雪氷研究大会 せっ ぴょう ら 今年か in in 名古屋 名古屋 大学学部生、中高生 参加費無料! 暑い 名古屋で、 雪と氷を熱く語り合う! 2016 年 9 月 29 日(木)∼ 10 月2日(日) 於 名古屋大学 豊田講堂・野依記念学術交流館 地下鉄名城線 名古屋大学駅 出口2番より徒歩 5 分 主催/雪氷研究大会 (2016・名古屋) 実行委員会 問い合わせ先 : 052-789-3481 共催/名古屋大学大学院環境学研究科 後援/名古屋市教育委員会 愛知県教育委員会 (公社)日本雪氷学会 日本雪工学会 案 内 図 10 月 2 日(日)は 「中谷宇吉郎」と「極地」 をテーマに一般公開講演会 も開催! 雪氷研究大会 2016 検索 せっ ぴょう 雪氷研究大会 公開講演会 10 月 2 日 ( 日 ) 名古屋大学豊田講堂 シンポジオンホール 参加費/無料 申込み/不要 第1部 10:00 ∼ 12:00 中谷宇吉郎は 雪は天から送られた手紙 だけなのか? ― 中谷宇吉郎、雪氷災害研究に果たした知られざる役割 ― 画像提供:一般財団法人中谷宇吉郎記念財団 講演者 若浜 五郎(北海道大学名誉教授) 菊地 勝弘(北海道大学名誉教授) 竹内 政夫(NPO 雪氷ネットワーク) 武田 一夫(帯広畜産大学) 神田 健三(元中谷宇吉郎雪の科学館館長) 第2部 13:30 ∼ 15:45 極地からの緊急報告! ― 温暖化がすすむ南極とグリーンランドに迫る ― 講演者 中山 由美(朝日新聞社) 杉山 槙 (北海道大学低温科学研究所) 榎本 浩之(国立極地研究所) 主催/雪氷研究大会 (2016・名古屋) 実行委員会 問い合わせ先 : 052-789-3481 共催/名古屋大学大学院環境学研究科 後援/名古屋市教育委員会 愛知県教育委員会 (公社)日本雪氷学会 日本雪工学会 案 内 図 子ども向けイベント 「名古屋に極地がやってくる!」 「雪と氷の不思議を体験しよう」 同時開催! 雪氷研究大会 2016 検索
© Copyright 2025 ExpyDoc