1面(PDF:468KB)

2016年(平成28年)
10 2
No.2588
毎週日曜発行
→新潟駅方面
進入
自家用
車など
の主な
動線
線
路上バス停
動
な
主
の
バス専用走行路
ど
な
用
家
自
歩道橋
車
中央分離帯
バス専用走行路
流作場
五差路
東大通
交差点
路上バス停
滞留スペース
←万代・
古町方面
進入
凡例
13
©あいうえお作文RAPプロジェクト
アニメーション部門
その家の名前
坂上直
●路上バス停への横断歩道や歩行者用
信号機を設置します。信号機は視覚障
がい者用の音声付きです。
●安全確保のため、路上バス停に防護柵
を設け、誘導員を配置します。
●路上バス停で乗降するバスの利用者
は、仮設の横断歩道を渡ってくださ
い。
●路上バス停の運用時間は、バス運行時
間内(5:15∼翌0:30)で
す。仮設の横断歩道は、
運用時間外は通行できま
せん。
●社会実験中は、仮設の横断歩道を渡
ることで、路上バス停間だけでなく、
東大通の横断も可能になります。
●対象でない路線の「駅前通」バス停の
乗降場所が、一部、変更になります。
©2015 Ataru Sakagami/Tokyo University of the Art
マンガ部門
五色の舟
近藤ようこ/原作:津原泰水
検索
自家用車などを運転する皆さんへ
●バス専用走行路は、自家用車やバイ
ク、自転車などは進入できません。
どに従い、速度を落
として通行してください。
●路上バス停とバス専用走行路の設置 ●社会実験に伴い、設備の設置工事を行
います。社会実験の前後で、一部、車
により、社会実験の期間中、終日、車
線を規制します。
線規制と車線運用の変更を行います。
©Youko Kondo/Yasumi Tsuhara 2014
©KADOKAWA
●仮設の信号機を設置します。通行の際
は、現地の路面表示や横断幕、看板な
■市の人口・世帯数(8月末住民基本台帳人口。かっこ内は前月との比較)
人 口 800,458人(−261) 男 385,535人(−79) 女 414,923人(−182)
世帯数 333,117(+58)
■編集・発行 新潟市広報課
〒951-8550 新潟市中央区学校町通1番町602-1 ☎025-226-2089
高さ ㌢、スロープと点
字ブロック付き︶を設置
します。自家用車やタク
シーなどが進入できるの
は、
歩道側の2車線です。
期間中、交通量や交通
状況などを調査するほ
か、路上バス停の利用者
や交通事業者にアンケー
トを行います。実験設備
は社会実験終了後、全て
撤去します。
本市では、昨年9月に
開業した新バスシステム
の段階的な機能強化に向
け、新潟駅から古町まで
の道路中央部に、バス専
用走行路と路上バス停の
行います。片側4車線の
社会実験へのご協力を
お願いします。
問 新交通推進課
■□
︵☎02
うち、進行方向の最も右
側の車線にバス専用走行
15
バス利用者・歩行者の皆さんへ
詳しくは
メディア芸術祭新潟展
5・226・2755︶
©Kazuhiro GOSHIMA
エンターテインメント部門
あいうえお作文RAPプロジェクト
くろやなぎてっぺい(NOddIN)
路を設けます。その左側
「文化庁メディア芸術祭新潟展」を
開催します。同芸術祭は、アート、エ
ンターテインメント、アニメーショ
ン、マンガの4部門から、優れた作
品を文化庁が毎年顕彰しているもの。
公募で選ばれる地方展の開催地に、こ
としは本市と広島市、札幌市が選ば
れました。
新潟展のテーマは「記憶と記録のモ
。受賞作など55作品を、中央
ノ潟り」
区万代・古町地区の7会場で展示し
ます。観覧は無料です。
現在開催中 の「NIIGATAオ フ ィ
ス・アート・ストリート」や12日から
始まる「新潟市美術展」
、29日・30日
の「がたふぇす(にいがたアニメ・マ
ンガフェスティバル)」とあわせてご
覧ください。
展示作品や関連イベントなど詳し
くは、同展公式ウェブサイトに掲載
しています。
会期 10月10日
(祝)
∼30日(日)
メイン会場 COZMIXビル
(万代2)
、
旧齋藤家別邸、安吾 風の館(西大畑
町)
、マンガの家
(新古町版画通)
サテライト会場 フルマチ・アート
スタジオ
(古町通6)
、国際映像メディ
ア 専 門 学 校 実 習 棟( 古 町 通 5)、
NEXT21・1階アトリウム
問 同展事務局
(文化政策課内☎025□
226-2566)
※詳しくは後日、本紙に
「記憶と記録のモノ潟り」
40
北陸ビル
の車線に路上バス停
︵長
メディア芸術祭新潟展
アート部門
これは映画ではないらしい
五島一浩
さ約 ㍍、幅約2・5㍍、 掲載
主な展示作品
10/10 祝 ∼30 日
ホテル
第四銀行
社会実験は、東大通交
差点から流作場五差路ま
タチバナ
ビル
整備を目指しています。
誘導員
カラーコーンなど
防護柵
での区間
︵約200㍍︶
で
車線規制
新設する信号
新設する横断歩道
∼13
よりよい公共交通を目指して
歩道橋
11/5
11
新バスシステム 社会実験
カープ
新潟ビル
NOCE
月5日から 日までの9日間、バス専用走行路の設置に向けた社会実験として、東大通交差
点と流作場五差路の間に﹁路上バス停︵島式ホーム︶﹂を仮設で設置します。この社会実験は、バス
日本生命新潟ビル
三井
生命
ビル
利用者に路上バス停を利用してもらうことで改善点を把握するとともに、周辺道路などへの影
明石通
東大通での社会実験予定図
響を検証するものです。本市では引き続き、安全性や速達性など新バスシステムのさらなる機能
●路上バス停で乗降するバス
●実施期間 11月5日
(土)
∼13日
(日)
の9日間 【新潟駅前方面】
●実施区間 東大通
(国道7号)
の
(萬代橋ライン快速便除く)
新潟駅万代広場が終点の路線バス
【万代シテイ方面】
東大通交差点から流作場五差路まで 萬代橋ライン(快速便除く)、西小針線、有明線、信濃町線
●対象バス停 「駅前通」
バス停
向上に努め、誰もが利用しやすい公共交通の整備を目指します。
社会実験の概要
●自転車で仮設の横断歩道を渡る際は、
自転車を降りて通行してください。
市の各種手続き、
催し案内などは
土・日曜、
祝日も 新潟市役所コールセンター
025 - 243 - 4894
にいがた し み んの し や く しょ
年中無休 8:00∼21:00
FAX 025-244-4894 Eメール [email protected]