広報たいし10月号

活きるまち 誇れるまち つながるまち 安心のまち
広
報
たいし
Taishi Town Public Relations
炎でつなぐ地域の伝統
(8 月 15 日 原のたいまつ)
私ができる「環境」にやさしいこと ‥‥‥‥ 2 ~ 3
お
も 幼稚園入園案内 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 4
な 予防接種を受けましょう ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 5
内 ふれあい TAISHI2016 と四天王寺周辺散策 ‥‥ 8
容
NHK のど自慢 出場者・観覧者の募集 ‥‥‥‥20
10
平成28年
2016
No.783
私ができる「環境」にやさしいこと
【10 月は 3R 推進月間です】
「捨てる」を減らす。キーワードは
リユース 3R。
リサイクル
ごみを減らす考え方として、3R という言葉があります。
3R とは、リデュース(Reduce)・リユース(Reuse)
・リサイ
クル(Recycle)の頭文字を表したものです。限りある資源を
有効に繰り返し使う社会(=循環型社会)づくりのため、積
極的に「3R 活動」に取り組んでいきましょう。
リデュース
Reduce
「リデュース」とは「発生を抑制する」
。無駄なごみの発生をできる限り少な
くすることです。
・レジ袋を断り、マイバッグで買い物をする
考え方ひとつで資源になります。ごみの減量やリサイクルなど、
今からできるごみの削減 3ポイント
①生ごみはよく水を切りましょう
農林水産省の統計によると、売れ残りや期限切れの
食品など、いわゆる「食品ロス」は、日本で年間約
500 万~ 800 万トン発生しているといわれています。
家庭で料理をする際は、野菜の皮なども食材として
使うなど、ごみを出さない工夫をし、出された料理は
残さず食べるよう心がけましょう。
・商品の過剰な包装は控える
「グリーン購入」とは、環境への負荷ができるだけ小
さいものを優先的に購入することです。
「グリーン購入」
は企業に環境負荷の少ない製品の開発を促します。
◎農薬を使用していない野菜を買う
◎買い物などは公共交通を利用する など
Reuse-
「リユース」とは「再使用する」
。使い終わったものをすぐに捨ててしまわず
に別の用途に使ったり、誰かに譲ったりすることです。
・必要でなくなったものは、欲しい人に譲る(リサイクルショップ、フリーマーケット、バザーの活用など)
・詰め替えのできる商品を選ぶ
・繰り返し使えるびんなど、再び使用できるものを買う
・カレンダー、広告チラシをメモ用紙として使う、使わなくなったカバンをエコバッグとして使う
Recycle
リサイクル
「リサイクル」とは「再利用する」
。ごみを分解して新しい製品として生まれ
変わらせることです。
・資源化しやすいようきちんと分別してからごみ出しをする
・スーパーマーケットなどの店頭回収に資源物(牛乳パック、食品トレー、空き缶、ペットボトルなど)
を持っていく
・自宅でコンポストなどを用意して生ごみを堆肥化する
・トイレットペーパーなどの紙製品は古紙から作った製品を選ぶ
あなたができる「R」を探してみよう
ごみを減らすための「R」は3つだけではありません。
「Refuse(リフューズ)
」=不要なものはいら
ないと断ること、
「Repair(リペア)」=壊れても修理して長く使うことなど、
たくさんの「R」があります。
あなたができる「R」の取り組みを探してみてください。一人ひとりが考え、行動していくことが、か
けがえのない地球を Respect(リスペクト)=尊敬することにつながります。
平成28年
(2016)10月号
w
rvie
Inte
お財布にもエコな生活を
②ごはんは残さず食べましょう
③グリーン購入をしましょう
リユース
●問い合わせ 生活環境課☎ 277-1015
生ごみの約 80%は水分です。新聞紙などで水分を取
ると軽くなり、虫の発生や悪臭も防ぐことができます。
・買い物に行く際は、冷蔵庫の中を確認してから必要なものを計画的に購入する
・紙コップ、割り箸などを使わずマイカップやマイボトル、マイ箸を使う
3
しかし、ちょっと待ってください。それは本当に「ごみ」ですか。
一人ひとりがエコな取り組みをしていきませんか。
Reduce ・ Reuse ・ Recycle
リデュース 私たちが生活する上で必ず発生するごみ。
石田 綾さん・悠衣さん・智喜さん
(北之町)
買 い 物 に は、 必 ず マ イ バ ッ ク を
持って行きます。家から出る際に冷
蔵 庫 を チ ェ ッ ク し て お く と、 余 計
なものを買うことが少なくなりまし
た。冷蔵庫の中がすっきりして中に
何が入っているかよく分かります。
冷蔵庫の冷気も効率よく回って電気
代も安くなるみたいですね。これか
らも地球にも財布にもエコな生活を
していきます。
こんな制度、ご存じですか。
家庭不用品ゆずりあい制度
不要になった生活用品を必要とする人に利用していただくために「家庭不用品ゆずりあい制度」
を設けています。「譲りたい」「譲ってほしい」品物があれば、生活環境課でご登録ください。
「譲りたい」「譲ってほしい」品物は随時町ホームページに掲載します。
●登録のできる商品 家具、電化製品、子ども用品などの生活用品(原則無料で提供)
※食品類、テレビ・冷蔵庫などの一部電化製品、貴金属など、登録できないものもあります。
●登録方法 登録申請書に必要事項をご記入の上、生活環境課へお申し込みください。登録期間
は 3 カ月間です。登録申請書は生活環境課および町ホームページに備え付けています。
●注意事項 ◎利用者は太子町に住民登録のある営利を目的としない個人が対象です。
◎登録料、紹介料は無料です。
◎現品を町ではお預かりできません。
資源ごみ集団回収運動奨励金
e
s
u
Re
e
l
c
y
Rec
ごみの減量化およびリサイクルによる資源物の有効利用を推進するため、再生資源の集団回収活
動を実施した団体に対して奨励金を交付しています。
●対象団体 自治会、老人会、婦人会、子ども会など営利を目的としない団体
●対象物 新聞、雑誌、ダンボール、布類
●奨励金額 1㎏当たり 4 円
●申請方法 申請書、請求書、仕切伝票と通帳の写しをご持参の上、生活環境課へ申請してください。
申請書は生活環境課および町ホームページに備え付けています。
2
65
29
(
住所
月1日より実施)
医療機関名
10
B型肝炎予防接種
● 対 象 者 平 成 年 4 月 1 日 以 降
に出生した人
●接種方法・回数
1歳未満に3回接種 ※ 任 意 接 種( 全 額 個 人 負 担 ) の 回
数も接種回数に含みます。また、
1 歳 を 超 え た 場 合、 任 意 接 種 と
なります。
●個人負担金 無料
●持ち物 母子健康手帳、予防接
種予診票
28
電話番号
うえおかクリニック
蓮常寺 103-1 ☎ 275-2666
上田内科クリニック
松ケ下 274-1 ☎ 277-2894
江尻クリニック
鵤 869-1
☎ 276-1324
開発医院
太田 1517-1 ☎ 277-0025
くわたクリニック
福地 365-1
☎ 275-1567
佐久間医院
鵤 1361-1
☎ 276-0061
ささき整形外科クリニック
東南 345
☎ 276-7070
太子病院
鵤 387
☎ 277-1616
たかはしこどもクリニック
鵤 43-1
☎ 287-6701
たけきだ耳鼻咽喉科クリニック 沖代 162-1
☎ 275-1133
〇
富井外科・脳神経外科医院
佐用岡 27-1 ☎ 277-5777
〇
冨岡外科
糸井 91-1
☎ 276-4185
〇
二ノ丸内科
立岡 123
☎ 277-0308
〇
野村医院
東保 134-1
☎ 276-0322
〇
室井メディカルオフィス
矢田部 335-1 ☎ 277-0531
〇
森沢医院
鵤 1389-5
☎ 276-0003
〇
※町外の実施医療機関は、さわやか健康課へお問い合わせください。
5
平成28年
(2016)10月号
〇
〇
〇
〇
〇
~平成 29 年 4 月の入園児を募集します~
(保育園・認定こども園の入園案内は 11 月号に掲載します)
●問い合わせ
管理課☎ 277-1016
申込方法
●申込期間 10 月 24 日月 ~ 10 月 31 日月(土日を除く)
●申込場所 各幼稚園(9 時~ 17 時)または管理課(8 時 30 分~ 17 時 15 分)
※お住まいの地域により入園する幼稚園が決まっています。
●対象児童 太子町に住民登録がある幼児
年少組(4 歳児) 平成 24 年 4 月 2 日~平成 25 年 4 月 1 日生まれ 年長組(5 歳児) 平成 23 年 4 月 2 日~平成 24 年 4 月 1 日生まれ
●申込方法 入園を希望する園または管理課へ必要書類をご提出ください
●必要書類 ①認定申請書兼入園願 ②口座振替納付依頼書
・年少組の対象年齢で、現在認可保育園等を利用していない、または無認可施設を利用している家庭に
は、10 月中旬までに募集要領などを送付します。
・現在認可保育園、認定こども園を利用中で、平成29年度から幼稚園入園を希望する場合は管理課まで
お知らせください。募集要領等を送付します。
※募集要領等は 10 月 5 日水から管理課または各園で配布します。
●注意事項 幼稚園への送迎は保護者で行ってください。
山田自治会、原自治会、原池団地自治会には利用料無料のスクールバスを運行する予定です。
●預かり保育 月曜日から金曜日までの保育終了後から 18 時まで実施(有料)
(長期休業中は 8 時 30 分〜 18 時まで)
利用施設
施設名
利用年齢
斑鳩幼稚園
石海幼稚園
太田幼稚園
龍田幼稚園
4・5 歳児
住所
電話番号
馬場 5
☎ 276-0496
福地 501-1
☎ 277-0020
東出 126・127-1
☎ 276-2049
佐用岡 390-2
☎ 276-0949
保育料(月額)
B型肝炎
予防接種
〇
〇
〇
〇
※平成 29 年度の幼稚園保育料の引き上げを行う予定です。平成 29 年度の保育料は 11 月号でお知らせします。
≪参考:平成 28 年度幼稚園保育料≫
階層
区分
子の区分
保育料
1
生活保護世帯
第 1 子・第 2 子
0 円
第1子
1,500 円
第2子
1,200 円
第1子
6,500 円
第2子
5,200 円
第1子
7,300 円
第2子
5,840 円
第1子
8,000 円
第2子
6,400 円
2
3
4
〇
〇
5
市町村民税非課税世帯、支給認定保護者が養育里親
などである世帯
市町村民税所得割課
税額(保護者合算)
高齢者インフル 高齢者肺炎球菌
エンザ予防接種 予防接種
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
〇
●問い合わせ・申請先
31
さわやか健康課☎276‐6630
29
29
(実施医療機関で支払い)
(実施医療機関で支払い)
※初回に限り助成します。
※一人一回助成します。
ま た、 生 活 保 護 世 帯 に 属 す る 人
生活保護世帯に属する人は無料
は初回に限り無料です。さわや
です。さわやか健康課で申請手
か健康課または社会福祉課で申
続きを行ってください。
請手続きを行ってください。
● 持 ち 物 予 診 票、 健 康 保 険 証、
● 持 ち 物 健 康 保 険 証、 個 人 負 担
個人負担金、健康手帳(または
金、 健 康 手 帳( ま た は 携 帯 用 い
携帯用いきいき元気手帳)
きいき元気手帳)
※予診票をお持ちでない人はさわ
やか健康課で申請手続きを行っ
てください。申請の際、②に該
高齢者肺炎球菌予防接種
当する人は身体障害者手帳をご
持参ください。
65
● 対 象 者 太 子 町 に 住 民 登 録 が あ
り、 次 の ① ② い ず れ か に 該 当 す
る人
60
① 歳 以 上( 平 成 年 3 月 日 現
在)で過去に肺炎球菌ワクチンの
予防接種を受けたことがない人
② 接 種 日 に 歳 以 上 歳 未 満 で、
心 臓、 腎 臓、 呼 吸 器 の 機 能 ま た
はヒト免疫不全ウイルスによる
免疫機能に身体障害者手帳1級
相当の障害を有する人
● 接 種 方 法 実 施 医 療 機 関 に 直 接
連絡の上、接種してください。
● 実 施 期 間 4 月 1 日 ~ 平 成 年
3月 日
●個人負担金 4,000円
31
65
予防接種
60 65
10
高齢者インフルエンザ予防接種
● 対 象 者 太 子 町 に 住 民 登 録 が あ
り、 次 の ① ② い ず れ か に 該 当 す
る人
①接種日に満 歳以上の人
②接種日に満 歳以上 歳未満
で、 心 臓、 腎 臓、 呼 吸 器 の 機 能
またはヒト免疫不全ウイルスに
よる免疫機能に身体障害者手帳
1級相当の障害を有する人
●接種方法
◎ 西 播 磨 地 域( 太 子 町 も 含 む )、
姫路市で接種する場合
→ 実 施 医 療 機 関 に 直 接 連 絡 の 上、
接種してください。
※ 予 診 票、 注 意 書 き は 実 施 医 療 機
関に置いています。 ◎西播磨地域以外の県内で接種す
る場合
→さわやか健康課で申請手続きを
行 っ た 後、 実 施 医 療 機 関 で 接 種
してください。
● 実 施 期 間 月 1 日 ~ 平 成 年
3月 日
※ 年 内 に 予 防 接 種 を 受 け、 イ ン フ
ルエンザの流行を防ぎましょう。
●個人負担金 1,500円
31
幼稚園入園案内
77,100 円以下
77,101 円以上~ 211,200 円以下
211,201 円以上~
全ての区分で第 3 子以降
0 円
4
オータムツアー
夕暮れの大草原を見に行こう
【播磨圏域連携中枢都市圏事業】
●日時 11 月 5 日土 12 時~ 18 時(雨天決行)
●見学場所 神河町のエル・ビレッジおおかわち
と砥峰高原(観光バスで移動)
●集合場所 JR 姫路駅南口(受付 11 時 30 分〜)
●対象 播磨圏域連携中枢都市圏(太子町も含む)
に在住の小・中学生とその保護者
●定員 80 名(応募者多数の場合は抽選)
※抽選結果は全員に通知します。
●参加費 無料(集合場所までの費用は参加者負担)
●申込方法 参加希望者全員の郵便番号、住所、
氏名、性別、年齢、携帯番号を記入の上、はが
きまたは FAX、E-mail でお申し込みください。
●申込先 〒 670-8501
姫路市環境政策室「オータムツアー」係
FAX:221-2469 E-mail:[email protected]
●申込期限 10 月 14 日金必着
●その他 昼食を済ませてからご参加ください
問
●勤務地 太子町役場
●募集人員 1 名
●資格要件 ①②両方の要件を満たす人
①普通自動車運転免許 (AT 車限定可 ) を有する者
②基本的なパソコン操作ができる人
●職務内容 地域包括支援センターの業務に係る
一般事務(社会福祉士の事務補助)
●勤務時間 8 時 30 分~ 17 時の週 29 時間勤務
●賃金 825 円/時間
●雇用期間 11 月 1 日~平成 29 年 3 月 31 日
●福利厚生 雇用保険・労働者災害補償保険加入
健康保険・厚生年金 無
●面接日 10 月 15 日土 ●申込方法 市販の履歴書に写真を添付の上、ご
提出ください
●申込期間 9 月 26 日月〜 10 月 7 日金 8 時 30
分~ 17 時 15 分(土日を除く)
※郵送の場合、期間内必着
●申込先 高年介護課
7
高年介護課
☎ 276-6639 〒671-1592 太子町鵤 280-1
平成28年
(2016)10月号
地元の人が丹精込めて作った枝豆の摘みとり体
験ができる収穫祭が開催されます。枝豆はビタミ
ンやタンパク質などの栄養素が豊富で、健康的な
体作りや美容に効果的です。ご家族お揃いでお越
しください。
●日時 10 月 22 日土、10 月 23 日日
10 月 29 日土、10 月 30 日日
※各日 9 時~ 15 時(小雨決行)
●場所 岩見構 333 の農地(蓮生寺南約 50 m)
※車でお越しの際は蓮生寺の駐車場をご利用くだ
さい。
※会場案内図は町ホームページに掲載します。 ●申込方法 当日現地にお越しください。売り切
れ次第終了とします。なお、電話での事前予約
も受け付けています。
●参加費 500 円(2 株)
※参加費は当日現地でお支払いください。
問
生活環境課☎ 277-1015
一般事務補助員を募集します
問
枝豆収穫祭を開催します
農事組合法人岩見の里営農組合
下村☎ 090-5019-0420
大西☎ 090-8755-3129
文化・芸術の集い
町民芸術祭・学童美術展
町民芸術祭は、茶席・華席をはじめ、個性あふ
れる作品が揃う展示部門、熱演が繰り広げられる
音楽部門、芸能部門など、町民の皆さんが主役の
文化の祭典です。また、子どもたちの力作がそろ
う学童美術展は役場議会棟で開催します。
【町民芸術祭】
場所:あすかホール
展示部門
10 月 14 日金~ 16 日日
9 時~ 17 時(16 日は 16 時まで)
芸能部門
10 月 29 日土 12 時 30 分~
音楽部門
10 月 30 日日 12 時 30 分~
茶席
10 月 29 日土、30 日日
9 時 30 分~ 16 時
華席
10 月 29 日土、30 日日
9 時~ 16 時 30 分(30 日は 16 時まで)
【学童美術展】
場所:役場議会棟
●日時 11 月 5 日土・6 日日
9 時~ 17 時(6 日は 16 時まで)
問
あすかホール(町民芸術祭)☎ 277-2300
管理課(学童美術展) ☎ 277-1016
まちづくり掲示板をご利用ください
町民の皆さんの交流を活発にするため、町ホー
ムページ内に「まちづくり掲示板」を設置してい
ます。皆さんが作成した会員募集のチラシや、活
動紹介のチラシなどを掲載することができます。
活動の情報発信の場として、ぜひご利用ください。
●投稿ができる人 個人、自治会、団体など
●掲載ができる内容
サークルなどの活動紹介、会員募集
町内でのイベント開催のお知らせ
大会などで優秀な成績を収めた際の号外など
※個人的な意見、営利を目的とした内容、町もし
くは町民に関係しない内容の投稿はできません。
●投稿の方法
町ホームページ「まちづくり掲示板」から利用
規約を確認し、必要事項とアップロードする画像
(写真)を投稿してください。投稿内容を審査し
た後、掲載の可否を決定します。
※公開する内容に連絡先を記入する際は、団体な
どで使用しているものをご記入ください。
●掲載期間 掲載日から最大1年間
揖龍地区安全・安心
まちづくり住民大会
犯罪や交通事故に対して地域全体で取り組むた
めの住民大会を開催します。
●日時 10 月 17 日月 13 時 30 分~
●場所 あすかホール
●内容 (第一部)式典、表彰、決議宣言
(第二部)フラダンス、県警音楽隊の演奏
【不審者情報】
近頃、町内で家をのぞき込むなど、不審な行動
をする人が目撃され、空き巣犯などによる下見の
可能性も指摘されています。地域での見回り活動
や防犯対策により犯罪のない安全・安心のまちづ
くりにご協力をお願いします。不審な人物を目撃
し た 場 合 は、 た つ の 警 察 署( ☎ 0791-63-0110)
へ通報してください。
●防犯対策のポイント
◎ゴミ捨てなどの少しの外出時でも鍵をかける
◎燃えやすい物を家の外に置かない
◎夜間は門灯などをつける
問
生活環境課☎ 277-1015
●問い合わせ
企画政策課☎ 277-5998
〈町ホームページ:トップ画面〉
「まちづくり掲示板」のアイコン
「i 広報紙」が「マチイロ」に
なりました
「広報たいし」を配信中のスマートフォン・タ
ブレット用アプリ「i 広報紙」がリニューアルし
ました。
今回のリニューアルに伴い、サービス名を「i
広報紙」から「マチイロ」に変更しています。
※すでに「i 広報紙」をダウンロードしている人
はアップデートの際にアプリが入れ替わります。
●主なリニューアルの内容
◎ダウンロードした「広報たいし」はオフライン
中でも閲覧ができる
【マチイロの利用方法】
Google Play または App Store か
ら「マチイロ」をダウンロード
してください。次に居住地を「太
子町」にするだけで設定完了で
す。QR コードからもダウンロー
ドができます。
問
QR コード
企画政策課☎ 277-5998
6
太子いちじく部会員
新規栽培者を募集します
太子いちじく部会では、新たにいちじくを栽培
する会員を募集します。いちじくは収益性の高い
果樹で、実益と余暇活用の観点から定年後に農業
を始める人に人気です。
初めての人も部会員や JA 兵庫西営農指導員、
県普及指導員が丁寧に指導しますので、安心して
栽培できます。ぜひ一度お問い合わせください。
●募集期間 10 月 3 日月~ 31 日月
●栽培条件
JA 兵庫西を通じていちじくの販売を希望する
人で、一人あたり約 30 本以上栽培できる人
●注意事項
いちじくの苗の適正植付本数の上限は 10 アー
ル当たり約 90 本です。
●その他
いちじく部会員が苗木(穂木)を無償でお分け
します。(先着順:数量制限あり)
問
JA 兵庫西
揖龍東営農センター☎ 277-7211
知っていますか
こうのとり大使主催
縁結び交流会を開催します
西播磨地域こうのとり大使が企画・運営する「縁
結び交流会」が相生市で開催されます。
●日時 12 月 4 日日
【コース A:25 ~ 45 歳】
11 時~ 15 時
【コース B:46 ~ 58 歳】
11 時~ 14 時
※両コースとも受け付けは 10 時 30 分開始
●場所 ラヴィーナ相生(相生市山手1-91)
●対象 県内在住または在勤で未婚の人
●定員
【コース A】男女各 25 名程度
【コース B】男女各 10 名程度
(両コースとも応募者多数の場合は抽選)
●参加費 3,600 円(軽食・ドリンク付)
●申込方法 役場情報ギャラリーに備え付けの申
込用紙を FAX または郵送で西播磨出会いサポ
ートセンターにご提出ください
●申込期限 11 月 14 日月必着
問
児童扶養手当・特別児童扶養手当
児童扶養手当
ひとり親家庭の父または母、父母に代わって児
童を養育している人(養育者)に対し、支給され
る手当です。外国人も対象です。
●対象者 18 歳に達する年度の年度末までの児童
の保護者(児童に障害がある場合、20 歳の誕生月
まで)で、児童が次の①~⑨のいずれかに該当す
るとき
①父母が離婚(内縁関係を解消した場合を含む)
した後、父(母)と生計を同じくしていない
②父(母)が死亡した
③父(母)が政令で定める重度障害の状態にある
④父(母)の生死が明らかでない
⑤父(母)に 1 年以上遺棄されている
⑥父(母)が裁判所からのDV保護命令を受けた
⑦父(母)が引き続き 1 年以上拘禁されている
⑧母が婚姻によらないで懐胎した
⑨母が児童を懐胎した当時の事情が不明である
●支給月額 42,330 円~ 9,990 円/人
※父または母、養育者の所得により異なります。
9
平成28年
(2016)10月号
西播磨出会いサポートセンター
☎ 0791-58-1311 FAX0791-58-1288
〒 678-1205 上郡町光都 2-23-1
●問い合わせ
社会福祉課☎ 277-1013
※児童数による加算があります。
子ども 2 人目の加算額 10,000 円~ 5,000 円
子ども 3 人目以降の加算額(1 人につき)
6,000 円~ 3,000 円
特別児童扶養手当
身体や精神に障害のある児童を養育している人
に対し、児童の生活や福祉の向上を目的として支
給する手当です。
●対象者 20 歳未満で身体や精神に重度または中
度の障害のある児童の養育者
◎支給額 重度障害児 51,500 円/人
中度障害児 34,300 円/人
《所得制限》
両手当とも所得制限があります。本人・同居親
族のいずれかがその限度額を超えた場合は、受給
資格の認定のみとなり、翌年度の所得による審査
までの間、手当が支給停止となります。
※所得制限のほか、事実婚などによっても支給さ
れない場合があります。
ふれあい TAISHI2016 と
四天王寺散策ツアーの参加者募集
●問い合わせ
企画政策課☎ 277-5998
聖徳太子ゆかりの地として交流を深めている大阪府太子町で開催される「ふれあい
TAISHI2016」で、ステージイベントや模擬店などをお楽しみいただいた後、四天王
寺周辺(自由行動:天王寺動物園・通天閣・あべのハルカスなど)を散策するツアー
の参加者を募集します。
●日時 11 月 13 日日 7 時 50 分集合(雨天決行)
8 時出発(17 時頃帰着予定)
●集合場所 太子町役場(鵤 280-1)
●定員 30 名(応募者多数の場合は抽選)
※抽選結果は 10 月 18 日火までに代表者に通知し
ます。
●行程 兵庫県太子町―大阪府太子町(1 時間 30 分)
―大阪府四天王寺周辺(3 時間)―兵庫県太子町
●申込方法 企画政策課窓口または電話でお申し
●対象 太子町在住者
込みください
●参加費(保険料など)
※参加者全員の住所、氏名、年齢、電話番号が必
大人 1,500 円 小学生以下 750 円
要です。
※昼食・施設入館料などは自己負担となります。
●申込期間 9 月 26 日月~ 10 月 7 日金
参加費は当日に徴収します。
いい歯の日
歯ッピーフェスタ 2016
●日時 11 月 6 日日 10 時~ 13 時
●場所 たつの市はつらつセンター
(たつの市龍野町富永 410-2)
●内容
◎ 3 歳~ 5 歳(200 名:先着順)
歯科健診、ブラッシング指導、フッ化物塗布
※コップ、タオル、歯ブラシをご持参ください。
◎ 6 歳~ 12 歳(100 名:先着順)
歯科健診、ブラッシング、フロッシング指導、
フッ化物洗口体験
◎ 60 歳以上(30 ~ 40 名:先着順)
歯科健診、各種検査(そしゃく能率、かみ合わ
せの力、唾液分泌量の測定)
◎全年齢対象 クイズスタンプラリー、手作りお
やつの無料配布、口腔ケア体験など
●申込方法 揖龍歯科医師会へ電話申込
●申込期間 9 月 26 日月~ 10 月 28 日金
13 時~ 17 時(土日祝を除く)
高校生が教える 中国語・ハングル講座
「まなび・かふぇ」へお越しください
教師役の太子高等学校の生徒から、中国語やハ
ングルを学ぶ『まなび・かふぇ』。好評により、
定期開催が決定しました。
ゲームを取り入れた授業とコーヒーなどを楽し
みながら一緒の時間を過ごしませんか。気軽にお
越しください(事前予約不要)。
●日時 10 月 22 日土、11 月 19 日土
各日 11 時~ 12 時(一日ごとの参加可)
●場所 地域交流館「はらっぱ」
●対象 太子町在住者(小学生以上)
●参加費 100 円(資料代)
7 月 23 日開催のまなび・かふぇ
問
揖龍歯科医師会☎ 0791-64-2120
問
太子高等学校☎ 277-0123
8
と の 比 較 に こ だ わ り が ち で、
自尊感情という言葉を知っ
て い ま す か。 自 分 を 好 き だ と そ の 失 敗 や 短 所 を 過 大 視 し て
感 じ る こ と、 自 分 を 大 切 に 思 し ま い が ち で す。 そ し て そ れ
え る 気 持 ち の こ と で、 自 己 肯 は自己嫌悪につながります。
定 感 と も い わ れ ま す。 こ の 感 私 た ち は 誰 し も 失 敗 を し ま
覚 は、 私 た ち が 自 分 ら し く 生 す。 欠 点 を 含 ん で 生 き て い ま
き 生 き と 生 活 す る た め の ベ ー す。 も ち ろ ん 失 敗 を 解 消 す る
ス に な る 感 覚 で す。 し か し、 た め の 努 力 は 必 要 か も し れ ま
日 本 の 子 ど も や 若 者 は こ の 感 せ ん。 し か し、 そ の 前 に、 自
覚が低いと指摘されています。 分 の 欠 点 や 短 所 ば か り に 目 を
向 け る の で は な く、 自 分 の い
平 成 年 度 版「 子 ど も・ 若
者 白 書( 内 閣 府 )
」 に よ る と、 い と こ ろ も 認 め て い く こ と が
「自分自身に満足している」と 大切ではないでしょうか。
回 答 し た 若 者 は、 ア メ リ カ・ 子 ど も は 正 し く 適 切 に 褒 め
イ ギ リ ス・ ド イ ツ・ フ ラ ン ス て こ そ 能 力 が 高 ま っ て い く と
で % 以 上、 韓 国・ ス ウ ェ ー い わ れ て い ま す が、 こ れ は 子
デ ン で % 以 上 に 対 し、 日 本 ど も に 限 っ た こ と で は あ り ま
は ・ 8 % と 調 査 7 カ 国 の う せ ん。 大 人 に も、 そ し て 自
ち 最 下 位 で し た。 も し か す る 分 自 身 に も 通 じ る こ と で す。
と「 控 え め 」 を 美 徳 と す る 国 も っ と 自 分 自 身 の、 そ し て 周
民性が影響しているのかもし 囲 の 人 の い い と こ ろ を 見 つ
「褒める文化」を自身の中
れ ま せ ん。 あ る い は、 他 者 と け、
の比較により人の価値を判断 に築いてみてはどうでしょう
す る 傾 向 が 強 い か ら か も し れ か。 お ご る の で は な く、 真 に
ま せ ん。 自 尊 感 情 は 他 者 と の 自 分 を 価 値 あ る 存 在 と し て 受
比 較 に よ っ て 左 右 さ れ る と も け 入 れ る こ と が で き て こ そ、
い わ れ て い ま す が、 そ の よ う 他 の 人 の 存 在 も き ち ん と 受 け
な 関 係 の 中 で 劣 等 感 を 感 じ て 止めることができます。
いる若者も少なくないのでは 自尊感情は全ての人の人権
を尊重するために欠かせない
ないでしょうか。
感 情 で す。 今 一 度、 自 分 自 身
を振り返ってみてください。
80
26
70
自分に自信を持てない人
は、 ち ょ っ と し た 失 敗 や 他 人
45
問 社会教育課
No.173
自分を褒めていますか
人権一口メモ
10
平成28年
(2016)10月号
11
黒どちらが多いかな
34 代ミスひまわり決定
8 月 27 日、あすかホールで子ども会連絡協議会
主催のオセロ大会が開催されました。熱気に包
まれた会場で、低学年の部と高学年の部に分か
れ、子どもたちは真剣な眼差しで日頃の練習の
成果を競いました。この大会の各部門でベスト
8 以上の成績を収めた人は、10 月 1 日に開催さ
れる西播磨子ども会オセロ大会に出場します。
8 月 21 日、斑鳩寺で太子夏会式が開催されまし
た。訪れた人は金魚すくいや射的などの露店の
ほか、特設ステージでの漫才ショー、ビンゴゲー
ム大会を楽しみました。また、恒例のミスひま
わりコンテストもあり、第 34 代ミスひまわりに
松井香澄さん(写真右)と古川明香さん(写真左)
が選ばれました。
オセロ大会
白
太子夏会式
第
難 問に果敢に挑戦
ご登録ください たいし安全安心ネット
響 く美声
携帯電話やスマートフォンなどのメール機能を利用して、気象警報や避難情報など、災害時の緊急情報
などをお知らせします。いざに備え、たいし安全安心ネットにご登録ください。
【登録方法】① [email protected] に空メールを送信、返信メールを受信 ②メール本文中の URL をクリックし、登録
③登録完了メールを受信
QR コード
QR コードからも空メールが送信できます
※登録の際は、「[email protected]」からのメールを受信できるよう設定してください。
8 月 25 日、県内 66 チームが出場した数学・理
科甲子園ジュニアで太子西・東中学校が決勝に
進出、そのうち太子西中学校(綿居龍之介さん、
中井大翔さん、大西陽輝さん)が 3 位入賞を果
たしました。寺田教育長へ報告に訪れた 3 名は、
大会当日の様子や数学・理科への思いなどを熱
く語ってくれました。
8 月 21 日、 あ す か ホ ー ル で LIVE in ASUKA
vol.16 決勝を開催しました。オーディションを
勝ち上がった 12 組がオリジナル曲やダンスなど
を披露しました。満員の会場で観客の皆さんは
曲に合わせて手拍子やかけ声を送るなどして楽
しみました。来年もたくさんの応募をお待ちし
ています。
数学・理科甲子園ジュニア3位入賞
LIVE in ASUKA vol.16 決勝
場所 太田小学校運動場・体育館 ほか
内容 避難訓練、応急救護訓練、救出救助訓練、体験コーナー など
参加 太田地区 11 自主防災組織、防災関係機関 など
※ご参観をお待ちしております。徒歩または自転車でお越しください。
8月19日、総合公園陸上競技場で竹澤健介選手
(太子町出身:北京五輪日本代表)をはじめと
する住友電工陸上競技部を講師に招き、夏休み
陸上教室を開催しました。子どもたちは長距離
と短距離の部に分かれ、それぞれ効果的なト
レーニング方法などを学びました。子どもたち
の元気な走りに講師陣も指導に熱が入り、楽し
い陸上教室となりました。
太子町防災訓練を開催します
日時 10 月 23 日日 8 時 30 分~ 11 時 30 分
夏休み陸上教室
笑
顔で快走
●問い合わせ
企画政策課☎ 277-5998
発災対応型
健康
10 月
ひろば
まちの保健室
10 月 3・17 日
9 時 30 分∼ 11 時 30 分
保健師と栄養士が健康相談に応じます。
こころの健康相談 要申込
10 月 6 日
13 時 30 分∼ 16 時 30 分
(1 人 1 時間程度)
教室
ママスクール(コース①)
10 月 3 日
受付 9 時 10 分∼9 時 20 分
妊婦さんが出産や育児を学ぶ教室です。
わくわく離乳食教室 10 月 20 日 要申込
受付 9 時 40 分∼ 9 時 50 分
対象 5 ∼ 8 カ月児
初期・中期の食事の作り方を実習します。
幼児歯科教室 要申込
10 月6日 個別時間指定
対象 平成 26 年 3 月・4 月生まれ
★対象者に個人通知
受付時間 13 時 30 分∼ 14 時 15 分
乳児健康診査
10 月 26 日
対象 平成 28 年 6 月生まれ
乳児相談
10 月 25 日
対象 平成 28 年 2 月生まれ
1歳6カ月児健康診査
10 月 19 日
対象 平成 27 年 3 月生まれ
3歳児健康診査
10 月 5 日
対象 平成 25 年 4 月生まれ
13
●問い合わせ・事業場所
さわやか健康課(保健福祉会館)
☎ 276-6630
パパママスクール
相談
健康診査
※母子健康手帳の交付、妊婦健康診査受診券の 交付は随時行っています。妊娠が確認できれば お早めにさわやか健康課へお越しください。
平成28年
(2016)10月号
要
申込
もうすぐ出産・育児を迎える夫婦を支援す
る教室です。妊婦体験や先輩パパママ・赤ち
ゃんとの交流が好評です。
●日時 11 月 13 日 9 時 30 分∼ 12 時
(受付 9 時 10 分∼)
●内容
①妊婦体験(妊娠シミュレーターを装着して
てパパも妊婦さんに変身してみよう)
②沐浴実習(赤ちゃんをお風呂に入れる練習
をしてみよう)
③赤ちゃん・先輩パパママとの交流(出産・
育児の体験談を聞いてみよう)
●申込期間 10 月 24 日 ∼ 28 日
龍野健康福祉事務所の相談
要
申込
相談場所 龍野健康福祉事務所
(たつの市龍野町富永 1311-3)
健康管理課
エイズ・肝炎相談 ☎0791-63-5140
10 月 4・18 日 13 時∼ 14 時 50 分
(相談・HIV 検査は無料:匿名可)
栄養相談 ☎0791-63-5677
10 月 17 日 10 時∼ 11 時 30 分
栄養に関する専門的な相談、食品の栄養成
分表示の方法と活用の相談などに応じます。
地域保健課
こころのケア相談 ☎0791-63-5142
10 月 7 日 13 時∼ 15 時
精神疾患、認知症、アルコールの問題など
に関する相談や心の悩み、不安に応じます。
特定医療費受給者証の更新交付申請手続き
☎0791-63-5686
現在お持ちの受給者証の有効期限は 12 月
31 日 です。希望者は更新手続きを行って
ください。
●申請期間 10 月 3 日 ∼ 11 月 30 日
ー
イアリ
健康ダ
減塩で健康生活
◎天然だしや干ししいたけ、干し貝柱、きのこ類
でうま味を利かせましょう。
◎食品のパッケージに記載されている栄養成分表示
の食塩相当量もしくはナトリウム量を確認しましょ
う。ナトリウム 400mg は食塩約1g に相当します。
◎汁物は具だくさんにし、煮物、焼き物の具材は
大きめに切りましょう。
◎焼き物は軽く焦げ目を付け、和え物はごまやく
塩分の摂り過ぎによる危険性
るみを入れて香ばしさを添えましょう。
食塩の主成分は、塩化ナトリウムです。ナトリ ◎シソやミョウガ、しょうがなどの香味野菜やレモ
ウムは細胞内の電解質や浸透圧のバランス、筋肉 ン、すだち、酢などの酸味、唐辛子や山椒、わさび、
の働きに関わる大切な成分です。しかし、ナトリ カレー粉などの香辛料を効果的に使いましょう。
ウムを摂り過ぎると、体内にあるナトリウムの割 ◎しょうゆや塩などはできあがり直前に味付けし、
合を薄めようとするために血液量が増え、血圧が 塩分が中まで染み込まないようにしましょう。
上昇して心臓に負担がかかります。さらに、ナト ◎おかずは数品薄味にして味にメリハリを付け、
リウムは血管壁に入り込むため、血管が硬くなり、 味の薄いものから食べましょう。
動脈硬化を起こす場合もあります。また、過剰に ◎麺類のスープは残すように心がけ、ソースやタ
塩分を摂取すると胃がんや骨粗しょう症になるリ レはかけるよりつけて食べましょう。
スクが高まります。
「食欲の秋」といわれるように、これからの季節
は秋刀魚やきのこ類、柿など旬の食べ物がたくさ
んあります。また、年末年始になると忘年会やお
正月などでおいしいものを食べる機会も増えてき
ます。食事の量とともに塩分にも気を付け、健康
によくおいしい食事を心がけましょう。
塩分摂取量の目安
日本人の食事摂取基準 2015 年版では、生活習
慣病の予防を考慮して 1 日あたりの食塩摂取目標
を男性 8.0g 未満、女性 7.0g 未満としています。
なお、高血圧症などの人は目標値が異なる場合
がありますので、主治医にご相談ください。
食品に含まれている塩分の量(目安)
普段食べている食品にどのくらい塩分が含まれ
ているのか知りましょう。ただし、お店や地域な
どにより塩分量が異なります。
◎ラーメン(スープまで飲む場合)…8.1 ~ 9.1g
(スープを半分残す場合)…4.6 ~ 5.6g
◎塩ザケ(甘口)(80g)…0.7g
◎梅干 1 粒(10g)…2.2g
◎たくあん 5 切れ(30g)…1.3g
◎かまぼこ 2 切れ(25g)…0.6g
◎ウインナー 1 本(25g)…0.5g
◎ポテトチップス 1 袋(60g)…0.7g
減塩のコツ
◎旬の食材を選びましょう。旬の食材は濃い味付
けをしなくてもおいしく食べられます。
手作りだし割りしょうゆの作り方
普通のしょうゆより塩分を控えた「減塩しょう
ゆ」は家庭でも手軽に作ることができます。普通
のしょうゆとかつおや昆布からとった天然だしを
1:1 の割合で容器に入れ、冷蔵庫で保存して使用
してください。だしが利いているので、薄味でも
コクのあるしょうゆになります。
≪参考:塩分量の違い≫
・濃口しょうゆ(大さじ 1)…2.6g ・手作りだし割りしょうゆ(大さじ 1)…1.3g
カリウムの多い食品を摂りましょう
野菜・イモ類・豆類・果物などに多く含まれる
カリウムは、余分な塩分を体外へ排泄する作用が
あります。しかし、カリウムは水に溶け出しやす
い性質を持っているので、茹でたり水にさらした
りする際は時間をかけないようにしましょう。人
によってはカリウム制限が必要な場合があります
ので、主治医にご相談ください。 無理をして急に減塩食に切り替えるとストレス
になることもあります。無理のないペースで時間を
かけて、段階的に食事の塩分を減らすことが大切で
す。まず、日常の食生活で簡単に取り組めることか
ら始めてみましょう。
12
労働者に最低賃金以上を支払
うことが定められています。
賃金制度の見直しなどでお
困りの際は、兵庫労働局また
は 姫 路 労 働 基 準 監 督 署( ☎
224‐1481)までお問
い合わせください。
おめでとうございます
優秀選手賞】
菜月さん(太子東中)
山田
全日本中学生女子ソフトボー
ル大会優勝
心渚さん(太子東中)
藤井
華乃さん(太子西中)
森田
全日本学生弓道選手権大会女
子団体3位
花純さん(甲南大)
全国中学生少林寺拳法大会出場
濱中
持参ください。
献血車が巡回します
正月短期里親の募集
●申込先 社会福祉課
問 さわやか健康課
問 社会福祉課
輸血を必要としている人の
児童養護施設に入所してい
公
証
週間
尊い生命を救うため、献血に
る子どもたちに、温かい家庭
【 月 日~ 日】
ご協力をお願いします。
の雰囲気で正月を過ごしても
問 龍野公証役場
●日時・場所
らうため、正月短期の里親を
☎0791‐ ‐1393
◎ 月 日月
募集します。ご協力をお願い
遺言や任意後見契約、金銭
・受付
時 分~ 時 分
します。
消費賃借・土地建物の賃貸借
●期間
月 日水~平成
場所 太子の郷
などの大切な契約の際に、公
・受付 時 分~ 時
年 月 日水
正証書を作成することで、ト
●申込期限
月 日月
場所 太子町役場
ラブルを防ぐことができます。
公正証書に関する相談は、
児童手当の振り込み
身体障害者移動相談
龍野公証役場が無料で行って
問 社会福祉課
問 社会福祉課
います。また公証週間の期間
中は日本公証人連合会も電話
児童手当(6~ 月分)は、 身体障害者手帳を持つ肢体
月 日水に指定の口座に振
障害者を対象にした補装具の
相談を受け付けています。
り込みます。ただし、6~
移 動 相 談 を 行 い ま す。 義 手、 【電話相談:日本公証人連合会】
☎ ‐3502‐8239
月に申請された場合、申請月
義足、装具、オーダーメイド
● 受 付 時 間 9 時 分 ~
の翌月分からの支給となりま
の車椅子などへの助成はこの
時、 時~ 時 分
す。また、所得制限を超過し
相談で判定を受ける必要があ
た 受 給 者 は 特 例 給 付 と し て、 ります。
児童1人あたり月額5千円の
●日時 月 日金
「
法
の日」記念講演会・
支給となります。
9時 分~ 時
無料法律相談の開催
●場所 姫路市役所 階
なお、特例給付対象者にの
問 県弁護士会姫路支部
み、
事前に通知を送付します。 ●申込期限
月 日水
☎282‐8458
※印鑑と身体障害者手帳をご
●日時 月 日日
時~ 時、 時~ 時
●場所 赤穂市文化会館ハー
モニーホール(赤穂市中広
864)
●内容 お見合い希望の人の
会員登録受付、個別の見合
い紹介事業などの説明
※会員登録を希望する人は、
●日時 月 日月
時 分~(受付 時~)
●場所 県弁護士会姫路支部
(姫路市北条1‐408‐6)
●内容
【講演会】 時 分~
「成年後見について」
◎ 講師 県弁護士会所属弁護士
【無料法律相談】 時~
受付 時~ 時
※申込不要
姫路矯正展
問 姫路少年刑務所
☎293‐4133
全国の刑務所では、受刑者
が社会復帰をめざして日々矯
正教育や職業訓練などに励ん
でいます。このような活動を
パネル展などで紹介するとと
もに、応接セット、木工家具、
まな板、漆器、皮製品など約
280種類、3,000点の
刑務所作業品の展示販売を行
います。
また、刑務所の施設見学や
姫路ごまの色付け体験、陶芸
田口 敦士さん(生光学園高)
【少年少女バレーボール】
伶奈さん(氷上高)
佐野
【陸上男子少年円盤投げ】
体験もあります。ぜひお越し
ください。
月
日土
時~
時
●日時
月 日日 時~ 時
●場所 姫路少年刑務所
(姫路市岩端町438)
15 16
月 日金
日金
‐1311
問 上下水道事業所
月 日木に立岡地区で水
道管が破裂し、約 分間の断
水や水圧低下が発生しまし
た。また、送水圧の変化に伴
い、町内の一部で配管内のさ
びや水道水に含まれる成分・
気泡などによる水の濁りが生
じました。
町民の皆さんには多大なご
迷惑とご心配をおかけしまし
たことを深くお詫びします。
今後は一層の安全対策と老
朽管の計画的な更新など、再
発防止に取り組みます。
水 道 管 破 裂 に 伴 う 断 水、
濁り水の発生について
認定NPO法人
ネットワーク太子の風
☎0791‐
問 西播磨出会いサポートセンター
西播磨出会いサポート
センター「一日出張所」
の開設
月 日月~
●抽選日 月
問(公財)県市町村振興協会
☎078‐322‐1151
宝くじの収益金は、各都道
府 県 の 販 売 実 績 な ど に 応 じ、
その地域のまちづくりのため
に配分されます。
宝くじを買う際は、県内の
売り場でお買い求めくださ
い。
●販売期間
オータムジャンボ宝くじ
10 10
14
い合わせください。
45
※申込方法などは光都土木事務所までお問
事前に電話連絡の上、お越
しください。
30 29
21 10
58
子ども 100 円(高校生以下)
蒲田 優翔さん(太子東中)
少林寺拳法全国大会 おおい
た出場
26
1
15
10 10
10
●参加費 大人 500 円
3
30
◎税務課
町県民税(3期)
◎町民課
国民健康保険税(4期)
後期高齢者医療保険料(4期)
◎高年介護課
介護保険料(4期)
※納付には便利で安心な口
座振替をご利用ください。
飲料水、タオル
日発効】
(宍粟市千種町西河内 1047-218)
9
●持ち物 登山ができる服装、弁当、
(△
(△
(+
(△
34,303人
16,790人
17,513人
13,244世帯
10
廣田 歩夢さん(姫路商高)
【柔道少年男子】
山尾 晶大さん
(京都共栄学園高)
全国健康福祉祭(ねんりんピ
ック)長崎大会出場
鉄子さん(馬場)
厚見
初音さん(東保)
岩﨑
栄子さん(聖徳台)
北中
雅一さん(聖徳台)
北中
清和さん(松ケ下)
小村
貞昭さん(中出)
小山
真澄さん(東南)
宗野
喜美子さん(東南)
高橋
富雄さん(聖徳台)
松本
日本観光振興協会関西支部観
光地美化奉仕団体表彰
●場所 ちくさ高原スキー場入口付近
9
※子どもは保護者同伴
※
( )
内は前月比
元が悪い場合は中止します。
【親子の部】
花恋さん(太田小)
蒲田
善一さん(東出ヶ丘)
蒲田
【中学生男子の部】
陽輝さん(太子東中)
蒲田
日本選手権水泳競技大会出場
☎ 0791-58-2229 ◆納期限 10月31日月
●定員 30 名(先着順)
期限内に
納めましょう。
納 期
7)
9)
2)
4)
人口
男
女
世帯数
※当日雨天または前日までの降雨により足
12
問 西播磨県民局光都土木事務所
13
(受付 10 時~)
in
千種川源流探訪を開催します
15
●日時 10 月 30 日日 10 時~ 14 時
7
30
1
62
16
榮 将也さん(龍野高)
希望郷いわて国体出場
ては、施設が使用できない場合があります。
13
277−3241
277−5991
277−5990
277−5995
277−1016
277−1017
30
10
13
ることができる施設です。災害の状況によっ
【 月
緊急避難場所を指定しています。
03
大規模災害時に被災者が一定期間滞在す
29
全を守るための場所です。災害ごとに指定
全 日 本 少 年 少 女 武 道( 剣 道 )
錬成大会優秀賞
悠仁さん(太田小)
内匠
空手道糸東会全国選手権大会
【小学四年生女子組手の部
優秀選手賞】
優惟さん(斑鳩小)
筑紫
【 小 学 五 年 生 女 子 形 の 部・
組手の部優秀選手賞】 里桜さん(太田小)
勝原
【中学二・三年女子組手の部
災害の危険から緊急的に避難し、身の安
30
276−6715
276−6639
276−6630
277−5993
277−5992
≪指定避難所≫
10 12
≪指定緊急避難場所≫
兵庫県の最低賃金
時間給 819円
●指定した避難場所(避難所)
13
ら溢れ出す源流を探索してみませんか。
277−1011
277−1012
277−1015
277−1013
17
12
28
10
30 28
②指定避難所
9
16
の整備を図りました。
10
(洪水・土砂・地震・内水氾濫)
11
を避難場所(避難所)に指定し、防災体制
10
①指定緊急避難場所
16
13
1
わし、新たに太田東地区農村交流センター
問 兵庫労働局
☎078‐367‐9154
最低賃金は政府が賃金の最
低限度を定める制度で、パー
トやアルバイトを含め全ての
◎種別 30
10
災害発生時に備え、原自治会と覚書を交
4 12
問い合わせ
15
277−5998
277−1010
277−5996
277−1014
277−5700
企画政策課
総務課
財政課
税務課
収税管理室
町民課
戸籍係
保険係・国民年金係
生活環境課
社会福祉課
高年介護課
介護保険係
高年福祉係
さわやか健康課
産業経済課
まちづくり課
上下水道事業所
上水道
下水道
会計課
議会事務局
教育委員会管理課
教育委員会社会教育課
◎所在地 原 1039
30
23
12
問 企画政策課
1
☎277−1010 FAX276−3892
◎名称 太田東地区農村交流センター
9
9
13
10
現在
9 月1日
訪」が開催されます。大自然の中で山肌か
31
5
10
太田東地区農村交流センターを
避難場所(避難所)として追加
13
ナ林で覆われた山々を歩く「千種川源流探
10
10
14
平成28年
(2016)10月号
15
個人番号カードの申請に必要な写真を町民課で無料
撮影します。混雑時は写真のお渡しまでに時間がか
かる場合があります。
人口と世帯
千種川圏域清流づくり委員会主催で、ブ
暮 らしの
情報館
町民課・税務課では、証明書発行などの業務を18時15分まで時間を延長
して実施しています。詳しい内容は各課へお問い合わせください。
開庁 平日
時間 8時30分〜17時15分
個人番号カードは順次交付しています(要予約)
10月
散歩、旅行を楽しもう
役場庁舎と保健福祉会館を
ピンク色にライトアップ 10月
【播磨圏域連携中枢都市圏事業】
問 さわやか健康課
6日
13日
20日
30 1
20
16
15
11
30
乳がん検診の早期受診の推進などを目的とし
て行われる世界規模の啓発キャンペーンです。
乳がんは、日本人女性がかかるがんの中で最も
多く、12 人に 1 人が乳がんを発症するといわ
れていますが、早期発見で 90%以上が治るとも
いわれています。
13
16
9
30
17
30
時 分
11
30
2
7
21
13
16
11
11
10
16
15
14
9
13
30
30
11
15
30
30
10
10
28
17
13
13
15
28
13
30
16
30
15
時 分~ 時
●予約・相談場所 管理課
太子いきいきウォーク
問 さわやか健康課
●500万歩達成者
綾子さん(沖代)
西林
お詫びと訂正
11
17
11
たいしっ子悩み相談
9
11
心配ごと相談
総務大臣から委嘱を受けた
月 ・ 日金 時 分~ 時
行政相談員が行政に対する悩
みや疑問をお聞きします。
場所 保健福祉会館相談室
担当 社会福祉協議会
相 談 は 無 料 で、 秘 密 は 固 く
心の不安相談
守 ら れ ま す。 お 気 軽 に ご 相 談
月 日㊋ 時 分~ 時 分
ください。
場所 保健福祉会館相談室 【特設相談日】
月 日月 時 分~ 時
担当 社会福祉協議会
身体障がい者(児)相談
●場所 企画政策課
月 日水 時 分~ 時 分
月 日金 時~ 時
●場所 太田公民館
11
12
10
11
広報たいし 月号の ペー
ジ「 お め で と う ご ざ い ま す 」
の受賞者名に誤りがありまし
た。お詫びして訂正します。
全日本中学校陸上競技選手権
大会出場
誤 中川 隼人さん(太子西中)
正 中川 隼一さん(太子西中)
「オリンピック財団」などと称する団体か
ら東京オリンピックのチケット申し込みがあ
るように言われ、個人情報削除の名目などで
お金を請求される相談が寄せられています。
【事例】
自宅に「オリンピック財団」を名乗る者か
ら、
「東京オリンピックのチケットを 300 万
円で申し込みいただいた」と電話があった。
「申し込んでいない」と答えると、
「あなたの
名前で申し込みがある。他にも同様の被害が
あり警察と協力して調査している」
と言われ、
調査に必要だからと個人情報を聞き出され
た。その後、財団の弁護士を名乗る者から電
話があり、
「調査の結果、あなたの個人情報
が犯罪グループのリストに載っていた。銀行
口座が差し押さえられる前に、リストからあ
なたの個人情報を削除する手続きが必要だ」
と言われ不安になり、指定された個人宛に削
除料を送金してしまった。
【アドバイス】
東京オリンピックのチケット申し込みや購
入に関する電話があっても絶対に応じないで
ください。また、
「送金先が個人宅」
「宅配便
で現金を送って」は詐欺の手口なので、絶対
に送金しないでください。
10
30 6
月 日木 9時 分~
問 生活環境課
12
11
30
場所 保健福祉会館相談室
担当 社会福祉協議会
知的障がい者(児)相談
東京オリンピックに関連した詐欺
16
13
22
13 10
場所 保健福祉会館相談室
担当 社会福祉協議会
消費生活ワンポイント
15
13 10
15
問 管理課
た い し っ 子 悩 み 相 談 で は、
就 学・ 特 別 支 援・ 不 登 校・ 問
題行動などの教育問題の相談
に応じます。
●日時 毎週金曜日
歴史講座「一身にして二生を経る」
常設展示「太子町の歴史」
町内から出土したたくさんの考古資料や、法 伊能忠敬の生き方を学ぶ
50 歳を超えてから全国を測量して日本地図を
隆寺領鵤荘、山陽道の宿場町・鵤などをテーマに、
作った伊能忠敬の生き方にせまります。 太子町の歴史を紹介しています。
10 月 22 日土 13 時 30 分
場所 あすかホール研修室
見学会「お太子さんの荘園・鵤荘の現地を歩く」
講師 高塚 洋さん
法隆寺領鵤荘の現地を歩き、現在も生き続け
(ふるさとひょうご創生マイスター)
る荘園の名残りを訪ねる見学会です。斑鳩寺・
稗田神社など鵤荘の西側を中心とした約 10 km
第 4 回歴史探検隊「太田地区の文化財めぐり」
のコースです。
10 月 29 日土9時~ 12 時(予定)
11 月 13 日日 9 時 30 分~ 16 時(予定)
集合解散場所 歴史資料館
集合解散場所 歴史資料館
定員 25 名(先着順)
定員 25 名程度(先着順)
※小学 3 年生以下は保護者同伴
※小学 3 年生以下は保護者同伴
参加費 100 円(保険料)
参加費 100 円(保険料)
申込方法 歴史資料館窓口または電話申込
申込方法 歴史資料館窓口または電話申込
申込期限 10 月 23 日日
申込期間 10 月 15 日土~ 11 月 6 日日
30
行政相談週間
9 月 30 日金~ 10 月 7 日金は特別整理のため休館します。
10 月 1 日土・2 日日、5 日⺢~ 7 日金は図書の返却のみ受
け付けしています。
【ピンクリボン運動】
10
29
問 企画政策課
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
◎保健福祉会館 17 時~ 19 時
(土日を除く)
13 10
います。
無料税務相談
月 日水 時~ 時
場所 役場B301会議室
担当 税務課
もの忘れ相談【要予約】
月 日月・ 月 日月
9時~ 時
場所 役場A102会議室
担当 高年介護課
こころの健康相談【要予約】
木 ・ 月 日月
月 日
時 分~ 時 分
場所 保健福祉会館
担当 さわやか健康課
若者サポートステーション
就労相談【要予約】
10
歴史資料館 ☎ 277-5100
平成28年
(2016)10月号
野城などもライトアップされます。
◎役場庁舎 18 時~ 22 時
ウェブサイトで蔵書検索ができます(播磨圏域連携中枢都市圏事業)
現在、播磨地域 8 市 8 町 37 図書館が相互に利用できるほか、蔵書を一度に検索できるウェブサイト
が開設されています。貸出状況のほか、各館が開催するイベント情報も見ることができます。
●蔵書サイト http://www01.ufinity.jp/himeji_lib/ 17
イトアップを施します。姫路城や姫路駅、龍
●日時 9 月 30 日金~ 10 月 6 日木
昭文社
グラフィック社
世界遊園地大全
JTB
パブリッシング
関西の自然さんぽ
御朱印でめぐる奈良の古寺 ダイヤモンド・ビッグ社
日野 東 ●信濃毎日新聞社
信州湿原紀行
「琵琶湖」の絶景を望む山歩き 16 選 竹内 康之 ●淡交社
千年の命巨樹・巨木を巡る 高橋 弘 ●新日本出版社
消しゴムはんこで世界旅行 深沢 紅爐 ●日貿出版社
井上 理津子 ●ミシマ社
関西かくし味
西日本出版社
岡山・香川を島はしご
JTB パブリッシング
京都鉄道博物館のすべて
JTB パブリッシング
るるぶ山陰/岐阜/信州
成美堂
鉄道ジャーナル
JTB
パブリッシング
JTB の時刻表
北側外壁と保健福祉会館玄関にピンク色のラ
9
月 日水 時~ 時
場所 役場B301会議室
担当 産業経済課
行ってよかった外国人に人気の日本の観光スポット
原
太田東地区農村
交流センター
ピンクリボン運動の一環として、役場庁舎
無料法律相談【要予約】
月 日水・ 月 日水
時~ 時
場所・担当 企画政策課
人権・行政相談
月 日木 時 分~ 時
場所・担当 企画政策課
日本語教室(外国人対象)
【要申込】
土
月 ・ ・ ・ 日
時 分~ 時
場所 地域 交 流 館 ス ペ ー ス 1
担当 企画政策課
消費生活相談
毎週月・第4以外の木曜日
時 分~ 時
場所・担当 生活環境課
※電話での相談も受け付けて
図書館 ☎ 277-1580
相談・窓口・教室
暮 らしの
情報館
10月
施設 掲示板
13
30
17
16
施設 掲示板
あすかホール ☎ 277-2300
スタインウェイを弾こう 2016 申込受付中
11 月 20 日日 開演 10 時 対象 小学生以上
定員 40 名(組)程度(先着順)
申込方法 あすかホールおよび町ホームページ
に備え付けの申込用紙を持参、または FAX(276 2111)でご提出ください
ベイビー・ブーうたごえ喫茶音楽会 in あすかホール
好評発売中
11 月 26 日土
開演 15 時 開場 14 時 30 分
入場料(全席指定)
一般 1,500 円 高校生以下 1,000 円
※未就学児の入場不可
稲垣潤一コンサート 2016 好評発売中
スペシャルゲスト:土屋アンナ
12 月 4 日日
開演 17 時 開場 16 時 30 分
入場料 5,000 円(全席指定)
※未就学児の入場不可
黄昏コンサート 入場無料
10 月 8 日土 開演 18 時
場所 中庭(雨天時:ロビー)
出演 パンチアウト・スチール・オーケストラ
千住真理子のストラディバリウスの「四季」 好評発売中
11 月 23 日水 祝
開演 15 時 開場 14 時 30 分
入場料(全席指定)
一般 2,000 円 高校生以下 1,000 円
※未就学児の入場不可
花とみどりの相談所(あすかホール相談室)
開所日 月・水・金曜日9時~ 16 時
花の苗(種)交換会 家庭でお持ちの花の苗や種を、他の花の苗や種
に交換しませんか。事前の申し込みは不要です。
当日花とみどりの相談所にお越しください。
10 月 28 日金
10 時~ 15 時(無くなり次第終了)
町民体育館 ☎ 277-4800
総合公園陸上競技場 ☎ 277-2296
第 18 回ローンボウルス大会
11 月 6 日日 9 時開会
場所 ローンボウルス場(児童館西)
第 35 回テニス大会
11 月 13 日日 9 時開会
場所 総合公園テニスコート
第 74 回ソフトボール大会 ( 一般の部 )
11 月 13 日日 9 時開会
場所 町民グラウンド 第 2 回レクリエーション大会
11 月 13 日日 13 時開会
場所 多目的広場
第 46 回マラソン大会
12 月 3 日土 9 時開会
場所 総合公園陸上競技場
児童館 ☎ 277-3880
ヨチヨチグループ(0 歳児~ 1 歳児)
10 月 4・18・25 日火
10 時 30 分~ 11 時 30 分
幼児映画会(2 歳児~ 3 歳児)
10 月 7・14・21・28 日金
10 時 30 分~ 11 時 30 分
子ども映画会(幼児~小学生)
10 月 1 日土 10 時~ 11 時
19
平成28年
(2016)10月号
牛乳パックで作ろう!(幼稚園~小学生)
10 月 2・9・23・30 日日 13 時~ 14 時
持ち物 のり、折り紙、はさみ、マジック、
セロテープ、新聞紙
オセロで遊ぼう!(小学生)
10 月 2・9・23・30 日日 14 時~ 15 時
社会教育・生涯教育
●● 文化会館 ☎ 277-2300 ●●
書道
10 月 3・17 日月 13 時 30 分~
場所 地域交流館スペース1A
かるた会
10 月 8 日土9時 30 分~
場所 地域交流館2階和室
たちばな大学一般教養講座「日本の常識と世界の常識」
10 月 26 日水9時 30 分~
講師 小澤 輝郎さん(元武庫川女子大学教授)
場所 あすかホール 中ホール
●● 斑鳩公民館 ☎ 277-4550 ●●
きらきらママカフェ「レジンとママカフェ」
10 月 4 日火 9 時 30 分~
講師 幼児教育専門員 4 名
場所 地域交流館和室・スペース 2
※一時保育があります。希望者は当日までにご連
絡ください。
歴史教養講座「播磨国風土記の考古学的検証」
10 月 19 日水9時 30 分~
講師 是川 長さん
場所 あすかホール研修室
斑鳩公民館の改装工事のお知らせ
斑鳩公民館は耐震改修のため、10 月より使用
ができません。工事期間中は各講座の開催場所
を変更するほか、一部講座については休講とし
ます。
ご理解ご協力をお願いします。
●● 石海公民館 ☎ 277-4511 ●●
子ども詩吟
10 月 8・22 日土9時 30 分~
講師 吟道摂楠流
子ども茶道
10 月 8・22 日土 13 時 30 分~
講師 原田 和恵さん
●● 太田公民館 ☎ 277-4811 ●●
パソコン教室
10 月 1・15 日土 9 時 30 分~
講師 岡田 義憲さん
こども劇場「人形劇」
10 月 16 日日 10 時 30 分~
出演 どんぐり劇場
あそびの館「外遊び」
10 月 18 日火 10 時~
講師 子育てグループの皆さん
●● 龍田公民館 ☎ 276-0044 ●●
囲碁のふれあい
10 月 1 日土・2 日日・8 日土・15 日土9時 30 分~
講師 森川 重三さん
パソコン教室
10 月 1・15 日土 13 時 30 分~
講師 小久保 竜一さん
歴史散策「因幡街道随一の宿場町平福ほか」
11 月 5 日土 9 時~
定員 25 名(先着順)
参加費 1,600 円(保険料など)
申込方法 龍田公民館に備え付けの申込書を 10
月 29 日土までに提出
●● 南総合センター ☎ 277-1102 ●●
人間の生き方講座「死ぬときに後悔すること 25」 10 月 6 日木 9 時 30 分~
講師 佐々木 蓮乗さん(西願寺副住職)
☎ 080-8501-1146
子育て学習センター『のびすく』
まちの子育てひろば「おひさま」
対象 未就園児とその保護者(どなたでも参加できます)
「役場で遊ぼう!」
(晴天時は外遊び)
10 月 11 日火 10 時 30 分~ 11 時 30 分
集合場所 役場地域交流館2階和室
「ハロウィンパーティー」
10 月 25 日火 10 時 30 分~ 11 時 30 分
場所 子育て学習センター「のびすく」
18
出場者・観覧者
を募集!
ゲスト
ゲスト
2016
平成28年
Taishi Town Public Relations Oct.
10 広報たいし
町制65周年記念事業
放送
予定
12 .11
日
午後0時 15 分∼午後1時
〈総合テレビ・ラジオ第1(全国)
〉
〈国際放送〉
太子町立文化会館あすかホール
出場者/予選を通過した 20 組の皆さん 司会/小田切千アナウンサー
編集・発行 太子町企画政策課
〒671-1592 兵庫県揖保郡太子町鵤280番地1
☎079-277-5998 FAX 079-276-3892
予選会 12 月 10 日
受 付
開 会
午前 10 時 45 分 午前 11 時 45 分
本 選 12 月 11 日
土
結果発表予定
開 場
午 後5時頃
午前 11 時
予選会は入場自由です。(入場を制限する場合があります)
出場申し込み
郵便往復はがきでの事前申し込みが必要です。
◆対象/中学生以上で、アマチュアの方(中学生は保護者同伴。
申込時に保護者の名前と電話番号も記入)
※中学生、高校生、大学生は、職業欄に部活動などを明記
◆応募数/1人(組)1通
※グループの場合は、全員の名前(ふりがな)・年齢・性別・職業を明記し、
代表者が申し込み
◆応募期限/10 月21 日(金)必着
URL http://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/
E-mail [email protected]
Face book https://www.facebook.com/TaishiLife
※応募者多数の場合は、250 組を選出し、前日の予選会に出場していただ
きます。
【注意事項】応募後の曲目・出場者の変更はできません。
往
信
返信 裏面
6508515
NHK 神戸放送局
「のど自慢」出場係
返信 表面
返
信
何も記入しない
※結果を印刷します。
①郵便番号
②住所
③名前
開 演
終演予定
午前 11 時 45 分 午後1時 30 分
観覧申し込み
(記入不備の場合は無効)
往信 表面
日
往信 裏面
入場無料ですが、郵便往復はがきでの事前申し込
みが必要です。(記入不備の場合は無効)
1歳以上の子どもから入場整理券が必要です。
◆応募期限/10 月28 日(金)必着
※応募者多数の場合は、抽選の上、当選者には入場整理券(1枚で2人
入場可)を送付します。
※当選は1人1通に限ります。
※予選会は入場自由です。(入場を制限する場合があります)
【注意事項】インターネット売買サイトなどでの転売を目的
とした申し込みは固くお断りします。
なお、売買を目的とした申し込みであると判断した場合
は、抽選対象外とします。
往信 表面
①郵便番号
②住所
③名前(ふりがな)
④年齢
⑤性別
⑥職業(具体的に)
⑦電話番号
⑧曲目・歌手名
⑨選曲理由
往
信
返信 裏面
返信 表面
67 11 5 6 1
太子町鵤1310-1
太子町立文化会館
あすかホール
「のど自慢」観覧係
往信 裏面
返
信
何も記入しない
※結果を印刷します。
①郵便番号
②住所
③名前
①郵便番号
②住所
③名前
④電話番号
※応募の際にいただいた情報は、選出・抽選結果の連絡のほか、受信料のお願いに使用させていただくことがあります。(NHK 神戸放送局)
問い合わせ
NHK 神戸放送局 ☎ 078-252-5000(平日 午前9時30分∼午後6時) 太子町立文化会館あすかホール ☎277-2300
ホームページ http://www.nhk.or.jp/kobe/
(午前9時 ∼午後6時・火曜休館)
ホームページ http://www.town.hyogo-taishi.lg.jp/
20