予防接種を 受けましょう 問い合わせ 元気づくり課(保健センター)☎(928)2000 続く場合(この状態をキャリ そのまま感染している状態が B型肝炎ウイルスへの感染 は、 一 過 性 で 終 わ る 場 合 と、 います。 に感染していると推定されて 人に1人がB型肝炎ウイルス す。日本では、およそ100 感染して起こる肝臓の病気で い人はご注意ください。 ※1歳になるまでの期間が短 の期間に3回接種 た時から生後9月に至るまで ※標準的には生後2月に達し て1回。 ら139日以上の間隔をおい 日以上の間隔をおいて2 回。さらに、1回目の接種か 接種回数及び接種間隔 元: MSD ㈱)※ ●ヘプタバックス(製造販売 ㈶化学及血清療法研究所) ●ビームゲン(製造販売元: ワクチンの種類 対象者から除かれます。 る人については、定期接種の 10 月24 日㈪ 午後1時 30 分〜 3時 30 分 ザ・ダイソー 福岡水城店 意ください。 ア と 言 い ま す ) が あ り ま す。 既接種者の場合 ハローデイ 大佐野店 月1日 キャリアになると、慢性肝炎 午前9時 30 分〜 11 時 30 分 母子感染予防の から肝硬変、さらには肝臓が 定 期 予 防 接 種 の 対 象 者 が、 平成 年9月 日以前にB 午前 10 時〜午後1時 太宰府市役所 午後2時〜4時 (夜間通用口前) ・身体障害者手帳などの写 し、 ま た は 医 師 の 所 見 と サインが確認できる書類 (対象者②の人のみ) ※同居者以外の代理人が申 請 す る 場 合 は、 委 任 状 が 必要です。 ※申請書は窓口に設置してい ます。 接種場所・時間 指定医療機関の診療時間内 (要予約) ※高齢者肺炎球菌予防接種 決 定 書・ 年 齢 が わ か る も の( 保 険 証 な ど ) ・健康手 帳(持っている人のみ)を 持参してください。 自己負担額 3千円 ※市民税非課税世帯、生活保 護 世 帯 は 無 料 で す。 市 民 税 未 申 告 の 人 は 先 に、 税 務課で申告をしてくださ ださい。高齢者肺炎球菌予防 注意事項 い。 接種決定書をお渡しします。 ※接種した後の申請はできま てアレルギーをおこすおそれ のある人、身体障害者手帳を せん。 申請時に必要なもの 持っている人は、かかりつけ 医に相談してください。 ・住所、氏名、生年月日が確 認できるもの (保険証など) 2016.10.1(平成28年) 6 広報 だざいふ 対象者の場合 んへと進行していく可能性が 型肝炎ワクチンの接種を受け 歳以上 10 月24 日㈪ 開始時期 対 象 者 4月1日以降に生まれた1 歳未満の人 HBs抗原陽性の人の胎 内または産道においてB型肝 炎ウイルスに感染したおそれ 人免疫グロブリンの投与に併 費 用 無料 接種場所 指定医療機関での個別接種 (要予約) せて組換え沈降B型肝炎ワク 高くなります。ワクチンを接 た場合は定期接種を受けたも のある人であって、抗HBs ※接種の際には母子健康手帳 チンの投与を受けたことのあ 種することで、体内にB型肝 のとみなされ、残りの接種を 申請方法 接種を希望する人は必ず接 種前に、元気づくり課(保健 献血にご協力ください 治療中の病気がある人、肺 炎球菌予防接種の成分によっ センター)窓口に申請してく 会 場 受付時間 4月1日以降に生まれた 1歳未満が対象 月1日からB型肝炎 ワクチンの定期接種 無( 料接種 が)始まります! を持参してください。 炎ウイルスへの免疫(抵抗力) 定期接種として行います。 65 65 歳に到達する人が対象と 29 10 月12 日㈬ B型肝炎は、B型肝炎ウイ ル ス が 血 液・ 体 液 を 介 し て ができ、一過性の肝炎の予防 年9月 日以前の ※平成 接 種 は、 公 費 助 成 の 対 象 かに該当する人 とがない市民で、次のいずれ 今までに 価高齢者肺炎球 菌予防接種を一度も受けたこ 対 象 者 を受けましょう。 重症化を防ぐため、予防接種 ※「ヘプタバックス」は、容器の一 部にラテックス(天然ゴム製品) を使用しているため、アレルギー が起こる可能性があります。ゴ ム手袋などのゴム製品で触れら れ た こ と に よ り、 発 疹 な ど の ア レ ル ギー 反 応 が 見 ら れ た 場 合、 医 師 か ら ラ テック ス アレ ル ギー について注意を受けたことがあ る場合は、必ず接種前に医師に 申し出てください。また、 ラテッ クスと交叉反応のある果物など (バナナ・栗・キウイフルーツ・ アボガド・メロンなど)にアレ ルギー反応がある場合も申し出 てください。 やキャリアになることを予防 でき、周りの人への感染も防 とはなりませんのでご注 月1日㈯~ 接種期間 平成 年2月 接種場所・時間 指定医療機関の診療時間内 日㈫ 接種回数 1回接種 ぐことができます。 高齢者インフルエンザ 予防接種の費用が 一部助成されます インフルエンザは、突然現 れる高熱・頭痛・関節痛・筋 (要予約) ※健康保険証などの本人確認 年4 接種料金 なります。 肉痛などの全身症状が強い感 歳以上の人(昭和 1千500円(自己負担額) ※市民税非課税世帯、生活保 ②接種日時点で ① ルエンザワクチンを接種する 護世帯は接種料金が免除 歳未満の人で、心臓・腎臓・ ができるものを持参して ことで重篤な合併症や死亡を さ れ ま す。 事 前 に 元 気 づ 呼 吸 器・ 免 疫 の い ず れ か 月1日以前に生まれた人) 留めることが可能です。 くり課(保健センター)で の 機 能 に、 日 常 活 動 が 極 ※平成 年3月 日までに 市では、 月1日から高齢 者インフルエンザ定期予防 免除申請の手続きを行った 度に制約される程度の障 す。 高齢者肺炎球菌 予防接種の費用が 一部助成されます 市 で は、 高 齢 者 肺 炎 球 菌 予防接種費用の一部助成を 行っています。肺炎の発症と 31 60 予防し、健康被害を最小限に 接種費用の一部助成を行いま 後、 接種を受けてください。 がいを有する人 対 象 者 歳未 市内に住所を有する人で接 種日現在の満年齢が 歳以 上の人、及び 歳以上 満で心臓、じん臓もしくは呼 吸器の機能またはヒト免疫不 全ウイルスによる免疫の機能 に日常生活活動が極度に制 限される程度の障がいを有す る人 きません。 ※接種後の免除申請はで 染症で、重症になると死にも 23 30 28 日 程 10 ください。 27 29 病気やけがで血液が必要な患者さんは、健康な人の血液を補給し て治療する必要があり、福岡県内では毎日 600 人分の血液が必要と されています。血液は人工的につくることができないうえ、長期保 存もできないため、継続的なご協力をお願いしなくてはいけません。 献血は、健康な人から血液を必要とする患者さんへと血液を無償で 提供するボランティアです。皆さんのご協力をお願いいたします。 ※献血ができない人 ・体重が 50kg 未満の人・70 歳以上の人・このほか問診などの結果 で献血をご遠慮いただく場合がありますので、ご了承ください。 10 つながる病気ですが、インフ 65 28 30 27 28 10 太宰府市役所 代表電話 (921) 2121 FAX (921) 1601 市ホームページアドレス http://www.city.dazaifu.lg.jp/ 2016.10.1(平成28年) 広報 だざいふ 7 65 65 10 60 赤ちゃん対象 高齢者対象
© Copyright 2025 ExpyDoc