October 2016 本八幡駅前に あぜりあ本八幡校 オープン

October
2016
本八幡駅前に
あぜりあ本八幡校 オープン
2016 年 11 月 1 日にあぜりあ 5 番目の教室が開校します!
JR 本八幡駅徒歩 1 分、都営新宿線本八幡駅徒歩 2 分、京成線京成八幡駅徒歩 6 分と 3 駅から通いやすい場所です。
http://azaleaenglish.com/motoyawata/
お気軽にお立ち寄りくださいませ。
近くにお友達・お知り合いがいらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。Open 記念のキャンペーンもございます。
合格体験記
いつか受けようと思いながら、先伸ばしにしていた準1級。問題傾向が変わると耳にし、慌てて
挑戦することになりました。先ずは問題集を購入。取り組んでみると語彙力の無さに愕然とし、毎週お世話になっている
芳賀先生に相談しました。オススメされたのが、“文で覚える単熟語(文単)”です。好きなテーマを選び、精読・音読を
繰り返しました。音読の効果でしょうか、本番の試験では、考える前に口をついて出てくる phrase が幾つかあり、時短に
なりました。長文問題もサクサク読めた気がします。仕事と家事の両立は大変でしたが、週1の茅ヶ崎のレッスンを軸に、
日々英語に触れる状況でいられたことは確かです。芳賀先生、C3の皆さんありがとうございました。
茅ヶ崎ニュース英語上級受講生 YT さん (40代・主婦)
英検準1級は、尻込みしてしまった時期が長く、なかなか真剣に取り組めなかったのですが、
ここ2年で年齢のこともあり、集中して合格に向けて取り組んでいたので、合格できてとてもほっとし
ました。新たな目標に向けて邁進して行きたいです。あぜりあでは、C2、英文法と田中先生のクラ
スに参加させていただきました。田中先生の熱心な指導のおかげで、より英語が楽しく学べるように
なりました。セミプライベートの R&D は、ウィル先生のクラスに参加させていただきました。まだまだ、
スムーズに言葉は出てこないことが多いですが、作文では随分助けになります。あぜりあには、
これからもお世話になります。
茅ヶ崎ニュース英語中級・英会話受講生 NK さん (40代・社会人)
TOEIC®攻略セミナー
2016 年度 第 3 回のご案内
日程:11 月 5 日(土)
15:00~18:00
TOEIC®満点講師 田中朝治
場所: あぜりあ JR 津田沼校
セミナー第 3 回は、リーディング・セクションのパート 7 です。
TOEIC®テストでは、パート 7 の攻略がハイスコアに直結するといっても過言ではあ
りません。今までも圧倒的な文書の量、使用語彙や表現の高度化、求められる情報
検索の複雑化、受験者を惑わす選択肢の設定などにより難しくなっていましたが、
新形式問題導入で、テキストメッセージやチャットを素材にした問題、トリプル・パッセ
ージ照合問題、文書内に「文」を挿入する位置を選ぶ問題、発言(表現)の意図、暗示
を問う問題など、さらに難化要素が増えました。拾い読みでは不十分な、考えさせる
問題の増加で時間がさらに不足し、「意図・暗示問題」や「文の位置問題」では、的確な文脈把握が必要になりました。
今まで以上に速読力、情報分析力が求められます。ハイスコア獲得には最後の文書の最終設問まで解答できることが
必要ですから、途中で考え込んで時間をロスすることがないよう、確実にかつ速く読めるリーディングの実力を養成する
必要があります。本セミナーでは、このハードルをクリアーするためのリーディングスキルをトレーニングも交えて学習し
ていただきます。具体的には、英文の速読法(スラッシュ・リーディング、スキミング、スキャニング)、パート7の頻出文書
と頻出語彙・表現、文書別の目をつけるべきポイント、設問文のパターン分析、情報検索のスピードアップ、パラグラフ・
リーディングによる文脈把握方法などを一緒に考えます。パワーポイントを使った速読訓練などビジュアルな解説と、
時間を計った解答演習により、効率的で実践的な学習をサポートします。
ぜひ本セミナーで解答のコツをつかみ、日常の学習で数多くの練習問題をこなし、本番に自信を持って挑めるよう
になってください。
受講費
教材
6,000 円
(内部生 4,000 円)
TOEIC®テスト公式問題集(新形式問題対応編)
★次回は、2017 年 1/7 (Part3・4) を予定しております。
定員 12 名になり次第、締め切らせていただきます。ご希望の方はお早め
に各校マネージャーへお申し込みください。
Halloween レッスンのお知らせとお願い
小学生までのあぜりあ KIDS 対象
10/25火曜日~10/29土曜日の各クラス内で、ハロウィンを行います。
当日は仮装してレッスンに来てください。先生方も仮装してお迎えいたします。
スタッフも “Trick or treat!!” の元気な声を楽しみにしています。に!