「つなごう ふくいの食!」賛同イベント 一覧 No. イベント名 開催日程 会場 お問い合わせ お薦め食材・郷土料理等 イベントPR 坂井 〇いねす 秋の収穫祭 10/22(土) 23(日) いねす 坂井地域交流センター 電話:0776-72-7600 ・いねすの豆腐 ・いねすの揚げ 坂井 〇あわら 食と健康フェア 11/12(土) あわら市保健センター、 周辺駐車場 あわら市 (事務局:あわら市健康長寿課) 電話:0776-73-8023 ・地場食材を使った特製 地場食材の販売の他、伝承料理コーナー・ ビビンバ・カレー 健康測定など「食べて、体験する」ことで食や ・オムちらしや野菜・加工 健康づくりについて学べるイベント 品販売 ・伝承料理の試食 坂井 〇三国温泉カニまつり 11/19(土) 20(日) 三国サンセットビーチ 駐車場 三国温泉カニまつり実行委員会 (事務局:坂井市三国観光協会) 電話:0776-82-5515 ・ガサエビ大鍋無料配布 とれたて越前ガニを中心に海産物、野菜など ・セイコガニの販売 の販売、カニ料理が揃うグルメ横丁、ガサエ ビ鍋の無料配布を実施(2日間で2,400食) 9/11(日) 魚市場福井県漁連 三国支所 三国市場さかな祭実行委員会 (事務局:三国港機船底曳網漁業協 同組合)電話:0776-82-0261 坂井市 ・地場産物を使った料理 (事務局:坂井市健康長寿課) や試食の提供 電話:0776-50-3067 ・白茎ごぼうを使った料理 の提供 坂井 三国魚市場 さかな祭 坂井 健康・食育フェスタ2016 10/10(月・祝) ハートピア春江 展示ホール 坂井 そばの里丸岡 新そばまつり 11/19(土) いきいきプラザ霞の郷 多目的ホール 坂井 剱岳かりんて祭 11/23(水・祝) 福井 〇第7回食育フェスティバル 10/2(日) 福井 〇ふくい 味の祭典 11/19(土) 20(日) 福井 おさんぽマルシェ 10/ 2(日) 福井 大和田げんき祭 10/ 8(土)・9(日)・10 (月・祝) 福井 ふらっとつながる 永平寺町の秋 丸岡そば振興協議会 (事務局:坂井市農業振興課内) 電話:0776-50-3150 あわら市椚剱岳公民館 剱岳かりんて祭実行委員会 (事務局:あわら市剱岳公民館) 電話:0776-74-1849 アップルロード 福井市食育ネットワーク (事務局:福井市農政企画室) 電話:0776-20-5420 福井県産業会館 福井県 (事務局:福井県食料産業振興課) 電話:0776-20-0417 永平寺町松岡学園地区 おさんぽマルシェ実行委員会 電話:0776-50-1551((株)GAIA) ・丸岡産新そばによる おろしソバ、ソバ粉料理 ・剱岳そば ・地場野菜 ・里芋赤飯 ・茎ワカメ佃煮 ・県産の農林水産物・ 加工品 ・県内厳選和洋菓子 ・トラック・テント市にて 地元うまいもん市 FBC、福井新聞社、フェアモール福井 (事務局:FBC販促事業部) 電話:0776-57-5489 10/21(金)18:00~ えちぜん鉄道永平寺口駅 地域連携交流イベント実行委員会 ・地場食材を使ったおも 22日(土)・23(日) 前 赤レンガ倉庫周辺、J (事務局:永平寺町総合政策課) てなし料理 A永平寺本所 ・ふるさと特産市 電話:0776-61-3942 食材として地場産大豆を使用 そば産地丸岡で、とれたての新そばを使用し た、香り高い「おろしそば」を気軽に楽しめま す 直径2.5mの大鍋で作る「かりんて鍋」(無料) をします 福井市の食育マスコットキャラ「ふくい たべま るちゃん」と共に福井の食を楽しもう!をテー マに開催 県内の秋の味覚を一同に集めた、県内最大 級の食の総合イベント 地域の活性化を図るため、それぞれが持つ 特性や強みを発揮し、とれたて食材や魅力 (味力)を体感できるイベント FBC周辺 イベント名の左側に〇印があるイベントはポイントラリー参加イベント 地域の活性化を図るため、それぞれが持つ 特性や強みを発揮し、とれたて食材や魅力 (味力)を体感できるイベント 「つなごう ふくいの食!」賛同イベント 一覧 No. イベント名 福井 永平寺参ろーど 開催日程 会場 お問い合わせ お薦め食材・郷土料理等 イベントPR 10/23(日) えちぜん鉄道永平寺口P 永平寺町観光物産協会 &R~門前ポケットパーク 電話:0776-63-1188 ・永平寺そば ・ぜんざい等の地元食材 を使ったふるまい ・ポケットパークでの ふるさと物産市 地域の活性化を図るため、それぞれが持つ 特性や強みを発揮し、とれたて食材や魅力 (味力)を体感できるイベント 10/29(土)・30(日) 永平寺町ふれあいセン ター、四季の森 食育・地産地消推進委員会 (事務局:永平寺町農林課) 電話:0776-61-3947 ・伝承料理等の紹介、 販売 ・ふるさと特産市 ・玉ねぎカレー 地域の活性化を図るため、それぞれが持つ 特性や強みを発揮し、とれたて食材や魅力 (味力)を体感できるイベント 10/30(日) 木ごころ文化の郷 野外イベント広場 そばまつり実行委員会 電話:0776-20-5325 11/13(日) ファームサルート 店舗駐車場・店舗内 ファームサルート 電話:0776-25-7711 11/12(土) 13(日) 結とぴあ、 大野市役所駐車場 大野商工会議所 電話:0779-66-1230 11/19(土) 20(日) 大野市役所駐車場 奥越 三大朝市物産まつり 10/22(土)・23(日) 大野市七間通り 越前おおのそばまつり実行委員会 (事務局:大野市農業林業振興課) 電話:0779-64-4818 七間朝市振興協議会 電話:0779-69-9520(午前のみ) 奥越 勝山うまいもん祭り 10/22(土)・23(日) 越前大仏門前町 勝山市観光協会 電話:0779-87-1245 奥越 九頭竜紅葉まつり 10/29(土)・30(日) 九頭竜国民休養地 九頭竜まつり実行委員会 ・九頭竜まいたけ (事務局:大野市役所和泉支所住民 ・里芋 振興課) 電話:0779-78-2111 ・穴馬かぶら 紅葉に囲まれた会場で大野の旬の味覚を堪 能!特産物の即売、ステージ企画、化石発 掘体験など老若男女が楽しめるイベント 奥越 小京都物産五番まつり 11/ 5(土)・ 6(日) 大野市五番通り 五番商店街振興会(五番名水庵内) ・おろしそば 電話:0779-66-5597 奥越 越前大仏もんぜん市 11/13(日) 越前大仏門前町 越前大仏門前町活性化委員会 (事務局:大師山清大寺) 電話:0779-87-3300 全国の小京都、近隣市町村の物産を展示 販売し、相互の交流と地元の良さを再発見 するイベント。舞妓さん体験もあるよ! 自然豊かな勝山で育った蕎麦粉を使用して います ウォーキング 福井 がんばろう!福井国体 ふるさと元気産直市 福井 平成28年度 そばまつり in みやま 福井 ファームサルート 秋の収穫祭 奥越 〇越前おおの産業と食彩 フェア2016 奥越 〇結の故郷越前おおの 新そばまつり2016 &新そば祭り イベント名の左側に〇印があるイベントはポイントラリー参加イベント ・餅つき ・越前ガニ ・豚汁のふるまい鍋 ・しぼり立て牛乳 ・里芋の「のっぺい汁」 ・おろし蕎麦 ・おろし蕎麦 ・おろしそば ・勝ち山おろしそば 市内商工業者が一堂に会し、自慢の商品を 展示販売する他、実りの秋の味覚を楽しめる 食彩コーナーなど多彩なイベントが開催 大野産の新蕎麦を使用した「おろし蕎麦」を 味わえる他、特産品の販売コーナーや大野 城下軽トラ野菜市も開催 400年の伝統を誇る七間朝市まつり。地元 名産品の即売市、友好都市等の物産市など 各地のうまいもんが集結 「つなごう ふくいの食!」賛同イベント 一覧 No. イベント名 開催日程 会場 お問い合わせ 丹南 〇第6回 越前町秋季陶芸祭 10/1(土) 2(日) POTTERY FESTA 越前陶芸村 第6回越前秋季陶芸祭実行委員会 電話:0778-32-2174 丹南 〇日本全国グルメ博 11/3(木) ~7(月) サンドーム福井 FBC販促事業部 電話:0776-57-5489 丹南 〇いけだ食の文化祭 11/12(土) 13(日) 池田町一円 いけだ食の文化祭実行委員会 (事務局:池田町産業振興課) 電話:0778-44-8005 街道浪漫今庄宿2016実行委員会 (事務局:今庄観光協会) 電話:0778-45-0074 南越前町ふれあい産業物産フェア実 行委員会(事務局:南越前町商工 会) 電話:0778-47-2174 越前さかなまつり実行委員会 (事務局:越前町観光協会) 電話:0778-37-1234 鯖江市 (事務局:農林政策課) 電話:0778-53-2232 越前町地産地消食育推進協議会 (事務局:越前町農林水産課) 電話:0778-34-8704 JA池田 電話:0778-44-6311 丹南 街道浪漫今庄宿2016 9/18(日) JR今庄駅周辺 ~北国街道 丹南 南越前町ふれあい産業 9/24(土) レインボーパーク南条 9/24(土)・25(日) 越前町厨漁港広場 物産フェア2016 丹南 第6回越前さかなまつり 丹南 さばえ食と健康・福祉フェア 10/ 9(日) 鯖江市嚮陽会館 11/ 3(木・祝) 越前町 生涯学習センター前 丹南 秋の展示即売会 11/8(火)・9(水) JA池田 本店 丹南 D51直売所収穫祭 11/12(土) 今庄園芸生産組合 D51直売所 丹南 百姓の館 収穫祭 11/19(土) 百姓の館 百姓の館 村国店 (村国店、南店、シピィ店) 電話:0778-23-4170 丹南 越前市まるごと食の感謝祭 11/19(土)・20(日) 武生中央公園 丹南 越前かにまつり2016 11/19(土)・20(日) 道の駅越前駐車場 2016 丹南 平成28年度えちぜん食育 フェスタ イベント名の左側に〇印があるイベントはポイントラリー参加イベント お薦め食材・郷土料理等 ・まこもプリン ・まこもカステラ ・竹のこごろごろ肉まん ・町産食材を活用した 各種料理 ・今庄おろしそば ・茶飯 ・もち イベントPR 全国の窯元が揃う陶器市、地元や全国の厳 選店が集まるフードコーナー、老若男女まで 楽しめるワークショップ等90店が大集合 日本全国100店舗が今年も大集合!有名 人のお店や話題のラーメン、B級グルメ、 スィーツ等盛り沢山 「素朴でどこか懐かしい」農村の「食」と「暮ら し」の文化祭 よみがえる宿場の交流 ・底曳きで揚がる魚 ・地場野菜のケークサレ ・米粉みたらしだんご ・(仮)打ち豆づくり体験 ・シシ鍋ふるまい ・おいしいお米コンテスト ・武藤牧場の牛肉試食 さばえの食材をいっぱいつめ込んで、新たな 魅力を発信! 多種多様 TPP外国産に負けないぞ!福井の食材 今庄園芸生産組合 電話:0778-45-0451 越前市まるごと食の感謝祭実行委員 ・コウノトリ呼び戻す農法米 越前市の美味しいものを堪能できる食と農の 会(事務局:越前市農政課) のごはん塾 お祭りです。楽しい催し物やお得な情報もたく ・食用菊、郷土料理試食 さん ・しし鍋のふるまい 電話:0778-22-3009 越前かにまつり実行委員会 ・越前がに (事務局:越前町観光協会) 電話:0778-37-1234 「つなごう ふくいの食!」賛同イベント 一覧 No. イベント名 丹南 きとっけ今庄 酒蔵ふぇす 開催日程 会場 お問い合わせ お薦め食材・郷土料理等 イベントPR 11/20(日) 昭和会館 (南越前町今庄75-6) 今庄宿プロジェクト協議会 電話:0778-45-0245 丹南 新そば収穫感謝祭 11/23(水・祝) 今庄そば道場 今庄そば道場 電話:0778-45-1385 丹南 JAたんなん女性部大会 11/27(日) JAたんなん 本店 JAたんなん女性部 JAたんなん 電話:0778-51-8004 嶺南 〇OBAMA食のまつり 10/8(土) 9(日) 御食国若狭おばま 食文化館前 ・鯖寿司 ・焼鯖寿司 福井県内外のご当地グルメが集まるイベント 約50の屋台や物産ブースがたち並ぶ 嶺南 〇おおいきのこ祭り 10/23(日) 道の駅 うみんぴあ大飯 若狭おばま活性化イベント実行委員 会(事務局:小浜市商工観光課) 電話:0770-53-1111 (株)おおい 電話:0770-77-4600 ・新米きのこおにぎり ・きのこ汁 福井県産きのこ大集合 嶺南 季節の調理体験 9/ 9(金)・ 9/10(土)・ 御食国若狭おばま 9/29(木)・10/7(金)・ 食文化館 10/15(金)・10/20 (木) 小浜市 (事務局:小浜市食のまちづくり課) 電話:0770-53-1000 9月…鯖の棒ずし、鯖の 米粉揚げ野菜あんかけ 10月…地魚干物、若狭 いちじくと豆腐のムース 初めて参加される方も大歓迎! ※参加者が少数の場合中止となることがあり ます 縄文ロマンパーク (若狭町鳥浜) 若狭町まつり実行委員会 電話:0770-45-9111 ・山内かぶら ・福井梅 ・うなぎ 特産の福井梅や伝統野菜の山内かぶらを 使ったアレンジ料理や、海の幸、山の幸など 若狭町のおいしいものが勢揃い おおい町産業振興連絡協議会 (事務局:おおい町農林水産振興課) 電話:0770-77-4055 熊川いっぷく時代村実行委員会 (事務局:熊川地区公民館) 電話:0770-62-0135 小浜市 (事務局:小浜市食のまちづくり課) 電話:0770-53-1000 小浜市 (事務局:小浜市食のまちづくり課) 電話:0770-53-1000 2016 家の光クッキングフェスタ 嶺南 第7回若狭町まつり 9/18(日) ~若祭~ 嶺南 うみんぴあフェスタ 10/ 1(土)・2(日) うみんぴあ大飯 嶺南 熊川いっぷく時代村 10/ 2(日) 鯖街道熊川宿 一帯 嶺南 2016鯖サミット 10/29(土)・30(日) 御食国若狭おばま 食文化館周辺 10/30(日) 御食国若狭おばま 食文化館 嶺南 若狭高浜ふぐまつり 11/ 3(木・祝) エルどらんど 嶺南 みはまナビフェス 11/12(土)・13(日) 美浜町役場特設会場 in 若狭おばま 嶺南 キッズキッチン拡大編 ~命をいただく~ (産業部門) イベント名の左側に〇印があるイベントはポイントラリー参加イベント 若狭高浜ふぐまつり実行委員会 (事務局:若狭高浜観光協会) 電話:0770-72-7705 みはまナビフェス実行委員会 電話:0770-32-6706 ・今庄四蔵元 飲み比べ 宿場で栄えた今庄宿 その宿内の4蔵元が 自慢の清酒と今庄の新蕎麦を味わってくださ い ・葛湯 ・葛まんじゅう ・梅酒 ・梅干し ・長操あめ ・長操鍋 ・へしこ ・鯖寿司 ・焼き鯖寿司 ・地元でとれた鮮魚をさば きます ・鯖を使った郷土料理もつ くります ・ふぐ鍋 ・ふぐ唐揚げ 全国と若狭地域の鯖料理が集います 昨年ミラノ万博に出展してますますパワー アップの「キッズキッチン」。当日は鯖サミット 特別版で魚さばきに挑戦 若狭の冬を代表する味覚をぜひお楽しみくだ さい
© Copyright 2024 ExpyDoc