茨城県水際線シンポジウム

第 29 回
すい
さい
せん
涸沼
茨城県水際線シンポジウム
[基調講演]
藤田 昌史 氏 茨城大学工学部准教授
講師 [パネルディスカッション]
コーディネーター 藤田 昌史氏 茨城大学工学部准教授 パネリスト 谷萩 八重子氏
クリーンアップひぬまネットワーク会長
長洲 秀吉氏 広浦屋店主
小野寺 晃宏氏 茨城町生活経済部部長
平成 28 年
10月19日 [水]
入場無料
午後 1時 15 分∼4 時 30 分
旧茨城町立広浦小学校
〒311-3125 茨城県東茨城郡茨城町大字下石崎1859
主催:茨城県・茨城町・茨城県河川協会 協賛:(一財)茨城県建設技術公社 後援:国土交通省関東地方整備局常陸河川国道事務所・茨城新聞社・茨城大学広域水圏環境科学教育研究センター ∼水辺環境を活かした地域づくり∼
清水 勝利氏 前谷区区長
とのふれあい
小菅 次男氏 茨城県自然環境保全審議会会長
HINUMA
第29 回
茨城県水際線シンポジウム
平成 27年5月にラムサール条約湿地に登録された涸沼は、豊かな自然環境を有しており、県内唯一の汽水
湖であることから学術的に貴重な場であるとともに、レクリエーションの場、シジミ漁等の産業の場ともなって
いるなど、人々の生活に密着した空間となっています。本シンポジウムでは、こうした惠み豊かな涸沼を保全・
創出し、これを活用した今後の地域づくりについて、県民の皆様とともに考えていきます。
235
プログラム
茨城県庁
オープニングセレモニー 51
水戸南
広浦あんば囃し
開会挨拶
◎13:50
河川功労者への感謝状贈呈式
◎14:00
基調講演
茨城東
関
動
車
大洗駅
235
106
40
106
旧茨城町立広浦小学校
島
パネルディスカッション
鹿
106
涸沼自然公園
茨城町役場
106
広浦公園
※会場への送迎あり
親沢公園
長洲 秀吉氏
50
清水 勝利氏
16
太平洋
第 2 駐車場:長洲公民館
106
小菅 次男氏
大洗町立南中学校
洗
神塚神社
大
茨城県立農業大学校
谷萩 八重子氏
大洗サンビーチ
線
50
コーディネーター 藤田 昌史氏
涸沼
16
神塚神社
106
涸沼駅
閉会
北関東自動車道水戸南 ICより車で約10 分
前谷
公民館
会場
いこいの村涸沼
小野寺 晃宏氏
◎16:30
40
三角公民館
179
講師 藤田 昌史氏 パネリスト
2
元石川市民運動場
茨城県警察運転
免許センター
休憩(15 分)
◎15:00
北
自
東
道
海
◎13:30
大洗
6
臨
◎13:15
50
拡大図
第2駐車場
広浦公園
出演者プロフィール
藤田 昌史
COORDINATOR
谷萩 八重子
氏
・クリーンアップひぬまネットワーク 会長
氏
・茨城県自然環境保全審議会 会長
・茨城生物の会 会長
専門は水環境工学。国や地
方自治体の水環境、上下水道、
環境影響評 価等に関する委員
会で活躍。
主要論文/「Anthropogenic impacts
on water quality of the lagoonal
coastof Fongafale Islet, Funafuti
At o ll , Tu v a l u」(S u s t a i n a b ili t y
Science,2013, 共著)他
平成14年にクリーンアップひぬ
まネットワーク会員となり、平成
17 年から副会長、平成 25 年か
らは会長として、涸沼の自然環
境保全や水質浄化に取り組んで
いる。その他、男女共同参画、
家 庭 教 育、食の 安心 安 全、消
費 者・環 境・農 業 問 題に関 す
る活動にも広く携わっている。
ヒヌマイトトンボの発見者の
一人。茨城生物の会会長として、
郷 土の自然に関する調 査・保
全活動を行っている。
また、涸 沼における植 生帯
の再生事 業や茨 城 県のレッド
データブックの作成に協力する
など、広く生 態 系 の 保 全 等に
取り組んでいる。
PANELIST
長洲 秀吉
PANELIST
小菅 次男
氏
・茨城大学工学部准教授・博士(工学)
PANELIST
清水 勝利
小野寺 晃宏
氏
・広浦屋店主
・茨城町観光協会 理事
氏
・茨城町前谷区 区長
・ひろうら田舎暮らし体験推進協議会 会長
氏
・茨城町生活経済部 部長
涸沼において漁業を営みなが
ら、採れたての涸沼産天然ウナ
ギ 等 を提 供 する飲 食 店を 経 営
し、町を訪れる観光客に涸沼産
ウナギやシジミ等を提 供してい
る。また、茨城町の観光協会の
理事として涸沼の魅力を広めて
いるほか、広浦公園管理人とし
て長年公園の管理も行っている。
涸沼において漁業を営みなが
ら、涸 沼に接する茨城 町 前谷
区の区長を務めている。
また、ひろうら田舎暮らし体
験 推進協議会において、地域
一 体で児童や学 生を招き、農
業や漁業を通じた生活の体験
学習を実施している。
平成27年 4月より現職。農業、
商工業、環 境保 全など幅 広い
分野の施 策を担当。茨城町で
生 産される農 産物や涸沼が 有
する豊かな地域資源を活用した
振興策を推進している。また、
水戸市及び 茨城町の農地を対
象にした大 規模な基 盤 整備に
取り組んでいる。
お問合せ
PANELIST
PANELIST
茨城県土木部河川課 〒310-8555 茨城県水戸市笠原町978番6 TEL:029-301-4485