らいかい恵子 議員便り 175 号

平成 28 年 10 月 1 日
らいかい恵子 議員便り
合志市議会議員
来海恵子
合志市幾久富1642−38
175 号
☎ 090-9655-1143
熊本地震から 5 ヶ月半が過ぎ、
余震も落ち着いてきましたが、ま
だ予断は許されません。地震時
に合志市では水道水が濁り飲み
水の確保が大変でした。1 人 1 日
に必要な飲み水 3 ℓ×家族の人数× 3 日分が非常時 、 救援が来るまでに必要とされてい
ますが大丈夫ですか?「喉元過ぎれば熱さを忘れる!」、今一度防災マップで確認し非常
時に必要な物を備えられたらいかがでしょうか!
当たり前の生活!
「当たり前の生活が 1 番!」何をいまさらと思われるかもしれませんが、熊本地震を経験
して「幸せとは、当たり前のことが当たり前のように出来ること。」と強く思いました。来海の
目指す『良か合志市』とは、「当たり前のことが当たり前に言えて、健康で笑いあって、みん
なが楽しく暮らせるまち」です。
ご長寿バンザイ!
8 月末現在の合志市の人口は
60,453 人(男 29,134 人・女 31,319
人)、65 歳以上の人口は 13,649 人
(男 5,937 人・女 7,712 人)で高齢化
率が 22.6%です。75 歳以上は 6,484
人(男 2,515 人・女 3,969 人)で全
人口の 10.7%で、嬉しいことに百歳
以上の方が 37 人(男 7 人・女 30 人)
杉並台自治会「敬老会」
いらっしゃいます。私が住む杉並台自治会では、9 月 19 日に杉並台コミュニティセンター
で「敬老会」が開催されました。杉並台の人口は 2,395 人(男 1,163 人・女 1,232 人)、65
歳以上が 621 人(男 299 人・女 322 人)、高齢化率が 25.9%で、合志市の高齢化率 22.6%
を上回っています。敬老会の参加者は 70 歳以上でしたが、高齢化で対象者が増えて現
在は 75 歳以上です。杉並台では 75 歳以上の方が 218 人(男 98 人・女 120 人)、9.1%お
られて敬老会に参加された方が 50 人です。私の母も 82 歳、熊大に入院中で参加できま
せんでした。敬老会の参加、当たり前のようで当たり前ではありません。生活するにはお金
も必要ですが、健康で暮らせ、地区の公民館に歩いて敬老会に参加できる、何て幸せで
しょう!!参加者のみなさんは、どなたも素晴らしい笑顔で輝いていらっしゃいました。お
めでとうございます♡ 来年も、笑いあって敬老会に参加されますように!
合志市人口ピラミッド(平成28年8月31日現在)
男性
(単位: 人)
女性
0
250
500
750 1,000 1,250 1,500 1,750 2,000 2,250 2,500
105 以上 2
7 100∼104 歳 28
38 95∼99 歳
185
160
90∼94 歳
85∼89 歳
80∼84 歳
75∼79 歳
70∼74 歳
65∼69 歳
60∼64 歳
55∼59 歳
50∼54 歳
45∼49 歳
40∼44 歳
35∼39 歳
30∼34 歳
25∼29 歳
20∼24 歳
15∼19 歳
10∼14 歳
5∼9 歳
4 歳以下
453
794
1,063
1,287
2,135
1,883
1,623
1,504
1,760
2,334
2,184
1,947
1,458
1,266
1,575
1,800
1,980
1,883
2,500 2,250 2,000 1,750 1,500 1,250 1,000 750
500
250
454
840
1,159
1,301
1,444
2,299
2,028
1,810
1,700
1,885
2,283
2,330
1,964
1,552
1,312
1,379
1,685
1,879
1,800
0
100
4歳 5∼9 10∼ 15∼ 20∼ 25∼ 30∼ 35∼ 40∼ 45∼ 50∼ 55∼ 60∼ 65∼ 70∼ 75∼ 80∼ 85∼ 90∼ 95∼
105
∼
以上
以下 歳 14歳 19歳 24歳 29歳 34歳 39歳 44歳 49歳 54歳 59歳 64歳 69歳 74歳 79歳 84歳 89歳 94歳 99歳
104
男性 1,883 1,980 1,800 1,575 1,266 1,458 1,947 2,184 2,334 1,760 1,504 1,623 1,883 2,135 1,287 1,063 794 453 160 38
女性 1,800 1,879 1,685 1,379 1,312 1,552 1,964 2,330 2,283 1,885 1,700 1,810 2,028 2,299 1,444 1,301 1,159 840 454 185
7
28
0
2
おはようございます!
ありがたいことに合志市では少子高齢化と言いながらも、0 歳児から 14 歳までの人口が
増えています。合志市は福祉が行き届いているので転入も多いですが、高校生になると
転出される方も多いです。また、大学や就職で、市外に多くの方が出て行かれます。若い
方 の雇用がもっとあれば、20
代の人口が増えます。その
中で、待機児童や大規模校
の問題はありますが子ども達
はすくすくと育っています。
「近頃の子どもは、挨拶をし
ない!」と言われる方もいま
す。朝の交通指導をして 10
年になりますが、子ども達は
「おはようございます!」と挨
拶をよくします。恥ずかしがりやさんは、口元や目で挨拶する子もいます。返って、大人の
方が挨拶しない人が多いような気がします。(笑)毎朝交差点に立っていると保護者の方
が一緒の時がありますが、大人が挨拶しないと子どもも挨拶しません。「親の背中を見て育
つ!」とは、このことだと思います。
何でも平等は大人の世界では通用せず、我慢することの方が多いです。「おはようござ
います!」「ありがとうございます!」「ごめんなさい!」が小さいころから自然と言えれば、
困った時も友達や先輩が手を差し伸べてくれるのではないでしょうか。「三つ子の魂百ま
で!」、どうか基本的生活習慣(早寝早起き、挨拶、食事、排泄、清潔、衣類の着脱)=自
立を、子ども達が健やかに育つために身につけさせてあげてください。当たり前のことが簡
単そうで中々できず、私も日々反省しています。
合志市の課題
「合志市は合併して人口が約 8,000 人増え、高齢化率も低く、財政状況も良いので羨ま
しい!」と、他自治体の方から良く言われます。財政状況が良かったのは、ベットタウン化
して働く世帯が多かったのも一因です。旧合志町の南部団地が造成されて、約 40 年が経
ちます。同時期に団塊の世代の方々が越してこられ町の財政を支えていたのが、退職さ
れて年金生活に入られました。杉並台でも 65 歳以上の方の割合が 25.9%で、これから一
気に高齢化が進んできます。給与から年金になると、市民税も減り、市の財政も厳しくなり
ます。人口が増えても若い世代は給与所得が低く、教育費や住宅ローンなどで生活も大
変です。また、新しい住宅が立つと下水道や道路などのインフラ整備にもお金がかかりま
す。伸びる一方の福祉や教育と言った義務的予算は減らすことができず、市単独の事業
や道路などに使われる予算は限られます。コツコツ貯めてきた基金(27年度決算)80 億
86,57 万 1 千円も、熊本地震の影響でヴィーブルなどの修理やこれから庁舎の増設、学校
の新設と耐震化にお金がかかってきます。行政の優先順位を決めて事業を行い、議会も
東京都の豊洲市場移転のようにならないに吉永議長を先頭にしっかりとチェック機能を果
たします。そのために、財政調査・研究特別委員会と教育施設整備等に関する調査研究
特別委員会を立ち上げ、常任委員会(総務・文教経済・健康福祉)とは違った角度から現
地調査や審議を行っています。議会も課題と現状を真摯に受け止め、合志市民が当たり
前の生活が喜んでできるように頑張ってまいります。みなさまと合志市の課題や議会の動
きを共有するために下記の通り議会報告会を開催しますので、ご参加くださいますようお
願い申し上げます。
議会報告会開催
「熊本地震」を体験した合志市の課題と議会の対応を
説明し、市民のみなさまと意見交換を行います。ぜひ、
お越しください。
日 時 : 11月26日(土) 午後7時∼
場 所 : 合志庁舎2階大会議室
昨年の議会報告会の様子
〒861-1112 合志市幾久富 1642-38 来海恵子 TEL/FAX 248-8956
☎090-9655-1143 Mail [email protected]
http://raikaikeiko.info/