ともに築く水 築く水源 水源 環 境 ∼かながわ ∼かなが か が わ910万人の挑戦∼ かなが 万人の挑戦 万 万人 人の挑戦 第33回水源環境保全 第3 33回水源環境保全 3回 回水 水源 保全・再生かながわ県民フォーラム 再 再生 再生かながわ県民フォー 生かながわ県 県民 民フ フォ ォ 平成 28 年11月 5 日 土 13:00 ∼ 16:00(開場 12:00) はまぎんホール ヴィアマーレ(横浜市西区みなとみらい3−1−1) ■基調講演 定員400名 柳生 博 (俳優、公益財団法人日本野鳥の会 会長) 講演テーマ『確かな未来は懐かしい風景にある』 参加無料 ■水源環境保全・再生施策の紹介 ■パネルディスカッション パ ネ リ スト コーディネーター 杉本 鈴木 豊田 山村 貴広(有限会社杉本林業 取締役) 雅一(東京大学 名誉教授) 直之(NPO法人海の森・山の森事務局 理事長) 宜之 (キリン株式会社 CSV本部 CSV推進部 主査) 柳生 博氏 同日開催 活動紹介/関連展示 会場ロビーにて 12:00 ∼16:30 淺枝 隆(埼玉大学大学院理工学研究科 教授) ■市民事業団体による活動紹介 ■森林再生パートナー企業の活動紹介 ■第38 回「全日本中学生水の作文コンクール」 入賞作品の展示 ■神奈川県内広域水道企業団パネル展示 杉本 貴広氏 鈴木 雅一氏 豊田 直之氏 山村 宜之氏 淺枝 隆氏 ■水源環境保全・再生施策等の紹介 お申し込み先 :第33 回 水 源 環 境 保 全・再 生 か な が わ 県 民 フォ ー ラ ム 事 務 局 TEL 03-5297-6517 FAX 03-5297-6516 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7006/ 主 催 :神奈川県、水源環境保全・再生かながわ県民会議 お問い合わせ :神奈川県環境農政局緑政部水源環境保全課 TEL 045-210-4352 手話同時 通訳あり 第 33 回 水 源 環 境 保 全・再 生 か な が わ 県 民 フ ォ ー ラ ム ともに築く水源環境 ∼かながわ910万人の挑戦∼ 神 奈 川 県 で は 、 県 民 の 皆 様 か ら い た だ い た 「 水 源 環 境 保 全 税 ( 個 人 県 民 税 の 超 過 課 税 )」 を 活 用 し て 、 水 源 環 境 保 全 ・ 再 生 に 取 り 組 ん で い ま す。水 源 環 境 を 守 る 取 組 み を 広 く 周 知 す る と と も に、県 民 の 皆 様 と 協 働 し て 取 組 み を 進 め て い く 気 運 を 醸 成 す る た め、県 民 フ ォ ー ラ ムを開催します。 【出演者プロフィール】 柳生 博 (俳優、公益財団法人日本野鳥の会 基調講演者 パ ネ リ スト 会長) 杉本 貴広 (有限会社杉本林業 取締役) 昭和12年茨城県生まれ。俳優座養成所に入り俳優として歩みだし、昭和36年 林業家。昭和57年山梨県生まれ。創業者の祖父の影響で林業を身近に感じながら 「あれが港の灯だ」でデビュー。プライベートでは、山梨県八ヶ岳南麓でギャラリー 神奈川と山梨の県境山岳地域で育ち、27歳で跡を継ぎ代表となる。山を守る事は &レ ス ト ラ ン「八 ヶ 岳 倶 楽 部」を 経 営。雑 木 林 の 再 生 に 取 り 組 み 里 山 の 風 景 を み ん な の 暮 ら し を 守 る こ と と 考 え、水 源 の 森 林 整 備 事 業 や 神 奈 川 県 北 西 地 域 の 再現、年間10万人を超える来訪者の心を癒している。 山で地域の人達と集約化を図り育林や、山の仕事を行っている。 鈴木 雅一 (東京大学 パ ネ リ スト パ ネ リ スト 名誉教授) 豊田 直之 (NPO法人海の森・山の森事務局 理事長) 農学博士。平成10年より東京大学大学院農学生命科学研究科教授。平成27年 写 真 家。昭 和 3 4 年 横 浜 生 ま れ。東 京 水 産 大 学(現・東 京 海 洋 大 学)卒。平 成 より名誉教授。専門は森林科学。研究分野は森林水文学・砂防工学に関する研究、 24年にNPO法人海の森・山の森事務局を設立し、同理事長となる。神奈川県 主な著書は『航空写真で見る日本の森林の変貌』(日本治山治水協会)など。水源 の水源環境や大岡川の環境保全活動に独自のビジュアルで、次世代を担う子ども 環境保全・再生かながわ県民会議 施策調査専門委員会委員長。 たちへ訴える活動を展開する。テレビやラジオなどの出演も多い。著書多数。 山村 宜之 (キリン株式会社 パ ネ リ スト CSV本部 CSV 推進部 主査) コーディネーター 淺枝 隆 (埼玉大学大学院理工学研究科 教授) 昭和58年キリンビール入社。平成8年より2年間のボランティア休業制度に 博 士(工 学)。東 京 大 学 工 学 部 助 教 授、埼 玉 大 学 工 学 部 助 教 授 な ど を 経 て 平 成 より休職。子どもたちに対する環境学習活動を進める西宮市の事務局機能の民営 12年より現職。専門は応用生態工学、環境水理学。研究分野は河川や湖沼の 化に関わる。事務局民営化後、復職。社会環境部お客様相談室から環境担当を経て、 生態に関する研究。主な著書は『図書 生態系の環境』(朝倉書店)など。水源 (キリンホールディングスCSR推進部社会環境室長を経て)現職。 環境保全・再生かながわ県民会議 副座長。 【申込方法】 申込締切:平成28年10月 24日 ( 月 ) 電話または、FAX、お申込み専用 WEB サイトにてお申込みください。 お申 込 み いた だい た代 表者 の方あてに郵送で、当日の入場案内をフ ォ ー ラ ム の 1 週 間 前 頃 を 目 安 に お 知 ら せ い た し ま す 。 第 33 回水源環境保全・再生かながわ県民フォーラム事務局 お申込専用 WEB サイト http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f7006/ お申込み先 TEL 03-5297-6517 ( 電話受付時間:平日 9 時∼ 17 時 ) FAXお申込みフォーム 内容をご記入いただき、FAX 03-5297-6516 までご送信ください。 代表者氏名 ( ふりがな ) 代表者住所 ( 会社あての場合は会社名部課名までお書きください ) 〒 代表者連絡先 電話番号 E-mail 参加人数 氏名 氏名 氏名 氏名 氏名 氏名 (代表者を含む) 名 お子様の氏名 ( ふりがな ) 託児希望の有無 年齢 男 有 無 女 さくら通り けやき通り マークイズ みなとみらい 横浜美術館 ペデストリアンデッキ 国道16号 横浜銀行本店ビル 首都高速横羽線 横浜 県民共済 日石横浜ビル プラザビル JR桜木町駅 はまぎんホール ヴィアマーレ(1 F) 手話同時 通訳あり 【アクセス】 動く歩道 横浜方面 みなとみらい出入口 開催中でもとれる連絡先 ( 携帯メールなど ) 横浜市西区みなとみらい3−1−1 横浜銀行本店ビル1階 横浜 ランドマークタワー みなとみらい大通り 連絡先 はまぎんホール ヴィアマーレ 日本丸 メモリアルパーク 三菱重工 横浜ビル 氏名 ※ご記入いただいた個人情報は、本フォーラムの参加者管理にのみ使用し、その他の目的には一切使用いたしません。 ※事前申込みで定員を超えた場合は抽選とします。 ※託児あり (1 歳から 就学前児童 < 要予約 >、無料) クイーンズスクエア横浜 みなとみらい駅 保護者の氏名 ・ 連絡先 (TEL) 地下鉄桜木町駅 ●JR・横浜市営地下鉄線「桜木町駅」下車 動く歩道利用 5 分 ● みなとみらい線「みなとみらい駅」下車 〈クイーンズスクエア連絡口〉〈けやき通り口〉より徒歩 7 分 ※駐車場のご用意がございませんので、ご来場の際は、公共の交通機関等をご利用くださるよう、お願い申しあげます。
© Copyright 2024 ExpyDoc