1 利用について(一般登録) ●利用開始日 5 月 9 日(月) ※学童クラブ登録の新 1 年生の学童の利用は、 4 月 1 日(金)から開始します。 ただし、新1年生の一般登録児童の受入れまでの間、学童クラブを休んで、一般登録として利用するこ とはできません。 ●利用時間 学校運営日 【3 月~10 月】授業終了後~午後5時 【11 月~2 月】授業終了後~午後4時 30 分 学校休業日 【3 月~10 月】午前 9 時~正午、午後1時~午後5時 【11 月~2 月】午前 9 時~正午、午後1時~午後4時 30 分 ○9時より早く登室しても入室することはできませんので、9時以降に放課後ルームに到着するように自 宅を出てください。 ○一般登録児童は、学校休業日に午前午後共にわくわく☆ひろばに参加する場合は、午後1時以降に再度 受付を行います。 ○学童クラブ登録児童が学校休業日に学童クラブを休んで一般登録を利用する場合にも、上記と同じ時間 帯での利用となります。 (9時前からの利用、午後5時および午後4時 30 分を超えての利用はできま せん) ●休室日は日曜日、国民の祝日、年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)です。 また、学校行事等で休室になることもあります。その際はわくわくだより等でお知らせします。 ●利用当日の受付方法 1~3 年生 放課後ルーム内、受付にて利用カードを職員に提出 4~6 年生 放課後ルーム内、受付にて各自で出席チェック(名前記入)を行う ●わくわく赤西ひろばを利用している時は、学校に忘れ物を取りに行くことはできません。また、土曜日や 学校休業日もセキュリティーがかかっていますので、忘れ物を取りに行くことはできません。 ●一日のうちに学童クラブと一般登録の両方に参加することはできません。 ○一般登録として登室した後に、学童クラブに再度登室することはできません。 ●お子さんの体調に合わせた利用をお願いします。 ○特に1年生は、新しい環境に慣れるまでは体調を崩しやすくなります。登室前、帰宅後の様子をよく見 ていただき、無理のない利用をお願いいたします。 1 【土曜日及び学校休業日のお弁当の持ち込みについて】 対象児童:家庭で昼食をとることが出来ず、孤食となる児童のみ ●利用方法 ・利用申込書(5 月おたよりと配布予定)を提出していただいてから、お弁当の持参が可能となります。 ・登室前及び参加途中に、お子さんがお弁当を買ってくることはできません。 ※予めコンビニなどで購入した物はそのまま持たせず、弁当箱に入れて持参してください。 ・冷蔵庫などによる管理はいたしません。傷みにくいものの持参や、保冷剤を入れる等の工夫をお願いい たします。 ・水筒を持たせてください。(中身については、学校に準じます) ・お湯・電子レンジ等は使用できません。 ・デザートはフルーツのみ可。※デザートだけ別途冷蔵庫でお預かりすることはできません。 ・お弁当を持参させる際は、お弁当カードに日付と保護者印を押して持たせてください。 ●利用時間について ・正午~午後1時 ・お弁当を持参していない場合は、正午に一度帰宅となります。 ・食後は本読み、ぬり絵、折り紙等をして静かに過ごします。 ●食物アレルギー等の個別対応について わくわく赤西ひろばでは、原則アレルギーなどの理由による食物の除去等の対応を行っておりません。 食物アレルギーのあるお子さんにつきましては、利用申込書に必要事項を記載の上、事前にわくわく赤西 ひろばまでご相談ください。利用の前に保護者の方と面談をさせて頂く場合があります。 【再登室について】 放課後一度家に帰ってからわくわく赤西ひろばを利用したり、わくわく赤西ひろばに参加した後自宅に戻 り、再度わくわく赤西ひろばを利用することができます。 ●利用の際のお約束 ・自転車(キックボードなども含む)で登室することはできません。 ・お金、ゲーム、お菓子など学校へもってきてはいけないものは持参できません。 ・下校時の寄り道は出来ません。習い事や歯医者等に通う場合は、必ず一旦帰宅してから利用してくださ い。なお、通学路を外れた場合は保険の対象外となりますので、ご了承ください。 ●利用方法 ・再登室の際にも必ず受付を行ないます。 ・低学年の再登室の際は利用カードは不要です。 ・再登室の下校時刻については自己管理となるため、利用時間については、ご家庭でお子さまとよくご確 認ください。 ・一日開室の際は、これまで通り午前と午後で利用される際にはそれぞれ受付を行ないます。午前参加し て午後参加する場合は再登室とはなりません。 2 2 一日の流れ 《学校運営日》 《学校休業日》 学校下校後 登室 午前9時~ 登室 1~3 年生:利用カード提出 1~3 年生:利用カード提出 4~6 年生:出席チェック 4~6 年生:出席チェック 宿題・読書 学習時間 自由遊び・行事など 10時 自由遊び・行事など 午後4時45分 帰りの会 11時45分 降室準備(一般登録) 5時 一斉帰宅 1: 一斉帰宅(一般登録) 正午 午後1時~ 登室 1~3 年生:利用カード提出 4~6 年生:出席チェック 自由遊び・行事など 4時45分 5時 帰りの会 最終帰宅(一般登録) ※ 11 月~2 月は、午後4時 15 分から帰りの会、午後4時 30 分に帰宅します。 ※ 学校休業日の登室および降室の時間は自由です。ただし、必ず受付を行い、1~3年生は利用カー ドに帰宅時間をご記入ください。 ※ 一般登録で午前から利用し、自宅に帰って昼食を食べた後に午後利用する場合にも、再度受付を行 ってください。 ※ 学童クラブの特例利用を申請している児童は、夏休みなどはお弁当を持参し、正午~午後1時の間 に昼食を食べることができます。 3 3 活動場所について ●放課後ルームは校舎一階にあります。 ●平日は昇降口で外靴に履き替え、外を通って放課後ルームに来てください。 放課後ルーム内のわくわく☆ひろば用下駄箱に外靴を入れます。 ●放課後ルームの他に、校庭や体育館を利用します。 4 行事について ●行事・イベントについては、毎月のおたよりでお知らせいたします。行事によっては事前に参加申込書を 保護者の方に記入して頂き、提出をお願いする場合もあります。 ●食材を取り扱う場合は、行事のお知らせ等で内容をお伝えいたしますので必ずご確認ください。アレルギ ー等の理由で、食材について個別対応が必要なお子さんについては、ご家庭の判断で参加をお願いいたし ます。わくわく赤西ひろばでは、除去等の個別対応はできませんので、ご了承願います。 5 利用カードについて(対象:1~3年生) ●参加日には、必ず利用カードを持たせてください。 ○受付時に参加カードが無い場合、参加ができない場合があります。 ○記入もれ等がある場合、確認のため保護者の方にご連絡をします。 ●利用カードは当日分のみ記入してください。 ○先の日付や時間をまとめて記入したり、印鑑をまとめて押すのはご遠慮ください。 ○利用カードは保護者の方が記入し、お子さんには記入させないでください。子どもの字で記入 されている場合や記入漏れ・印鑑漏れの場合は、確認のため緊急連絡先に連絡をします。 ●わくわく赤西ひろば終了時刻(午後5時)よりも早く帰宅させたい場合は、利用カードの連絡事項欄に「4 時帰宅」などとご記入ください。帰宅時刻の設定は安全管理のため 30 分毎の設定(3 時 30 分、4 時 00 分…etc)とさせていただきます。 ※無記入の場合は午後5時に帰します。 ●利用カード記入後、帰宅時間をお子さんと必ず確認するようにお願いします。 ○子どもたちには、朝必ず保護者の方とカードで帰宅時間を確認してくるように指導します。 ●利用カード記入後はお子さんに利用カードを渡し、自分でランドセルにカードを入れさせてください。 6 帰りについて ●1~3年生の基本的な帰宅方法は、利用カードに記載のある時間での帰宅です。同じ時間帯に帰宅する児 童が集団で帰宅できるように指導していきます。 ●4~6 年生は帰宅時刻の設定はありませんが、帰宅時には受付にてスタッフへの声掛けと帰宅チェック(時 刻記入)が必要です。 4 ●お迎えに来る場合は、原則として保護者の方にお願いします。保護者以外の方が迎えにくる場合は、必ず わくわく赤西ひろばまで事前にご連絡をお願いします。事前連絡がなく保護者以外の方がいらっしゃった 場合、緊急連絡先に連絡をして確認させていただきます。保護者の方と確認が取れるまで、児童を帰すこ とが出来ませんので、予めご了承ください。 ●お迎えの方は、必ず放課後ルームまでお越しください。 7 学習時間について ●学校休業日は、午前 9 時~午前 10 時頃まで学習時間を設けます。 ○学習用具(ドリル、漢字練習帳、本、筆記用具、宿題等)に記名をして持たせてください。 ○学習をしない場合は、放課後ルームの本または自宅から持参した本(漫画を除く)を読みます。 ●通常授業日は、放課後に20分~30分程度学習時間を設けます。 ○わくわく赤西ひろばでは学習への声かけはしますが、学習指導はしません。学習したものは、必ずご家 庭でご確認ください。 ○都合により学習時間を設けない日もありますので、ご了承ください。 8 持ち物 ●通常授業日・・・利用カード(1~3年生) ●学校休業日(長期休み、土曜日等) 基本の持ち物・・・利用カード(1~3年生) ・学習用具・ハンカチ・ティッシュ・防犯ブザー・校帽 ○全ての持ち物に名前を書いてください。 ○おかし、おもちゃ、カード、シール、アクセサリー等学校で禁止されている物は持ってくることはでき ません。 9 緊急時の対応について ●わくわく赤西ひろば参加中に災害が発生した場合は、お子さんの安全を確保し、保護者、又は緊急連絡先 に記載された方への引き渡しを行うまでお預かりいたします。放課後ルームでの安全が確保できない場合 は、一時避難場所【赤羽台西小学校校庭】に避難します。 ○激甚災害により赤羽台西小学校以外の広域避難場所に避難が必要になる場合は、避難先を校門に掲示し てから避難いたしますので、ご確認ください。 ●学校での活動中に災害が発生した場合、お子さんは保護者への引き渡しが完了するまで学校で預かり ます。なおわくわく赤西ひろば(一般登録)は閉室します。 ●台風・大雪等異常気象で学校が休校する場合や、緊急帰宅および緊急引渡しとなった場合、わくわく赤西 ひろば(一般登録)は実施しません。 5 10 流感対策について ●インフルエンザ等が流行した際の対応については以下のとおりです。集団で活動する場であるため、ご理 解ご協力をお願いいたします。 学校閉鎖・・・わくわく赤西ひろばは休止します。 学年閉鎖・・・当該学年の児童は利用できません。(発症していない児童も利用できません) 学級閉鎖・・・当該学級の児童は利用できません。(発症していない児童も利用できません) 11 写真等の取扱いについて ●お子さんの大切な思い出を写真や映像で残す際、次の事項へのご理解のほど、宜しくお願いします。 ○写真・映像等を撮影される際は、他のお子さんや保護者の方のプライバシー等に配慮されるよう お願いします。 ○自身及びご自身のお子さん以外の方が写りこんだ画像・映像については、特に慎重なお取扱いをお 願いします。 ○仮に、トラブルが発生した場合、当施設及び当社グループ会社は一切の責任を負いかねますので、 ご了承ください。 12 お願い ●わくわく赤西ひろばと家の行き帰りの途中で習い事に行き、万が一事故が起こってしまった場合は保険 の対象外となるため、ご理解ご協力をお願いいたします。 その他、ご質問・お問い合わせは わくわく赤西ひろばまでご連絡ください。 わくわく赤西ひろば TEL/FAX:03-3900-5620 ≪電話受付時間≫ 学校運営日:午前 9 時~午後6時 学校休業日:午前 9 時~午後6時 株式会社日本保育サービス(本部) 電話 03-5332-7881 ※わくわく赤西ひろばは学校管理外の事業です。 北区教育委員会事務局子ども未来部子ども未来課の責任のもと管理運営しています。 子ども未来課 6 TEL:03-3908-9361
© Copyright 2024 ExpyDoc