第31回 総合技術講演会演題が決まりました

第 31 回 総合技術講演会発表予定者と演題
(敬称略)
演 題
【第1日】
平成 28 年 10 月 19 日 (水)
9 時 20 分~ 16 時 15 分《保線部門》
1. 橋梁における乗り心地向上
2. 軌道設計に関する技術継承への取り組み
3. トンネル内軌道弱点箇所解消に向けた取組み
4. 鉄まくらぎ敷設経過に関する一考察
5. レール削正車での削正不能区間の縮小による保守管理の低減
6. レール削正によるレール傷の発生抑制効果に関する研究
7. 継目板における潤滑性管理の効率化
8. 三線軌道を有する北海道新幹線の MTT 軌道整備
9. 松山高架工事における 16 番 PC マクラギ分岐器敷設
10. 近鉄における検測・探傷技術を応用した省人化・保安度向上への取り組み
11. 徒歩巡回検査労力軽減に向けた締結装置塗油機の製作
12. レール波状曲りによる振動対策の検討
13. 復元 NtiEz 算出移動量8mm 超過箇所の効果的な施工方法
【第 2 日】
平成 28 年 10 月 20 日 (木)
9 時 20 分~ 11 時 35 分《停車場・計画部門》
1. 既設新幹線駅の実態調査に基づく駅利用環境の評価
2. 西鉄天神大牟田線連続立体交差事業における春日原駅の計画と設計
3. 中央線飯田橋駅改良計画
4. まちの発展に合わせた仙台駅改良計画
5. 北陸新幹線敦賀延伸に伴う南福井駅付近在来線支障移転等の設備計画
【第 2 日】
平成 28 年 10 月 20 日 (木)
12 時 40 分~ 16 時 35 分《建造物検査部門》
1. 東北地方太平洋沖地震における粘性土高切土大崩壊の原因究明と対策
2. 海岸に面する線区における護岸壁の維持管理
3. 久大本線における活断層直上の築堤被災とその対策
4. 函館本線 新峠下トンネルの塑性圧による変状調査と対策
5. 溶接箱型橋りょうに発生した披露き裂と対策に関する一考察
6. 山陽新幹線のトンネルにおけるインバート沈下現象の発生原因とその対策
7. 衝撃振動試験を用いた護岸の健全度評価と対策工効果の評価
8. 鋼橋まくら木受台における疲労き裂の発生原因と対策方法
9. 須津川橋りょうの変状原因の特定と解消に向けた取組
【第 3 日】
平成 28 年 10 月 21 日 (金)
9 時 20 分~ 16 時 30 分《土木工事施工部門》
1. 新潟駅付近連続立体交差事業における駅部高架橋の設計施工
2. 鋼製地中連続壁の大規模施工における課題とその対応
3. 河川改修に伴う営業線直下での下部工改築
4. 山手線ホームドア新設工事
5. 山手線日暮里駅可動式ホーム柵新設
6. 平成 27 年 9 月関東・東北豪雨災害における被害状況と復旧工事
7. 熊本地震における被害状況と早期運転再開に向けた復旧工事
8. 常磐線駒ヶ嶺・浜吉田間内陸移設復旧
9. 本四備讃線鉄道単独部耐震補強の計画と施工
10. 堀川橋りょうレンガ橋脚の制震構造化による地震対策工
11. トラス橋梁の活線横取と急速盛土による路盤扛上を伴う学研都市線での大規模切換
12. 産業廃棄物処分場直下を小土被りで通過する山岳トンネルの施工
13. RC ホロー桁現場製作におけるひび割れ対策
14. 北海道新幹線共用区間における環境対策工事
□ 聴講:無料 多数ご聴講をお待ち致しております。
□ 講演概要集 当日会場にて配布します。
※演題及び発表順は変更になる場合がございます。ご了承ください。
社 名
氏 名
JR 東日本
京成電鉄
JR 東海
JR 貨物
JR 西日本
JR 東日本
JR 東海
JR 北海道
JR 四国
近畿日本鉄道
JR 西日本
JR 九州
JR 東日本
森 竜也
薩摩 明俊
飯島 充
長谷川陽平
村上 真
塙 翔平
鈴木 克也
角 勇樹
野中 研吾
谷 昌城
藤本 成裕
中村 賢一
青木 一磨
鉄道・運輸機構
西日本鉄道
JR 東日本
JR 東日本
JR 西日本
増田 康男
山口 慶直
鈴木 僚
山本 航介
杉崎 幸弘
JR 東日本
JR 東日本
JR 九州
JR 北海道
JR 西日本
JR 西日本
JR 四国
JR 東海
JR 東海
大谷 厚至
鈴木 和也
横内 良介
山田 航
越智 達也
内田 康大
鈴木 俊輔
土井 宏政
桝田 圭佑
JR 東日本
鉄道・運輸機構
JR 東海
JR 東日本
JR 東日本
東武鉄道
JR 九州
JR 東日本
JR 四国
JR 東海
JR 西日本
鉄道・運輸機構
JR 西日本
JR 北海道
高見澤拓哉
田久 智行
市岡 賢三
狩屋 守
齊木美由紀
原田 靖生
福村 周郎
牛木 隆匡
笹岡 良治
上西 寿康
橋本 直樹
神田 大輔
樋口 悠生
椚座 邦朝
第 31 回 平成 28 年度総合技術講演会次第 (第1日)
場所 :ホテルメトロポリタン池袋 4F「桜の間」
主催 :一般社団法人 日本鉄道施設協会
平成 28 年 10 月 19 日(水)
部門別
講演番号
時
9 : 20
9 : 30
挨
拶
来賓挨拶
一般社団法人 日本鉄道施設協会
国土交通省 鉄道局
刻
1
9:40~10:05
2
演
会 長
舛 形 勝
技術審議官 潮崎 俊也 様
題
社
名
所
属
講演者氏名
保
橋梁における乗り心地向上
JR 東日本
長野新幹線保線技術センター 施設技術係
森
10:05~10:30
軌道設計に関する技術継承への取り組み
京成電鉄
鉄道本部 施設部 保線課 技術指導員
薩摩 明俊
3
10:30~10:55
トンネル内軌道弱点箇所解消に向けた取組み
JR 東海
新幹線鉄道事業本部 小田原保線所 施設技術係
飯島
4
10:55~11:20
鉄まくらぎ敷設経過に関する一考察
JR 貨物
九州保全技術センター 施設技術係
長谷川陽平
5
11:20~11:45
レール削正車での削正不能区間の縮小による保守管理の低減
JR 西日本
新幹線管理本部 姫路新幹線保線区 施設管理係
村上
6
11:45~12:10
レール削正によるレール傷の発生抑制効果に関する研究
JR 東日本
土浦保線技術センター 施設技術係
塙
昼
12:10~13:10
竜也
充
真
翔平
食
線
7
13:10~13:35
継目板における潤滑性管理の効率化
JR 東海
東海鉄道事業本部 多治見保線区 施設技術係
鈴木 克也
8
13:35~14:00
三線軌道を有する北海道新幹線のMTT軌道整備
JR 北海道
函館新幹線工務所 奥津軽管理室 施設技術係
角
9
14:00~14:25
松山高架工事における 16 番PCマクラギ分岐器敷設
JR 四国
松山保線区 施設技術係
野中 研吾
10
14:25~14:50
近鉄における検測・探傷技術を応用した省人化・保安度向上への取り組み
近畿日本鉄道
鉄道本部 企画統括部 技術管理部(土木)事務係
谷
休
14:50~15:00
勇樹
昌城
憩
11
15:00~15:25
徒歩巡回検査労力軽減に向けた締結装置塗油機の製作
JR 西日本
福知山支社 豊岡保線区 施設管理係
藤本 成裕
12
15:25~15:50
レール波状曲りによる振動対策の検討
JR 九州
熊本新幹線工務所 川内新幹線工務室
施設技術係
中村 賢一
13
15:50~16:15
復元 NtiEz 算出移動量 8 ㎜超過箇所の効果的な施工方法
JR 東日本
福島保線技術センター 施設技術係
青木 一磨
備 考 : 16 時 30 分から、3 階「カシオペア」において講評、表彰式及び懇親会を行います。
第 31 回 平成 28 年度総合技術講演会次第 (第2日)
場所 :ホテルメトロポリタン池袋 4F「桜の間」
主催 :一般社団法人 日本鉄道施設協会
平成 28 年 10 月 20 日(木)
部門別
講演番号
時
9 : 20
刻
挨
拶 一般社団法人 日本鉄道施設協会
演
会
長
舛 形
題
勝
社
名
所
属
講演者氏名
停 車 場 ・計 画
1
9:30~ 9:55
既設新幹線駅の実態調査に基づく駅利用環境の評価
鉄道・運輸機構
東京支社 計画部 調査第二課 課長補佐
増田 康男
2
9:55~10:20
西鉄天神大牟田線連続立体交差事業における春日原駅の計画と設計
西日本鉄道
鉄道事業本部 施設部 春日原連立工事事務所
技術員
山口 慶直
3
10:20~10:45
中央線飯田橋駅改良計画 -列車とホームの離隔解消対策-
JR 東日本
東京工事事務所 開発調査室 課員
鈴木
4
10:45~11:10
まちの発展に合わせた仙台駅改良計画
JR 東日本
東北工事事務所 開発調査室 課員
山本 航介
5
11:10~11:35
北陸新幹線敦賀延伸に伴う南福井駅付近在来線支障移転等の設備計画
JR 西日本
建設工事部 輸送改善 主査
杉崎 幸弘
11:35~12:40
昼
僚
食
建 造 物 検 査
1
12:40~13:05
東北地方太平洋沖地震における粘性土高切土大崩壊の原因究明と対策
JR 東日本
大宮支社 大宮土木技術センター 施設技術主任
大谷 厚至
2
13:05~13:30
海岸に面する線区における護岸壁の維持管理
JR 東日本
新潟支社 新潟土木技術センター 施設技術主任
鈴木 和也
3
13:30~13:55
久大本線における活断層直上の築堤被災とその対策
JR 九州
大分鉄道事業部 本所 運輸指導係
横内 良介
4
13:55~14:20
函館本線 新峠下トンネルの塑性圧による変状調査と対策
JR 北海道
函館構造物検査センター 施設係
山田
14:20~14:30
休
航
憩
5
14:30~14:55
溶接箱型橋りょうに発生した疲労き裂と対策に関する一考察
JR 西日本
近畿統括本部 神戸土木技術センター 施設管理係
越智 達也
6
14:55~15:20
山陽新幹線のトンネルにおけるインバート沈下現象の発生原因とその対策
JR 西日本
新幹線管理本部 広島新幹線土木技術センター
施設管理係
内田 康大
7
15:20~15:45
衝撃振動試験を用いた護岸の健全度評価と対策工効果の評価
JR 四国
土木技術センター 施設技術係
鈴木 俊輔
8
15:45~16:10
鋼橋まくら木受台における疲労き裂の発生原因と対策方法
JR 東海
関西支社 大阪新幹線構造物検査センター
施設技術係
土井 宏政
9
16:10~16:35
須津川橋りょうの変状原因の特定と解消に向けた取組み
JR 東海
新幹線鉄道事業本部 新富士保線所 施設技術係
桝田 圭佑
備 考 : 16 時 45 分から、3 階「カシオペア」において講評、表彰式及び懇親会を行います。
第 31 回 平成 28 年度総合技術講演会次第 (第3日)
場所 :ホテルメトロポリタン池袋 4F「桜の間」
主催 :一般社団法人 日本鉄道施設協会
平成 28 年 10 月 21 日(金)
部門別
講演番号
時
9 : 20
挨
拶 一般社団法人 日本鉄道施設協会
刻
演
会
長
舛 形
題
勝
社
名
所
属
講演者氏名
1
9:30~ 9:55
新潟駅付近連続立体交差事業における駅部高架橋の設計施工
JR 東日本
上信越工事事務所 工事管理室 課員
高見澤拓哉
2
9:55~10:20
鋼製地中連続壁の大規模施工における課題とその対応
-相鉄・東急直通線、新綱島駅-
鉄道・運輸機構
東京支社 綱島鉄道建設所 所員
田久 智行
3
10:20~10:45
河川改修に伴う営業線直下での下部工改築
JR 東海
建設工事部 土木工事課 主席
市岡 賢三
4
10:45~11:10
山手線ホームドア新設工事
JR 東日本
東京支社 東京土木技術センター 施設技術主任
狩屋
土
5
11:10~11:35
山手線日暮里駅可動式ホーム柵新設
-狭隘なホームにおけるホーム柵基礎の簡易架台による施工-
JR 東日本
東京工事事務所 山手 課員
齊木美由紀
木
6
11:35~12:00
平成 27 年 9 月関東・東北豪雨災害における被害状況と復旧工事
東武鉄道
施設部 建築土木課 課員
原田 靖生
昼
工
12:00~13:00
守
食
13:00~13:25
熊本地震における被害状況と早期運転再開に向けた復旧工事
JR 九州
8
13:25~13:50
常磐線駒ヶ嶺・浜吉田間における内陸移設復旧
-津波被災からの早期復旧に向けた取組み-
JR 東日本
9
13:50~14:15
本四備讃線鉄道単独部耐震補強の計画と施工
JR 四国
土木技術センター 施設技術主任
笹岡 良治
10
14:15~14:40
堀川橋りょうレンガ橋脚の制震構造化による地震対策工
JR 東海
東海鉄道事業本部 名古屋保線区 施設技術主任
上西 寿康
事
施
熊本新幹線工務所 川内新幹線工務室
施設技術主任
東北工事事務所 常磐復興工事区 施設技術係
(東北工事事務所 南東北 課員)
7
工
休
14:40~14:50
福村 周郎
牛木 隆匡
憩
11
14:50~15:15
トラス橋梁の活線横取と急速盛土による路盤扛上を伴う学研都市線での大
JR 西日本
規模切換
大阪工事事務所 おおさか東線南工事所
施設管理係
橋本 直樹
12
15:15~15:40
産業廃棄物処分場直下を小土被りで通過する山岳トンネルの施工
-九州新幹線(西九州)、武雄トンネル-
鉄道・運輸機構
九州新幹線建設局 武雄鉄道建設所 所員
神田 大輔
13
15:40~16:05
RCホロー桁現場製作におけるひび割れ対策
JR 西日本
大阪工事事務所 金沢工事所 施設管理係
樋口 悠生
14
16:05~16:30
北海道新幹線共用区間における環境対策工事
JR 北海道
北海道新幹線 工事事務所 主席
椚座 邦朝
備 考 : 16 時 45 分から、3 階「カシオペア」において講評、表彰式及び懇親会を行います。