクション"を主流派の政治家は論破せよ/クリス・パッテン ほか
32
| フ ォ ー カ ス 政 治|解散風が吹く永田町 カギはロシア外交の成否/塩田 潮
|
株 式 観 測
|
為 替 観 測
|低迷する東証1部売買代金 業績好転で外国人に期待/鈴木政博
投 資 の 視 点
|投資ファンド|上昇率は平均約75%「物言う株主」の実力
|ブックス &トレンズ|
『政治経済学で読み解く 政府の行動』ほか
|生 涯 現 役の人 生 学|創業と守成のどっちが難しい?/童門冬二
102
104
105
巻
頭
特
変革期の米国トヨタ
人材育成と大移動の必然
9 月 30 日に閉店し
たそごう柏店。1
万人近い人々が最
後を見届けた
集
労働組合
I NTERVIEW 二宮 誠 ● 連合中央アドバイザー「過度な協調で労働組合は劣化した」
37 日本の労働組合の根本にある2面性 濱口桂一郎 ●労働政策研究・研修機構 主席統括研究員
グローバルアイ
クリストファー・ヒル
グローバルアイ
クリス・パッテン
有機ELでサムスン独走
日本勢の反攻はあるか
36
| Readers & Editors|読者の手紙、編集部から
中国動態
富坂 聰
24
26
外食大手のワタミに初めて、労働組合が発足。だがトップである労組
委員長に、予想外の顔があることがわかった。労組とはいったい、誰の
ために、何をするために存在しているのか。あらためて問う。
|日銀の追加緩和は期待薄 100円割れも視野/村田雅志
| マ ク ロ ウ ォ ッ チ |動きだした日銀の長期金利操作政策
|
豊洲新市場で疑念残る
ゼネコンの"予定調和"
誰がための
| ゴ ル フ ざ ん ま い|東京オリンピックに向けての課題/小林浩美
|ニュース戦
22
インタビュー
ニコ動が高校になった!
118
生涯現役の人生学
童門冬二
94
PR
5 ビジネスアスペクト 新生インベストメント&ファイナンス/事業継承に新たな一手を
12 立命館大学 広く浅くより、狭く深く。そこから一気に世界が広がっていく。
30 エプソン販売 企業の生産性を高め 企業を強くするプロジェクター
図表作成:小堺賢吾
本誌の記事は「日経テレコン」
「G-Search」
「ELNET」
「FACTIVA」等のデータベースに収録されており、フリーキーワードで検索、購入できます。
世界で
ただ一つの
学校について
話そう
カドカワを率いる川上量生社長が新事業を始めた。N
高校という通信制高校を立ち上げたのである。
「ニコ
動」が高校? その謎に迫った。
「ワ
タミは近年、ブラック企業
として厳しい批判を受けて
きた。根本から会社の体質を変え、
二度と同じようなことを起こさない
ためには、従業員自身の意識改革が
必要と感じ組合を立ち上げた﹂
₉月上旬に横浜で開かれた、国内
最大の産業別労働組合・UAゼンセ
センに加盟した企業別労働組合を代
ンの定期大会。今年新たにUAゼン
表し、外食大手ワタミの労組である
ワタミメンバーズアライアンスの亀
本伸彦委員長はこう抱負を語った。
UAゼンセンの支援の下、ワタミ
労組が発足したのは今年₁月。全社
員に加入を義務づけるユニオンショ
ップ制で、正社員だけでなくアルバ
イト・パートを含む₁万₃₁₈₁人
︵発足時点︶が組合員だ。だが発足
が注目されるのは巨大さゆえではな
めた企業体質を労組は変えられるの
い。冒頭の言葉のとおり、批判を集
か。そこが焦点だ。
₂₀₀₈年に新入社員の森美菜さ
ん︵当時 歳︶が過労自殺した事件
ない﹂
。前社長の桑原豊氏は 年の
ある。労使の関係は基本的に存在し
﹁ワタミには企業理念の中に、
﹃社
員は家族であり同志﹄という言葉が
いた。
に労組は不要﹂という姿勢を貫いて
じめ、批判が高まる中でも﹁ワタミ
の経営陣は創業者の渡 美樹氏をは
次々と明らかになった。しかし当時
を機に、ワタミの過酷な労働実態が
₂₆
助としたい狙いがあるようだ。ワタ
で、毀損した企業イメージ回復の一
そのワタミが今回、労組発足を受
け入れた背景には、経営難が続く中
委員長は渡邉氏の
熱心な支持者だった
問いにこう答えている。
を認めるくらいは必要では﹂という
ック企業批判をはね返すには、労組
インタビューで、本誌記者の﹁ブラ
₁₄
がための
労働組合が職場の問題を解決することに期待しない
人が、ほぼ半数に上るという。日本で労働運動が産声
を上げて約1世紀。働く人が信頼できない空虚な組織
に、いったい誰がした。
本誌:常盤有未、杉本りうこ
労働組合
誰
撮影:尾形文繁
32
2016.10.15 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2016.10.15
33
巻頭特集
誰がための労働組合
特集/高校力
主な出身者
安藤優子
岸 博幸
後藤禎和
清水建設会長
小説家
経済学者
東映会長
トヨタ自動車元社長
経済学者
ニュースキャスター
小説家
元衆議院議員
元経済産業省官僚
元衆議院議員
三井住友銀行会長
元早大ラグビー部監督
利根川 進
野口悠紀雄
谷崎潤一郎
町村信孝
塩野七生
北山禎介
加藤紘一
榊原英資
豊田章一郎
都の高校改革が結実
全 24 クラスが演劇を上演す
る日比谷高校の学園祭「星陵
祭」
には毎年4000人が訪れる。
3年生の劇の整理券は午前中
でなくなるほどの人気だ。演
者や道具係のほか、広報担当
者がビラやプラカードを手に
お客を呼び込む
撮影:梅谷秀司
この星陵祭をやりきって、この先に
はもう行事はない。一気に受験モー
ドに切り替えてスパートをかける﹂
︵武内彰校長︶
。
「日比谷潰し」から
都立高校改革で復活
今年の大学入試において、日比谷
は最も注目を集めた。東京大学の合
格者数は 年ぶりに 人を超え、全
東大合格者数(1993年)
※日比谷(東京)
1人
ミ
ュージカルの最終公演を涙声
で歌い終えたキャストに、手
狭な教室ながら100人以上詰めか
けた観客から惜しみない拍手が送ら
れた。
﹁夏休みは毎日練習してきた。
終わっちゃった﹂
。女子生徒が目に
涙を浮かべながら、
クラスメートと
抱き合っている。もらい泣きする観
客も数知れない。
演じたのは東京都立日比谷高校の
生徒たちだ。毎年9月に開催される
星陵祭は日比谷の年間行事の中でも
いちばん盛り上がる。お化け屋敷や
模擬店はいっさいなく、全学年全ク
ラスがミュージカルを中心に劇を行
う。クラスごとに脚本を選び、ダン
スがうまい、絶対音感を持つ、絵が
得意などおのおののスキルを生かし
なればプロ顔負けだ。
て作り上げられた劇は、3年生とも
大学入試センター試験までもはや
日比谷は一気に凋落。 年には東大
く にた ち
王子東高校とともに指定されたのだ
重点校﹂に、戸山高校、西高校、八
だ。目玉の一つであった﹁進学指導
事
︵当時︶の下で行われた高校改革
どん底にあった日比谷に転機が訪
れたのは2001年。石原慎太郎知
振り返る。
教室に入らない生徒が多かった﹂と
も多く、始業のチャイムが鳴っても
時を知る教員は﹁頭髪を染める生徒
合格者は1人にまで落ち込んだ。当
93
には5年間。 年には再指定される
ンを担う高校だ。指定期間は基本的
進学指導重点校は、端的に言えば
エリートを輩出するというミッショ
高校が追加指定︶
。
︵ 年に青山高校、国立高校、立川
03
15
10
95 2000 05
90
85
80
ための基準値が設定された。その一
つが難関国公立大学の現役合格者数
していた受験生を分散する措置とし
は半世紀も昔の話だ。人気校に集中
93人の合格者を出した。ただそれ
日比谷から東大といえば、かつて
のエリートコース。ピーク時には1
進学指導重点校に指定されたこと
で、日比谷の逆襲が始まった。進学
る必要がある。
学部の現役合格者数が合計 人にな
橋大学、東京工業大学、国公立大医
で、具体的には東大、京都大学、一
て、東京都が1967年に学校群制
の問題︵自校作成問題︶を作り、独
指導重点校は高校の入学試験で独自
(注)
合格者数は現役、
浪人の総数。1969年は大学紛争のため東大の入試なし
(出所)
大学通信・毎日新聞出版のデータを基に本誌作成
校に割り振られるかわからず、志望
100
75
70
65
60
0
1950年 55
⑪日比谷(東京)
53人
①開成(東京)
158人
②ラ・サール
(鹿児島)107人
③学芸大附属(東京)104人
③灘(兵庫)104人
150
度を導入。試験に合格してもどの学
200
都立改革
スタート
50
東大合格者数(2016年)
①開成(東京)170人
②筑波大附属駒場(東京)102人
③麻布(東京)94人
③灘(兵庫)
94人
①日比谷(東京)
193人
②西(東京)156人
③戸山(東京)110人
250
国の公立高校の中でトップに君臨し
10
東大合格者数(1964年)
(人)
4カ月を切っているが、
﹁3年生は
─日比谷高校の東大合格者数推移─
日比谷復活 の原動力
公立トップ に返 り咲 き
PART
ている。
自の選抜ができる。意欲の高い教員
の活用も許可される。
高校に進学できないことから、学力
る﹁日比谷潰し﹂だ。
日比谷は指定された4校の中でい
ち早く自校作成問題に着手し、初年
の公募制採用や外部コンサルタント
その間隙を突くように開成高校や
筑波大附属駒場高校などが台頭し、
上位層の都立離れが進んだ。いわゆ
15
東大合格者は長らく1ケタが続いていた
44
2016.10.15 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2016.10.15
45
50
公立高校
岡田裕介
ノーベル医学・生理学賞受賞者
横山大観
1
44
よみがえる
宮本洋一
日本画家
インタビュー
カドカワ社長
川上量生
ニコ動が高校になった!
ぇ﹂と思ったんですよ。最初はまっ
ュータやネットを使った双方向のも
考えたとき、これは明らかにコンピ
るので、その中で教育というものを
世界で
ただ一つの
学校について
話そう
いる。
ど、2、3回説明を受けたら、もう
││ 振り返ってみると、何が決め
手だったのでしょうか。
最も近い高校が、実は最も行きたく
そのときにそれに最も適した形は
通信制高校ではないでしょうか。し
かし、最先端の理想的な教育の姿に
もうね、通信制高校って、すごく
面白いと思った。僕はIT業界にい
のへ移行するんです、
どう考えても。
たく関係ない話だという気がしたけ
ある。
「ニコ動」が高校? その謎に迫った。
積極的な理由で入学した人は本当
に少ない。そういう世界の中で、子
た。N高校という通信制高校を立ち上げたので
﹁やろう﹂と思っていた。
カドカワを率いる川上量生社長が新事業を始め
どもたちが前向きに行きたくなるよ
うな学校を作りたかった。
﹁ドワン
ゴだったら、作れる可能性があるん
だ﹂と言われて﹁なら、作れるか
も。うちがやる意味があるんじゃね
イ
ンターネットを活用した映像
授業を行う通信制高校﹁N高
等学校﹂が今年4月に開校した。立
ち上げたのは、カドカワ。ニコニコ
動画︵ニコ動︶を運営するドワンゴ
もその傘下にある。ニコ動のほか、
出版などエンターテインメント分野
を中核とした企業グループであり、
ワの川上量生社長を直撃した。
教育事業には意外感が強い。カドカ
││ N高校を始めたきっかけは。
もともとは外部の教育関係者など
から僕らに持ち込まれた企画なんで
す。最初は﹁はっ?﹂って感じで⋮
⋮。
﹁何で僕らが高校をやらなきゃ
いけないんだ﹂と思っていたけれ
ど、強く説得されたんです。
﹁通信
ことにはすごく大きな意味がある﹂
制高校をドワンゴ、カドカワがやる
と。
通信制高校は、だいたい不登校な
どで一般の高校を中退した人が行っ
ている。それも本人が行きたいので
はなく、親や友達、先生が心配し
て、行かせているみたい。だから、
基本的には嫌々行っている。通信制
高校へ行っていること自体を隠そう
いるので、インターネットに逃げて
としています。通学はしないで家に
いる子どもが多い。大体ニコニコ動
画を見ているし、カドカワのライト
ノベルを読んで、深夜アニメを見て
ない高校になっている。そのギャッ
プにやりがいを感じました。最も見
放されているところに実は未来やチ
ャンスがある。
僕らが本気を出せば
みんな行きたくなる
僕らが本気を出せばたぶん、みん
なが行きたいと思う高校も作れる。
最初に決めたのは二つのこと。一つ
は生徒が誇れる、行きたい学校を作
ろうと。もう一つは最先端のネット
技術を使った双方向教育を実現する
ことです。
││ 生徒が誇りに思う高校とは。
通信制高校の悩み、誇れないこと
の理由は、友達がいないことにある
なく、友達が欲しい。幸いなこと
んです。みんな勉強をしたいのでは
に、今の時代はネットで友達を作る
ことができる。ドワンゴだって、も
ともとネットの友達が集まって作っ
た会社ですよ。
僕はネットのコミュニティ力を信
じている。ネットを使って人間関係
をちゃんと作れる高校を始めようと
世の中になかった。単位を取るため
いうことなんです。そういう高校は
の高校はあっても、そこでコミュニ
ティを本当に作ろうというところは
ないと思うんです。
「僕は
││ 友達ができることで、
あそこで勉強している」と言える。
94
2016.10.15 週刊東洋経済
週刊東洋経済 2016.10.15
95
撮影:今井康一
本誌:山田泰弘
インタビュー
川上量生