FAX 042-500-2397 まとめてお申込み用紙 多摩テクノフェアビジネスデー(10/21) ご参加になるコースのチェック欄および〔 〕に○を記入してください。 ミニセミナー チェック欄 タイトル A-1 A-2 B-1 B-2 電気安全試験の実演 場所 10:30~10:50 精密測定室 13:10~13:30 (本館 1 階) 11:00~11:20 電子回路研究室 13:40~14:00 (本館 2 階) 定員/1回 6名 8名 C-1 目指せレベルアップ! 10:10~10:30 EMC サイト C-2 放射イミュニティ試験 11:10~11:30 ノイズ測定室 10:30~10:50 繊維物性試験室 13:10~13:30 (本館2階) 11:00~11:20 複合素材開発サイト 14:00~14:20 機器利用コーナー D-1 D-2 E-1 E-2 繊維の性能試験とは? 顕微鏡による観察と元素分析 F-1 環境試験の紹介 11:30~11:50 環境試験室等 F-2 塩水、耐候性、温湿度試験機 14:30~14:50 (本館 1 階) G 〔 はじめての精密測定 開催時間 繊維強化プラスチック 試作機械の紹介 随時 〕特別展示(デモ)と講演(10:30~12:00 8名 5名 4名 5名 複合素材開発サイト 5 名/回 複合素材成形ゾーン デモは 15:00 まで) 「災害情報システムの開発と運用」電気通信大学大学院情報処理工学研究科 准教授 山本佳世子 〔 〕多摩テクノプラザ・MTEP 合同セミナー(13:00~15:00) 「CE マーキング適合実務の概要」 〔 〕特別講演(15:30~17:00) 「人口知能はどこまできたか」 公立はこだて未来大学 システム情報学部 ふりがな 参加者 氏名 メールアドレス ふりがな 名称 ご所属 所在地 〒 電話番号 都産技研メールニュース FAX 番号 配信希望 不要 教授 松原 仁
© Copyright 2025 ExpyDoc