新春春日井マラソン大会参加者募集

野焼きはやめましょう
環境保全課(☎85-6217)
10月~ 11月は麻薬・覚醒剤乱用防止運動期間
健康増進課(☎85-6172)
絶対に買わない!使わない!関わらない!
危険ドラッグは、たった
一 度 の 使 用 で も、 け い れ
ん・意識障がい・呼吸困難
など重篤な健康被害を起こ
し、死に至る可能性もあり
ます。一度でも使ってしま
うと一人で止めることは困
難です。一人で悩まず、相談してください。
ドラム缶や簡易焼却炉、穴を掘ってのごみの焼
却などは、原則禁止されています。家庭ごみは、
決められた収集日にごみステーションに出すなど
「資源・ごみの出し方便利帳」に従って処分してく
ださい。また、農業を営むためにやむを得ず稲わ
らなどを焼却する場合は、周辺地域の生活環境を
損なうことのないよう配慮してください。
蔵書点検のため図書館を休館します
図書館(☎85-6800)
蔵書の一斉点検・整理のため、図書館と各施設
の図書室を休館します。
時 10月14日(金) ~ 21日(金)
新春春日井マラソン大会参加者募集
(同実行委員会事務局 ☎ 84 - 7109)
新しい年の幕開けを飾るマラソン大会に参加して、新春のまちを駆け抜けましょう。
時 平成29年1月8日(日)午前9時から開会式
場 総合体育館を発着点として市街地を周回
するコース
種目
部門
今大会より10㎞競技の部に定員を設けました
定 4500人(先着順) ※申込方法などに変更があ
りますので、詳しくは募集要項を見てください。
参加資格
参加料
競技の部 非(公認
高校生か同年齢以上
で、 70分以内にゴー
ルできる人 ※関門約
6.5㎞45分以内
3㎞
○中学生男子
○中学生女子
中学生で、20分以内に
ゴールできる人
2㎞
○小学5・6年生男子
○小学5・6年生女子
小学5・6年生で、20分
以内にゴールできる人
)
10㎞
○一般男子○40歳代男子
○50歳代男子
○60歳以上男子
○一般女子○40歳代女子
○50歳以上女子
ジョギングの部・3㎞
小学生(※)以上で、40分
以内にゴールできる人
表彰、特典など
○参加者全員に参加賞
やお楽しみ抽選会あり
2000円 ○競技の部は、各部門
とも6位まで表彰
○10㎞競技の部の最高
タ イ ム 男 女 各1人 に 旅
行券贈呈
500円 ○競技の部の参加者に
サイズが選べるオリジ
ナルTシャツ進呈
○ジョギングの部の完
300円 走者全員に完走証交付
※小学生は責任者が同伴。小学3年生以下は責任者が伴走してください(伴走する責任者も申し込みが必要)。
申 10月1日(土) ~ 11月1日(火)〈10㎞ 競 技 は23日(日)ま
で〉に、所定の申込用紙(総合体育館、市役所情報コーナ
ーなど市の主な施設に用意、1人1枚)に記入し、参加料
を添えて、総合体育館へ ※インターネットや携帯サイ
トでも申し込み可(手数料が必要)
コース図やスタート時間など詳しくはマラソン大会
ホームページ(http://www.kasugai-marathon.
jp)を見てください。
時 とき 場 場所 内 内容 講 講師 対 対象 定 定員 費 費用 持 持ち物 申 申し込み
広報春日井 平成 28 年 10 月 1 日号
9
くらしのインフォメーション
お知らせ
くらしのインフォメーション
会議の公開
10月10日は「目の愛護デー 」
健康増進課(☎85-6166)
◆都市計画審議会の公開
都市政策課(☎85-6264)
時 10月17日(月)午前10時30分から
場 市役所第3委員会室 定 10人(先着順)
私たちの身の回りにはテレビやパソコン、スマ
ートフォンなどの電子機器があふれ、長時間画面
を見続ける機会が増えており、自身が感じる以上
に目には疲労が蓄積しているかもしれません。
大切な目を守るために
○テレビやパソコン、スマートフォンなどの画面
を見るときは、1時間に15分程度は目を休めまし
ょう○目の健康維持に大切なビタミンやミネラル
を豊富に含む食品を積極的に取り入れましょう○
意識的にまばたきの回数を増やしましょう。まば
たきをすることで、目の表面が涙で潤い、ドライ
アイになるのを防ぎます○少しでも変化を感じた
ら、眼科を受診しましょう
◆地域包括支援センター運営等協議会の公開
地域福祉課(☎85-6187)
時 10月17日(月)午後2時から
場 市役所第3委員会室 定 10人(先着順)
◆朝宮公園整備構想策定検討委員会の公開
企画政策課(☎85-6041)
時 10月18日(火)午前10時から
場 市役所第3委員会室 定 10人(先着順)
申 10月11日(火)から、企画政策課へ
◆教育委員会定例会の公開
教育総務課(☎85-6436)
時 10月19日(水)午後1時30分から
場 市役所教育委員会室 定 10人(先着順)
申 当日午後1時から、教育総務課へ
小学校入学前の健康診断と就学相談
小学校入学前の健康診断
「就学時健康診断のお知らせ」を10月末までに
送付します。届かないときは、学校教育課へ連絡
してください。また、外国籍の子どもで入学を希
望し、まだ申請をしていない人は、学校教育課窓
口で申請してください。
対 平成22年4月2日~ 23年4月1日生まれの子ども
問い合わせ:学校教育課(☎85-6441)
障がいのある子どもの就学相談
随時、相談を受け付けています。事前に教育研
究所へ電話してください。
対 障がいのある子どもの保護者
問い合わせ:教育研究所(☎33-1114)
◆地域自立支援協議会の公開
障がい福祉課(☎85-6213)
時 10月19日(水)午後2時から
場 市役所第3委員会室 定 15人(先着順)
申 10月5日(水)から、障がい福祉課へ
◆防災会議の公開
市民安全課(☎85-6072)
時 10月24日(月)午後1時30分から
場 市役所大会議室 定 10人(先着順)
ニュータウンきずな事業
どんぐり芸術文化劇場
(東部市民センター ☎ 92 - 8511)
地域の皆さんに、身近なホールで本格的な芸術文化に触れ、「出会い」と「きずな」の輪を広げて
もらえるよう、今回で7回目を迎える芸術文化劇場を開催します。
津軽三味線☆三絃士コンサート~はじまりの9絃~
時 12月11日(日)午後2時開演
内 春日井広報大使の馬場淳史をはじめとする、
イケメン津軽三味線ユニットのコンサート。
ジャンルを超えた、和楽器の魅力を届ける
出 演 :津軽三味線☆三絃(げん)士…馬場淳史、
伊藤圭佑、杉山大祐、サポートメンバー…
竹内洋司(尺八)、浅野聡太(和太鼓)
入場料:2200円(全席指定、未就学児入場不可、
PiPi会員は200円引き)
10
広報春日井 平成 28 年 10 月 1 日号
先行予約:10月12日(水)午 前10時 ~ 13日(木)午 後
5時に、かすがい市民文化財団ホームページ
(http://www.kasugai-bunka.jp)へ
入場券:10月14日(金)から、東部市民センター、
文化フォーラム春日
井 で 販 売 ※ か す が
い市民文化財団(☎85
-6868)で、 電 話・
Web予約もあり
合同相談会 公的年金から引き落としされる市県民税の金額
が10月から変わる場合があります。引き落とし
される金額は、6月1日に送付した平成28年度市
民税・県民税税額決定・納税通知書を確認してく
ださい。
時 10月19日(水)午前10時~午後3時(正午~ 1時
市民税課(☎85-6094)
合併処理浄化槽などで水環境を守ろう
環境保全課(☎85-6217)
毎年10月を「浄化槽強調月間」および「クリーン
排水推進月間」と定め、浄化槽の適正管理や家庭
での生活排水対策を呼び掛けています。生活排水
対策は、一人一人の取り組みが大きな効果につな
がります。皆さんも、できることから始めてみま
せんか。
取り組み例
○浄化槽の法定検査・保守点検・清掃を実施しま
しょう○食べ残しや飲み残しを流さないように
し、できるだけきれいな水として処理できるよう、
排水処理の負担を減らしましょう○くみ取り便槽
や単独処理浄化槽から合併処理浄化槽へ切り替え
ましょう ※合併処理浄化槽の設置補助制度につ
いては、市ホームページを見てください。
くらしのインフォメーション
10月以降に年金引き落としされる市県民税
市民相談コーナー (☎85-6620)
を除く)
場 市役所301・302会議室、
303会議室
内 10月17日(月) ~ 23日(日)
の行政相談週間に合わせた、
行政相談をはじめとする合
同相談会
相談名
行
法
内容
政
律(予
約
記(予
約
対する意見、苦情や要望など
制 ) 民事などに関する法律問題
交 通 事 故(予 約 制)
登
道路、交通、公害など行政に
制)
な や み ご と 人 権
過失賠償問題、示談の進め方
など交通事故に関する相談
土地・家屋の測量や登記手続
きなど
家庭や隣近所でのもめごと、
困りごと、悩みごとなど
建物の新築やリフォーム、建
建
築
一
般 市の仕事に対することなど
て替え、耐震対策など
10月1日から高齢者インフルエンザの定期予防接種が
(健康増進課 ☎ 85 - 6168)
始まります
対 ①65歳以上の人②60 ~ 65歳未満で、心臓、
腎臓、呼吸器またはヒト免疫不全ウイルスに
よる免疫の機能に身体障がい者手帳1級程
度の障がいがある人
接種回数:1回
接種方法:10月1日~ 12月31日に、市内指定医
療機関で直接予約して接種(※)
費 自己負担額1200円(生活保護受給者は自己負
担なし)
持 本人確認書類、自己負担
額、身体障がい者手帳(②
の対象者)、生活保護受給
証明書(生活保護受給者)
※ 県内の他市町村で接種を
希望する場合や、県外の
施設に入所している場合は、事前の手続き
が必要となりますので、健康増進課まで連
絡してください。
高齢者肺炎球菌の定期予防接種は済みましたか
インフルエンザなどが原因で体の抵抗力が弱まったときに、肺炎球菌による肺炎を起こしやすく
なる場合があります。肺炎球菌ワクチンの接種を受けることで、そうした肺炎の予防と重症化防止
の効果が見込めます。今年度の対象者でまだ接種していない人は、早めに接種してください。 ※対象者以外で接種を希望する人も、費用の補助制度に該当する場合があります。
時 とき 場 場所 内 内容 講 講師 対 対象 定 定員 費 費用 持 持ち物 申 申し込み
広報春日井 平成 28 年 10 月 1 日号
11
くらしのインフォメーション
催し
社会福祉大会
地域福祉課(☎85-6364)
時 10月31日(月)午後2時~ 3時45分
場 総合福祉センター
内 ○社会福祉に尽力した功労者の顕彰○講演「睡
眠からアプローチする認知症予防」中部大学生
命健康科学研究所特任教授・宮崎総一郎
人権講演会「心に国境はない」
市民相談コーナー (☎85-6620)
ヒューマンライツはノーボーダー~ “人とは違
う”は自分だけのスペシャル~
時 11月5日(土)午 後1時30
分~ 3時30分
場 レディヤンかすがい
内 タレントとしても活躍す
る中部大学教授・ジョン
ギャスライト氏が、海外
や日本で経験したことや
自然を通じて学んだ知識
を基に、人権について分
かりやすく話す
定 450人(先着順)
申 10月4日(火)か ら、 電 話 か は が き、 フ ァ ク
ス、Eメールに住所、氏名、電話番号を書い
て、〒486-8686春日井市市民相談コーナ
ー (F A X85-5522、 E メ ー ルkoho@city.
kasugai.lg.jp)へ
花形狂言冬の大ツアー
かすがい市民文化財団(☎85-6868)
時 平成29年1月28日(土)午後1時開演
場 市民会館
内 京都より茂山千五郎家の若手メンバーが結集。
古典芸能の枠を超えた“おもしろい狂言”を届
ける
入場料:3500円(全席指定、未就学児入場不可、
PiPi会 員 は300円 引 き) ※ 青 少 年 鑑 賞 サ
ポートプログラム対象事業〈詳しくはかすが
い市民文化財団ホームページ(http://www.
kasugai-bunka.jp)へ〉
先行予約:10月19日(水)午 前10時 ~ 21日(金)午 後
5時に、かすがい市民文化財団ホームページへ
入場券:10月22日(土)から、文化フォーラム春日
井、東部市民センター、チケットぴあで販売
※電話・Web予約あり
Ⓒ飯島隆
募集
市民第九演奏会
文化・生涯学習課(☎85-6079)
時 12月4日(日)午後3時開演(2時30分開場)
場 市民会館
出 演:井村誠貴(指揮)、春日井広報大使・飯田
みち代(ソプラノ)、相可佐代子(アルト)、中川
正崇(テノール)、伊藤貴之(バス)、市交響楽団、
市民第九合唱団
入場料:A席1500円、B席1000円(全席指定)
入場券:10月7日(金)から、文化フォーラム春日井
・文化情報プラザ、東部市民センターで販売
12
広報春日井 平成 28 年 10 月 1 日号
スポーツ・ふれあい財団正規職員
スポーツ・ふれあい財団庶務課(☎85-4320)
採 用:平成29年4月1日
職 種:事務職(トレーニング指導員)
対 平成2年4月2日以降に生まれ、大学の体育系
学科(保健体育教員養成課程含む)を卒業か平
成29年3月までに卒業見込みの人または健康
運動指導士の資格を有する人
定 3人程度
給 与:財団の規定により決定 ※各種手当あり
申 郵送の場合は10月21日(金)〈消印有効〉まで
に、 直 接 の 場 合 は10月27日(木)ま で(土・ 日
曜 日、 祝 日 も 可)の 午 前8時30分 ~ 午 後5時
に、受験申込書〈グリーンパレス春日井内庶務
課、 ホ ー ム ペ ー ジ(https://www.spofure-
kasugai.or.jp/)に用意〉に記入して、〒486
-0817東野町字落合池1-2へ