入札説明書.

入 札 説 明 書 等
物件名 ダンプトラック 1台
Ⅰ 入札説明書
1~12
Ⅱ 提出書類一覧表
13~15
Ⅲ 入札書・委任状 16~19
Ⅳ 仕様書に関する質問書 20
Ⅴ 契約書(案) 21~23
(頁)
Ⅰ 入札説明書
この入札説明書は, 本件調達に関し, 関係法令及び本件調達に係る公告に定めるものの
ほか, 一般競争入札に参加する者(以下「入札参加者」という。)が熟知し, かつ遵守しなけれ
ばならない事項を明らかにする。
1 入札に付する事項
(1)購入する物品
ダンプトラック
(2)購入する物品の規格,機能,特質等
ダンプトラック仕様書(以下「仕様書」という。)のとおり
(3)購入数量
1 台
○○○
(4)納入期限
平成29年 11月30日(木曜日)
(5)納入場所
仕様書のとおり
2 入札参加者に必要な資格及び資格審査の申請等について
(1)必要な資格
この入札に参加する者は以下の全ての事項に該当する者であること。
① 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。
② 物品の購入等の契約に係る一般競争入札及び指名競争入札参加資格要綱(昭和
56年徳島県告示第26号)第4条第1項の規定による審査により資格を有すると認めら
れた者で,営業種目「車両」のうち営業品目「トラック・バス」で入札の前日までに「物品
の購入等に係る一般競争入札(指名競争入札)参加資格者名簿」に登録されている者
であること。
③ ②の審査により資格を有すると認められた者で, 徳島県内に本社を有する者, 又は
県内の事業所等の代理人に徳島県との商取引に係る権限を委任する旨の委任状が
提出されている者。
④ 入札しようとする物品等の仕様が, 仕様書に示した特質等に適合するものであること
を証明する書類(以下「応札仕様書等」という。)を県の指定する様式により, 4に示す
提出期限までに提出場所へ持参し,審査の結果「適合」と認められた者。
⑤ 徳島県物品購入等に係る指名停止等措置要綱に基づく指名停止の措置を受けて
いない者。
⑥ 徳島県暴力団排除措置要綱に基づく排除措置を受けていない者。
(2)資格審査の申請の方法
2の(1)の②において, 資格を有していない者は, 一般競争入札参加資格申請書(様式第
1号, この様式については徳島県ホームページからダウンロードするか, 管財課において配布
されているものを使用すること。)に必要書類を添付して応札仕様書等の提出期限までに下記
に示す提出場所へ持参しなければならない。(申請内容について審査を担当する職員から
説明を求められた場合はこれに応ずるものとする。)資格審査の結果については,申請者へ
通知が行われる。
-1-
参加資格申請書の提出場所(持参のみ)
徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁4階
徳島県経営戦略部管財課 調度担当
電話番号
088-621-2063
ファクシミリ番号 088-621-2828
電子メールアドレス [email protected]
3 問い合わせ等について
(1)この入札についての問い合わせ先
徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁8階
徳島県県土整備部道路整備課 防災・安全対策担当
電話番号
088-621-2550
ファクシミリ番号 088-621-2867
電子メールアドレス [email protected]
(2)問い合わせについての受付期間
問い合わせについては, 別紙「Ⅳ仕様書に関する質問書」を使用し,ファクシミリまたは
電子メールにより問い合わせを行うこと。
なお,期間については10月18日(火)午後5時までとする。回答はホームページにて行う。
4 応札仕様書等について
(1)本件入札に参加しようとする者は, 応札仕様書等を県の指定する様式により, 提出期限
までに提出場所へ持参しなければならない。
なお,県から応札仕様書等に関し, 説明を求められた場合は, これに応じなければならない。
審査の結果,適合と認められない場合は,その旨と理由を記載した書面により通知する。
この場合において, 提出された応札仕様書等は返却しない。
(2)応札仕様書等の提出期限, 提出場所及び方法
①提出期限
平成28年10月21日(金曜日)午後5時
②提出場所
徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁8階
徳島県県土整備部道路整備課 防災・安全対策担当
電話番号
088-621-2550
ファクシミリ番号 088-621-2867
電子メールアドレス [email protected]
③提出方法
持参
-2-
5 入札手続等
(1)入札及び開札執行の日時及び場所
①日時
平成28年10月28日(金曜日)午前10時
②場所
徳島市万代町1丁目1番地
徳島県庁8階804会議室
③入札書の提出方法
持参
(2)入札の方法等
①入札の方法
「ダンプトラック 1台」の総価で行う。
②入札書の作成,提出等
入札書は所定の様式によるものとし, 次に示す内容を満たしていなければならない。
ア 入札書には, 入札金額, 入札年月日並びに住所及び氏名を記載し,押印しなけば
ならない。
イ 文字はすべて「かい書」とし,インキ又はボールペンで明確に記載すること。
ウ 「入札金額」はアラビア数字により記載し,訂正してはならない。
「入札金額」は,「ダンプトラック 1台」の総価を記載すること。
代金の見積もりに当たっては, この入札説明書に記載した条件を満たすため要する経
費一切を含めた金額を見積もるものとする。
なお, 落札決定に当たっては, 入札書に記載された金額に当該金額の100分の8
に相当する金額を加算した金額(当該金額に1円未満の端数があるときは, その端数
金額を切り捨てた金額)をもって落札価格とするので, 入札参加者は, 消費税及び地
方消費税に係る課税事業者であるか免税事業者であるかを問わず, 見積もった契約
希望金額の108分の100に相当する金額を入札書に記載すること。
エ 入札参加者は, 入札物件, 契約条項等及び県の係員から指定された事項を承知
の上, 前号による入札書を作成し, 封筒に入れて提出しなければならない。
この場合において, 代理人により入札させるときは, 当該入札参加者の押印(使用
印鑑届を提出している場合にあっては当該使用印鑑)のある代理権を証する委任状
を提出しなければならない。
この委任状には, 代理人が入札において使用する印鑑を押印しなければならない。
オ 「住所及び氏名並びに印」は, 次により正確に記載し押印しなければならない。
(ア) 入札参加者は,住所及び氏名(法人, 組合等にあっては当該法人, 組合等の所
在地及び名称並びに代表者の職名及び氏名)を記載, 押印(使用印鑑届を提出
している場合にあっては当該使用印鑑)すること。
(イ) 代理人が入札する場合は, 代理権を与えた入札参加者の住所及び氏名(法人,
組合等にあっては当該法人, 組合等の所在地及び名称並びに代表者の職名及
び氏名)並びに代理人の住所,氏名を記載し, 代理人の印のみを押印すること。
カ 入札参加者及びその代理人は, 提出した入札書を書き換え又は撤回することがで
きない。
-3-
③再度入札
開札の結果, 予定価格の制限の範囲内の価格の入札がない場合において, 直ちに再
度入札を行う。
再度入札に参加できる者は, 最初の入札に参加した者に限る。再度入札の回数は, 原
則として1回を超えないものとする。
最初の入札で入札書の内容不備により無効入札となった者も, 再度入札には参加させ
ることができる。
また, 再度入札を行う場合においては, 第1回目の入札前に提出した応札仕様書等証
明書類の変更をしてはならない。
(3)入札の無効
次の各号の一に該当する入札は無効とする。
①2に規定する入札参加者に必要な資格のない者の入札。
②記名押印のない入札。
③入札事項を表示せず, 若しくはその記載事項が不明確であり,または一定の金額をもって
価格を表示しない入札並びに次に掲げるところによりした入札。
ア 鉛筆,その他容易に改ざんできる筆記具で作成したもの。
イ 金額をアラビア数字以外で記載し,または訂正したもの。
ウ 「入札物件」で物件名及び数量(数量については, 特に指定した場合を除く)の記載の
ないものまたは記載を誤ったもの。
エ 「住所及び氏名」の記載を誤ったもの。
オ 使用の印鑑を誤ったもの。
④同一事項に対してした2通以上の入札。
⑤他人の代理人を兼ね, または2人以上の代理をした者の入札。
⑥代理人が入札する場合に委任状を提出しないでした入札。
⑦郵便による入札。
⑧前各号に掲げるもののほか, 入札に関する条件に違反した入札。
(4)開札
この入札の開札は, 原則として入札参加者及びその代理人全員の立ち会いのもとで行う
ものとする。
(5)落札
有効な入札書を提出し, かつ, 4の応札仕様書等の審査の結果,入札公告及びこの入札
説明書に示した物品等を納入できると認めたものであって,予定価格の制限の範囲内で最
低の価格を提示した入札者を落札候補者とする。
落札候補者となるべき同価の入札をしたものが2人以上あるときは,直ちに当該入札者に
くじを引かせて落札候補者を決定する。なお,開札に立ち会わない者又はくじを引かない者
があるときは, これに代わって本件入札執行事務に関係のない職員にくじを引かせ, 落札
候補者を決定する。
落札候補者に対し,審査を行い参加資格要件を満たしていると確認した場合は,当該
落札候補者を落札者として決定する。
-4-
6 契約の締結について
(1)契約の締結期限
落札者は, 落札決定の通知を受けた日から起算して5日以内に県が指定する契約書に
より, 契約を締結しなければならない。この期間に落札者が契約の締結をしないときは, そ
の者の落札は効力を失うものとする。
(2)契約条項を示す場所及び契約を担当する機関
徳島市万代町1丁目1番地 徳島県庁8階
徳島県県土整備部道路整備課 総務・企画担当
電話番号
088-621-2123
ファクシミリ番号 088-621-2867
電子メールアドレス [email protected]
(3)契約手続きにおいて使用する言語及び通貨
日本語及び日本国通貨
(4)入札保証金及び契約保証金
免除
7 その他
入札参加者及びその代理人が, 提出する書類については, 別紙「提出書類一覧表」のと
おりである。
なお, 開札時には再度入札に備えるため, 入札参加者及びその代理人は, 入札に使用す
る印鑑を持参するものとする。
8 情報公開について
入札結果,参加事業者名は情報公開の対象となり, 公表するので, 参加事業者にあっ
てはその旨了解の上入札すること。
-5-
ダンプトラック仕様書
この仕様書は,徳島県が購入するダンプトラックに適用する。
納入機は下記に定めるものとし,運転操作,点検設備が容易にして,かつ,その使用に
十分耐えうるものとする。
納入機は,「道路運送車両の保安基準」(昭和26年7月28日,運輸省令第67号,以降の改
正を含む。
)に準拠し,使用する材料はJISによるものを標準とする。
1
車種
特装車
ダブルキャブ
4WD 6人乗り
エンジン
ディーゼルエンジン
最大積載量
1.8~2.0t
荷台
鉄板張
2,900cc~4,100cc
2
寸法等
全長
全幅
全高
5,900mm~6,100mm
1,800mm~2,100mm
2,000mm~2,400mm
3
台数
1台
4
納入期限
平成29年11月30日(木)
5
納入場所
徳島県三好市池田町マチ2415番地
徳島県西部総合県民局県土整備部<三好庁舎>
6
特記事項
ダンプトラックの改造等の仕様は,次のとおり
7
付属装置
(1) 回転灯を次により取り付けること
・ 回転灯の形式
黄・赤色回転灯(一体型,散光式,白熱灯,35W×4,2段切替)
PATLITE AJS-12HM-RY 1個
又は同等品以上
・ 取り付け位置(車両を上部から見た図)
- 6 -
ドア
黄・赤回転灯
位置は天井強度と外観を合わせて検討のこと
前部
後部
・天井への取り付け方法
天井への取り付け部分を補強し,回転灯の荷重に十分耐え,かつ,雨漏り,異音
が生じないように施工する。
・塗装について
回転灯取り付け台を設置した後,塗装を実施すること。
・スイッチ類の取り付け
運転者が運転中に無理なくスイッチをON,OFFできる位置に取り付けること。
(2)
無線機の取り付けについて
・納車までに,三好庁舎が所有する無線機を取り外し,購入車両に装着すること。
・三好庁舎については無線機の取り外し,装着は不要。
(3)
サイレンを取り付けること
・道路運送車両の保安基準(前方20mで90dB以上120dB以下)に適合するものであ
ること。
PATLITE SPS-30A 2個
又は同等品以上
・取り付け位置 ・・・・ 黄・赤回転灯内
・サイレンスイッチの取り付け
運転者が運転中に無理なくスイッチをON,OFFできる位置に取り付けること
(4)
(5)
サイレンアップ形式
PATLITE SAP-500BWK
又は同等品以上
1個
塗装について
道路交通法施行規則(昭和35年12月3日,総理府令第60号)第6条の2の規定
によること。
塗色については,昭和54年度日本塗装工業会標準色「H5-346」とするこ
と。なお,同条の規定により白色に塗色する部分は道路パトロールカーの窓下部
の高さの部分とし,車体の両側面および後面の幅15cmの帯状かつ水平部分に塗色
するとともに,当該白色帯の適当な位置に「徳島県道路パトロールカー」と黒色
で明示すること。なお文字の大きさは約10cm四方でゴシック体とする。
- 7 -
バンパーの塗色については下図によること。
100mm
赤
白
赤
白
赤
注)車両後部の赤色部分は,原則として反射塗料とする。
8
付属品
(1) 標準工具
(2) スペアタイヤ(ラジアルタイヤ)
(3) ラジオ(FM装備)
(4) 純正エアコン
(5) リアヒーター(リアエアコン操作スイッチ付き)
(6) サイドバイザー 前後左右
(7) サンバイザー 左右
(8) Fナンバープレート(中央)
(9) Rナンバープレート(左側または右側)
(10) 純正マット
(11) シートカバー(ビニル張り)
(12) バックブザー
(13) フォグランプ
(14) 時計
(15) 発煙筒
(16) 赤旗
(17) 赤色灯
(18) シートベルト
(19) キー(スペアーキー含み)
(20) 泥よけ
(21) アシストグリップ
(22) 消火器 脱着可能に固定 1.8kg,A.B.C型
(23) パワーウィンド
(24) 電動ミラー
(25) バッテリーカバー(盗難防止用)
(26) サーチライト
(27) バックモニター
(28) その他標準付属品
(注)
1式
1式
1台
1式
1式
1式
1式
1枚
1枚
1式
1式
1式
2個
1個
1本
2本
1個
1式
1式(2個)
1式
1式
1本
1式
1式
1式
1式
1式
1式
自動車の登録に必要な陸運支局等の手続きも含むこと
9
車両の改造
(1) 外部用具入れの設置(写真⑤)
- 8 -
(2)
(3)
(4)
スコップ等を立てかける金具設置(写真⑨)
プロテクター架装(写真⑨)
サーチライト(写真⑩)
10
その他
(1) 搬入の経費を含む。なお事前に管財課にて車両の登録を行うこと。
(2) 搬入にあたっては,担当者の立ち会いのもと行うこと。
(3) 搬入等で生じた不要ゴミは,納入業者が片付け処分すること。
(4) 最低,検査終了後1年間は無償の保証期間とする。
(5) 使用可能な状態にして引き渡しを行うこと。
(6) トラブル等については,すみやかに対応すること。
- 9 -