お し ら せ

・1 2 0 3、大 利 根 ☎ 0
480・ ・1316)
ー
住民票の写しの広
域交付制度
ー
おしらせ
田ケ谷総合
センター
ビ
ス
セ
ン
タ
72
STOP!滞納
各種証明書の取得条件
本庁舎市民課・税務課で発行する各種証明書の について、詳しくは 、
お問い合わせください。
一部の交付
加須地域の
各公民館
各総合支所
2
全国瞬時警報システム
職場や学校の近所ある
い は お 出 掛 け 先 な ど、加
月から 月は (Jアラート)実施
須 市 以 外 の 市 区 町 村 窓 口 「滞納整理強化期間」
で も、住 民 票 の 写 し の 交
税 金 は、教 育 や 福 祉、ご
大 規 模 な 自 然 災 害(地
付を受けることができま
み 処 理、道 路 整 備 な ど 市
震)
や武力攻撃などの発生
す(広域交付制度)。
民の皆さんの生活を支え
時に備え、次のとおり全国
る貴重な財源です。
一斉 情 報 伝 達 訓 練 を 行 い
な お、ご 利 用 は、本 人 お
よび同一世帯員に限られ
ます。
納 税 は、納 期 限 内 の 自
ま す。ま た、こ の 場 合 の 住
主 納 付 が 原 則 で す が、収
とき
月4日㈮
民 票 の 写 し は、本 籍・筆 頭
入があるのに納付しない
時
者や前住所などが省略さ
といった納税意識の乏し
内容
れたものになります。
い方がいます。
[チャイム音]
申請時に必要なもの
防災加須です。
・ こちらは、
「
」
市では税の公平性を確
本人確認のできる顔写
保 す る た め、滞 納 者 に 対
・ た だいまから 、訓 練 放
「
真付きの公的な身分証明
し差し押さえなどの滞納
送を行います。
」
書
(運転免許証やパスポー
処 分 を 積 極 的 に 行 い、滞
・
[緊急地震速報チャイム音
ト、マ イ ナ ン バ ー カ ー ド、 納 の 解 消 に 努 め て い ま
緊 急 地 震 速 報。大 地 震 で
「
住民基本台帳カードなど) す。
す。
大地震です。
これは、
訓練
問合せ 収納課
放送です。](3回繰り返し) ※ 手 数 料 は、窓 口 と し て
」
利 用 し た 市 区 町 村 の 定 め (☎ 内 線 129・139・1
・ こちらは、
防災加須です。
「
」
た額になります。
44)
・ これで 、訓 練 放 送 を 終
「
※ 土・日 曜 日 お よ び 祝 日
わります。
」
は利用できません。
[チャイム音]
(☎ 内 線
※男性の声で放送されます。 問 合 せ 市 民 課
1 1 2)、各 総 合 支 所 市 民
税 務 課(騎 西 ☎ 内 線 1 1
3、北 川 辺 ☎ 0 2 8 0・
問合せ 危機管理防災課
(☎内線256)
※機器の整 備点検のため、10月4日㈫まで 各
総合支所を除く市民サービスセンターおよび
栗橋駅構内市民サービスコーナーの証明書
発行業務が終日ご利用できません。
月~金曜日
(祝日、年末年始を除く)
栗橋駅構内市民 8時 30 分~12 時、
サービスコーナー 16 時~20 時
※17 時以降は、翌日以
降の交付
本庁舎市民課・税務課で発行する各種証明書の
一部の交付
日曜日8時30分~17時
(年末年始を除く)
8時 30 分~17 時
(火・土曜日、祝日、年末
年始を除く)
8時 30 分~17 時
(水・土曜日、祝日、
年末年始を除く)
市
民
サ
8時 30 分~17 時
(年末年始を除く)
取扱業務
市民課…住民票の写し、印鑑登録証明書、戸籍・
除籍などの謄・抄本、所得証明書の交付など
税務課…市税関係の各種証明書の交付
収納課…市税などの納付と納税相談
本庁舎
・市民課
・税務課
・収納課
10 11
61
12
3
10
対象
ご利用ください 日曜窓口ほか
受付時間など
日
曜
窓
口
1
※ 各窓口では、運転免許証や健康保険証での本人確認を行っています。
※ 印鑑証明書が必要な場合は、必ず印鑑登録証(加須市民カード)
をお持ちください。
問合せ 市民課(☎内線 113)、税務課(☎内線 121)、収納課(☎内線 129)、
各総合支所市民税務課(騎西☎内線 113、北川辺☎ 0280・61・1203、大利根☎ 0480・72・1316)
2
地表面における
放射線量
加須小学校校庭
0.028 〜 0.046μSv/h
0.040μSv/h
大越小学校校庭
0.037 〜 0.068μSv/h
0.058μSv/h
騎西中学校校庭
0.028 〜 0.046μSv/h
0.035μSv/h
北川辺中学校校庭
0.045 〜 0.063μSv/h
0.057μSv/h
大利根中学校校庭
0.042 〜 0.061μSv/h
0.053μSv/h
小学校学童保育室
24
283
0.027~0.155
0.018~0.100
中学校
8
83
0.017~0.170
0.029~0.082
幼稚園
13
107
0.019~0.093
0.020~0.075
保育所
7
60
0.026~0.085
0.024~0.063
児童館など
5
36
0.030~0.115
0.028~0.085
公園
16
160
0.011~0.098
0.017~0.081
10
月は里親月間
総測定
箇所数
10
5
13 11
30
20
13
16
②里親からの体験談
申込・問合せ 熊谷児童相
談所
(☎048・521・4
152)
施設数
23
里親制度をご存じです
か?
親の病気や死亡、育児放
棄 や 虐 待 な ど に よって 家
庭 を 失った 子 ど も た ち が
います。そうした子どもた
ちを家庭で受け入れ、育て
ているのが「里親」です。
3
測定値(μSv/h)
50cm(1 m)高さ
1cm高さ
測定場所
10
に 家 庭 のぬ く も り を 与 え
られる制度です。子どもた
ちの笑顔のために、あなた
の力を貸してください。
里親入門講座
(祝・木)
とき 月3日
時 分~ 時
(受け付け 時から)
とこ ろ 深 谷 公 民 館 大 会
議室
(深 谷 市 仲 町 ‐ 2)
内容 ①里親制度の概要について
「周辺より高線量が予測される箇所」に関する
放射線量の測定結果について
市内の公共施設のうち、放射線の影響を受けやす
い子どもが主に利用する施設を対象として、施設内
の
「周辺より高線量が予測される箇所」における空
間線量を測定しました。
なお、市が設定した除染基準である1マイクロ
シーベルト
(1 ㎝高さ)
を超えた箇所はありませんで
した。
とき 8月 22 日~ 29 日
測定箇所 雨どい、側溝、集水マス、砂場、花壇、芝生など
測定箇所数 73 施設、729 箇所
測定高さ 1㎝および 50 ㎝
(中学校・公園では1m)
昭 和 年 月 に 始 まっ
た里親制度は、子どもたち
・測定値は1時間当たりの放射線量(単位:マイクロ
シーベルト)です。
・国の基本方針では、長期的な目標として、追加被ば
く線量が年間1,000マイクロシーベルト以下になるよ
うにするものとしています。これに大地からの自然
放射線量の影響を考慮すると、1時間当たりの放射
線量の目安は0.23マイクロシーベルトになります。
・測定結果は市のホームページでも公開しています。
・市職員による私有地などの放射線量測定を土・日
曜日、祝日も実施しています。
・自家消費を目的に市内の家庭菜園で栽培されている
野菜・果実の放射性物質濃度測定を実施しています。
月はSTOP!
放置自転車
空間放射線量
(地上50cm地点)
4
駅、花 崎 駅、新 古 河 駅 およ
び 柳 生 駅 前 周 辺 を「自 転
車 放 置 整 理 区 域」に 指 定
し、放 置 自 転 車 の 解 消 を
図っています。
自 転 車 を 利 用 される 方
は、お 近 く の 民 間 駐 輪 場
や、公設の駐輪場をご利用
ください。
問合せ 交通防犯課
(☎内線271)
測 定 場 所
放置自転車に対する
問 題 意 識 を 高 め、自 転 車
などの利 用マナーの向
上 を 図 る た め「首 都 圏 放
置 自 転 車 ク リ ー ン キ ャン
ペーン」を 実 施 します。
市では、駅前における歩
行 者 や 緊 急 車 両 な どの 通
行 を 確 保 す る た め、加 須
市内の放射線量について
問合せ 環境政策課(☎内線 232)
空間放射線量は 8 月 15 日~ 9 月 7 日の隔日(月・
水・金)
の9時の測定値(最低値と最高値)、地表面に
おける放射線量は月1回(9 月 2 日)
の測定値です。
30 12
(☎048・522・5012)
11 10
10 11
11
30 16
本町 15-3
0480・61・0509
花崎保育園子育て支援センター
花崎 351
0480・66・4188
三俣保育園子育て支援センター
北小浜 572
0480・62・6820
吉川保育園子育て支援センター
騎西 352-2
0480・73・5102
北川辺子育て支援センター
向古河 2025-1 0280・62・2090
日曜年金相談
加須保育園子育て支援センター
問 合 せ 国 保 年 金 課(☎
内 線 1 5 5・1 5 6)、各
総 合 支 所 市 民 税 務 課(騎
西 ☎ 内 線 1 1 6、北 川 辺
☎ 0 2 8 0・ ・1 2 0
1、大 利 根 ☎ 0 4 8 0・
・1325)
0480・62・2990
ファミサポ・サロン
土手 2-15-57
とき 月 日㈰
時~ 時
とこ ろ 本 庁 舎 1 階 国 保
年金課
内 容 国 民 年 金 に 関 す る
各 種 相 談・免 除 申 請・学 生
納付特例申請受け付け
問合せ 国保年金課
(☎内線155・156)
子育て支援センター愛の泉ふれあいホーム
61
未 就 学 児 と その 保 護 者
同士の交流の場です。
お気
軽にご参加ください。
とき 月2日㈬・ 日㈬
時~ 時 分
ところ キャッスルきさい
多目的室
※参加費無料、
予約不要で
す。
問 合 せ 騎 西 総 合 支 所 福
祉課(☎内線132)
0480・72・8036
大利根子育て支援センター
「ぴっぴ」 旗井 1450-1
出張年金相談
熊 谷 年 金 事 務 所 による
年金相談を開催します。
とき 月 日㈬
時~ 時
( 時~ 時は除く)
とこ ろ 本 庁 舎 5 階 5 0
3会議室
内 容 厚 生 年 金、国 民 年
金 に 関 す る 受 給 な どの 相
談、年 金 記 録、年 金 保 険 料
に関する相談など
申 し 込 み 本 庁 舎 1 階 国
保 年 金 課、各 総 合 支 所 市
民 税 務 課 の 窓 口へ 直 接 ま
たは 電 話 でお 申 し 込 み く
ださい
(予定人数になり次
第締切)。
電 話
9 時〜 17 時
休館日:日曜日、
月2回の土曜日、
祝日
8 時〜 13 時
休館日:土・日曜日、祝日
9 時〜 17 時
休館日:日曜日、祝日
10 時〜 17 時
休館日:日曜日、祝日
9 時 30 分〜 14 時 30 分
休館日:土・日曜日、祝日
8:30 〜 14:30
休館日:土・日曜日、祝日、年末年始
9 時〜 17 時(10 月〜 3 月は 16 時)
休館日:日曜日、祝日、年末年始
ところ
72
9
30
15
11
13 10
16
16
利用時間
名 称
10 10
7
8
12
月の納税・納付
土曜年金相談
とき 月8日㈯
月 日㈯
9時 分~ 時
ところ 熊 谷 年 金 事 務 所
内容 厚生年金、
国民年金
に 関 す る 受 給 な どの 相 談
問 合 せ 熊 谷 年 金 事 務 所
16
●市県民税(3期)
問合せ 本庁舎収納課、
税務課、
各総合支所市民
税務課
● 国民健康保険税(4期)
問合せ 本庁舎収納課、
国保年金課、
各総合支所
市民税務課
●後期高齢者医療保険
料(4期)
問合せ 本庁舎国保年
金 課、各 総 合 支 所 市 民
税務課
●介護保険料(4期)
問合せ 本庁舎高齢者
福 祉 課、各 総 合 支 所 福
祉課
※ 納 期 限 内 納 付にご 協
力ください。
10
6
○●子育て支援センター●○
市内の子育て支援センターでは、さまざまなイベントを開催しています。詳しくは、チラシやメール
などをご覧いただくほか、各施設にお問い合わせください。
問合せ 子育て支援課(☎内線 167)
※ 上記のほかに、各公立幼稚園内にも子育て支援センターがあります。詳しくは、各幼稚園にお問い合せください。
4
13
その 家 族 同 士 で 困 り 事 や
悩み 事 な どを 自 由に 話 し
合います。
実施団体・問合せ 地域で
共に生きるナノ
(谷口さん
090・4759・71
56)
巡回聴覚障がい者相談
事業としての就労訓練を
は 聴 覚 障 がい 者 と 関 わ り
費用 無料(席に限りがあ
受 け る 際 に は、医 師 の 診
のある方(直接会場にお越
りますので、事前の申し込
断および市町村による障
しください。)
みをお勧めします。)
害福祉サービスの受給決
※ 午 後 は 訪 問 相 談 を 行い
申込・問合せ 不動ヶ丘病
定が必要です。
ます
(希望する方は事前に
院 医 療 福 祉 相 談 室(☎ 0
センター所在地・問合せ
ご連絡ください)。
480・ ・3005)
①ジョブセンター川口
問合せ 埼玉聴覚障害者
情 報 セン タ ー
(☎ 0 4 8・ (川 口 市 本 町 4‐ 1‐ 8
川 口 セン タ ー ビル 4 階)、
8 1 4・3 3 5 3、9 0 4
8・814・3355)
☎048・227・3400
②ジョブセンター草加
発達障害者就労支援
(草加市氷川町2101‐
センター
(ジ ョ ブ セ
チップ化体験会
1 シ ー バイ オ ビ ル 3 階)
、
ンター)
について
☎048・929・7600
公 園の樹 木の剪 定 枝 を
③ジョブセンター川越
粉砕機械でチップ化して再
(川 越 市 脇 田 本 町 ‐ 5
利用
(雑草抑止や土壌改良)
川越第一生命ビル5階)、
する体験会を実施します。
☎049・249・8772
とき
月 日㈯ 時~
④ジョブセンター熊谷
時(雨天中止)
(熊 谷 市 桜 木 町 1‐ 1 3
※申し込みは不要です。
7サンライズ桜木・堀口第
ところ けやき公園駐車場
2ビル4階・5階)、
(西ノ谷801‐2)
☎048・501・8917
持ち物 軍手、
マスク
※ 汚 れても 良い 服 装 でお
不動ヶ丘病院公開セミナー
越しください。チップが欲
「女性を中心とした精神疾患」 しい方は、
ビニール袋をご
用意ください
(1人 ℓ以
下の大きさで1袋)。
問合せ 騎西総合支所建
設課(☎内線165)
13
10 10
11
とき 月9日㈰
時~ 時 分
と こ ろ 不 動 ヶ 丘 病 院 デ
イケアセンター
22
62
10
12
発達障害に特化
県では、
し、
就労相談から職業能力
評 価、就 労 訓 練、就 職 活 動
支援、
職場定着支援までを
ワンストップで提供する
「発達障害者就労支援セン
ター
(ジョブセンター)
」
を
運営しています。
対 象 医 師 の 診 断 や 障 害
者手帳の有無にかかわら
ず、発 達 障 害 の 特 性 を 持
ち、そ の 自 覚 が あ る 方 で
企業などへの一般就労
(障 害 者 雇 用 枠 で の 就 労
を 含 む)を 希 望 し て い る
方。た だ し、就 労 移 行 支 援
14
11
問合せ 障がい者福祉課(☎内線 197)
とき 月 日㈬
時~ 時
とこ ろ 本 庁 舎 5 階 議 会
傍聴者席入口待合室
対 象 聴 覚 障 がい 者 ま た
5
16
12
高次脳機能障害
地域相談会
県 委 託の高 次 脳 機 能 障
害ピア・カウンセリング事
業 として 地 域 相 談 会 を 実
施しています。
と き 月 日 ㈫ 時
分~ 時 分
と こ ろ 羽 生 市 民 プ ラ ザ
205研修室
対 象 高 次 脳 機 能 障 害 の
ある方とその家族・支援者
内 容 障 が い の あ る 方 や
10 11
15
30
10
45
11
外見から分かりにくい 見えない障害
11
15
13
30
事故や病気で脳が損傷を受けることで、記憶力・
注意力など脳の高度な働きの一部が損なわれ、日
常生活や社会生活に支障が生じる障害を
「高次脳
機能障害」
と呼びます。
過去の出来事を思い出せない、新た
な体験を記憶できない、集中力が持続
できない、計画的に物事を処理できな
い、感情のコントロールができない…
など、多様な症状が報告されています。
外見からは分かりにくく、
本人に自覚がないこと
も多いため、
「見えない障害」と言われることもあ
ります。
そのため、
ご本人の周囲の方にもこの障害
に対する理解が必要です。
気がかりなときは医師や専門機関に相談し、適
切な障害福祉サービスにつなげましょう。
30
高次脳機能障害
シリーズ障害を知る⑦
10
市民税非課税の方は
建築無料相談会
給付金の申請を!
ル ー ル を 守 って 明 る く 住
マ イ ル「違 反 建 築 な く そ
対象
う運動」
( 月7日~ 月
①臨時福祉給付金
日)
平 成 年 1 月 1 日 時 点で
と き 月 日 ㈮ 時
加 須 市の住 民 基 本 台 帳に
分~ 時 分
登録されており、平成 年
と こ ろ V I V A ぎょう
度の市 民 税
(均 等 割)が 課
だ1階ホール
(行田市佐間
税されていない方。
3‐ ‐6)
②障害・遺族基礎年金受給
内 容 建 築 士 に よ る 建 築
者向け給付金
無料相談
臨 時 福 祉 給 付 金 対 象 者の
費用 無料
う ち、障 害・遺 族 基 礎 年 金
※事前申し込み不要です。
などを受給している方。
問合せ 建築開発課
※①・②ともに市や加須市
(☎内線283・284)
以外の市区町村で課税され
ている方に扶養されている
土地の鑑定評価実施中
方や、生活保護などを受給
している方は対象外です。
平成 年度の固定資産税
申 請 期 限 平 成 年 1 月 (土 地)評 価 替 え に おいて
活 用 す る 標 準 宅 地 につ い
日㈫
※郵送の場合は消印有効。 て、適正な評価額を算定す
るために、次のとおり鑑定
※ 支 給 対 象 となる 可 能 性
評価を実施しています。
がある方には、申請書を郵
実 施 期 間 平 成 年 3 月
送しておりますので、お早
日㈮まで
め に 申 請 手 続 き を 行って
実 施 内 容 市 か ら 委 託 を
ください。
受 けた 不 動 産 鑑 定 士 5 人
申請・問合せ 社会福祉課
が、市内の標準宅地475
(☎内線100・102)
15
地 点の 現 況 を 把 握 するた
め、現地で写真を撮影した
り、必要に応じて測量など
をしています。鑑定評価に
必 要 な た め 実 施 し てい ま
すので、
ご理解願います。
なお、市から委託された
不動産鑑定士は、
「加須市
固 定 資 産 鑑 定 評 価 員 証」
を携帯しています。
問合せ 税務課
(☎内線1
23・124・125)
ほ場の拡大をお手伝い
(畦畔除去お
ほ場の拡大
よび整地)
による農作業の
効率化を支援します。
●加須市農地集積事業補
助金
自ら行 う作 業に係る費 用
の一部を支援します。
事 業 内 容 畦 畔 除 去 を 伴
う 農 地の整 地に係る費 用
の一部補助
対 象 地 域 市 内 全 域(青
地、白地は問わない)
補 助 対 象 市 内 に 住 所 を
有し、当該農地の耕作者で
あることなど
補 助 金 額 畦 畔 除 去 1 m
時
20
11
24
せい
麻薬・覚せい剤・大麻・危
険 ド ラッ グ な ど の 薬 物 乱
用は、個人の問題にとどま
らず、社会全体に計り知れ
ない危害をもたらします。
薬 物 乱 用は 自 分の人 生
だけでなく、家族など周り
の 人 たちの 人 生 までも 狂
わせてしまいます。絶対に
手を出さないでください。
薬物でお困りの方は、ご
相談ください。
問合せ 加須保健所
(☎0
480・ ・1216)
当たり400円・整地1㎡
とこ ろ 行 田 市 教 育 文 化
当たり 円
センター「みらい」
受 付 期 間 平 成 年 度 内 (行田市佐間3‐ ‐7)
(予 定 以 上 の 申 し 込 み が
内容 ①にしゃんた氏(社
あっ た 時 点 で 終 了 と な る
会 学 者・タ レン ト)に よ る
場合もあります。
)
人 権 講 演 会 ② 人 権 作 文・
申し込み 本 庁 舎 2 階 農
舞台発表③人権ポスター・
業 振 興 課(加 須 地 域 の 土
標語の展示④特産品販売、
地)、各 総 合 支 所 環 境 経 済
ミニ動物園など
課(各地域の土地ごとにそ
※ 入 場・駐 車 場 無 料、事 前
の総合支所で受け付け)
に
申し込みは不要です。
ある申請書に記入の上、必
問合せ 人権推進課
ず 作 業 前 にお 申 し 込 みく
(☎内線341・342)
ださい。
月 日まで麻薬・覚醒
問合せ 農業振興課
(☎内
剤乱用防止運動実施中
線 2 1 3)
、各 総 合 支 所 環
境経済課
(騎西☎内線17
2、
北川辺☎0280・ ・
1205、
大利根☎048
0・ ・1319)
61
第 回北埼玉地区
みんな笑顔で
人権ふれあいまつり
とき
月 日㈯
分~
9時
30 15
30
61
28
15
14
10
18
10
14
29
10
14
45
10
15
23
30
16
21
17
17
10
72
19
15
31
28
29
28
6
【現在ご利用の方】
平成 年度
家族介護教室
申 請 書 各 学 童 保 育 室 で
学童保育室入室
配布
●認知症の話
受 付 期 間 月 1 日 ㈫ ~
~ 正 しく 認 知 症 を 知 りま
● 公 営 学 童 保 育 室の入 室
しょう~
について
月 日㈮
とき
月 日㈬
対 象 保 護 者 が就 労など
申 し 込 み 現 在 ご 利 用 の
学 童 保 育 実 施 施 設、本 庁
の 理 由 に よ り、日 中 留 守
9時 分~ 時
ところ 騎西総合支所
大利
家庭となる世帯の児童で、 舎1階子育て支援課、
定員
人
根総合支所福祉課
加 須 地 域 およ び 大 利 根 地
講 師 騎 西 高 齢 者 相 談セ
● 民 営 学 童 保 育 室の入 室
域の小学校に通学する児童
ンター看護師
について
(6年生まで対象)
申込期限
月 日㈫
※ 急 激 な 利 用 児 童の増 加
直接、施設にお申し込み
ください。申込方法や保育
申込・問合せ 騎西高齢者
により、人材の確保などを
相談センター
(☎0480・ 行 わ な け れ ば 対 応 で き な
サ ー ビ ス の 詳 細 につ い て
・0035)
い学童保育室があります。 は、各施設にお問い合せく
● 折 り 句 で 大 切 な 方へ 思
ださい。
そのため、定員を超える申
いを伝えよう
問合せ 子育て支援課
請があった場合は、学童保
とき 月 日㈫
(☎内線161・162)
育 をより 必 要 とする 低 学
年 児 童の 利 用 を 優 先 しま
時 分~ 時 分
保育士合同就職面接会
ところ アスタホール
す。
社参加予定!
定員 人程度
【平成 年4月から新たに
とき 月 日㈪
講 師 ポ エ ム ピ ク チ ャ ー
利用する方】
アーティスト・折り句作家
申 請 書 本 庁 舎 1 階 子 育
時~ 時
て 支 援 課、大 利 根 総 合 支 (受け付け 時 分から)
MIKAKO
と こ ろ 大 宮 ソ ニッ ク シ
申込期限
月 日㈮
所福祉課で配布
ティ
受 付 期 間 月 1 日 ㈫ ~
申 込・問 合 せ 大 利 根 高
対 象 職 種 保 育 士、保 育
齢者相談センター
(☎04
月 日㈮
補助など
80・ ・1317)
※土・日曜日、祝日を除く
申し込み 子育て支援課、 対 象 者 保 育 分 野 での 就
職を希望する方
大利根総合支所福祉課
内容 ・企業人事担当者
発売期限 月 日㈮
と参加者の個別面接会
抽選日 月 日㈮
・ ハロ ー ワ ー ク 職 員 に よ
1 等 … 3 億 円 × 本(発
る就職相談
売 総 額 4 2 0 億 円・ ユ
持 ち 物 履 歴 書、自 己 P
ニットの場合)
R書など複数枚。
前後賞…1億円× 本
※ ハロ ー ワ ー ク に 登 録 が (発 売 総 額 4 2 0 億 円・
あ る 方 は、ハ ロ ー ワ ー ク
ユニットの場合)
カードもお持ちください。
労使トラブル解決
※事前申し込み不要、費用
をお手伝い
無料です。
問合せ 埼玉労働局職業
安定部職業安定課
(☎ 0
48・600・6208)、
埼 玉 県 少 子 政 策 課(☎ 0
48・830・3349)
オータム ジャンボ
宝くじ発売中
24
宝 く じの 収 益 金 は 市 町
村 の 明 るいま ち づ く り や
環境対策、
高齢化対策など
地 域 住 民 の 福 祉 向 上 のた
めに使われます。
14
22
11
11
8
11
80 23
14
28
14
14
21
10
10
労 使 トラ ブルを 話 し 合 い
で解決しませんか?
労働委員会は、公平な立
場 で 労 働 者 と 会 社 との ト
ラ ブル 解 決 をお 手 伝いす
る県の機関です。手続は簡
単・無料、秘密厳守です。ぜ
ひご利用ください。
25
http://www.pref.
saitama.lg.jp/e2001/
index.html
問合せ 埼玉県労働委員
会事務局
(☎ 0 4 8・8 3
0・6452)
7
11
24
30 16
18
13 10
12
29
29
18
11
18
15
21
30 19
10
30 25
10
10
15
13 10
30
72
21
70
30
9時 分から
シ ル バ ー 人 材 セン
学校給食試食会
無料調停相談会
定員 人(先着順)
ター入会説明会
学校給食試食会を実施します
月 日㈯
費 用 5 0 0 円(当 日 お
とき
支払いください。)
●加須学校給食センター
【加須・騎西地域】
時~ 時
月 日㈫
申込開始 月 日㈮
とき
ところ 市 民 プラ ザかぞ
とき 月9日㈬
人(先着順)
定員
3階301会議室
申込・問合せ 北川辺ライ
時~ 時 分
●騎西学校給食センター
内 容 【民事】土地・建物の
スパーク
(☎0280・ ・ ところ 本部(加須)
・騎西
とき
月 日㈬
売買・賃貸借、金銭の貸借、 4349、月曜日を除く9
各事務所
定員
人(先着順)
時~ 時)
交通事故、
近隣トラブルなど
【北川辺・大利根地域】
●北川辺学校給食センター 【家 事】離 婚、養 育 費、面 会
とき
月 日㈭
いなほの湯 月イベント
とき 月 日㈮ 交 流、夫 婦・親 子 関 係、扶
時~ 時 分
定員
人(先着順)
養、相続など
●アロマヨガ教室
ところ 北川辺・大利根各
【共通事項】
相 談 員 久 喜 調 停 協 会 の
とき 月 日・ 日・ 日
事務所
時間
時 分~ 時 分
民 事・家 事 調 停 委 員(弁 護 (各 木 曜 日) 時 分 ~
対象 社会参加を望む、健
対象 市内在住の方
士委員を含む)
時 分
康で働く意欲のある、 歳
費用 227円(1食分)
講師 礒 悦子氏
問合せ 埼玉調停協会連
以上の市内在住の方
内容 施設見学、献立の説
合 会(☎ 0 4 8・8 6 5・ 定員 各9人(先着順)
※参加希望者は、事前にご
明、試食
6622、祝日を除く、月・ 費 用 1、3 0 0 円(入 館
連絡ください。
申込期間
月 日㈫~
料含む)
水・金曜日 時~ 時)
問 合 せ 加 須 市 シ ル バー
月 日㈮
申 込 期 限 各 開 催 日の3
人 材 センター
( ☎0 4 8
北川辺ライスパーク
申 し 込 み 参 加 を 希 望 す
日前
0・ ・6490)
る セ ン タ ーへ 電 話 で お 申
●グラウンドゴルフ大会
第 回県北美術展
し込みください。
とき 月 日㈮(受け付
申込・問合せ
け9時から)
加須学校給食センター
定員 112人(先着順)
(☎0480・ ・3755)
費 用 1、3 0 0 円(入 館
料、弁当代、賞品代込む)
騎西学校給食センター
10
30
18
16
15
18
12
(☎048・569・2112)
30
北 川 辺 学 校 給 食 セン タ ー
(☎0280・ ・2230)
27
28
16
10
●さつまいも収穫体験
と き 月 日 ㈮ ~ 月
末ごろ、9時〜 時
費用 1株100円
※ 収 穫 で き ない 場 合 も あ
りますので、事前にお問い
合わせください。
●まんじゅう手作り体験
とき 月3日(祝・木)
申込期限
月 日㈪
申 込・問 合 せ い な ほの 湯
(☎0480・ ・1126)
県 北 における 美 術 文 化
の進 展 向 上と美 術 活 動を
一層高揚するため、美術展
が開催されます。
と き 月 1 日 ㈭ ~ 4 日
㈰、9 時 ~ 時(4 日 ㈰ は
時まで)
17
ところ ふじアリーナ
出 品 種 目 絵 画・彫 刻・工
芸・書・写真
応 募 資 格 県 北 の 各 市 町
村 に 在 住・在 勤・在 学(高
校生以上)
する方
出品料 1点につき3、0
00円(搬入時に納入)
搬入 月 日㈰
時~ 時 搬出 月4日㈰
時~ 時 ※開催要項および出品申込
書などは生涯学習課(パス
トラルかぞ内)
にあります。
※出品を希望する場合は、
開 催 要 項 を ご 参 照 いた だ
き、内容をご承諾の上お申
し込みください。
主催 埼玉県北美術家協会
問合せ 生涯学習課
(☎0
480・ ・1223)
27
16
17
30
30
60
11
10
11
10 11
10 11
59
12
16 12 10 11
62
30
62
21
30 20
17
20 11
30
10
31
16
29
30
10
10 13
10
21
62
27
12
15
10
16
10
63
16
15
20 11
28
15
10
14
20 11
62
10 10
10
11
11
68
26
10
8
【市立幼稚園
(4・5歳児)
】
問合せ 保育幼稚園課
平成 年度保育所 入 所
募
対 象 市 内 に 住 所 が あ る
集
(☎内線168)
方で、
対 象 保 育 を 必 要 とする
平成 年度 【4 歳 児】平 成 年 4 月 2
事由に該当する児童
市営住宅入居者
市立幼稚園入園
申し込みに必要なもの
日~平成 年4月1日生
鉄筋コンクリート造
・認定申請書
(入所申込書) 【市立幼稚園(3歳児)】
まれの方
(中層耐火構造)
・認印
対象 市内に住所がある方 【5 歳 児】平 成 年 4 月 2
日~平成 年4月1日生
・勤務証明書、
ハローワー
で、平 成 年 4 月 2 日 ~
まれの方
平 成 年 4 月 1 日 生 まれ
クカードの 写 しな ど 保 護
受 付 日 程 お よ び 場 所 者の状態が分かるもの
の方
※認定申請書
(入所申込書)
は、 募 集 人 数 各 園 人
月 日㈫~ 月1日㈭
(花
各幼稚園に
保育幼稚園課、
各総合支所福
時~ 時 分、
崎北幼稚園は、水深地区の
て受け付け
祉課、
市ホームページにありま
3 歳 児 も 受 け 入 れるため
※都合がつかない場合は、
人)
該 当の 幼 稚 園 にお 問い合
※ 各 園 とも 応 募 人 数 が 募
わせください。
集人数を超えた場合は、抽
秋葉団地
※ 市 立 幼 稚 園 は 住 所 ごと
選となります。
馬内502番地2
に指定園があります。応募
受付日程および場所
時 に 幼 稚 園 名 を 記 入 いた
※ 申し込みは、いずれか一
午前の部 9時 分~正午
だきますので、指定園をご
戸。
一般募集との同時申し
午後の部
時~ 時
確認ください。
込み不可。
持ち物 認印、
お子さんの
※正式な家賃は、各世帯の収
住所、生年月日が確認でき
入などに応じて決定されます。
るもの
対象
問合せ 保育幼稚園課
〇同居する親族がいること
(☎内線164) (単 身 の 場 合 は、
一定 の 基
準を満たしていること)
〇 収入が一定基準にあること
〇 市 内 在 住の 方 または 市
内在勤の方
11
す
( 月 日㈮から配布予定)
。
申 し 込 み 本 庁 舎 1 階 市
民ギャラリー、各総合支所
福祉課
申 込 期 間 月 9 日 ㈬ ~
日㈫(土曜日を除く)、9
時~ 時
※ 月 日㈰は本庁舎保育
幼稚園課8番窓口のみ受付。
※市外の認可保育所・認定
こども園
(保育所部分)
をご
希望の場合も、申請は加須
市役所になります。
施設の所
在する市町村の担当課へ申
込締切日を確認の上、締切
日の一週間前までに加須市
に申し込みをしてください。
11月4日㈮ みのり
〇市税を完納していること
〇現に住宅に困っている方
○ 入 居 しようとする 方 全
員が暴力団員ではないこと
収入基準(月額)
・一般 世 帯 … 万 8 千 円
以下
・ 高 齢 者 世 帯 、小 学 校 就
学 前 の 者 がいる 世 帯 な ど
… 万4千円以下
募 集 期 間 月 3 日 ㈪ ~
平成 年2月 日㈫
※先着順で資格審査合格順
に入居予定者となります。
※入居者決まり次第終了。
申 し 込 み 本 庁 舎 2 階 建
築 開 発 課 およ び 各 総 合 支
所 建 設 課にある 申 込 書に
必要事項を記入の上、公社
へ郵送または持参
※ 月 日㈬の消印無効。
※住宅見学を希望する場合は
公社へお申し込みください。
※ 入 居 可 能 予 定 日は受 付
後おおむね ヵ月から ヵ
月後。
問合せ 建築開発課
(☎内
線285・286)
、
埼玉県
住宅供給公社熊谷支所
(☎
048・524・7963)
1
2
9
17,500円
~34,400円
3DK 7戸
(1・2・3階)
20,600円
~44,200円
2DK 1戸
(1階)
車イス利用者向
18,500円
~36,400円
15
10
28
1
21
29
3
2DK 2戸
(4階)
24
23
34
構造
目安家賃
間取り
団地名
25
24
12
30
29
16
29
25
13
11月2日㈬ キャッスルきさい
20
30
16
本庁舎 1 階
市民ギャラリー
11月7日㈪
26
ところ
本庁舎 1 階
11月1日㈫
市民ギャラリー
29
14
16
13
33
40
と き
32
10
15
11
11月8日㈫ 大利根総合支所
15 11
※ 個 人 や営 利 団 体の参 加
介 護の 仕 事 に 興 味
かぞ生涯学習フェスティ
はできません。申込団体多
がある皆さんへ
バル2016参加団体
数の場合は、事務局で調整
とき
月 日㈯
さ せ てい た だ く 場 合 が あ
県では、介護の仕事に興
分~ 時
味がある方に対し、介護職
ります。
9時
ところ パストラルかぞ
員 初 任 者 研 修の 受 講 から
申込・問合せ 生涯学習課
県 内 介 護 事 業 所への 就 職
対 象 市 内 で 活 動 し てい (☎0480・ ・1223)
までを支援しています。
る団体
生涯学習セミナー
申込期限 月 日㈮
事業内容 事業の委託先で
「親子・仲間と学ぶ加須
●チャレンジセミナー
ある
(株)
シグマスタッフの
の歴史と名所」
受講生
社員として、介護職員初任
体験学習の場を提供し、
日ごろの学習、創作活動を
者研修を受講しながら県内
とき 月5日・ 日・ 日
紹介します。
介護事業所で紹介予定派遣
(全3回・各土曜日)
※来場者の参加費の負担額
として約3か月間働き、派
9時 分~ 時
日㈯…
が、500円を超えない内
遣 期 間 終 了 後の介 護 事 業
ところ
(予 定)
所への就職を目指します。 容でお申し込みください。 騎 西 地 区(騎 西 城・玉 敷 神
社など)
※研修は無料で受講でき、 ●ライブパフォーマンス
歌、踊り、演奏など、日頃
受 講 期 間 中も給 料 が支 給
日 ㈯ … 大 越 地 区(徳 性
の 学 習 成 果 を 披 露 してみ
されます。
寺・加須未来館など)
対象 仕事をお探しの方で、 ませんか。1団体 分程度
日 ㈯ … 北 川 辺 地 区(3
の発表です。
介護の資格をお持ちでない方
県境・渡良瀬遊水地など)
● ク ラ ブ・サ ー ク ル 勧 誘
※各回とも、各自で現地集
申込期限
月下旬まで
コーナー
事業委託元 埼玉県
(福祉
合となります。
会員を募集しているクラ
講師 加須街なかガイド会
部高齢者福祉課)
ブの方、
参加してみませんか。 費用 無料
問合せ 株式会社シグマス
(一部、
入場料あり)
●フリーマーケット
タッフ大宮支店
(受託事業
定員 人
者)(☎ 0 4 8・7 8 3・5
※定員を超えた場合抽選。
手作り品・リサイクル品
1 7 3)
申込期限 月 日㈬ 時
: //www. などの販売です。
http
申込・問合せ 生涯学習課
sigma-staff.co.jp/landing/ 費 用 1 団 体 1、0 0 0
円(予定)
(☎0480・ ・1223)
saitamaken_kaigo/
35
11
20
19
17
30 10
10
【第1次募集】
埼玉県立特別支援学校
選考日 月2日㈮
塙保己一学園
(盲学校)
申 込 期 間 月 日 ㈫ ~
入学希望者
月 日㈮
同 校 高 等 部 専 攻 科(3 【第2次募集】
年 課 程)では、視 覚 障 害 の
選 考 日 平 成 年 2 月
代 か ら 代 の 方 が、あ
日㈪
ん摩・マッサージ・指圧、は
申 込 期 間 平 成 年 1 月
り、きゅうの技能を習得し
日㈫~ 日㈮
ています。卒業時には国家
問 合 せ 埼 玉 県 立 特 別 支
試験の受験資格が得られ、 援学校塙保己一学園(盲学
免 許 取 得 後は病 院や介 護
校)高 等 部 専 攻 科(埼 玉 県
施設などへの就職、治療院
川越市笠幡 ‐1)
、(☎0
開業、進学などの道がひら
4 9・2 3 1・2 1 2 1、
けます。
049・239・1015)
対象 県内在住で次の条件
シニア世代介護
のいずれにも該当する方。
チャレンジ説明会
① 両 眼 の 矯 正 視 力 がおお
(埼玉県事業)
む ね 未 満 の 方、ま た は、
矯正視力が 以上の方で、 とき
月 日㈪
盲 学 校 の 教 育 を 受 け るこ
時~ 時
と が 適 当 であると 判 断 で
ところ 市民プラザかぞ
きる方。(なお、身体障害者
参 加 資 格 介 護 の 仕 事 の
手 帳 を未 取 得の方も 含み
経 験 が ない 歳 以 上 の 方
ます。)
で 就 業 を 希 望 し ている 方
②高等学校を卒業した方、 費用 無料
もしくは、平成 年3月卒
問合せ 株式会社シグマス
業 見 込 み の 方、ま た は、こ
タッフ大宮支店
(受託事業
れ らの 者 と 同 等 以 上 の 学
者)(☎ 0 4 8・7 8 2・5
力があると認められる方。 1 7 3、平 日 9 時 ~ 時)
12
27
25
29
29
38
10
10
12
18
10 10
11
10
9
39
85
17
60
60
0.3
29
12
12
5
26
37
12
19
15
21
15
62
30
10
62
12
8
36
12
0.3
18
13
10
講 座・講 演
対象 歳以上
知って安心!
定員 人
認知症予防講演会
(定員を超えた場合抽選)
認知症の症状や予防方法な
費用 1、000円
どを専門医が講演します。 申込期限
月 日㈪
月 日㈭
とき
☆スーパームーンを見よう
月 日㈪
とき
時~ 時 分
と こ ろ パス ト ラ ル か ぞ
時~ 時
多目的室
対象 一般(高校生以下の
定員 人 方は保護者同伴)
講 師 宏 和 会 ク リ ニッ ク
定 員 申 込 者 全 員 受 け 付
やりた ひろし
鎗田 宏 院長
けます。
申 込 期 間 月 日 ㈫ ~
費用 無料
月 日㈪
申込期限 月 日㈯
※定員になり次第締切
☆ 印は 時 分 以 降 電 話
申 込・問 合 せ 高 齢 者 福
にて 実 施 の 有 無 を 確 認 の
祉課(☎内線159)
上お越しください。
申 し 込 み は が き ま た は
加須未来館
F A Xで次の事 項 を 記 入
の 上、お 送 り く だ さ い。①
講 座 名、② 郵 便 番 号、③ 住
所、④ 氏 名(フ リ ガ ナ)、⑤
電話番号・FAX番号
送付先・問合せ
〒347‐0002加須市
外野350‐1加須未来館、
( 0480・ ・2161、
☎0480・ ・2160)
●手作りこんにゃく
とき 月5日㈯
9時 分から
対象 歳以上
定員 人
※定員を超えた場合抽選
費用 500円
申込期限 月 日㈪
●クリスマスリース
とき
月3日㈯
分から
9時
田ケ谷総合センター
44
●足うら健康法教室
と き 月 日・ 日・
日、 月 5 日(月 曜 日 全 4
回) 時 分~ 時
ところ ホール
講師 岸本 章子氏
定員 人(先着順)
費 用 5 0 0 円(ク リ ー
ム、
テキスト代)
持ち物 タオル1本、ズボ
ン着用、筆記用具
●そば作り教室
月 日㈫
とき
時
9時~
ところ 調理室
講師 五十嵐 昭夫氏
定員
人(先着順)
費用 1、200円
(そば、
天ぷら代)
持 ち 物 エ プ ロ ン、三 角
巾、
タオル
※お持ち帰り用もあります。
申込開始 月8日㈯
※ 参 加 費 を 添 えてお 申 し
込みください。
申込・問合せ 田ケ谷総合
センター
(☎0480・ ・
2501)
11
21
15
14
29
12
10
男女共同参画セミナー
「落語で学ぼう」
〜 き ず な は 深 く 男 女 は
参画 世界は丸く〜
とき 月 日㈯
時~ 時 分
と こ ろ 市 民 プ ラ ザ か ぞ
階女性センター活動室
費用 無料
対象 小学生以上
定員 人(申込順)
内 容 男 女 共 同 参 画 落 語
せんきんていあたいせん
創作・口演家 千金亭値千
きん
金氏による講演「ニッポン
の夫婦と男女共同参画」
申 し 込 み 電 話 に て お 申
し込みください。
申 込・問 合 せ 男 女 共 同
参 画 課(☎ 0 4 8 0・ ・
7 4 0 0)※ 毎 週 火 曜 日
休館
61
加須市民音楽祭
参加団体
17
とき 月 日㈯
時~ 時(予定)
と こ ろ パス ト ラ ル か ぞ
大ホール
参 加 資 格 市 内 に 活 動 の
本 拠 を 有 する 合 唱 団 およ
び音楽演奏団体
※1団体あたり 分程度の
演奏時間を予定しています。
※ 無 伴 奏 ま た は ピア ノ な
ど の ア コ ー ス テ ィッ ク 楽
器の伴 奏 を伴 う 合 唱 団お
よ びこれに 類 す る 音 楽 演
奏 団 体で、いわ ゆる「アン
プ」な ど の 音 量 増 幅 機 器
や 電 気 楽 器 を 伴 う ものは
対象外とします。
募集数 団体(予定)
(申込団体が予定数を超え
た場合は、団体数の調整ま
たは 抽 選 を す ること が あ
ります。)
申し込み 月 日㈮ 時
までに、生涯学習課まで電
話でお申し込みください。
申込・問合せ 生涯学習課
(☎0480・ ・1223)
30
11
30
20
11
14
5
13 12
10
11
21
14
30 11
69 69
30
11
17
20 18
19 11
17
20
15
10
30
10
30
22
14
28
73
20 18
12
20
21
14 10
60
17
11
42
10
43
13 10
50
16
10
62
13 12
10
10
41
5
40
9
20
スタート9時 分
パソコン講習会
ゴール 時 分予定
集 合 場 所 渡 良 瀬 遊 水 地
とき
月 8 日 ㈫・ 日
中 央 エ ン ト ラ ン ス「下 宮
㈭・ 日 ㈫・ 日 ㈭・ 日
橋」付近受付所
㈫・ 日 ㈭(全 6 日 間)
コース 渡良瀬遊水地内ウ
時~ 時 分
オーキングコース
(約8㎞)
ところ キャッスルきさい
対 象 市 に 在 住・在 勤・在
パソコン研修室
学の方(小学3年生以下は
内 容 ワ ー ド 入 門(入 力
保護者同伴)
基 礎・案 内 文 作 成・カレン
定員 300人
ダー作成など)
費 用 1 人 1 0 0 円(傷
費 用 4、2 0 0 円(教 材
害保険代を含む)
費含む)
※当日受付で徴収
定員 7人(先着順)
※ 事 前 申 し 込 みの 方 のみ
月 日㈪
申込開始
卵5個をプレゼント
9時から
申込期間 月 日㈫~
※ パソ コン を ご 持 参 く だ
日㈪まで
(当日参加も可能)
さい。
申 し 込 み 加 須 市 民 体 育
申 込・問 合 せ N P O 法 人
館、ふじアリーナ、みのり、
きさいITの会(二宮さん
☎0480・ ・4386) 大 利 根 文 化 体 育 館 にある
申込用紙に記入するか電話
にてお申し込みください。
スポーツ
問 合 せ ス ポ ー ツ 振 興 課
(☎0480・ ・6123)
30
第7回加須市健康
づくりウオーク
とき 月 日㈰
受け付け8時 分
開会式9時
11
46
45
16 24 15
30
10
73
11
17
24
14
22 10
11
10
62
30
11
30
31
◇関東どまんなかサミット情報◇
古河市(茨城県)
■第3回 さんさんまつり
模擬店の出店や、お囃子の演奏、神輿・山
車が練り歩きます。当日はシャトルバスを
運行します。
とき 10 月 23 日㈰
9時~ 16 時 30 分
ところ 三和健康ふれあい
スポーツセンター
問合せ 商工政策課(☎ 0280・22・5111)
生涯学習課(☎ 0280・22・5111)
板倉町(群馬県)
■健康ウオーク~文化的景観を散策~
ウオーキングしながら板倉の秋を堪能してみませんか。
文化的景観コースは景観の解説を受けることができます。
とき 11月27日㈰ 8時15分~正午(予定)
集合場所 中央グラウンド
①健康 11 ㎞コース ②健康 6 ㎞コース
③文化的景観コース 6 ㎞
申込期限 11 月 18 日㈮まで電話にて
費用 無料
問合せ 板倉町海洋センター(☎0276・82・0858)
野木町(栃木県)
■煉瓦窯で明治の薫りを感じてみませんか
国指定重要文化財である野木町煉瓦窯が
見学できます。
見学時間 9時~ 17 時
(野木ホフマン館の開館日のみ)
※ボランティアなどによる解説付きの見学
ツアーも実施(1 日7回)
費用 1 人 100 円(中学生以下無料)
(15 人以上の団体の場合 1 人 80 円)
問合せ 野木ホフマン館(☎ 0280・33・6667)
栃木市(栃木県)
■とちぎ秋まつり~よみがえる江戸の粋~
2年に一度、豪華絢爛な江戸型人形山車の数々
が蔵の街を練り歩く、栃木市最大のまつりです。複
数の山車が向き合ってお囃子を競い合う「ぶっつ
け」や、提燈の灯に幻想的に照らし出される夜の巡
行など、小江戸とちぎの粋と雅を、ぜひ会場で!
とき 11 月 11 日㈮子ども山車まつり
12 日㈯・13 日㈰本まつり
ところ とちぎ蔵の街大通り
問合せ 観光振興課(☎ 0282・21・2374)
12
芸術の秋 各地域の文化祭
♪加須地域文化祭♪
♪北川辺いきいき文化祭♪
【展示部門】
【展示・体験・模擬店部門】
とき 11 月3日(祝・木)
~ 5 日㈯
とき 10 月 29 日㈯・30 日㈰
9時30分~17時(5日㈯は15時まで)
9時~ 16 時(30 日㈰は 15 時まで)
ところ パストラルかぞ
ところ みのり
種目 絵画、
書、
写真、
俳句、
短歌、
華道、
盆栽ほか
【発表部門】
種目 絵画、書、写真、俳句、陶芸ほか
とき 11 月3日(祝・木)
~5日㈯
【芸能・音楽部門】
9時 30 分~ 21 時 30 分
(祝・木)
(終了時間は、
日によって異なります。
) とき 11 月 3 日
ところ パストラルかぞ
10 時〜16 時
市民プラザかぞ
ところ みのり
種目 民謡・民舞、コーラス、合奏、演劇、歌
種目 コーラス、
フラダンス、琴、二胡ほか
謡、
ダンスほか
問合せ 生涯学習課(☎ 0480・62・1223)
問合せ みのり
(☎0280・62・1710)
♪騎西文化祭♪
♪大利根地域文化祭♪
【展示部門】
【大利根文化展】
とき 11 月 5 日㈯~ 7 日㈪
とき 10 月 29 日㈯~ 11 月 1 日㈫
9時~16 時 30 分(7 日㈪は15 時まで) 9時~ 16 時(1 日㈫は 13 時まで)
ところ キャッスルきさい
ところ アスタホール
種 目 絵 画、書、写 真、俳 句、短 歌、工 芸、華 種目 絵画、書、写真、俳句、陶芸、手芸ほか
道、盆栽ほか
【生涯学習作品展】
【芸能部門】
とき・ところ 同上
とき 11 月 5 日㈯
対象 生涯学習講座作品、
生涯学習サークル
9時 30 分~ 16 時
作品など
ところ 騎西コミュニティセンター(文化会館) 【ミュージックフェスタ】
種目 ダンス、大正琴、民謡・民舞、
コーラス、 とき 11 月3日(祝・木)10 時~ 15 時
合奏、詩吟、尺八ほか
ところ アスタホール
問合せ キャッスルきさい(☎0480・73・3101) 内容 合唱、楽器演奏、民謡、フォークダンスほか
問合せ アスタホール
(☎ 0480・72・1023)
62
公民館文化祭
開催時間 9時から
※ 終 了 時 間は各 公 民 館
で異なります。
開催日・ところ・問合せ
● 月 日㈯・ 日㈰
・三俣公民館
(☎0480・ ・5367)
65
・大桑公民館
(☎0480・ ・2201)
68
・樋遣川公民館
30
61
(☎0480・ ・5940)
29
・志多見公民館
10
(☎0480・ ・5628)
62
● 月 日㈯・ 日㈰
・礼羽公民館
(☎0480・ ・7597)
65
・水深公民館
日㈪
24
(☎0480・ ・3353)
68
・大越公民館
22
(☎0480・ ・6103)
62
● 月 日㈯〜
・加須公民館
(☎0480・ ・0793)
13
・不動岡公民館
(☎0480・ ・7203)
内容 作品展示、学習発
表、体験教室、バザー、模
擬店など
62
10
10
22
23