2016/09/19(月)事故防止資料 タイツウ運輸 日没前後の交通事故死 平成28年度 代表取締役 植田伸一 9月以降に大幅増加 秋の全国交通安全運動 平成28年9月21日(水)~9月30日(金) ○夕暮れ時と夜間の歩行中、自転車乗車中の交通事故防止 ○子どもと高齢者の交通事故防止 ○飲酒運転の根絶 ○全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用 芽室町 国道38号 横断歩道のない場所 自転車を押しながら道路を横断 車にはねられ女性死亡、運転の会社員を逮捕 2016.9.18 09:58 17日午後3時45分ごろ、芽室町東6条9丁目の国道38号で、自転車を押しながら道路を横断していた女 性(77)が乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認された。帯広署は自動車運転処罰法違反(過失傷害 )の疑いで、乗用車の会社員の男性容疑者(39)を現行犯逮捕した。容疑を同法違反の過失致死に切り替えて 調べる。署によると、現場は片側2車線の直線で、横断歩道はなかった。 2時間ごとに、15分休憩で 守ろう 自分の命 他人の命 ○積み下ろし作業中の、荷台からの墜落・転落に注意しましょう ○鋼材、資材の積み下ろし作業中の、手・指・足のはさまれ事故に注意しましょう ○ハウス、トイレの積み下ろし作業時の、脚立・屋根からの転落に注意しましょう ○敷き鉄板の積み下ろし作業時、ユニック作業に注意しましょう 子供・高齢者は、動く赤信号 ○ シートベルトは命綱です。シートベルト・チャイルドシートは全席で着用しましょう! ○ スピードの出し過ぎに注意し、安全運転しましょう! ○ 一灯式信号機の赤色点滅側では、停止位置で一時停止しなければなりません。 また、黄色点滅側についても、他の交通に注意して進行しましょう! ○郊外部は、交差点を見落としやすいので要注意です。 ○交差点へ進入する際は、車が進入してくる「かもしれない」運転で、安全確認を徹底しましょう! 釧路 中央分離帯飛び出し バスと正面衝突、24人搬送され1人重傷 2016年9月19日(月)1時16分 18日午後7時すぎ、釧路市愛国東3丁目の道道で市内にある飲食店の送迎用のマイクロバスと乗用車が正面 衝突しました。この事故でマイクロバスと乗用車の合わせて24人が病院に運ばれ、そのうち、乗用車の男性が 重傷です。「ドーンと音がして、来てみたらこうなっていた。救急車が何台も来て運ばれていった」(近くにい た人)現場は中央分離帯がある片側2車線の道路で、当時路面はぬれた状態でした。現場の状況から、乗用車が 中央分離帯を飛び出してマイクロバスに衝突したものとみられています。 横断歩道のない場所 自転車で横断中の高齢男性がはねられ死亡 ◇夜間・・・ヘッドライトは遠目が基本、早期発見 事故防止◇ 2016.9.18 23:55 18日午後7時25分ごろ、大阪府の市道で、自転車に乗って道路を横断中の高齢男性が乗用車にはねられ、 病院に搬送されたが間もなく死亡した。警察は自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)容疑で、乗用車を運転し ていた、会社員の男性容疑者(30)を現行犯逮捕した。調べに対し、容疑を認めている。現場は横断歩道のな い片側2車線の直線道路。 信号と横断歩道ない交差点 『一時停止』の標識 出合い頭に車衝突、4人死傷 ◇交差点で止まる時は・・・必ず「停止線」で止まりましょう◇ 2016年9月18日(日)22時52分 18日午前11時ごろ、埼玉県の信号機と横断歩道のない市道交差点で、軽乗用車と軽ワゴン車が出合い頭に衝突 、軽乗用車の後部座席にいた女性(70)が胸を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。軽乗用車を運転し ていた女性の次男(42)と、助手席に乗っていた夫(72)も病院に搬送されたが胸などに重傷を負った。軽ワゴ ン車を運転していた飲食店従業員男性(40)は首などに軽いけが。警察によると、軽乗用車が直進する際、左か ら来た軽ワゴン車と衝突した。軽乗用車の車線に一時停止の標識があった。 踏切事故 特急と車が衝突 軽乗用車の女性死亡 2016/09/19 07:30 18日午後4時ごろ、山形県のJRの踏切で、特急と立ち往生した軽乗用車が衝突し、軽乗用車の女性(56)が 死亡した。特急の乗客・乗員90人にけがはなかった。警察によると車は踏切の中にあり、女性が外に出て進行 方向の遮断機を上げようとしていたという目撃情報があるという。
© Copyright 2024 ExpyDoc