交流施設イベントインフォメーション 2016年 10月 イベントスペース 開催日 開催時間 1日(土) 12:30(受付) 13:00~16:15 催し物名 全面 平成28年度 公益財団法人 民間放送教 育協会 北海道・東北・関東・甲信越地区 研究協議会 山梨大会 内 容 第1部 シンポジウム「ふるさとが目を覚ます」 第2部 大村智博士講演「ふるさとが人を育て る」~私の半生と山梨~ 問合せ先 事務局(山梨放送 審議室内) 055-231-3226 入場無料 2日(日) ~ 7日(金) 2日 12:00~19:00 3日~6日 10:00~19:00 7日 10:00~18:00 全面 武蔵野美術大学校友会 第4回 山梨支 部展 ムサビ展2016 入場無料 武蔵野美術大学校友会山梨支部 090-3065-2300(依田) 10日(月) 9:30~17:00 西面 埋蔵文化財センターシンポジウム 「甲斐国の近世町方について-谷村城発掘 調査成果を中心として-」 入場無料 定員:100名 山梨県埋蔵文化財センター 055-266-3016 12日(水) 13:00~15:00 全面 ツクイ文化祭 入場無料 株式会社ツクイ 055-251-3568 14日(金) ~ 16日(日) 10:00~17:00 東面 文化芸術祭 入場無料 甲府市医師会 055-226-3618 15日(土) ~ 16日(日) 15日 9:30~17:00 16日 9:30~13:30 西面 第15回MOA美術館山梨児童作品展 熱海MOA美術館主催。少年少女の心のこもっ た絵と書の作品展。 MOA美術館 MOA山梨 055-253-5517 20日(木) ~ 23日(日) 20日~22日 10:00~18:00 23日 10:00~16:00 全面 第15回蕩墨書道會展・特別展 碩學 松井渙齋 入場無料 蕩墨書道會 090-4457-0395(中込) 28日(金) ~ 30日(日) 28日 13:00~18:00 29日 9:00~18:00 30日 9:00~16:00 全面 山梨県書道会第47回教育書道展 入場無料 山梨県書道会 090-8748-3704(日永田) 入場無料 多目的ホール 開催日 15日(土) 開催時間 10:30(開始) 催し物名 第15回MOA美術館山梨児童作品展 表彰式 内 容 熱海MOA美術館主催。少年少女の心のこもっ た絵と書の作品展。 問合せ先 MOA美術館 MOA山梨 055-253-5517 入場無料 22日(土) 10:30~12:00 放送大学 公開講座 「ソーシャルネットワーク(Twitter, Facebook, LINE)の歩き方」 SNSのしくみや楽しみ方、適切に利用するため の注意点などを紹介します。 放送大学山梨学習センター 055-251-2238 入場無料 23日(日) 13:00(受付) 13:30(開演) 県立図書館中高生フレッシュコンサート 平成24年の開館以来、毎年開催している県内 中学生・高校生出演の音楽イベント。 入場無料 山梨県立図書館 企画振興担当 055-255-1040 多目的ホール 開催日 開催時間 催し物名 内 容 問合せ先 23日(日) 18:30(受付) 19:00~20:30 楽しい音楽会 vol.14 入場料:一般1,800円(前売り) 2,000円(当日) 学生1,300円(前売り) 1,500円(当日) ※未就学児の御入場は御遠慮ください。 楽しい音楽会実行委員会 090-9965-4960(佐和口) 29日(土) 19:00~20:30 エンジェルスハープ&馬頭琴コンサート 入場無料 弦楽器工房 オフィス・ドルチェ 0263-31-0835 30日(日) 14:00~16:00 山梨県書道会第47回教育書道展 表彰式 入場無料 山梨県書道会 090-8748-3704(日永田) 交流ルーム 開催日 開催時間 5日(水) 11:30~12:20 催し物名 104 内 英語であそぼう! 容 英会話イングリッシュプラスの幼児を担当してい る外国人の先生といっしょに英語であそぼう! 問合せ先 イングリッシュプラス 055-268-1200 参加無料 対象:1歳半~2歳半 親子対象 定員:8組 22日(土) 9:30(受付) 10:00~11:30 101 ソープカービング体験教室 ~石鹸にお花を彫刻しよう~ カービングとは専用のナイフで花や鳥などを彫 刻するタイの伝統工芸で、果物に彫ることをフ ルーツカービング、石鹸に彫ることをソープカー ビングと言います。今回は、石鹸を使用したソー プカービング体験教室を開催します。 山梨県立図書館 指定管理者 055-255-1041 ※チケット販売は、山梨県立図書館 総合案内で行っております。 参加料:1,000円(材料費込み) ※カービングナイフは用意してあります。 定員:15名(チケット販売) 27日(木) 19:00~20:30 104 かいぶらり いろどり ものがたり 朗読会 ボイスルームの皆さんによる朗読会の第4回目 です。「本を声に出して読むこと」をテーマに朗 読を楽しみます。 山梨県立図書館 企画振興担当 055-255-1040 入場無料 定員:30名 30日(日) 10:30~15:00 101 第29回 ききみみずきんおはなしの会 秋のおはなしのつどい in 県立図書 こどものためのおはなし会 第1部(5歳くらい~) 10:30~11:00 第2部(小学校低学年・中学年くらい) 11:20~12:00 大人のためのおはなし会(小学校高学年~) 13:30~15:00 山梨県立図書館 企画振興担当 055-255-1040 ききみみずきんおはなしの会 055-227-7807(丸茂) 入場無料 お問い合わせ/お申し込み 山梨県立図書館 指定管理者 山梨文化会館・甲府ビルサービス・NTTファシリティーズ共同事業体 400-0024 山梨県甲府市北口 2-8-1 TEL 055-255-1041 FAX 055-255-1042 E-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc