姪北校区自治協議会 事務局 姪北公民館内 TEL 895-1075 FAX 895-1076 平成28 年10月1日発行 第76号 第5回 姪北校区運動会! 運動会の開催が間近になりました。皆さんの町内でも準備を進められていると思いま す。今年も多くのみなさんの参加をお待ちしています。 フィールドワーク(現地研修) 11月8日(火)に「フィールドワーク(現地研修)」を行います。 今回は、人権尊重推進協議会と社会福祉協議会合同で行うことになりました。 詳しいことは、委員の方へ案内のハガキを出しますので、ご確認のうえ出欠 の返事をお願いします。 意義ある研修にしたいと思いますので、委員の方のご参加、よろしくお願い します。 人権尊重推進協議会 社会福祉協議会 「路上違反広告物追放登録員」講習会実施 集まれ!姪北 “元気、笑顔、未来” 日時:10月9日(日) 9:15 予備日10月16日 開会式 10月25日(火) 10:30~13:00 場 所 姪北公民館 メニュー お茶・コーヒー 紅茶・ジュース 飲み物はすべて無料です。 運動会の競技種目 9:15~9:35 1 障がい物競走 2 大縄跳び 10:00~10:15 各ブロック 10名 3 かざぐるまとり 10:15~10:25 来年度新1年生・幼児 4 かけっこ 10:25~10:55 小学生1~6年生 5 たま入れ100 10:55~11:05 各ブロック 30名 6 混合リレー 11:05~11:45 各町内 10名 昼食 11:45~12:45 7 総おどり 12:45~13:00 全員参加 8 小学生演技 13:00~13:10 小学生 9 太公望 13:10~13:20 高齢者 10 大玉送り 13:20~13:35 全員参加 11 町内対抗リレー 13:35~13:55 町内対抗 閉会式 9:35~10:00 地域カフェのご案内 日 会場:姪北小学校 グラウンド 開会式 日 時 10月18日(火)18:30~ 場 所 姪北公民館 地域団体室 まちの美観を守るため、福岡市都市景観室の方を招いて、電柱やガードレール 等の違反広告物の追放について学びます。受講希望者は、10月10日(月)まで に環境委員会会長 合志(TEL 090-5730-0404)に住所、氏名、生年月日 をお知らせください。 環境委員会 時 “地域カフェ”はどな たでも気軽に参加する ことができます。ご夫 婦で、お友達と一緒に、 お子様づれでお茶を飲 みながら自由な時間を 過ごしませんか。 社会福祉協議会 小学生・大人(中学生以上) 13:35~14:10 校区運動会実行委員会 10月 校区掲示板 1日(土)体育振興会定例会 19:00 子ども会育成連合会定例会 19:00 2日(日)青尐協・環境「ひろい海の活動」 10:00 5日(水)防犯組合 定例会 19:00 8日(土)校区運動会準備 15:00 ※雨天時 15日(土) 9日(日)「第5回校区運動会 」9:15 ※雨天時 16日(日) 12日(水)合同執行役員会 19:00 13日(木)自治協議会広報委員会 10:00 19日(水)合同定例役員会 19:00 24日(月)男女共同参画委員会定例会 19:30 25日(火)社協「地域カフェ」 10:30~13:00 29日(土)「校区文化祭」準備・リハーサル 14:00 30日(日)「第6回 校区文化祭」 9:45(予定) 1日、8日、15日、22日、29日(土) 防犯組合夜間巡回パトロール 校区運動会実行委員会 施設見学 「夫婦石浄水場」 第22回 西区親善親子ソフトバレーボール大会 8月11日(木)に、『第22回西区親善親子ソフトバ レーボール大会』が西体育館で行われました。 親と子ども(中学生)を対象にソフトバレーボールを 通じて親子のふれあいを図り、青尐年の心身の健全な育 成とともに、市民の健康、体力の増進及び参加者相互の 親睦と融和を図ることを目的としています。 西区の各校区から1~2チームまでの参加で、18 チームが集まりました。姪北校区からは1チーム出場し ました。親子間でのチームワークが素晴らしく、パート 予選を1位で通過して決勝トーナメントに進み3位にな りました。参加者のみなさんおめでとうございました。 8月26日(金)、西区金武の「かなたけの里公 園」と南区桧原の市水道局「夫婦石(めおといし) 浄水場」を見学しました。 総勢13人が参加。かなたけの里は、周りの田んぼ や畑、竹林を舞台に、「農」を通じて体験と交流が できる施設です。飯盛山を背に斜面に広がる里の自 然に触れました。 夫婦石浄水場は、曲渕、脊振の両ダムと室見川か ら取水した原水を浄化し、家庭に配水しています。 水道水とミネラルウオーターの「どっちがおいしい か」飲み比べを体験。原水が安全な水道水に変わる までの仕組み、工程を学びました。 健康講座 青尐年育成協議会 “ひろい”海の活動 8月24日(水)、小戸公園で「水中スノーケリング体験とクリーンアップ活動」を行 いました。参加者は親子あわせて30人でした。 子どもたちは、「海の学校」代表理事の大神弘太朗さんの指導の下、器具の使い方、 バディの役割、海で気をつけること等を学び、小戸の海に潜りました。視界は良くあり ませんでしたが、子どもたちは時間が経つのを忘れるくらい夢中になっていました。海 岸付近では、生き物を観察し、発見すると歓声があがっていました。とても貴重な体験 ができたのではないでしょうか。 その後、全員で「クリーンアップ活動」を行いました。飲食後のゴミや花火・風船、 タバコの吸い殻など、人間が出したゴミで袋がいっぱいになりました。また、海中から は自転車が出てきて驚くばかりでした。これらのゴミが海中の生物にどんな影響を与え るのか考える機会となりました。 10月2日(日)に2回目の活動を行います。ひとりでも多くの人に参加していただき たいと思います。お問い合わせは、姪北公民館(TEL895-1075)にお願いします。 夫婦石浄水場 環境委員会 スタイルアップ講座 ~チューブエクササイズ~ 9月15日(木)姪北公民館の講堂で健康講座を24名の参加で開催しました。 健康運動指導士の安部志津代先生の指導のもと、ゴムチューブを使ったエクサ サイズ の方法を教えていただきました。 いつまでも健康でいられるためには下半身をしっかり 鍛えた方がよいと言う事 でした。ウオーキングでは鍛えることができない部分を呼吸しながらゆっくりと 動かします。 1ポーズ10回と無理のない回数でしたが、徐々に 汗ばんできて、いつも使って いない部分を伸ばすと「痛~い」「あたたた・・・」 「う~・・・」など、苦痛 と笑いの入り混じった声が飛び交い、参加者全員で楽しくエクササイズができま した。 衛生健康委員会 9月4日(日)「西区スポーツフェスタ2016」は台風12号のため中止になり ました。 体育振興会 青尐年育成協議会 く らし め ざすは、 い きいき、 ほ っとな、 標校 区 ー人と人との絆が、つながる・ひろがる・ふくらむ まちー 語 の
© Copyright 2025 ExpyDoc