開催案内兼申込みチラシ(PDF:810KB)

平成28年度 中小企業等知的財産
普及啓発事業
『観光・食・農・伝統』
×
『ブランド・デザイン』
で地域を元気にする知財の知恵
地域産業
知財戦略シンポジウム
10月26日
(水)
平成
28年
13:30∼16:10
復興に向けて
元気 のヒントがあります
自然災害による被災地域での復興にお
いて、自立的で持続可能性の高い地域経
済の再生を果たすためには、困難な状況
の中においても、課題解決の糸口となる
要素を見いだすための知見を持ち、デザイ
ンやブランドなどの知財も活用しながら、
戦略的に事業展開することが重要です。
本シンポジウムでは、東日本大震災を機
に新たな地域産業創出に挑戦し、地域経
済活性化に貢献されている先駆的事例を
ご紹介します。
また、震災において影響を受けた観光等
のイメージを震災前以上に高めるために重
要なブランド戦略等について、最前線で取
り組んでいる方々に議論いただくことによ
り、課題解決の糸口を探ります。
中小企業、
自治体、商工団体、
NPO法人、
各関係機関など、関心のある方はお気軽
にご参加ください。
1 講 演
❶13:30∼14:00
「震災からの復興 ∼新たな地域産業創出への取組とブランド∼」
演 題:
引地 恵 氏
講 師:株式会社WATALIS 代表取締役 (一般社団法人WATALIS 代表理事) 東日本大震災の被災地域において、着物地を再利用した手しごとによる商品を企画・販
売(新産業創出)することで、長時間の就労が困難である高齢の女性や乳幼児を持つ母親
などに対する就労支援を行い、地域経済活性化に貢献している講師の経験を紹介します。
❷14:00∼14:30
「地域資源の魅力を伝えるデザインの力」
演 題:
講 師:特許庁 普及支援課 産業財産権専門官 九州観光広報センター
◆日本弁理士会九州支部
小柳 崇 氏
2 休 憩14:30∼14:40
3 パネルディスカッション14:40∼16:10
●
『観光・食・農・伝統』×『ブランド・デザイン』で九州を元気にするヒント
九州に豊富に存在する地域資源(観光・食・農・伝統)を活かして地域産業振興を図る
(九州を元気にする)ために、事業者や自治体等が取り組むべきブランド戦略や方向性な
どについて、実際に取り組まれている企業や組合、そしてそれを支える専門家により、実
例等を踏まえて議論し、九州を元気にするヒントを考えます。
知的財産綜合事務所NEXPAT 代表弁理士
(一般社団法人九州の食 理事)
羽立 幸司 氏
弁理士として九州の中小企業等の知財保護・活用を支えるとともに、
(一社)九州の食
の理事として、九州の食のブランド化に尽力している。
村岡 浩司 氏
有限会社一平 代表取締役
豊かな「九州の大地」の魅力を世界に届けていきたいという思いのもと
『九州パン
ケーキ』
を製造・販売し、
『パンケーキから九州を世界に発信』
している。
黒川温泉観光旅館協同組合 理事
下城 誉裕 氏
黒川温泉観光旅館協同組合 環境計画アドバイザー
徳永 哲 氏
熊本地震で被害を受けた熊本県の黒川温泉・大分県の湯布院温泉が手を取り合い「黒川×湯布院 夢をつなぐ
200日」を開始。第一弾として「黒川温泉・湯布院温泉連泊特別割引プラン」を実施。復興に向けた取り組みを行う。
一般社団法人九州観光推進機構 九州観光広報センター 副センター長
(若林ビジネスサポート 代表、一般社団法人九州の食 理事)
若林 宗男
モデレータ
後援◆一般社団法人九州観光推進機構
(熊本市中央区東阿弥陀寺町2)
プログラム
主催◆九州経済産業局
◆九州知的財産活用推進協議会
順
無料
パネリスト
シンポジウムへの参加は無料ですので、
先着
参加
ANAクラウンプラザ熊本
ニュースカイ ストリングスC
開催場所
開催日時
振興に向けた
氏
(一社)九州の食や(一社)九州観光推進機構九州観光広報センターにおいて、まさに
『九州を国内外に発信』する役目を担う(テレビ東京ワールドビジネスサテライトを企
画、初代ニュースキャスター)。
平成28年度 中小企業等知的財産
普及啓発事業
『観光・食・農・伝統』
×
『ブランド・デザイン』
で地域を元気にする知財の知恵
地域産業
振興に向けた
開催日時
知財戦略シンポジウム
10月26日
(水)
ANAクラウンプラザ熊本
ニュースカイ ストリングスC
開催場所
平成
28年
13:30∼16:10
(熊本市中央区東阿弥陀寺町2)
会場案内図
洗馬橋
ANAクラウンプラザ熊本
ニュースカイ ストリングスC
◆交通機関案内
西辛島町
慶徳校前
坪井川
呉服町
新幹線口
祇園橋
お問い合せ先
◆参加申込に関すること
西消防署
TEL:092-284-9211
株式会社プランニング松元
(担当:中山)
三井住友
河原町
銀行
◆シンポジウムに関すること
TEL:092-481-5463
九州経済産業局
地域経済部産業技術課特許室
(担当:邊見)
白川
熊
本
駅
森都心プラザ
●市電:祇園橋下車、徒歩1分
●バス:祇園橋下車、徒歩5分
266
お申し込み先
3
熊本駅前
下記申込書に必要事項をご記入の上、
FAX、
Eメールにてお申し込みください。
FAX:092-284-9207
Eメール:[email protected]
本シンポジウムの運営に係る目的のみに使用させていただきます。
■参加申込書 ※本参加申込書の情報は、
参加証の発行はいたしません。
申込日 平成28年 月 日
法人名(個人の場合不要)
住所 〒
電話番号
参加者氏名 ※代表者の方に
□
□
□
FAX番号
□ を入れてください。
所属部署・役職・メールアドレス
@
@
@
グリーン購入法適合