花巻市探訪ツアー参加者募集 友 好 都 市 ・ 岩 手 県 花 巻 市 を 訪 れ、 花 巻 新 渡 戸 記 念 館、 高 村 光 太 郎 記 念 ち づ く り 支 援 課 内︶ ☎ 6 7 25 年度甲種防火管理新規講習 日㈪・ 日㈫ は同市町の事業所に勤務している人 月 ︶か ら ダ www.towada-kouiki.jp/ ウンロードした受講申込書に必要 事 項 を 記 入 の 上、 費 用 を 添 え て 持 参 し て く だ さ い。 4 1 13 十和田地域広域事務組合消防本 部予防課☎ 県営上平団地入居者募集 対象 次のすべてに該当する人 ▼ 現 に 同 居 し、 ま た は 同 居 し よ う と ▼県税および県営住宅の家賃を滞納 していない人 募集戸数 ▼2 戸 入居予定日 月1 日㈭ 募集期間 月3 日 ㈪ ∼ 日 ㈮ 選 考 方 法 審 査 の 上、 応 募 者 多 数 時 公開抽選 8 1 1 1 内 線3 3 8 上北地域県民局地域整備部建 築指導課☎ 中央病院﹁市民健やかゼミナール﹂ とき 月 日 ㈬ 午 後 4 時 ∼5 時 ところ 中央病院1 階外来待合室 月 の 演 題 ﹁最 新 の 放 射 線 治 療﹂ 5 121 講師 放射線科 小川佐智男 副技師長 ※ 事 前 申 し 込 み は 不 要 で す。 中央病院業務課☎ 南公民館講座 ■ファミリー電波教室 実験で電波がどんなものかを学び ま す。 ラ ジ オ も つ く り ま す。 18 2016年(平成28年)10月号 広報 申込期限 月 日㈮ 新 渡 戸 友 好 都 市 交 流 委 員 会︵ま 平成 とき 月7 日 ㈬ ・ 日 ㈭ 午前 時∼午後4 時 分 ところ 十和田消防庁舎 定員 人 費 用 4500 円︵テキスト代など︶ 受付期間・対象 ① 月 日㈪∼ 日㈮本市または六戸町に居住また 11 全 て の 人 ︵定 員 に 満 た な い 場 合 に 限 る︶ 申し込み方法 各消防署に備え付け ま た は 組 合 ホ ー ム ペ ー ジ︵ http:// ② 20 6702 総務課広報男女参画係☎ 【有料広告欄】 7 する親族のある人 ▼収入が政令で定められた金額以下 30 8 11 14 とき 月 日㈰ 午 後 時 分 ∼3 時 分 対 象 市 内 の 小 学3 年 ∼6 年 生 と そ の保護者 定員 組 ︵先 着 順︶ 申込期限 月 日㈬ 南 公 民 館 ☎ 4 4 16 19 21 15 12 1 6 10 10 の人 ▼ 現 在、 住 宅 に 困 っ て い る 人 10 28 ▼暴力団員でない人 30 館や宮沢賢治記念館を巡り歴史文化 な ど に 親 し む ツ ア ー を 開 催 し ま す。 とき 月 日㈯ 午 前7 時 市 役 所 発 定員 人 ︵先 着 順︶ 費 用 高 校 生 以 上3 千 円 中学生以下千円 10 12 80 14 10 26 10 申し込み方法 印鑑と運転免許証など 2種(2m×2m) 61区画 97,650円 2,410円 の身分証明書を持参して 申し込み要件 次の全てに該当する人 申し込みしてください。 ①本市に住民登録がある人 応募者が多数の場合は抽 ②三本木霊園墓地を使用していない世帯の人 選になります。 埋葬する遺骨がなくても申し込みできます。 (抽選会は 11 月を予定) 申込期間 10 月 11 日㈫ 1世帯につき1区画限りです。 3年以内に墳墓工作施設を設置してください。 ∼ 10 月 31 日㈪ 5 11 4,210円 147,000円 6区画 1種(2m×3m) 6726 ☎ 募集数 永代使用料 年間管理料 墓地種類 11 40 11 20 三本木霊園の墓地使用者を募集します まちづくり支援課
© Copyright 2025 ExpyDoc