第1条、3条 天皇は元首 日の丸・君が代尊重は 日本国民の義務!! 24条変更 「家族の助け合い義務」で 介護や教育など いろんな負担が全部家庭に? 9条変更 国防軍作って 本格的に戦争? 憲法座談会 みんなで考える自民党改憲案の危険 10月2日(日) 午後1:30~4:30 難波市民学習センター (OCAT ビル 4 階 「JR 難波」駅上、地下鉄「なんば」駅下車) 資料代:300円 12条、21条など 権利より義務が大事? 言論や出版など 99条新設 緊急事態条項 表現の自由も大きく制約 総理大臣が全権を掌握 これって 戒厳令 ? 25条 平和な社会で生きたいのに 生存権も脅かされる 26条 教育は子どものためではなく 国のため? 安倍政権が目指す改憲は、今の憲法を根本的に覆すとても危険な内容です。 「緊急事態条項」や環境権など、国民が受け入れやすいところからはじめて、 9 条や国民の権利の制限など、自民党改憲草案が描く全面改憲へと進もうとしています。 憲法が変わったら私たちの暮らしはどうなってしまうのか。 座談会では教育、医療、司法などの現場からの報告もあります。 是非みんなで議論し、自民党改憲草案の危険を広げて行きましょう。 リブ・イン・ピース☆9 リブ・イン・ピース ☆9+25 ☆9+25 TEL 090-5094-9483(事務局 (事務局 大阪) http://www.liveinpeace925.com/ E-mail [email protected] http://blog.goo.ne.jp/liveinpeace_925
© Copyright 2025 ExpyDoc