プロフィールの詳細はこちら - 兵庫大学・兵庫大学短期大学部

有本 章 プロフィール
1.学歴
昭和 39 年 広島大学教育学部卒業
同 41 年 同大学院教育学研究科修士課程修了
同 44 年 同大学院教育学研究科博士課程単位修得退学
同 60 年 広島大学博士号授与(教育学博士)
2.職歴
同 44-46 年 広島大学教育学部助手、大学問題調査室助手併任
同 46-50 年 大阪教育大学教育学部講師
同 50-59 年 同助教授
同 59 年 4 月 同教授、
同 60-62 年 同大学院教育学研究科第2講座担当(教育社会学・学校社会学)
同 63 年 広島大学社会科学研究科高等教育博士課程講座主任(博士学位審査主査)
同 63-平成 12 年 同大学教育研究センター教授
平成 5-11 年 同大学教育研究センター長
同 12 年 大学設置・学校法人審議会教員組織審査広島大学大学院教育学研究科博士課程担当
「比較高等教育論」〇合
同 12-19 年 広島大学高等教育研究開発センター教授(名称変更)
同 13-16 同大学院教育学研究科代議員
同 14~19 年 文部科学省主催 21 世紀 COE プログラム拠点リーダー
同 15-19 年 広島大学高等教育研究開発センター長
同 15-19 年 広島大学評議員
同 17 年 3 月 広島大学定年退職
同 17-現在 広島大学名誉教授
同 17-19 年 同特任教授
同 19-23 年 比治山大学高等教育究所所長・教授
同 19-23 年 同文化学部教授
同 23-25 年 くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学学長、理事、評議員
同 25-28 年 学長顧問
同 23-28 年 同高等教育研究センター所長・教授
同 23-28 年 同子ども教育学部教授
同 28 年₋現在 兵庫大学高等教育研究センター長・教授、学長顧問
3.国際社会活動
1
昭和 51-53 年 国際文化会館第1次社会科学国際フェロー(新渡戸フェロー)として米イェー
ル大学、独マックスプランク研究所、英ランカスター大学の各客員研究員
平成 4-6 年 OECD12 か国プロジェクト(TWENTE 大学 CHEPS 主催)参画(日本代表)
同 4-8 年 世界 14 か国カーネギー大学教授職国際調査参画(日本代表)
同 6-16 年 世界8か国教育研究プロジェクト運営委員
同 10-12 年 ユネスコのディプロマ・学位国際研究参画(日本代表)
同 11 年⁻現在 厦門大学客員教授
同 13 年 ユネスコ世界高等教育指標ラウンドテーブル実行委員長
同 15-16 年 世界8カ国教育研究プロジェクト副委員長
同 15-18 年 日中高等教育フォーラム実行委員長(第 1~3 回)
同 15-20 年 ユネスコ世界科学委員会委員・アジア太平洋地域議長
同 19-28 年 世界 19 か国 CAP 大学教授職国際調査参画(日本代表)
同 19-22 年 杭州師範大学特別招聘教授
同 20-23 年 華中科技大学顧問教授
同 21-27 年 Springer Academy and Academic Profession Book Series(全 16 巻)シリーズ編集代表(W.
Cummings と共同)
同 27-現在 CAP-STEM 国際プロジェクト顧問
4.所属学会
昭和 35-現在 日本教育社会学会会員
同 40-現在 日本教育学会会員
同 42-現在 大学史研究会会員
同 44-現在 日本比較教育学会会員
同 44-現在 日本社会学会会員
同 44-現在 中国四国教育学会会員
平成 7-現在 アメリカ教育学会会員
同 8-現在 日本生涯教育学会会員
同 10-現在 ヨーロッパ高等教育学会(CHER)会員
同 13-現在 世界比較教育学会(CIES)会員
5.外国学会誌編集委員等
平成 8-18 年 Higher Education 誌査読委員
同 9-19 年 Higher Education Research in China 誌外国編集委員
同 14- 現 在 Higher Education Dynamics Series (Kluwer Academic Publishers 及 び
Springer)編集委員
同 16-現在 韓国 KEDI Journal of Educational Policy 誌編集委員
2
同 9-16 年 香港大学補助金委員会外国審査委員
同 7-8 年 厦門大学学位外国審査委員
同 11-現在 厦門大学客員教授
同 15-19 年 Higher Education Forum 編集委員長
同 15-19 年 Higher Education Research in Japan 編集委員長
6.全国学協会活動
平成 3-8 年 国立大学協会大学院問題特別委員会専門委員
同 6-28 年 日本生涯教育学会理事(~10 年)、常任理事(10-26 年)
同 7-13 年 大学基準協会基準委員会専門委員
同 9-12 年 大学基準協会大学院改革実施状況に関する調査研究委員会委員
同 13-15 年 大学評価・学位授与機構運営委員及び同教養教育評価専門委員会委員
同 15-16 年 大学評価・学位授与機構大学評価準備委員会委員・WG 専門委員
同 16-19 年 大学評価・学位授与機構機関別認証評価委員会委員
同 16-17 年 大学基準協会特色ある教育支援プログラム(GP)審査委員会委員
同 16~18 年 大学評価・学位授与機構機関別認証評価委員会委員
同 16-19 年 独立行政法人国立大学財務・経営センター調査委員会委員
同 18-現在 日本学術会議連携会員(21 世紀の大学分科会副委員長、質保証枠組み検討分科会
委員など各種委員)
同 14 年 第 54 回日本教育社会学会大会実行委員長(広島大学)
同 15-17 年 日本教育社会学会会長、評議員(同 5-7 年、同 25~)、理事(同 7-25 年)、紀要
編集委員(昭和 63-平成 2 年)、学会賞選考委員長(同 20-21 年)、理事選挙制度改革特別委
員(同 21-22 年)、理事選挙管理委員長(同 26-27 年)など歴任
同 13-15 年 日本高等教育学会会長、設立理事(同 9 年)、理事(同 9 年~)、初代事務局長(同
9-13 年)、紀要編集委員(同 9-13 年)、日中高等教育フォーラム実行委員長(同 13-21 年、
3 回)など歴任
同 8-13 年 全国大学教育研究センター等協議会初代会長、同 8-19 年運営委員
同 20-22 年 大学評価・学位授与機構教育研究評価委員(教育系部会長)
同 21-現在 全国高等教育研究所等協議会会長・理事
同 23-24 年 岡山県栄養士養成施設協議会会長
同 24-26 年 大学基準協会高等教育委員会委員
同 26-27 年 日本私立短期大学協会理事
同 26-27 年 大学基準協会外部評価委員会委員
7.全国社会活動
昭和 51-現在 国際文化会館会員
3
平成 1-7 年 文部科学省大学設置審議会専門委員(主査)
同 8-9 年 宮崎国際大学外部評価委員
同 9-15 年 文部科学省視学委員(副主査)
同 7 年 中央教育審議会大学分科会学士課程教育に関する参考人
同 9 年 参議院文教委員会大学教員任期制に関する参考人
同 9-14 年 メディア教育開発センター研修事業委員会委員
同 9-10 年 筑波大学大学研究センター外部評価委員(委員長)
同 11-12 年 京都大学高等教育教授システム開発センター外部評価委員
同 13-14 年 神戸大学国際文化学部外部評価委員
同 16-19 年 日本学術振興会審査委員会専門委員
同 16-17 年 文部科学省特色 GP 審査委員会委員
同 16-18 年 日本学術振興会科研費審査委員会専門委員
同 16-20 年 国立大学法人財務経営センター調査委員会委員
同 19-24 年 日本学術振興会グローバル COE 人文系審査専門委員会委員
同 19-21 年 日本学術会議 21 世紀の大学分科会副会長
同 22-24 年 広島修道大学外部評価委員
同 24-27 年 全国社会教育委員連合理事
同 22-23 年 内閣府委嘱野村総合研究所「EU 諸国若手研究者育成システム調査研究」顧問
同 25-26 年 広島工業大学あどばざりー・ボード委員
同 26-27 年 京都大学大学院教育学研究科・教育学部外部評価委員
8.学協会講演等
平成 21 年ヨーロッパ学士院招聘講演をはじめ海外学協会等における招聘基調講演・講演など
(ユネスコ、OECD、ヨーロッパ高等教育学会、マックスプランク研究所、カーネギー教育振興
財団、米国高等教育学会、世界比較教育学会、中国国家行政学院、韓国国立教育研究所、インド
社会科学審議会、中国高等教育学会など)。海外大学における招聘基調講演・講演など(ロンド
ン大学、英国放送大学、ランカスター大学、オスロ大学、セントガレン大学、ウィーン大学、カ
ッセル大学、ヘルシンキ大学、イェール大学、ペンシルバニア大学、UCLA、メルボルン大学、
パビア大学、北京大学、復旦大学、厦門大学、上海交通大学、上海師範大学、華中科技大学、浙
江大学、浙江市師範大学、昆明理工大学、中国行政学院、シンガポール国立大学、ソウル国立大
学、淡江大学、台湾国立政治大学、香港大学、国連大学など)
9.地域社会活動
昭和 46-48 年 大阪市教育委員会生涯教育策定委員会専門委員
平成 1-24 年 IDE中国四国支部常任理事、同 24-現在 理事
同 6-9 年 広島県生涯学習システム企画委員会副委員長・社会参加部会部長
4
同 6-12 年 広島県専修学校・各種学校法人審議会専門委員
同 7-13 年 広島県生涯学習推進会議委員
同 7-9 年 島根県立大学等整備基本構造検討委員会委員
同 9-12 年 同短期大学整備検討委員会委員
同 14-15 年 広島県教育センター顧問
平成 17-現在 広島県社会教育委員
同 17-現在 広島県生涯学習審議会会長・理事
同 17-現在 同生涯学習審議会社会教育分科会会長・理事
同 17-現在 同社会教育委員連絡協議会会長・理事
同 18-現在 エソールひろしま大学運営委員
同 23-25 年 中国四国地区社会教育委員連絡協議会会長・理事
10.学内運営委員等
昭和 46-63 年 大阪教育大学教育学研究科委員
同 60-62 年 教育学教室主任
同 60-62 年 代議員
同 46-48 年 同和教育審議会委員
同 63-平成 19 年 広島大学各種委員歴任(下記参照)
平成 1-3 年 社会科学研究科運営委員
同 1-19 年 社会科学研究科及び教育学研究科博士課程比較高等教育論講座担当
同 3-8 年 教育研究基本計画検討特別委員会委員・大学院教育研究検討専門委員会委員
同 5-11 年 大学教育研究センター運営委員長
同5-11 年 学部教育運営委員会委員・特別委員会委員
同5-11 年 教養教育検討委員会委員・特別委員会委員
同 5-11 年 同上教育方法研究小委員会委員長
同 5-9 年 自己点検・評価委員会委員・専門委員
同 8-9 年 第 1 回全学研修会(FD)実行委員長
同 9-19 年 教育開発国際協力研究センター運営委員
同 10-12 年 大学評価に関する特別委員会委員
同 13-16 年 大学院教育学研究科代議員
同 14-16 年 大学院社会科学研究科運営委員
同 15-19 年 高等教育研究開発センター運営委員長
同 15-19 年 評議員
同 15-19 年 COE 代表者会議委員
同 15-16 年 国立大学法人対策本部会議委員
同 16-18 年 学長選考会議委員
5
同 16-18 年 地域連携センター運営委員
同 16-18 年 教育室教育改革推進部門委員
同 16-18 年 学術部門学術評価委員会委員長
同 5-11 年 学部教育運営委員会委員
同 5-9 年 自己点検・評価委員会委員
同 12-14 年 国際交流委員会委員
同 16-18 年 地域連携センター運営委員
同 17-21 年 比治山大学高等教育研究所運営委員長
同 17-21 年 大学運営戦略委員会委員
同 23-25 年 くらしき作陽大学・作陽音楽短期大学同自己点検・評価委員会委員長
同 23-28 年 同高等教育研究センター運営委員長
同 23-28 年 同 FD・SD 委員会委員長
同 28-現在 兵庫大学高等教育研究センター運営委員長
11. 非 常 勤 講 師
大谷女子大学(昭和 47-62 年)、大阪大学(昭和 54-55 年)、京都大学(昭和 56-59 年、平成
4-5 年)、愛知教育大学(昭和 56-平成 15)、大阪市立大学(昭和 59-61 年)、広島修道大学(平
成 3-5 年)、安田女子大学(同 6-27 年)、廈門大学(同 11-12 年)、瀋陽師範大学(同 13-14 年)、
華中科技大学(同 20-23 年)、新潟大学(同 13-17 年)、放送大学(同 14-18 年)、名古屋大学(同
6-7 年)、桜美林大学(同 18-25 年)、立命館大学(同 22-23 年)、ソウル国立大学(同 22-23 年)
など
12 . 科 学 研 究 費 補 助 金 ・ 研 究 助 成 金 の 取 得 状 況 (1981-2016)
1.「OSAKA 放送利用ラーニングセンターの取組」(財団法人放送文化基金,研究分担者;
1981-1983)
2.「アカデミック・プロダクティビティの条件に関する国際比較研究」(21 世紀文化学術
財団フェローシップ,研究代表者;1984-1986)
3.「高等教育における教職員開発(スタッフ・ディベロップメント)に関する国際比較研
究」(文部省科学研究費補助金一般研究(A),研究分担者;1987-1989)
4.「高等教育機関における学問的生産性の規定条件に関する比較社会学的研究」(文部省
科学研究費補助金一般研究(B),研究代表者;1989-1990)
5.「広島大学自己評価システムの予備的検討」(広島大学教育研究学内特別経費,研究分担
者;1990-1991)
6.「大学評価と大学教授職に関する比較研究」(広島大学教育研究学内特別経費,研究分担
者;1991-1992)
7.「高等教育政策の国際比較研究」(オランダ/トゥエンテ大学・OECD12 カ国共同国際
6
プロジェクト,ベルテルスマン財団,研究分担者:日本代表者;1991-1994)
8.「世界 14 カ国大学教授職に関する国際比較調査研究」(米国カーネギー教育振興財団
国際プロジェクト,研究分担者:日本代表者;1991-1996)
9.「日本教育に関するアメリカ研究者による分析・解釈への補足的・批判的研究」(文部
省科学研究費補助金総合研究(A),研究分担者;1991-1996)
10.「研究大学の学術研究システムに関する比較社会学的研究」(文部省科学研究費補助
金一般研究(B),研究代表者;1992-1993)
11.「広島県青少年基本調査研究プロジェクト」(広島県生涯教育課・青少年基本調査研
究会,研究代表者;1992-1994)
12.「広島大学の学部教育に関する基礎的研究(1)」(広島大学教育研究学内特別経費プ
ロジェクト,研究代表者;1993-1994)
13.「国立大学院に関する調査研究」(国立大学協会大学院問題特別委員会プロジェクト,
文部省科学研究費補助金総合研究(A),研究分担者;1993-1996)
14.「高等教育研究の国際比較研究」(ユネスコ国際プロジェクト,研究分担者;1993-1997)
15.「夜間大学院の研究」(文部省科学研究費補助金一般研究(B),研究分担者;1993-1997)
16.「広島大学の学部教育に関する基礎的研究(2)」(広島大学教育研究学内特別経費プ
ロジェクト,研究代表者;1994-1995)
17.「ポスト大衆化段階の大学組織変容過程に関する比較研究」(文部省科学研究費補助
金一般研究(A),基盤研究(A),研究代表者;1994-1996)
18.「生涯大学システムまなびネットひろしま研究開発プロジェクト」(文部省委嘱広島
県生涯学習センター事業,研究分担者;1995-1997)
19.「6 ヵ国高等教育研究プロジェクト」
(米国,ドイツ,スイス,中国,シンガポール,日本の国
際共同研究,文部科学省科学研究費補助金・ペンシルバニア大学教育大学院等,研究代表
者;1995-現在)
20.「広島大学の学部教育に関する基礎的研究(3)」(広島大学教育研究学内特別経費プ
ロジェクト,研究代表者;1996-1997)
21.「研究プログラム・ディプロマ・学位・資格に関する国際調査研究」(東南アジア文
部大臣協議会(SEAMEO)高等教育開発センタープロジェクト,研究分担者;1996-1998)
22.「設置基準の見直し」(大学基準協会基準委員会プロジェクト,研究分担者;1996-1998)
23.「大学教育の在り方に関するプロジェクト」(大学基準協会,研究分担者;1996-1998)
24.「ポスト大衆化段階の大学組織改革の国際比較」(文部省科学研究費補助金国際学術
研究,研究代表者;1997-1998)
25.「大学評価の評価に関する調査研究」(文部省高等教育局大学課委嘱プロジェクト,研
究代表者;1997-1998)
26.「広島大学の学部教育に関する基礎的研究(4)」(広島大学教育研究学内特別経費プ
ロジェクト,研究代表者;1997-1998)
27.「大学院に関する調査研究プロジェクト」((財)大学基準協会,研究分担者;1997-1999)
7
28.「広島大学の学部教育に関する基礎的研究(5)」(広島大学教育研究学内特別経費プ
ロジェクト,研究代表者;1998-1999)
29.「大学評価に関する特別研究」(文部省科学研究費補助金一般研究(A),研究分担者:
1998-2000)
30.「大学設置基準の大綱化に伴う学士課程カリキュラムの変容と効果に関する総合的研
究」(文部省科学研究費補助金基盤研究(B)(1),研究代表者;1998-2000)
31.「21 世紀の大学像構築と戦略的組織改革の国際比較研究」(文部省科学研究費補助金
基盤研究(B)(2),研究代表者;2000-2002)
32.「大学における FD・SD(教員職員資質開発)の制度化と質的保証に関する総合的研究」
(文部科学省科学研究費補助金基盤研究(A),研究代表者;2002-2004)
33.「21 世紀型高等教育システム構築と質的保証」(21 世紀 COE プログラム(文部科学
省研究拠点形成費補助金)人文科学分野(教育学)採択プロジェクト,拠点リーダー;
2002-2007)
34. 「高等教育・研究・知識に関する国際研究プロジェクト」(ユネスコ高等教育部,研
究分担者;2003-2008)
35. 「学位に関するベンチマーク・ステートメント―英国・高等教育水準審査機関(OAA)
の 学 科 目 別 報 告 ― 」( 文 部 科 学 省 先 導 的 大 学 改 革 推 進 委 託 研 究 , 研 究 代 表 者 :
2005-2007)
36. 「外国における外国人学生の確保や外国の教育研究機関との連携体制の構築のための
取組に関する調査」(文部科学省先導的大学改革推進委託研究,研究代表者;
2006-2007)
37. 「競争的教育資金の効果の検証及び今後の在り方に関する調査研究―研究成果報告書』
(文部科学省先導的大学改革推進委託研究,研究代表者;2006-2007)
38. 「21 世紀型アカデミック・プロフェッション構築の国際比較研究」(日本学術振興会
科学研究費補助金基盤A,研究代表者:2005-2009)
39. 「比治山大学の FD の制度化に関する研究」(比治山大学共同研究助成,研究代表
者;2007-2009)
40. 「英国におけるギャップイヤーなど,学生または入学予定者に対する長期に渡る社会経
験を可能とする取組に関する調査研究」(文部科学省先導的大学改革推進委託事業,
研究分担者;2008-2009)
41. 「中国杭州師範大学 2009-2025 年学科専攻発展構想計画及び実施計画プロジェクト」
(国際委託研究,研究代表者;2008-2009)
42. 「変貌する大学教授職(CAP)18 カ国国際プロジェクト」(研究分担者,日本代表者;
2008-2012)
43. 「非大学型高等教育と学位・資格制度に関する研究」
(日本学術振興会科学研究費基盤
A,研究分担者;2009-2012)
8
44. 「21 世紀型アカデミック・プロフェッション展開の国際比較研究」(日本学術振興会
科学研究費補助金基盤A,研究代表者:2010-2014)
45. 「CAP-STEM 型アカデミック・プロフェッションの国際比較研究」
(日本学術振興会
科学研究費補助金基盤 B,研究代表者:2015-2019)
46. 「兵庫大学学士課程教育の質保証」(兵庫大学学長裁量経費平成 28 年度,研究代表者:
2016-2017)
13. 受 賞 等
平成 15 年 第 61 回中国文化賞受賞
同 15 年 秋の園遊会(赤坂御苑)招待
同 16 年 歌会始め賠聴者(皇居)招待
同 19 年 国際比較教育学会(CIES)最優秀賞
同 20 年 杭州師範大学発展計画国際コンペ優秀賞
同 22 年 国際比較教育学会(CIES)最優秀賞
平成 27 年 国際比較教育学会(CIES)最優秀賞
9