学⽣向け ontheHub 利⽤者マニュアル 1 ⽬次 1 概要・利⽤条件 3 2 近畿⼤学学⽣向け専⽤サイトでのアカウント登録について 3 3 プロダクトキーの発⾏について 4 4 インストール 5 4.1 事前確認 5 4.2 インストールメディア作成 6 4.2.1 <USB メモリの場合> 7 4.2.2 <DVD メディア書き込みの場合> 8 4.2.3 <ISO ファイルをそのまま利⽤される場合> 8 5 Windows10Education アップグレードインストール 9 5.1 <USB メモリの場合> 9 5.2 <DVD メディア書き込みの場合> 9 5.3 <ISO ファイルをマウントの場合> 9 5.4 <共通⼿順> 10 6 パスワードの再発⾏⽅法 11 7 OS の再ダウンロードについて 11 8 プロダクトキーの確認⽅法 12 2 1 概要・利⽤条件 学⽣向け Windows10Education のご利⽤⽅法について説明します。アップグレードには近畿⼤学学⽣向け専⽤サイトを 利⽤して⾏います。(教職員の⽅はご利⽤する事ができません) ・この特典は 1 台の端末のみ利⽤する事が可能です。(複数台へインストールはできません) アップグレードされる端末が 32bit 版の⽅は 32bit 版のパッケージが、64bit 版の⽅は 64bit 版のパッケージが ダウンロードされます。32bit 版から 64bit 版への変更(およびその逆)は出来ません。 ・アップグレードを⾏った場合、メーカー保障の対象から外れる場合があります。事前にメーカーにご確認ください。 ・アップグレード作業は必ず⾃⼰責任において⾏ってください。 ・この先の⼿順でインストールディスクを作成する必要がでてきます。Windows 7 をご利⽤の⽅は、4GB 以上の USB メディアか、空の DVD メディアをご⽤意ください。(USB メモリは中⾝が上書きされますので、ご注意ください) ・Windows 8.1 の⽅は特にメディアを作成しなくてもダウンロードした ISO ファイルを直接ご利⽤いただけます。 ・Education 版は Windows10 の最上位グレードとなりますので、現在 Windows10 home または professional を ご使⽤中の⽅もアップグレードを⾏う事が可能です。 (項⽬ 3 「プロダクトキーの発⾏について」をご参照ください) 2 近畿⼤学学⽣向け専⽤サイトでのアカウント登録について アカウントが登録済みの⽅は、「3 プロダクトキーの発⾏について」にお進みください。 ① 近畿⼤学学⽣向け専⽤サイトへアクセスしてください。 https://kindai.onthehub.com/WebStore/Security/Signin.aspx ② アクセス後、右図の画⾯が表⽰されます。 アカウント登録を⾏いますので「登録」を選択してくだ さい。 ③ アカウント認証の画⾯が表⽰されます。 本⼤学より付与されたメールアドレスを⼊⼒し「続⾏」 を選択してください。 ④ アカウント登録情報の画⾯が表⽰されます。 右図の⾚枠内へ⼊⼒後「登録」を選択してください。(パ スワードは 6 ⽂字以上でなければなりません) 3 ⑤ 登録が完了すると右図の画⾯が表⽰されます。 登録したメールアドレス宛に「Kindai University」 より「電⼦メール アドレスの確認」という件名の メールが届いているかを確認して下さい。 ※ 届いていなければ「確認の電⼦メールの再送信」 ボタンをクリックします。 ⑥ 届いているメールの内容は右図の通りとなります。 (メールソフトによっては表⽰レイアウトが異なります) ⾚枠のアドレスをクリックして先に進みます。 ⑦ 以下の画⾯が表⽰されましたらアカウント登録は完了で す。引き続きプロダクトキーの発⾏を⾏います。 3 プロダクトキーの発⾏について ① 対象のソフトウェア (Windows 10) を選択し、 「カートに追加」をクリックしてください。 ② カートに追加後、画⾯右上の「ショッピングカート」を 選択し「ご注⽂⼿続き」をクリックしてください。 ③ ライセンス許諾についての⽂章を確認し問題がなければ、 以下の⾚枠内の内容を⼊⼒後「同意します」をクリック してください。(⽇付は実際の登録⽇の⽇付となります) ※「ユーザー名」の枠下には登録したメールアドレスが 表⽰されます。 ※「署名」の枠下には登録者の⽒名が表⽰されます。 ※それぞれ間違いがないかを再度確認し、⿊枠内に表⽰ されたアドレスと⽒名を⾚枠内に⼊⼒します。 4 ④ 確認画⾯が表⽰されます。問題なければ「オーダーの継続」をクリックしてください。 ⑤ オーダー完了画⾯が表⽰されます。「プロダクトキー」が発 ⾏されますので、ご⾃⾝にて必ず管理・保存してください。 続いて画⾯中央の「開始」をクリックしてください。 ※ プロダクトキーは登録⽇から 31 ⽇で表⽰が消えますので、 管理・保存には⼗分に注意してください。 ⑥ プロダクトキーがこ こに表⽰されます。 「Windows10 Education へのアップグレード」についての PDF ファイルのダウンロードが開始されます。 ※Windows10 からのアップグレードについては、ダウンロードした PDF ファイルを参考にアップグレード作業を⾏ ってください。(Windows10 からのアップグレードについては、当マニュアルでは割愛させて頂きます) 4 インストール 4.1 事前確認 OS のアップグレード後には様々な問題が発⽣することもあります。 アップグレード作業は必ず⾃⼰責任において⾏ってください。 以下の項⽬を確認して頂き、事前準備を⾏ってください。 1. OS は上書きされていきますので、個⼈の⼤切なデータなどは必ず事前にバックアップを取得してください。 2. アップグレードを⾏う Windows の最低動作環境に対して不⾜がないかの確認を必ず⾏ってください。 ※以下アドレスにてお使いになるコンピューターのシステム要件を事前に確認してください。 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-specifications#sysreqs 3. 使⽤されているデバイスや周辺機器(プリンター等)、使⽤されているソフトウェアが Windows10 に対応して いない場合があります。事前にメーカーのホームページ等を確認し、対策が必要な際はメーカーごとの指⽰に 従ってください。 4. アップグレード前の準備としてインストールメディア(USB メモリ、DVD、ISO のいずれか)を作成する 必要があります。どの⽅法でインストールしていただいても構いませんが、元 OS が Windows7 の場合、ISO を マウントすることができないので、USB メモリか DVD でインストールメディアを作成してください。 元 OS が Windows8 以降の場合は3つの⽅法どれでもインストール可能ですが、ISO をマウントしてインス トールするのが⼀番楽だと思います。 USB 4.2 を実施後、4.2.1 USB メモリの場合を参照します。4GB 以上の USB メモリ が必要です DVD 4.2 を実施後、4.2.2 DVD メディア書き込みの場合を参照します。空の DVD ディスク が必要です ISO 4.2 を実施後、4.2.3 ISO ファイルをそのまま利⽤される場合を参照します。メディアは不要です 5 4.2 インストールメディア作成 先程ダウンロードした「Windows10 Education への アップグレード」PDF ファイルを確認して頂き、 アップグレードに必要となるインストールメディアを 作成します。 PDF ファイル中段に記載されている「Microsoft の Windows 10 ソフトウェアのダウンロード サイト」へ のリンクをクリックし、ダウンロードサイトへ移動しま す。 もしくは、以下 URL に直接アクセスしてください。 http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/vlacademicwindows10 ① 「教育機関向け製品のダウンロード」のページが表⽰されますので、 画⾯下部の「ツールを今すぐダウンロード」をクリックします。 ② ダウンロードしたファイル[MediaCreationToolRetail]を実⾏します。 「次のプログラムにこのコンピューターの変更を許可しますか?」の 画⾯が表⽰されますので、表⽰された画⾯から「はい」を選択します。 ※注意!! インストールされる端末の OS の種類(32/64bit)によって ダウンロードされるファイルが異なります。異なるバージョンの ファイルではアップグレードできませんので、必ず、アップグレード する端末からダウンロードしてください。 ③ ライセンス条項画⾯が表⽰されますので縦スクロールバーを使⽤して 内容を確認します。 ライセンス条項についての内容を確認し問題がなければ「同意する」を 選択します。 ④ プロダクトキー⼊⼒画⾯にて、事前に確認したプロダクトキーを⼊⼒し 「次へ」に進みます。 プロダクトキーを再度確認したい⽅は、最初の注⽂後 31 ⽇間であれば、 注⽂履歴の画⾯から参照できます。それ以降は確認できませんので、 ご注意ください。 6 ⑤ 使⽤するメディアを選択してから「次へ」に進みます。 以降は環境に合わせて選択した⼿順にて読み進めてください。 <注意事項> ここから先は⼤容量の OS イメージをダウンロードして進める作業となります。 ⼤容量ファイルを安定してダウンロードが⾏えるように、学内ネットワークでは なく、ご⾃宅のインターネット回線を推奨としています。 Windows7 では USB メモリもしくは DVD メディアが必要となります。 USB メモリでは OS イメージが 3GB 程度の容量ですので 4GB 以上の容量が必要条件となります。 また、メディアの中⾝は全て消去されますので、必ずバックアップを取ってから使⽤してください。 Windows 7 で ISO ファイルを使⽤する場合、空の DVD メディアが必要となります。お使いのコンピューターで DVD の作成が出来るドライブがあるかどうかを確認し、無い場合は USB メモリを準備してください。 Windows 8 以降の場合は、ISO ファイルは OS のマウント機能で利⽤することが出来ます。 全てのパターンにおいて、PC のハードディスクに⼀旦ダウンロードしてからの作業となりますので、ハードディスク の空き容量についても必ず事前確認作業を⾏ってください。 4.2.1 <USB メモリの場合> ① ⽤意した USB メモリをパソコンに挿⼊し、画⾯左側の⾚枠部分で 「使⽤するドライブ」として選択されていることを確認してから 「次へ」に進みます。 ※USB メモリの中⾝は全て消去・上書きされますので⼗分にご注意 ください ② 選択した USB メモリにダウンロードが開始されます ダウンロード ⇒ ファイルの検証 ⇒ メディアの作成、の流れにて⾃ 動で進⾏します。 「USB フラッシュドライブの準備ができました」の画⾯になりまし たら「完了」をクリックします。 *これでインストールの事前準備が完了となりますので、 「5. Windows 10 Education アップグレードインストール」 へ進みます。 7 4.2.2 <DVD メディア書き込みの場合> ① 保存場所を指定し任意のファイル名にて「保存」を選択して「次へ」に進みます。 選択した保存場所にダウンロードが始まり、ダウンロード ⇒ ファイルの検証 ⇒ メディアの作成、の順に⾃動 で進⾏しますので、「ISO ファイルを DVD にコピーしてください」の画⾯になりましたら、画⾯中央左側にある 「DVD 書き込み⽤ドライブを開く」をクリックします。 注意!! ② そのまま完了ボタンをクリックした場合は、書き込みツールが起動しません。Windows 8 以降の⽅は、 マウント機能が利⽤できますが、Windows 7 の⽅はダウンロードしたファイルを右クリックし、 「ディスクイメージの書き込み」をクリックして、書き込みツールを起動します。 「Windows ディスクイメージ書き込みツール」が⽴ち上がります ので、空の DVD メディアを PC のドライブスロットに挿⼊後 「書き込み」をクリックします。 *書き込み後のディスクの確認にチェックを⼊れると、 書き込み後に検証を⾏います。 *書き込み終了後「完了」をクリックし画⾯を閉じ 「5. Windows 10 Education アップグレードインストール」 へ進みます。 4.2.3 <ISO ファイルをそのまま利⽤される場合> ① 保存場所を指定し任意のファイル名にて「保存」を選択して「次へ」に進みます。選択した保存場所にダウンロ ードが始まります。ダウンロード ⇒ ファイルの検証 ⇒ メディアの作成、の順に⾃動で進⾏します「ISO ファ イルを DVD にコピーしてください」の画⾯になりましたら、完了をクリックして画⾯を閉じます。 *これでインストールの事前準備が完了となりますので、 「5. Windows 10 Education アップグレードインストール」へ進みます。 8 5 Windows10Education アップグレードインストール 前項で準備したメディアを使⽤して、Windows10 にアップグレードを⾏います。 5.1 <USB メモリの場合> ① 前項で作成した USB メモリを PC に接続し、フォルダーを開いてファイルを表⽰させます。 フォルダー内の setup をダブルクリックします。 ユーザーアカウント制御の画⾯になりますので「はい」を選びます。 *この後は「5.4<共通⼿順>」へ進みます。 5.2 <DVD メディア書き込みの場合> ① 前項で作成した DVD を PC に挿⼊し、setup.exe の実⾏を選択します ユーザーアカウント制御の画⾯になりますので「はい」を選択します。 *この後は「5.4<共通⼿順>」へ進みます。 5.3 <ISO ファイルをマウントの場合> ① 前項でダウンロードを⾏ったフォルダーを開いて ISO ファイルを表⽰させます。 ISO ファイルを右クリックし「マウント」を選択します。 マウントで開いたフォルダー内の setup を選択しダブルクリックします。 ユーザーアカウント制御の画⾯になりますので「はい」を選択します。 *この後は「5.4<共通⼿順>」へ進みます。 9 5.4 <共通⼿順> ① 「更新プログラムをダウンロードしてインストールする」にチェックが ⼊っていることを確認し「次へ」を選択します。 *インターネットに接続されていない場合は、更新プログラムが取得されません ので「今は実⾏しない」を選択します。 ② ライセンス条項画⾯が表⽰されますので内容を確認します。 ライセンス条項についての内容を確認し問題がなければ 「同意する」を選択します。 ③ 更新プログラムのダウンロード後、準備完了画⾯となりますので、 「インストール」を開始します。 開始後は数回⾃動で再起動されますので、そのままお待ちください。 ④ 「Windows10 にようこそ!」の画⾯が表⽰されたら「次へ」で進みます。 簡単設定の詳細が表⽰されており、確認後、「簡単設定を使う」を選択して次へ進みます。 (設定のカスタマイズを選択して詳細な設定を⾏うことも出来ます。) 新しいアプリの解説があります。「次へ」で先に進めることが出来ます。 「更新が完了しました」「すべてのファイルはそのままの場所にあります」「新しい機能が追加されました」 「さあ始めましょう」と順次表⽰され、最後にデスクトップ画⾯が表⽰されます。 以上で Windows10 のアップグレードインストールが完了となります ・アップグレード後、すぐに Windows アップデートを早めに⾏うことを 推奨します。 ・上⼿く動かないソフトウェアや周辺機器がありましたら、各メーカーに お問い合わせください。 10 6 パスワードの再発⾏⽅法 パスワードを忘れた場合は、ログイン画⾯からパスワードのリセットができます。 ① ログイン画⾯から「ユーザー名またはパスワードを忘れた場合」をク リックします。 ② アカウントとして登録しているメールアドレスを⼊⼒し、 「送信」ボタンをクリックします。 ※⼊⼒したメールアドレス宛に、「kindai University (近畿⼤学)」より「パスワードのリセットを求める リクエスト」というタイトルのメールが送信されます。 ③ 受信したメールから「パスワードをリセットするにはここをクリックしてください」をクリックします。 ④ パスワードリセットの画⾯になりますので、ユーザー名(メールア ドレス)と新しいパスワード(再⼊⼒と合わせて 2 回)を⼊⼒し、 「パスワードのリセット」をクリックします。 ⑤ サインイン画⾯に戻りますので、ユーザー名(メールアドレス)と先ほど設定したパスワードでサインインを⾏います。 7 OS の再ダウンロードについて 今回作成したメディアを次回以降も使⽤して Windows 10 Education をアップグレードする事ができます。 (回数制限は特にありませんが、1 台の端末のみ有効です。) プロダクトキーは31⽇間しか表⽰されませんが、管理保存したキーをダウンロードの際に⼊⼒すれば、 回数について特に制限なく再ダウンロードを⾏う事が可能です。 ただし、プロダクトキーの再発⾏を⾏うことはできません。発⾏は1⼈1回限りとなります。 PC1 台にのみインストールが可能で、複数台にインストールする事は出来ません。 プロダクトキーを発⾏した⽇から 31 ⽇以上経過後にメディアを無くされた場合、 再ダウンロードやプロダクトキーの確認はできませんので、⼗分に注意して管理してください。 再ダウンロードの際は⼿順 4.2 のインストールメディアから進んでください。 (MediaCreationToolRetail とプロダクトキーが保存してあれば、サイトへ進まなくてもダウンロードが可能です) 11 8 プロダクトキーの確認⽅法 ① 近畿⼤学学⽣向け専⽤サイトへアクセスしてください。 https://kindai.onthehub.com/WebStore/Security/Signin.aspx ② アクセス後、右図の画⾯が表⽰されます。 登録したユーザー名、パスワードでサインインします。 ③ サインイン後、右上のユーザー名をクリックします。 メニューが表⽰されますので、 「利⽤アカウント/オーダー」をクリックします。 ④ 過去の注⽂情報が表⽰されますので、 アイテムの製品名をクリックします。 ⑤ ⾚枠部分にプロダクトキーが表⽰されます。 ただし、注⽂後 31 ⽇以内のみ表⽰されます。それ以降は 表⽰されません。 中央の開始ボタンをクリックすると、再度プログラムを ダウンロードできます。 12
© Copyright 2024 ExpyDoc