仲村篤 - 沖縄女子短期大学

様式第4号(その1)
教
員
個
人
履
フ
リ
ガ
性別
仲村 篤
氏
名
国
籍
月額基本給
書
歴
ナカムラ アツシ
ナ
調
男
書
生年月日(年齢)
現住所
千円
学
歴
月
3月
4月
3月
事
項
高等学校教諭一種免許 商業科
沖縄国際大学 地域産業研究科 修士課程入学
沖縄国際大学 地域産業研究科 修士課程修了[修士経済学(経済学)]「島嶼地域における観光産
業の現状と課題-竹富町をケーススタディとして-」
平成16年 4月
平成20年 3月
東京農業大学 生物産業学研究科 博士課程入学
東京農業大学 生物産業学研究科 博士課程修了[博士:経営学(経営学)]「地域産業振興におけ
る産業連関に関する研究-観光産業と地場製造業について-」
年
平成10年
平成10年
平成12年
職
年
月
平成25年 4月
歴
事
沖縄女子短期大学 総合ビジネス学科
学
現在所属している学会
会
及
び
社
項
講師(現在に至る)
会
に
お
け
る
活
動
等
日本観光研究学会、日本行動計量学会、初年次教育学会
月
4月
4月
4月
5月
事
項
日本観光研究学会(国内学会) 会員(現在に至る)
日本行動計量学会(国内学会) 会員(現在に至る)
初年次教育学会(国内学会) 会員(現在に至る)
個人研究 (公益信託 宇流麻学術研究助成基金)250,000円 「平成26年度宇琉麻研究助成金」観
光と地域産業による地域振興の可能性についての研究 (研究代表者) (平成27年3月まで)
平成27年 6月
その他の補助金・助成金 (沖縄県対米請求権事業協会)1,640,000円 「平成27年度地域振興研究
助成事業」沖縄型子ども・親支援モデルの構築―南部地域を対象として― (研究代表者) (平成
28年2月まで)
年
平成 9年
平成10年
平成26年
平成26年
賞
年
罰
事
賞罰ともになし
月
現
勤
務
先
沖縄女子短期
大学
務
先
在
の
職
務
の
状
学部等又は所属部局の名称
職名
講師
況
勤務状況
総合ビジネス学科
開
勤
項
職名
設
後
の
職
学部等又は所属部局の名称
務
の
状
況
勤務状況
上記のとおり相違ありません。 平成28年 9月26日
氏名 仲村 篤 印 1/4
1823
様式第4号(その2)
教 育 研 究 業 績 書
平成28年 9月26日 氏名 仲村 篤 印 研
究
分
野
研
経営学、経済学
究
内
容
の
キ
ー
ワ
ー
ド
地域経営、地域経済、観光、情報、流通、人材育成
教
育
上
の
能
力
事項
に
関
す
年月日
1 教育方法の実践例
アクティブラーニングを活用した講義
る
事
項
概
要
平成25年 4月
~現在に至る
観光学概論などの観光系科目において、地域観
光資源の視察およびポスターセッションなどを
講義に取り入れている。
プレゼンテーション能力の向上のための発表
平成25年 4月
~現在に至る
プレゼンテーション能力の向上をはかるために
講義へ学生へ発表を課している。
現地見学による理解度の向上
平成25年 4月
~現在に至る
現地を事前学習し、その成果を現地の見学およ
び視察により理解度の向上をはかっている。
PBLの活用
平成25年10月
~現在に至る
学生のビジネスおよびコミュニケーション能力
の向上のためにPBLを活用し、実際にイベント
などに参加した演習をおこなっている。
コンテストなどの活用による学生のICTスキル
の向上
平成27年 4月
~現在に至る
ICTスキルの向上を目的にコンテストなどに学
生の作品を応募をおこない、学生の技術および
興味の向上をはかっている。
平成25年 4月
~現在に至る
学生の理解を深めるために講義用の教材及び補
助教材・資料の作成を各講義において作成した
。
2 作成した教科書,教材
教材及び補助教材などの作成
3 教育上の能力に関する大学等の評価
評価内容
所属の観光ホスピタリティコースの特性を活か
し、学外(琉球大学等)と連携し、県の産業祭
りや花と食のフェスティバルに授業の一環で参
加し、学生の商品の企画・開発・販売等の一連
の学びを授業の延長線上で実施し、アクティブ
ラーニング型授業の充実を図っている。
4 実務経験を有する者についての特記事項
なし
5 その他
第2回沖縄学生ビジネストライアルコンテスト
の実習への参加
平成25年 8月
~平成25年10月
沖縄県内の大学生・大学院生を対象としたコン
テストである第2回沖縄学生ビジネストライア
ルコンテストにおいての学生への参加の呼びか
け、企画立案・販売のアドバイスおよび実習の
指導をおこなった。
第3回沖縄学生ビジネストライアルコンテスト
の実習指導
平成26年12月
~平成27年 1月
沖縄県内の大学生・大学院生を対象としたコン
テストである第3回沖縄学生ビジネストライア
ルコンテストにおいての学生への参加の呼びか
け、企画立案・販売の指導および実習の指導を
おこなった。
第4回沖縄学生ビジネストライアルコンテスト
の指導
平成27年10月
~平成28年 2月
前年度に続き、大学生・大学院生を対象とした
コンテストである第4回沖縄学生ビジネストラ
イアルコンテストにおいて、商品の企画立案・
試作品作成および実践販売の指導をおこなった
。
職
務
上
事項
1 資格,免許
高等学校教諭一種免許 商業科
の
実
績
に
年月日
関
す
る
概
事
項
要
平成10年 3月20日
2 特許等
なし
2/4
1823
事項
年月日
概
要
3 実務の経験を有する者についての特記事項
なし
4 その他
なし
3/4
1823
研
究
業
績
等
関
す
発行所,発表雑誌等
又は発表学会等の名称
る
事
項
著書,学術論文等の名称
単著・
共著の別
(著書)
1 第5章 沖縄県における観光
情報のコンテンツ化の可能
性について
共著
(学術論文)
1 島嶼地域における物流の最
適化の可能性について
共著
平成23年 3月
産業総合研究
(19),39-57頁(沖縄
国際大学総合研究機
構産業総合研究所)
@仲村 篤・長澤 真史
2 観光情報のユビキタス化の
可能性について
単著
平成23年 3月
産業総合研究
(19),59-71頁(沖縄
国際大学総合研究機
構産業総合研究所)
仲村 篤
3 地域情報によるイメージ戦
略の可能性について
共著
平成23年12月
日本観光研究学会全
国大会学術論文集
(26),133-136頁(日
本観光研究学会)
@仲村 篤・坂田 圭子
4 観光情報による地域イメー
ジについて
共著
平成24年 3月
産業総合研究
(20),115-130頁(沖
縄国際大学総合研究
機構産業総合研究所
)
@仲村 篤・坂田 圭子
5 外国人観光者による経済効
果について
単著
平成25年10月
沖縄女子短期大学紀
要(26)(沖縄女子短
期大学)
6 情報リテラシー教育の現状
と課題
-沖縄女子短期大学-総合
ビジネス学科の学生を対象
として―
共著
平成27年 3月
沖縄女子短期大学紀
要(28)(沖縄女子短
期大学)
7 産業観光による地域活性化
の可能性の研究
単著
平成27年 3月
沖縄女子短期大学紀
要(28)(沖縄女子短
期大学)
8 地域産業の観光化について
単著
平成28年 3月
沖縄女子短期大学紀
要(29)(沖縄女子短
期大学紀)
9 情報教育の現状と課題
-沖縄女子短期大学総合ビ
ジネス学科2年次の達成度
を中心として-
単著
平成28年 3月
沖縄女子短期大学紀
要(29)(沖縄女子短
期大学)
共著
平成23年12月
第26回日本観光研究
学会全国大会(大阪
阪南大学)
(その他)
1 地域情報によるイメージ戦
略の可能性について
発行又は
発表の年月
に
概
要
地域経済と進化と多
様性(泉文堂)
4/4
@仲村 篤・渡久地 啓
仲村 篤・坂田圭子
1823