名古屋都市センターまちづくり広場 ホール スケジュール 場所:金山南ビル11階(第3会場)あ 10月8日(土) 時 間 行 事 内 10月9日(日) 容 概 要 時 間 行 「みたけの町を走る赤い電車を応援しよう」 11:30 ~ 12:00 ・みたけを走る赤い電車 応援ポスター展表彰式 名鉄広見線活性化協議会 (御嵩町・可児市・八百津町) 名鉄広見線(新可児駅~御嵩町)の利用を呼びかけるポ スターを募集。 名鉄広見線活性化協議会による入選した児童への表彰式 が開催されます。 ※10:00~13:00 ・表彰式開催のためDVDの上映はいたし ません。 ・表彰式へは関係者以外は入場できません。 10:10 ~ 11:50 DVD放映 名鉄プロファイル第2章 概 要 日本全国の路線を駆け抜けるJR貨物列車の走行シーンを 集めた決定版。国鉄時代から活躍し続ける機関車やVVVF インバータ制御方式の新世代の機関車たちを車両形式別 に紹介。石北本線のDD51プッシュプル臨時貨物列車、ワ ム80000形を牽引する紙輸送、住宅地の廃棄物を輸送す るクリーンかわさき号、寝台特急「北斗星」用のEF510 形500番台による貨物輸送など、見どころも多数。他に も、貨物電車の「スーパーレールカーゴ」、2006年の長 野電鉄1000系甲種輸送の様子なども紹介 よみがえる総天然色の列車たち 第2章13(近鉄篇Ⅰ) 鉄道8ミリ界の巨星・奥井宗夫氏が昭和30年代~50 年代に撮影したカラーフィルムによって、日本の懐かし い鉄道風景が鮮やかによみがえるシリーズに、満を持し て近鉄篇が登場。日本初の特急用2階建車両として知ら れる初代「ビスタカー」10000系をはじめ、2代目 「ビスタカー」10100系、10400系、1140 0系など歴代特急形車両や、旧特急形モ6301形、6 421系など名古屋線で活躍した一般車両が登場。ナ ローゲージ路線の三重交通三重線(現・湯の山線)をは じめ、内部線、八王子線、北勢線の旧型車両全盛時代の 映像も収録する。(昭和37年~昭和52年撮影) ナレーター:子守康範 よみがえる総天然色の列車たち 第2章11(ローカル私鉄・中日本編) DVD放映 私鉄屈指の全長444.2kmの路線を愛知県・岐阜県 に伸ばし、「名鉄」の名で親しまれる名古屋鉄道。撮り 下ろし走行映像に空撮・駅撮を交えながら、全線20路 線を、主な駅・施設・車両とともに紹介する。第2章で は主要路線のひとつ、犬山線をはじめとする愛知県北部 と岐阜県の4路線を巡りながら紹介する。 ナレーター:羽川英樹 DVD放映 よみがえる総天然色の列車たち 鉄道8ミリ界の巨星・奥井宗夫氏のカラーフィルムに 第2章6(名鉄篇) よって、昭和30~50年代の名古屋鉄道の映像がよみ がえる。名鉄のシンボルとして永く親しまれた7000 系・7500系「パノラマカー」、高山本線乗り入れの 特急「北アルプス」キハ8000系などの特急用車両を はじめ、「なまず」「いもむし」と呼ばれた戦前の流線 形電車850系・3400系など、緑や赤帯塗色時代の 映像を交えながら、30形式以上の歴代車両が登場す る。また岡崎市内線・岐阜市内線・美濃町線・揖斐線・ 谷汲線、全国唯一のガントレットが存在した瀬戸線旧線 など廃止路線のありし日の姿も紹介する。(昭和37年 ~昭和60年撮影) ナレーター:子守康範 映像提供:株式会社動輪堂/ビコム株式会社 容 DVD放映 犬山線、各務原線、小牧線、広見線 14:50 ~ 16:20 内 JR貨物列車大行進 12:00 ~ 13:20 13:00 ~ 14:40 事 13:30 ~ 14:50 鉄道8ミリ界の巨星・奥井宗夫氏が昭和30年代~50 年代に撮影したカラーフィルムによって、日本のローカ ル私鉄の映像が鮮やかによみがえる。第2弾は中部日本 各地から静岡鉄道駿遠線・静岡清水線、遠州鉄道、岳南 鉄道、富士急行、豊橋鉄道、三重交通松阪線、三岐鉄 道、近江鉄道、富山地方鉄道本線・上滝線・立山線・射 水線の車両たちや鉄道風景が登場する。(昭和34年~ 昭和58年撮影) ナレーター:子守康範 DVD放映 よみがえる総天然色の列車たち 第2章19(路面電車編)後編 15:00 ~ 16:00 DVD放映 鉄道8ミリ界の巨星・奥井宗夫氏が昭和30年代~50 年代に撮影したカラーフィルムによって、日本の懐かし い鉄道風景が鮮やかによみがえるシリーズ、路面電車篇 完結編!後に荒川線に統合されるわずか4路線を残して 昭和47年までにほとんどが消滅した東京都電。昭和4 9年に全廃となった名古屋市電。これらを中心に、仙台 市電・静岡鉄道秋葉線・静岡市内線・名古屋鉄道岐阜市 内線の廃止路線と、その他存続路線を含めた11社局の 昭和の姿を紹介する。(昭和37年~昭和54年撮影) ナレーター:羽川英樹 主催者:「鉄道の日」中部実行委員会ああ
© Copyright 2024 ExpyDoc