平成 28 年度『スキルアップ研修会』開催要綱 ~明日に活かす保育実践

公益社団法人兵庫県保育協会
平 成 28 年 度 『 ス キ ル ア ッ プ 研 修 会 』 開 催 要 綱
~明日に活かす保育実践を学ぼう~
1.趣 旨
私 た ち 保 育 士 は 常 に 子 ど も を み つ め 、よ り 専 門 性 を 確 立 す る た め の 自 己 研 鑽
と 、子 ど も の 育 ち を 保 障 す る 質 の 高 い 保 育 を 維 持 し て い く た め の 努 力 を 怠 っ
て は な り ま せ ん 。兵 庫 県 保 育 士 部 会 で は 今 回 の ス キ ル ア ッ プ 研 修 会 で 、保 育
及 び 子 育 て 支 援 の 質 の 向 上 と 、子 ど も の 育 ち を 保 障 す る 環 境 の 実 現 を 目 指 し 、
日々の保育に役立つ研修を実施します。
2.主
催
公益社団法人兵庫県保育協会(兵庫県保育士部会)
3.日
程
平 成 28 年 11 月 4 日 ( 金 ) 10 時 20 分 ~ 15 時 30 分 頃
4.対
象
保育士・保育教諭等、その他参加を希望する方
5.会
場
兵庫県福祉センター
〒 651-0062
多目的ホール
神 戸 市 中 央 区 坂 口 通 2-1-1( TEL:078-242-4623)
兵 庫 県 福 祉 センター アクセス
・ JR 灘 駅 下 車 、 北 西 に 徒 歩 10
分
・阪 急 王 子 公 園 駅 下 車 、西 に 徒 歩
10 分
・ 阪 神 岩 屋 駅 下 車 、 北 西 15 分
・ 神 戸 市 バ ス 90・ 92 系 統
上筒井 1 丁目下車
6.定
員
7.参 加 費
150 名 ( 先 着 順 ・ 定 員 に な り 次 第 締 切 )
会 員 : 1,000 円 、 会 員 以 外 : 5,000 円
※参加費は当日の受付でお支払ください。
※ 当 日 の キ ャ ン セ ル は 返 金 が で き ま せ ん 。後 日 請 求 書 と 資 料 を お 送 り し
ます。
8.申込み
参 加 申 込 書 に 必 要 事 項 を 記 入 し 、 10 月 28 日 ま で に 下 記 に FAX
で送信してください。
公益社団法人兵庫県保育協会(岩見)
TEL: 078-242-4623/ FAX: 078-242-1399
9.日
程
時間
9: 30~
10: 20~
10: 30
~
12: 30
12: 30~
13: 30
~
内
受付開始
開会
主催者挨拶
『保護者に伝わるメッセージの組み立てと、
保護者の誤解を減らす発信方法』
講師:保育の安全研究・教育センター
代表理事 掛札 逸美 氏
昼食・休憩
『「 わ か る は ず 」「 阿 吽 の 呼 吸 」 で は 伝 わ ら な い :
職員コミュニケーションの具体的方法』
15: 30
15:45 頃
容
※講師は午前・午後ともに掛札逸美先生です。
閉会
講師紹介
掛札逸美(かけふだいつみ)先生
保育の安全研究・教育センター
代表理事
心理学博士(社会/健康心理学)。専門は安全と傷害予防
の心理学、コミュニケーションの心理学、行動変容学(意識
だけではなく、人間の行動を変えていくことをゴールとする
分野)。
筑 波 大 学 卒 。東 京 都 予 防 医 学 協 会 広 報 室 に 10 年 以 上 勤 務 。そ の 後 、2003 年 に コ ロ
ラ ド 州 立 大 学 大 学 院 心 理 学 部 応 用 社 会 心 理 学 科 に 留 学 し て 健 康 心 理 学 を 専 攻 。 2008
年 2 月 に 心 理 学 博 士 号 取 得 後 卒 業 。2013 年 3 月 ま で 、特 別 研 究 員 。2013 年 4 月 、NPO
法人保育の安全研究・教育センターを設立。
日 本 保 育 園 保 健 協 議 会 専 門 委 員 や 「 平 成 27 年 度 教 育 ・ 保 育 施 設 等 の 事 故 防 止 の
た め の ガ イ ド ラ イ ン 等 に 関 す る 調 査 研 究 事 業 検 討 委 員 会 」の 委 員 を 務 め る 。『 ヒ ヤ リ
ハ ッ ト / 傷 害 / 発 症 事 例 集 』 ( 公 益 社 団 法 人 兵 庫 県 保 育 協 会 、 2014 年 ) の 製 作 ・ 監
修も担当。
保 育 の 安 全 研 究 ・ 教 育 セ ン タ ー URL: http://daycaresafety.org/index.html
ブ ロ グ URL: http://blog.daycaresafety.org/
( 11/4) ス キ ル ア ッ プ 研 修 会 ・ 参 加 申 込 書
支部:
/施設名:
↓非会員の場合は、住所と連絡先もご記入ください↓
TEL
(ご担当:
)
〒
住所
職
名
氏
名
【掛札先生に事前に質問したいことや悩みがあれば具体的にご記入ください】
※定員に満たない限り、申込みに対する受理の連絡はいたしません。
※参加費は当日の受付でお支払ください。
※キャンセル等はわかり次第、必ずご連絡いただきますようお願いします。
※申込時の送信票は不要です。
申 込 FAX: 078-242-1399
締 切 : 平 成 28 年 10 月 28 日 必 着