こちらの案内 - 渋谷区サッカー協会

渋谷サッカー協会シニアリーグ加盟チーム御中
CC:1 種リーグ、女子リーグ加盟チーム御中
2016 年 8 月 1 日
2016 年度第二回、第三回副審講習会のご案内
渋谷区サッカー協会(SFA)シニアリーグ事務局、審判部
拝啓
いつも皆様方におかれましては、リーグ戦運営に多大なるご協力をいただき誠にありが
とうございます。今年度第二回目、第三回目の審判認定講習会をご案内します。
今回は実技講習です。
敬具
記
目的:
シニアリーグにおける、2017 年度の副審の認定となります。
認定:
この講習会を受講された方に、SFA の認定証を発行します。
費用:
今回も無料です。次回以降については、皆様と相談していきます。
第二回:
2016 年 11 月 9 日(水)
、19 時から 20 時。
第三回:
2016 年 11 月 14 日(月)
、19 時から 20 時。
集合場所: 渋谷区スポーツセンター フットサル場
『実技』
シューズと運動のできる服装をご準備ください。
「コーディネーション」
「フラッグテクニック」「模擬オフサイド判定」など。
雨天中止: 当日正午の MSN 予報(
http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=11&lat=35.6433019444444&lon=139.656456111111&ameno=44071&name=%e4%b8%96%e7%94%b0%e8%b0%b7&pref=440
)で、
18 時の欄に雨マークが付いていれば、中止とします。
当日 13 時には、SFA ウェブに雨天中止か否かが確認できます。
定員:各回とも先着 30 名。
各チームは 2016 年 11 月 2 日までに、根岸( [email protected] )および小西
([email protected])の両名宛てに、参加者名(フルネームでお願いします)をご
連絡ください。
なお、昨年 11 月に実施しました中級者向けの座学講習を、希望するチームへ出張して行
います。場所や日時は小西([email protected])までご相談ください。受講者数は四人程度ま
で。PC(Win7 以上)をご用意ください。32GB の SD メモリーカードを購入(4 千円位)
していただきます。それ以外の費用はかかりません。よろしくご検討ください。
以上