小林市公衆無線 LAN 整備事業 プロポーザル実施要領

小林市公衆無線
小林市公衆無線 LAN 整備事業 プロポーザル
ーザル実施要領
1.事業名
小林市公衆無線 LAN 整備事業
2.目的
本要領は、小林市公衆無線 LAN 整備事業を実施するに当たり、受託候補者を選定するた
めのプロポーザルに関して必要な事項を定めるものである。
3.業務内容
「小林市公衆無線 LAN 整備事業仕様書」のとおり
4.業務期間
契約締結日から平成29年3月31日まで
5.業務場所
小林市内
6.契約方法
公募型プロポーザル方式による随意契約
7.予算額
53,715,000円(消費税及び地方消費税を含む。
)
8.参加資格要件
本プロポーザルに参加する提案者は、以下の全ての要件を満たしている者であること。
(1)法人格を有し、宮崎県内に本店、支店又は営業所を有する者であること。
(2)地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない
こと。
(3)小林市の平成27・28年度競争入札参加資格者名簿に登載(平成28年10月6
日時点)されていること。
(4)小林市の入札参加資格停止の措置を受けている者でないこと。
(5)建設業法(昭和24年法律第100号)第15条の規定による電気通信工事に係る特
定建設業の許可を得ていること。また、同法第26条の規定による主任技術者(電気通
信工事)の資格を有する者を配置していること。
(6)他自治体で同種又は類似業務の実績があること。
(7)会社更生法(平成14年法律第154号)に基づき更生手続開始の申立てをしてい
る者又は民事再生法(平成11年法律第225号)に基づき再生手続開始の申立てを
している者でないこと。
(8)国税及び地方税を滞納している者でないこと。
(9)ISMS適合性評価制度における認証又はプライバシーマークを取得している者であ
ること。
9.応募手続及
応募手続及び実施要領
実施要領等
要領等の配布について
配布について
(1)実施スケジュール
実施スケジュール
実
施 内 容
実
施 期 日
実施手続の開始・公表
平成 28 年 10 月 6 日(木)
実施要領等に関する質問の受付
平成 28 年 10 月 6 日(木)~10 月 14 日(金)
質問の回答期日
平成 28 年 10 月 18 日(火)
参加表明書の提出期限
平成 28 年 10 月 19 日(水)
企画提案書の提出期限
平成 28 年 10 月 31 日(月)
プレゼンテーション・ヒアリング審
査の実施
平成 28 年 11 月 8 日(火)(予定)
審査結果の通知・公表
平成 28 年 11 月 10 日(木)(予定)
契約締結
平成 28 年 11 月中旬(予定)
※本業務についての説明会は実施しない。
(2)提出書類の
提出書類の配布方法
平成 28 年 10 月 6 日(木)から 10 月 18 日(火)までに、小林市ホームページからダウ
ンロードすること。
ホームページアドレス http://wwww.city.kobayashi.lg.jp
(3)参加表明書及
参加表明書及び企画提案書の
企画提案書の提出について
提出について
ア
提出期限 (1)実施スケジュールのとおり
イ
提出書類 「小林市公衆無線 LAN 整備事業プロポーザル提出書類作成要領(以下
「作成要領」という。)」に沿って作成すること。
ウ
提出場所 小林市役所地方創生課
エ
提出方法 期間内(土日祝祭日を除く。)の午前9時から午後5時までの間に、持
参すること。なお、提出の際にプレゼンテーション・ヒアリング審査の順番をくじで
決定する。
オ 提案から辞退する場合は、参加辞退届(「作成要領」様式第8号)を、事前に事務
局に電話連絡の上、持参又は郵送すること。
(4)プレゼンテーション・
プレゼンテーション・ヒアリング審査
ヒアリング審査の
審査の実施
ア
実施日時・場所 平成 28 年 11 月8日(火)(予定)
※詳細な時間や実施場所については、後日、別途通知する。
イ
発表時間は、1社につき 30 分程度プレゼンテーション、20 分程度ヒアリングとす
る。
ウ
出席者は、1社につき5名までとし、本業務の責任者となる予定の者は原則出席す
ること。
エ
留意事項
・プレゼンテーション・ヒアリングは個別に行い、非公開とする。
・プレゼンテーションは、提出した企画提案書等を基に行うものとし、追加提案や追加
資料の配付は認めない。
・説明に当たっては、パソコン及びプロジェクターの使用を認めるが、その機器は、提案
者が用意すること。
・スクリーン、マイクは事務局が用意する。
(5)質問について
質問について
ア
質問については、質問書(「作成要領」様式第7号)の提出により行うこととし、
電話・来庁・FAXによる質問は受け付けないものとする。なお、質問は、参加表明
書、企画提案書等の記載方法、仕様書の内容等に関するものに限り受け付けるものと
する。
イ
提出方法については、事務局メールアドレス宛てに電子メールで提出すること。そ
の際、メールの件名の頭に「小林市公衆無線LAN整備事業質問書(事業者名)」を記し、
送付すること。なお、送信確認の電話をすること。
ウ
回答は、その時点の参加表明者全員に電子メールにて回答・通知し、小林市ホームペ
ージに掲載する。
10.選考方法
(1)受託候補者は、公募型プロポーザル方式により選考する。
(2)受託候補者は、選考委員会の評価に基づき決定する。
(3)選考は、評価基準書に基づき企画提案書、プレゼンテーション・ヒアリング等の審
査により行う。
(4)選考の結果、評価点が最も高い者を優先交渉権者とし、契約締結の交渉を行う。た
だし、その者と合意に至らない場合は、次に評価点が高い者から順に交渉を行う。
(5)評価点が同点の場合は、選考委員会の多数決の上、委員長が優先交渉権者を決定す
る。
(6)選考結果は参加者全員に書面にて通知する。
(7)参加者が1者になった場合でも評価を行い、各選考委員の評価点の平均点が最低水
準点以上であれば特定する。
(8)評価基準
「小林市公衆無線 LAN 整備事業プロポーザル評価基準書」のとおり
11.選考委員会
選考委員会は市職員等で構成する。
12.失格事項
参加者が次のいずれかに該当する場合は失格とする。
(1)提出書類に虚偽の記載があった場合
(2)本実施要領に違反した場合
(3)公正を欠いた行為があったとして市長が認めた場合
(4)提出書類に不備、錯誤があり、市長が再提出を指示したにもかかわらず、期限内に
提出されなかった場合
(5)正当な理由なくプレゼンテーション・ヒアリングに応じなかった場合
(6)公告の日から契約締結日までに参加資格要件を欠く事態が生じた場合
13.留意事項
(1)本プロポーザルに係る一切の費用は参加者の負担とする。
(2)提出後の提出書類の差し替え、修正、追加等は認めない。ただし、選考委員会から
要請のあったものについてはこの限りではない。
(3)提出された書類等は返却しない。
(4)採用された企画提案書等の著作権は小林市に帰属する。
(5)提出された企画提案書等は、必要な範囲において複製を作成することがある。
(6)提出された企画提案書等の内容は、小林市情報公開条例(平成18年条例第10
号)に基づき、非公開情報を除き公開することがある。
(7)本プロポーザルは優先交渉権者の特定を目的に実施するものであり、契約内容は、
詳細について協議の上、決定されるものとする。
(8)本実施要領に定めるもののほか、必要な事項については事務局が定める。
(9)提出する書類等において使用する言語は日本語、通貨は日本円、単位は日本標準時
及び計量法によるものとする。
14.事務局
本プロポーザルに係る事務局は以下のとおりとする。
〒886-8501 宮崎県小林市細野300番地
小林市役所総合政策部地方創生課 担当:池田・白坂
電話番号:0984-23-1148
F A X番号:0984-23-6650
メール:[email protected]