く ら し ◆昭和 年 16 月 11 日〜 2 月 12 日生まれの人へ… 1 月 下 旬 に、「 後 期 高 齢 者 医 療 被 保 険 者 証 」 を 書 留 郵 便 で 発 送 し ま す。( 保 険 年 金 課 医 療係) 10 6 平成 28 年度 第 2 回 障害者家族教室(参加無料 ・ 申込不要) 障害者パソコン教室~年賀状を 作ってみよう~ 参加者募集(要申込) 「障害者家族教室」 は、精神障害のある人を支える 家族が集い、話し合う勉強会です。障害について、理 解し、知識を深めませんか? ◆テーマ 「精神障害者とのコミュニケーションについて」 (講師:帝塚山大学 心理学部心理学科 ・ 大学院心理 科学研究科教授 神澤 創さん) 日時= 10 月 31 日(月)14 時~ 16 時 場所=市役所 4 階 401 会議室 ※内容・講師等、変更する場合があります。 問合せ=厚生福祉課 障害福祉係(内線 535) 「パソコンを始めたいけど、ちょっと不安」 「難しそ うで自信がない」 という人も、パソコンの基礎から始 めるので、安心して学べます。 日時= 11 月 7 日(月)~ 12 月 5 日(月)の毎週月 曜、13 時 30 分~ 15 時(全5回) 場所=社会福祉会館(植槻町) 対象=市内在住の身体障害者手帳または精神障害者保 健福祉手帳を持っている人 人数= 10 人(応募多数の場合は抽選) 費用 =受講無料(ただし、別途テキスト代 500 円程 度が必要) 申込 ・ 問合せ= 10 月5日(水)~ 19 日(水) (土 ・ 日 曜と祝日を除く、8 時 30 分~ 17 時 15 分)に、社 会福祉協議会福祉課(☎ 53-6531・ 55-0986)へ 県立明日香養護学校体験学習 (中学部 ・ 高等部 ・ 病弱教育部門) 肢体不自由教育と病弱教育についての理解と認識を 深めていただくため、体験学習を行います。 ※県内全域を対象に、訪問教育(障害が重度で通学困 難な肢体不自由を有する生徒の家庭に教員が訪問し て行う教育)も行っています。 日時=※各部 9 時 20 分~ 13 時 ◆中学部:11 月 11 日(金) ◆高等部 ・ 病弱教育部門:11 月 18 日(金) ※給食の試食もあります(病弱教育部門を除く)。 場所=県立明日香養護学校(明日香村川原 410) 対象=平成 29 年度に入学を希望する、肢体不自由を 有する児童 ・ 生徒と保護者 ・ 関係者、または病弱教 育対象の中学生とその保護者 ・ 関係者 詳細 ・ 申込 ・ 問合せ= 10 月 28 日(金)までに、県 立明日香養護学校(☎ 0744-54-3880)へ (学校教育課) 障害者 陶芸教室 参加者募集(要申込) オリジナルのカップやお皿を作ってみませんか?初 心者でも大丈夫です。 日時= 11 月からの原則、毎月第 1 金曜・第 3 月曜の 13 時 30 分~ 15 時 30 分 (祝日の場合は翌週に変更) 場所=三の丸会館 陶芸室 対象=市内在住の身体障害者手帳 ・ 療育手帳 ・ 精神障 害者保健福祉手帳のいずれかを持っている人 定員= 10 人(応募者多数の場合は抽選) 費用=受講無料 (ただし、 別途材料代・月 500 円が必要) 持ち物=割烹着(エプロン ・ 腕カバー) 申込 ・ 問合せ= 10 月 5 日(水)~ 25 日(火)(土 ・ 日 曜 と 祝 日 を 除 く、8 時 30 分 ~ 17 時 15 分 ) に、社会福祉協議会福祉課(☎ 53-6531・ 550986)へ ● 広報 つながり 平成 28 年 10 月 1 日号 No.1126
© Copyright 2025 ExpyDoc