(第Ⅱ類-職種1から19) (PDF 179KB)

平 成 28 年 度
宮 崎 市 嘱 託 員 募 集 案 内 【第 Ⅱ 類】
(2) そ の 他 専 門 職
平成29年度に宮崎市(教育委員会等を含む)において採用する嘱託員を、以下のとおり募集します。
< 募 集 職 種 >
児童の遊びを指導する者、医療事務員、管理栄養士、学校給食栄養士、保健師、看護師、臨床心理士、
知的障がい者等相談員、介護サービス給付相談員、母子・父子自立支援員、女性相談員、
建築物定期点検員、保育士、図書館司書、徴収員、調査・指導員・監視員等、動物愛護相談員、
埋蔵文化財整理作業員、道路維持作業員
※ 受験申込みは、全区分(第Ⅰ類~第Ⅲ類)の職種の中から、一つだけ選択してください。(併願はできません。)
※ 職種の詳細や採用予定数・主な職務内容等については、「平成28年度 宮崎市嘱託員採用試験について」を参照ください。
1 試験の方法
試験科目
出 題 内 容
事務適性検査
公務員として必要な事務処理能力の正確さ、迅速さの検査(択一式)
個別面接
主として人物・識見等についての個別口述試験
2 試験の日時、会場及び合格発表
試 験 日 時
試 験 会 場
合 格 発 表
11月26日(土)
●事務適性検査
・着席
8:30
・試験時間
●個別面接
9:00 ~ 9:10
平成29年1月27日(金)の予定です。
宮崎公立大学
市役所本庁舎玄関の掲示場及び宮崎
市ホームページに受験番号を掲載する
ほか、合格者に通知します。
宮崎市船塚1-1-2
(℡ 0985-20-2000)
≪注意≫
個別面接の集合時間等については、事務適性
検査終了後、個人ごとに指定・連絡します。
3 試験会場
N
J
A
会
館
●
◎
←
宮
崎
公
立
大
学
公立大学前バス停
至
神
宮
江平五差路
花殿町バス停
◎
●
附属小
●
附属中
●
江平小
●
消防局
国道10号
●
県病院
国
道
10
号
宮
崎
駅
→
至
● 市 ●
ボンベルタ橘 役 山形屋
所
宮崎中央
●郵便局
≪注意≫
①試験会場には、車の乗り入れ・駐車はできません。
②原則として遅刻は認めません。
③試験当日は、受験票及び筆記用具(HB鉛筆・消しゴム)持参してください。
③時計は、計時機能だけのものに限ります。
※ 身体に障がいのある人で車椅子、ルーペなどの補装具を使用する人は各自で用意してください。
※ 試験室のある建物内での飲食は禁止です。福利厚生棟1階食堂ホールを開放します。
4 受験資格 (※「平成28年度 宮崎市嘱託員採用試験について」における第Ⅱ類の募集職種番号と照らし合わせながら確認してください。)
平成11年4月1日までに生まれた人
※自力で通勤ができ、介護者なしで職務の遂行が可能で、かつ、活字印刷文による出題及び口頭面接試験に対応できる人。
注:以下の要件にも適合する必要があります。
年齢等
性別・国籍・住所 不問(全職種)
(ア)成年被後見人又は被保佐人(準禁治産者を含む)
(イ)禁錮以上の刑に処せられ、その刑の執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
欠格要件
パソコン
免許・資格等
(ウ)宮崎市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
(エ)日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を
結成し、又はこれに加入した人
次の職種においては、パソコンの文書作成及び表計算ソフトが使用可能な人を求めます。
職種1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17
※個別面接の際に、パソコンの使用・経験について確認します。なお、職種12においては、CAD使用も求めます。
※業務遂行にあたり、パソコンの使用が困難と判断した場合、次年度以降の更新をしない場合があります。
次の職種においては、免許・資格等の要件が課せられます。なお、平成28年度中の取得・登録見込みを含みます。
・普通自動車運転免許を必要とするもの(業務上公用車の運転の必要有り)
職種1、3、4、5、6、7、10、12、13、14、15、16、17、19
※職種16の一部の職務内容においては、新法の中型自動車(4t車運転)、原動機付自転車の運転を求める場合があります。
・原動機付自転車運転免許を必要とするもの(業務上公用バイクの運転の必要有り)
職種15
※実際に原動機付自転車の運転ができる人に限ります。
・その他の免許・資格等を必要とするもの
職種1 保育士資格(保育士名簿に登録している人)・幼稚園教諭免許・教員免許のいずれか
職種2 医療事務に関する資格
職種3 管理栄養士免許
職種4 栄養士免許
職種5 保健師免許
職種6 看護師免許
職種7 臨床心理士資格又は臨床心理士資格認定試験の受験資格基準を満たす人
職種9 保健師免許・看護師免許・介護支援専門員資格のいずれか
職種11 社会福祉士資格・保健師免許・臨床心理士資格・精神保健福祉士資格のいずれか
※職種11に限り、後述の実務経験等の要件を満たしていることのみでも受験可能です。
職種12 一級建築士免許・二級建築士免許・建築物調査員資格者証のいずれかを有する人
職種13 保育士資格(保育士名簿に登録している人)又は幼稚園教諭免許
職種14 司書資格
次の職種においては、実務経験等の要件が課せられます。
職種6 以下のいずれかの実務経験等を有すること
職種6 ①障がい支援区分認定に関する業務・・・看護師として1年以上の実務経験
②医療相談に関する業務・・・病院等の医療機関での臨床および相談業務経験
③精神保健福祉相談に関する業務・・・精神疾患に関わる業務経験
実務経験等
職種8 3年以上の実務経験
職種9 3年以上の実務経験
職種11 2年以上の実務経験
※職種11に限り、前述の免許・資格等要件を満たしていることのみでも受験可能です。
職種18 埋蔵文化財整理作業の実務経験
職種19 草刈機・タンパ等の機材の使用経験
職種19 草刈・舗装等の土木作業の経験
5 受験申込 受験申込書等提出書類は、9月30日(金)から宮崎市ホームページ(http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp)に
掲載します。各自印刷してご利用ください。
受験申込書等について
提出書類
提出書類の提出先
提出書類の受付期間
そ の 他
<印刷できない場合>
受験申込書等提出書類を印刷できない人は、下記の要領で郵便請求してください。
〔郵便請求要領〕
封筒の表に「嘱託員受験申込書請求」と朱書きし、140円切手を貼った宛先明記の返信用封筒
(30cm×21.5cm以上のA4判用紙の入るもの)を同封のうえ、人事課まで請求してください。
① 申込書
提出書類の記入にあたっては、別紙「受験申込書等提出書類について」を確認してください。
② 写真票
③ 受験票はがき
④ 当該免許・資格等を証明できるものの写し(A4サイズ、縮小コピー可)
※④については、受験資格において免許・資格等要件が課せられている職種を選択した人が対象です。
※免許・資格等の取得・登録見込みの人は、取得・登録後速やかに提出していただきます。
※普通自動車及び原動機付自転車の運転免許の写しについては、提出不要です。
〒880-8505 宮崎市橘通西一丁目1番1号
宮崎市総務部人事課 (℡ 0985-42-8709)
平成28年10月3日(月)から10月21日(金) 8時30分~17時15分
※土曜日、日曜日、祝日は受け付けません。
<郵送の場合>
郵送の場合は、10月21日(金)までの消印のあるものに限り有効とします。
なお、郵便で申し込む場合は、封筒の表に「嘱託員申込み」と朱書きし、簡易書留で郵送してください。
受験申込書等の提出時には、記入漏れや写真の貼り忘れ等不備のないよう、再度確認してください。
不備等がある場合は普通郵便で返送します。再提出時が受付期間を経過した場合には、提出書類を
受付けることができません(受験できなくなります)ので特にご注意ください。
なお、提出書類により受験資格を審査した後は、受験票を交付します。(※11月中旬に郵送予定)