平成28年9月27日 各 位 株式会社 越生特産物加工研究所 お詫びとお知らせ 平成28年9月21日、弊社は埼玉県から、弊社が供給する商品について不当景品 類及び不当表示防止法(以下「景品表示法」という。 )第5条の規定に基づく指導を受 けましたので、下記のとおり公表いたします。 お客様ならびに関係各位に多大なるご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫 び申し上げます。 記 1 不適正な表示の内容 (1) 弊社は、「完熟梅ドリンク」と称する商品を一般消費者に販売するに当たり、 平成26年10月のラベル改定以降、当該商品に「梅の里・越生町特産の完熟梅 をギュッとしぼったおいしい梅ジュースです。」と記載しておりました。重ねて、 越生町のマスコット「うめりん」及び「梅の里おごせ」と表示することにより、 あたかも越生町特産の梅を使用したかのような表示をしておりました。 しかし、実際には、 「完熟梅ドリンク」と称する商品は、群馬県産の梅を使用し た商品であり、越生町産の梅は使用されていないものでした。 (2) 弊社は、「梅玉」と称する商品を一般消費者に販売するに当たり、当該商品裏 面の説明書きに「越生梅林の梅肉エキスが豊富に入った」と記載することにより、 あたかも越生町産の梅を多く使用したかのような表示をしておりました。 しかし、実際には使用されていた梅肉エキスは和歌山県産の梅が多く含まれて いる商品でした。 (3) 弊社は、「ゆずこしょう」と称する商品を一般消費者に販売するに当たり、当 該商品の説明書きに「越生の柚子皮をすりつぶし、 ・・・」と記載することにより、 あたかも越生町産のゆずを使用したかのような表示をしておりました。重ねて、 「ゆずの郷おごせ」と表示することにより、あたかも越生町特産のゆずを使用し たかのような表示しておりました。 しかし、実際には、 「ゆずこしょう」と称する商品は、大分県産のゆずを主とし て使用した商品でした。 (4) 弊社は、「梅酢」と称する商品を一般消費者に販売するに当たり、商品の正面 ラベルに「越生産青梅使用」と記載しておりました。重ねて、越生町のマスコッ ト「うめりん」及び「梅の里おごせ」と表示することにより、あたかも越生町特 産の梅を使用したかのような表示をしておりました。 しかし、実際には、 「梅酢」と称する商品は、和歌山県産の梅を 90%、越生町 産の梅を 10%使用した商品でした。 これらのことは、本件商品の内容について、実際とは異なる産地を一般消費者に 対して示すものであり、景品表示法第5条第1号(優良誤認)に違反するおそれが あるものでした。 2 指導を受けた内容 (1) 産地表示について、消費者に誤認を与えるおそれのある表示を行わないこと。 (2) 再発防止に必要な措置を講じ、自社の役員・従業員に周知徹底すること。 (3) 今回、不適正な表示を行った旨について、一般消費者に周知徹底すること。 弊社では、今回の指導を真摯に受け止め、商品表示について法令等を遵守するよう 徹底するとともに、社内のチェック体制を強化し、再発防止に取り組んでまいる所存 でございます。 何卒ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
© Copyright 2024 ExpyDoc