栃木県森林審議会委員の募集 栃木県では、公正で透明な県政運営を目指して、県民の皆様の御意見を幅広くお聴き し、県政に反映させていくために、栃木県森林審議会委員の一部を募集いたします。 当審議会は、地域森林計画の策定及び変更、林地開発の許可、保安林の解除等森林・ 林業に関する事項について、知事からの意見の求めに応じて審議します。 今回募集の委員任期は平成28年11月1日から平成30年10月31日までの2年間です。 ★★★ 1 2 3 4 5 6 募 集 案 内 ★★★ 募集人数 2名以内 応募できる方 (1) 栃木県内に在住又は通勤、通学されている方で、平成28年11月1日現在、満年齢 20歳以上の方 (2) 年2回程度開催される当審議会に出席し、積極的に御発言いただける方 ※選任後、初めての会議は平成28年11月中旬を予定しています。 ※会議の開催は基本的に平日となります。 (会議に出席された場合には、規定の報酬及び旅費をお支払いいたします。) (3) 公務員の方、当審議会の公募による委員として就任していた方、栃木県の他の審 議会・協議会等の委員の方は応募できません。 応募方法 次の2つの書類を提出していただきます。(様式は自由です。応募書類の返却はい たしません。) (1) 作文「森づくりについての考え」(800字以内) (2) 身上書①氏名(ふりがな) ②生年月日 ③性別 ④住所 ⑤連絡先電話番号 ⑥職業 ⑦勤務先(住所) ⑧国、県、市町村の審議会等の委員となられていた場 合はその略歴 ⑨森林・林業に関しての経歴等がある方はその略歴 以上を記載したもの。 応募期間 平成28年9月21日(水)~10月18日(火)までとします。 ※郵送、FAX、電子メールで受け付けています(いずれも当日必着のこと。電子 メールで応募する場合はタイトルを「森林審議会委員応募」としてください。) 選考方法 当課に設置する選考委員会において、提出された応募書類及び面接をもとに選考し ます。 (1) 一次選考 書類選考(応募作文審査により面接を受けていただく方を予め選考い たします。) (2) 二次選考 面接選考(平成28年10月27日(木)に県庁での実施を予定しています。 面接で来庁される際の費用は本人負担とさせていただきます。) 一次選考、二次選考とも結果は御本人宛て通知します。なお、委員として選考され た方につきましては、氏名等を公表させていただきますので御了承ください。 問い合わせ先(応募先) 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 栃木県環境森林部環境森林政策課環境立県戦略室 5 028-623-3302 FAX 028-623-3259 e-mail [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc