2016(平成28)年度 Mスカラ入試 国語総合 <古文選択可、漢文除く> [60 分] B 三 人 の 共 通 点 は 、 神 の も っ と も 神 的 な 本 質 は イ メ ー ジ に あ り 、 そ の イ メ ー ジ は ま た 人 間 の 身 体 に も 及 ぶ だ ろ う と い う こ と で あ る 。 コ ン は イ メ ー ジ の な か に し か 存 在 し な い と す れ ば 、 神 も ま た そ の 人 間 の あ り 方 の 上 に 築 か れ た イ メ ー ジ に な る だ ろ う 。 ︵ オ ︶ 折 口 信 夫 は 、 そ の 神 の あ り 方 を 人 間 の 生 き 方 に 移 し た 。 あ る い は そ の 逆 か も し れ な い 。 農 耕 に よ っ て 人 間 は 、 殻 と 身 に 分 か れ 、 身 で あ る レ イ 福 山 沢 折 諭 哲 吉 雄 は は そ 、 の 日 こ 本 と 古 を 来 実 の 際 神 に は た 身 し 体 か を め と た も 。 な 日 わ 本 な の い 神 、 は 少 、 な 空 く な︵ と るカ も ︶ キ 人 ョ 間 ゾ の ウ 身 ︱ 体 ︱ を イ 模 メ し ー た ジ 偶 と 像 い が っ つ て く も ら い れ い な が か 、 っ そ た の こ な と か を に 指 し 摘 か し 存 た 在 。 し な い 。 こ の 三 人 の な か に は 、 一 つ の 共 通 点 が あ る 。 山 折 哲 雄 、 福 沢 諭 吉 、 折 口 信 夫 。 レ イ コ ン は 体 を は な れ 、 体 は 本 来 の 殻 に な る 。 人 間 の 生 命 も ま た こ の 周 期 に よ る と い う の が 折 口 説 で あ る 。 す な わ ち 一 年 ご と に 再 生 と 死 を く り 返 す 。 そ し て そ の 人 生 の 終 わ り に は 、 人 間 の 期 で 稲 は 再 生 、 生 長 、 死 を く り 返 し て い る 。 吹 き 、 夏 を 経 て 生 長 し 、 秋 に 至 っ て 収 穫 の 時 を 迎 え 、 や が て 冬 に な っ て 、 ﹁ 殻 ﹂ か ら ﹁ 身 ﹂ が は な れ て 、 ﹁ 殻 ﹂ は た だ の 空 の 器 に な る 。 一 定 の 周 日 本 古 代 の 人 々 の 基 本 は 農 耕 に あ り 、 そ の も と に は 稲 の 生 長 が あ る 。 稲 は な が い 冬 を 経 て 、 ﹁ 殻 ﹂ の な か で ﹁ 身 ﹂ が 生 長 し 、 春 に な る と 芽 を 空 な 折 る 口 外 信 面 夫 に は す 、 ぎ そ な の い ﹃ 。 古 ﹁ 代 だ ﹂︵ 研 究 はエ ︶﹄ セ の ツ な ビ か 語 で で 、 あ 日 る 本 。 語 そ の こ ﹁ に か 精 ら 神 だ が ﹂ 入 と っ い た う 状 言 態 葉 を の ﹁ 語 身 源 ﹂ を と 次 い の う よ 。 ﹁ う 身 に ﹂ 解 が 釈 入 し っ て た い ﹁ る 殻 。 ﹂ ﹁ が か す ら ﹂ な は わ 本 ち 来 人 ﹁ 間 殻 の ﹂ ﹁ で か あ ら っ だ て ﹂ 。 、 国−1 日 本 の 神 が 観 念 的 な も の で あ る こ と を 少 年 は 認 め よ う と し な か っ た の で あ る 。 意 味 で 明 治 維 新 の 西 欧 的 な 精 神 を 象 徴 し て い る 。 神 は 福 紙 沢 と 諭 い 吉 う は の 少 は 年 く の だ 頃 ら 、 ぬ 神 洒しや の 落れ ジ に ッ す タ ぎ イ な を い 知 。 り 福 た 沢 く 少 て 年 わ は が 、 家 そ の れ 神 以 棚 後 を 神 開 を け 信 て じ 見 ず た 、 。 長 な じ か て に 合 あ 理 っ 主 た 義 の 的 は な た 思 っ 想 た 家 一 に 枚 な の っ 白 た 紙 。A。 少 ほ 年 か の に い は た な ず に ら も は な 、 か あ っ る た 。 一 こ つ の は 山 福 折 沢 哲 諭 雄 吉 の の 指 体 摘 験 を 、 読 も ん う だ 一 時 つ 、 は︵ 私 折注 2 は 口︶ 二 信 つ 夫 の の こ 説 と 。 を 思 い 出 し た 。 の な 偶 い 像 。 が そ あ れ る に こ く と ら は べ い て う 仏 ま 教 で に も は な 仏ぶっ い 陀だ 。 を む は ろ じ ん め プ 多 ロ く テ の ス 仏 タ 像 ン が ト あ の り よ 、 う い に ず 偶 れ 像︵ も をウ 人 ︶ ハ 間 イ の ジ 姿 ョ を し か て た い ど る っ 教 て 派 い も る あ 。 る キ が リ 。 ス ト 教 に キ リ ス ト の 肖 像 は じ め 多 く ︵ 山注 1 折︶ 哲 雄 は 、 日 本 で は 神 像 を 人 間 の 身 体 に 似 せ て つ く る こ と が な か っ た と 指 摘 し て い る ︵ ﹃ 神 と 仏 ﹄ ︶ 。 日 本 古 来︵ のア ︶ シ ン ト ウ の 神︵ はイ ︶ ジ ッ タ イ が ︹ 一 ︺ 次 の 文 章 を 読 み 、 後 の 問 い に 答 え な さ い 。 E 歌 右 衛 門 が 活 躍 し た 江 戸 時 代 の 劇 場 は 、 今 日 の 歌 舞 伎 座 ほ ど 大 き く は な か っ た 。 今 の 歌 舞 伎 座 は 改 装 後 定 員 が 少 し 減 っ て 二 千 人 を 割 小 柄 な 人 が 名 人 に な る の は 、 少 し で も 大 き く 見 せ る の が 芸 の 苦 心 に な る か ら で あ り 、 そ こ に 舞 台 の 空 間 と の 戦 い の 出 発 点 が あ る か ら で あ る 。 コ ン そ ビ う で い あ え っ ば た︵ 、 現注 6 踊 十︶ り 代 の 目 名 三 手 津 に 五 は 郎 小 も 柄 小 な 柄 人 で が あ 多 る い 。 。 か つ て の 名 人 七 代 目 三 津 五 郎 も 、 こ の 間 亡 く な っ た 十 八 代 目 勘 三 郎 も 小 柄 で あ っ た 。 勘 三 郎 の 舞 台 の 上 で 、 歌 右 衛 門 は 小 柄 な 身 体 を い か に 大 き く 見 せ る か に 苦 心 し て い た の で あ る 。 座 敷 へ 入 っ て き た 歌 右 衛 門 を 見 た 客 が 、 あ ま り に 小 柄 な の に 驚 い て 、 ﹁ 本 当 に 、 お 前 が 歌 右 衛 門 な の か ﹂ と い っ た と い う 。 動 歌 そ 機 右 の に 衛 事 な 門 情 っ の を た 舞 象 の 台 徴 で に す あ 感 る る 動 の 。 し は た 、 人 踊 が り 、 の 一 名 度 人 歌 で 右 も 衛 あ 門 っ に た 会 江 い 戸 た 中 い 期 と の 思 名 っ︵ 優︵ てク 三注 ︶ 5 シ 代︶ バ 目 イ 中 茶 村 屋 歌 へ 右 招 衛 い 門 た の 。 逸 話 で あ る 。 し か し そ の こ と が 実 は 身 体 を か く す こ と か ら 、 身 体 を こ え る こ と へ の つ よ い 衝 動 に な っ た 。 そ の 衝 動 の 結 果 は 、 人 間 の 身 体 を イ メ ー ジ 化 す る レ ッ ク ス が 存 在 し た の で あ る 。 こ ︵ う と す注 4 。 が で︶ あ に っ 私 て は も 、 、 洋 人 服 間 が の 人 裸 間 の の 身 身 体 体 の を 美 は し っ さ き に り つ さ い せ て る ふ の れ を る 浅 こ ま と し が い 少 と な 思 い っ の て は い 、 る お 劇 そ 評 ら 家 く を そ 紹 の 介 た し め た で 。 あ 日 る 本 。 に そ お こ い に て は 、 、 人 深 間 い の 嫌 美 悪 し の さ 感 に 情 つ と︵ い 、a て ︶ コ ふ ン れ プ る 国−2 こ う い う 身 体 観 が ど う し て 生 ま れ た の か は わ か ら な い 。 一 つ だ け 考 え ら れ る こ と は 、 人 間 の 身 体 は 汚 い も の だ と い う 考 え 方 が あ っ た た め だ ろ へ の 志 向 、 イ メ ー ジ 化 は 、 全 て 、 こ の 底 流 を 前 提 に し な け れ ば 、 成 立 し え な い だ ろ う 。 私 が こ れ ま で さ ま ざ ま な 角 度 か ら ふ れ て き た 、 日 本 の 舞 踊 の 本 質 ︱ ︱ そ の 芸 と い う 方 法 論 か ら は じ ま っ て 、 変 身 、 素 、 あ る い は 見 え な い も の 身 体 観 が 底 流 と し て 流 れ て い る か ら で あ る 。 面 こ を の も よ っ う て な い 日 る 本 。 人 古 の 来 身 の 体 ﹁ 観 に D 立 た な ﹂ け が れ レ ば イ 、 コ 日 ン 本 の の た 伝 め 統 の 的 単 な な 文 る 化 器 は に 、 す ど ぎ の な 分 い 野 と に 思 お っ い て て い も た 理 の 解 も で 、 き そ な れ い ゆ 。 え 伝 で 統 あ 的 る な 。 文 化︵ のキ ︶ シ ン ソ ウ に は 、 こ の ︵ ニ注 3 そ ー︶ れ チ に ェ 対 が し 人 て 間 、 の 日 身 本 体 人 は の 、 も 精 つ 神 身 を 体 と 観 じ は 込 、 め 身 る 体 牢ろう を 獄ごく モ だ ノ と と い し っ て た と こ ら と え は る よ よ く り 知 も ら 、 れ イ て メ い ー る ジ が 化 、 し 日 て 本 い 人 る の 。 身 体 観 は 、 そ の 牢 獄 を こ え て 飛ひ し 翔よう す る 側 身 体 を ま ず モ ノ と し て と ら え る 考 え 方 も 根 づ よ く あ る 。 C 近 代 の 科 学 思 想 の も と で は 、 ま ず モ ノ と し て の 身 体 と い う 思 考 が つ よ い 。 キ リ ス ト 教 が 神 を 偶 像 化 し て い る と は い っ て も 、 神 的 な も の 、 あ る い は 霊 的 な も の は や は り イ メ ー ジ 化 し て い る だ ろ う 。 し か し そ の 一 方 で 、 こ れ を 西 欧 の 身 体 観 と く ら べ て み る と 、 そ の 違 い が よ く わ か る 。 ︵ 注 2 ︶ 折 口 信 夫 ︱ ︱ 民 俗 学 者 、 国 文 学 者 、 国 語 学 者 で あ り 、 し 釈やく ち 迢よう 空くう と 号 し た 詩 人 ・ 歌 人 で も あ っ た 。 し か し 同 時 に 、 そ の た の し み は 、 我 々 の 祖 先 の 身 体 に 対 す る 考 え 方 へ の カ イ キ を 発 見 す る こ と に も あ る 。 ︵ 注 1 ︶ 山 折 哲 雄 ︱ ︱ 宗 教 学 者 、 評 論 家 。 専 攻 は 宗 教 史 ・ 日 本 思 想 史 。 ︵ 渡 辺 保 ﹃ 身 体 は 幻 ﹄ に よ る ︶ 日 本 の 舞 踊 を 見 る た の し み は 、 む ろ ん 西 欧 の 舞 踊 と 同 様 、 第 一 に 踊 り そ の も の を 見 る た の し み で あ る 。 だ っ た こ と だ け は 、 疑 い よ う の な い 事 実 で あ る 。 ど ち ら に し て も 、 日 本 の 古 典 舞 踊 の 背 後 に は 、 こ の 日 本 人 独 特 の 身 体 観 が あ り 、 そ の 身 体 観 が な け れ ば 、 身 体 を イ メ ー ジ 化 す る こ と が 不 可 能 お そ ら く そ の 両 方 だ ろ う 。 F と は そ う い う 風 に し て 時 代 と つ な が り 、 時 代 は ま た そ う い う 形 で F の 原 点︵ にコ ︶ カ イ キ す る も の で あ る 。 わ か ら な い 。 し て 生 き て い た か ら で あ る 。 日 本 人 の 身 体 観 が 歌 右 衛 門 の 方 法 を 生 ん だ の か 、 歌 右 衛 門 が そ の 探 求 の 結 果 、 日 本 古 代 の 身 体 観 に 到 達 し た の か は こ う し て 歌 右 衛 門 は 、 ニ ー チ ェ の い う 精 神 の 牢 獄 か ら 脱 出 し た 。 歌 右 衛 門 に そ う い う こ と が 可 能 だ っ た の も 、 古 来 の 日 本 人 の 身 体 観 が 伝 統 と す る だ け の 大 き さ が な け れ ば な ら な い 。 ス ケ ー ル が 小 さ く て は 舞 台 と 客 席 の 天 空 に 月 光 を 満 た す こ と は で き な い か ら で あ る 。 国−3 人 間 そ の も の に 変 身 し て い る 。 こ う い う 空 間 と の 戦 い で 、 歌 右 衛 門 は 千 人 の 観 客 を 圧 倒 し 、 さ ら に そ の 頭 上 に ひ ろ が る 劇 場 の 巨 大 な 空 間 を 征 服 ど こ ま で 舞 台 に 月 光 を 照 ら せ る か は 空 間 と の 戦 い で あ る が 、 そ の 月 光 に 照 ら さ れ て 立 つ 歌 右 衛 門 の 姿 は 、 も は や 歌 右 衛 門 で は な く て 、 劇 中 の そ の 月 か ら 皓こう 々こう た る 月 光 が 舞 台 を 照 ら す 。 メ そ し っ ぶ か う 。 し た ー の か し た か 指 と ジ 空 も か が ん 先 え 化 間 照 も 、 だ に ば す を 明 、 昔 月 千 、 る 圧 が 今 は に 人 歌 し 倒 暗 日 二 観 の 右 か す い と 千 客 視 衛 な る 。 違 人 が 線 門 か た そ っ を 気 を が っ め う て こ を 集 月 た に い 、 え と め と の は う 客 て ら 、 い︵ で 、 舞 席 ︵ い あ 舞 台 のb た れ 月 うc ︶ ︶ る を 詞し る 台 で 喧けん 。 。 想 章しよ 。 い 、 騒そう し っ 観 は か 像 にう ぱ 客 は し さ 従 い を な 江 せ っ に 圧 は 戸 る て 、 倒 だ の に 、 あ す し 劇 は 客 る る か 場 た 席 い に っ だ だ の は は た っ 指 上 劇 ど 。 て さ を 場 う 出 千 し 指 い し 入 人 た す っ て り は だ 。 ぱ も 、 入 け 観 い ス 飲 っ で に ケ 食︵ た は 客 、 ー 、ケ の ダ は ︶ そ ル キ で メ そ の の ツ あ で の 心 大 エ る あ 指 を き ン 。 る 先 発 さ は 。 に 信 が 自 指 月 す 必 由 先 を る 要 で へ 見 ほ で あ 千 る か あ り 人 。 な っ 、 の そ か た 時 観 れ っ 。 に 客 だ た 小 観 の け 。 柄 客 視 な そ な 同 力 ら れ 歌 士 が ば に 右 の 集 体 は 衛 喧けん 中 の 自 門 嘩か し 大 分 に さ て 小 の と え 、 に 身 っ 珍 は か 体 て し じ か を 空 く め わ 否 間 な て ら 定 と か 月 な し 対たい っ が い 、 峙じ う 。 イ し た か し 、 。 ︵ 注 6 ︶ 現 十 代 目 三 津 五 郎 ︱ ︱ 歌 舞 伎 俳 優 で あ っ た 十 代 目 坂 東 三 津 五 郎 。 右 の 文 章 が 書 か れ た 後 の 二 〇 一 五 年 二 月 に 五 十 九 歳 で 亡 く な っ た 。 国−4 ︵ 注 5 ︶ 三 代 目 中 村 歌 右 衛 門 ︱ ︱ 江 戸 時 代 の 歌 舞 伎 俳 優 ︵ 一 七 七 八 ∼ 一 八 三 八 ︶ で 、 後 世 の 歌 舞 伎 の 俳 優 や 演 出 に 大 き な 影 響 を 与 え た 。 と い っ た 。 そ れ に 対 し て 和 服 は 、 体 の 線 を 隠 す よ う に で き て い る か ら 奥おく 床ゆか し い と い う の で あ る 。 ﹂ と 述 べ て い る 。 ︵ 注 4 ︶ す で に 私 は 、 ⋮ ⋮ 劇 評 家 を 紹 介 し た 。 ︱ ︱ 筆 者 は 右 の 文 章 の 前 で 、 ﹁ 辛 ら つ な 劇 評 家 と し て 知 ら れ る 岡 鬼 太 郎 は 、 洋 服 は 体 の 線 が は っ き り 出 て 浅 ま し い ︵ 注 3 ︶ ニ ー チ ェ ︱ ︱ ド イ ツ の 古 典 文 献 学 者 ・ 哲 学 者 で あ っ た フ リ ー ド リ ヒ ・ ニ ー チ ェ ︵ 一 八 四 四 ∼ 一 九 〇 〇 ︶ 。 問 一 ︵ ウ ︶ 3 ハ イ ジ ョ ︵ イ ︶ 2 ジ ッ タ イ ︵ ア ︶ 1 シ ン ト ウ ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① 哺 乳 類 動 物 の ハ イ ラ ン に つ い て 調 べ た 梅 雨 前 線 が テ イ タ イ し て い る か ら 明 日 は 雨 だ ト チ ュ ウ で 勘 違 い に 気 づ く 図 書 館 で ハ イ ク の 季 語 を 調 べ る 安 全 性 へ の ハ イ リ ョ に 欠 け て い る 計 画 だ 人 物 の ハ イ ケ イ に 描 か れ て い る 海 が 美 し い 多 く の 政 治 家 を ハ イ シ ュ ツ し た 名 門 の 家 系 だ 上 官 は タ イ イ ン の 健 康 を い つ も 気 遣 っ て い た 兄 と は タ イ シ ョ ウ 的 な 性 格 だ と 言 わ れ る タ イ カ ク の 良 い 相 手 だ が 負 け る 気 は し な い 孫 も 生 ま れ 我 が 家 の 将 来 は ア ン タ イ だ イ ッ ト ウ チ に ビ ル を 建 て る ケ モ ノ ミ チ に 迷 い 込 ん で し ま う ロ メ ン 電 車 が 街 を 走 っ て い る ド ウ シ ン に か え っ て 川 で 遊 ぶ 10 傍 線 。 部 ︵ ア ︶ ∼ ︵ コ ︶ の 漢 字 と 同 じ 漢 字 を 含 む も の を 、 そ れ ぞ れ 次 の 中 か ら 一 つ ず つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 、 1 ∼ 国−5 ︵ キ ︶ 7 シ ン ソ ウ ︵ カ ︶ 6 キ ョ ゾ ウ ︵ オ ︶ 5 レ イ コ ン ︵ エ ︶ 4 セ ツ ビ 語 ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① タ イ ソ ウ 競 技 の 魅 力 厳 か に 式 が キ ョ コ ウ さ れ た コ ン ダ テ に も う 一 品 加 え た い 門 に は ケ イ ビ の 役 人 が 立 っ て い た ソ ウ レ ツ 者 の 悲 痛 な 様 子 な か な か 見 破 ら れ な い ヘ ン ソ ウ ソ ウ ジ の 関 係 に あ る 図 形 揺 れ を 起 こ し た ダ ン ソ ウ 活 動 の キ ョ テ ン と な る 場 を 探 し た キ ョ エ イ を 張 っ た 過 去 の 己 が 情 け な い 申 し 出 を キ ョ ゼ ツ す る こ と は 出 来 な い 祖 父 は キ ョ オ ク の 富 を 築 い た 国−6 シ ョ ウ コ ン た く ま し い 社 長 ツ ウ コ ン の 敗 退 コ ン イ に し て い る 隣 人 コ ン サ イ の お か ず 過 度 に カ ビ な 服 装 は 避 け た い 会 合 だ 近 く の 湿 地 で オ ニ ビ を 見 た 人 が い る 刑 事 が ひ そ か に 容 疑 者 を ビ コ ウ す る ビ ネ ツ が あ る の か 身 体 が だ る い ︵ コ ︶ 10 カ イ キ ︵ ケ ︶ 9 キ ツ エ ン ︵ ク ︶ 8 シ バ イ ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① ヨ ウ キ な 性 格 で 周 り か ら 好 か れ て い る エ ン ム が 視 界 を さ え ぎ っ て 運 転 し づ ら い イ シ ョ ク 足 り て 礼 節 を 知 る 逆 転 の コ ウ キ 到 来 だ 商 品 が キ ゲ ン ま で に 納 品 さ れ た 昨 夜 の キ オ ク が 不 確 か だ キ セ イ 客 で に ぎ わ っ て い る 国−7 燃 え さ か る カ エ ン を 描 い た エ ン コ ン に よ る 犯 行 と 断 定 さ れ る 部 活 動 で エ ン セ イ 試 合 に 出 掛 け た 弱 者 を シ エ ン す る 事 業 を 興 し た イ ド 水 で 喉 を 潤 す イ コ ク を 旅 す る イ マ で く つ ろ ぐ 敵 に ホ ウ イ さ れ た 問 二 ︵ c ︶ 13 詞 章 ︵ b ︶ 12 喧 騒 ︵ a ︶ 11 コ ン プ レ ッ ク ス ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① 巧 み な レ ト リ ッ ク 勢 い が す さ ま じ い こ と 強 迫 的 な 観 念 に よ る 精 神 的 な 重 圧 や 圧 力 す ん だ 音 階 ま と ま り の あ る 言 葉 舞 踊 に 伴 う 歌 詞 メ ロ デ ィ ー の 変 化 け わ し く す ご み の あ る こ と 国−8 人 が ご っ た 返 し て い る こ と も の 音 な ど が や か ま し い こ と 地 勢 が け わ し い こ と 異 性 に 対 し 強 い 独 占 欲 を 示 し 同 性 に 対 し 強 い 対 抗 意 識 を 見 せ る 複 雑 な 心 理 意 識 下 に 抑 圧 さ れ 複 合 し て 存 在 す る 感 情 の し こ り や わ だ か ま り 同 じ 事 柄 に 対 し て 相 反 す る 二 つ の 感 情 や 態 度 を 持 つ よ う な 両 面 性 心 理 的 に 受 け た 大 き な 影 響 が い つ ま で も 残 る よ う な シ ョ ッ ク や 体 験 号 は 傍 線 11 部 ︵ a ∼ ︶ ∼ 13 ︵ c 。 ︶ の 本 文 中 に お け る 意 味 と し て 、 最 も 適 切 な も の を 、 そ れ ぞ れ 次 の 中 か ら 一 つ ず つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 問 四 ⑤ ④ ③ ② ① ⑦ ⑥ ⑤ ④ ③ ② ① こ す さ い む す か と な ら か ろ で つ に わ に に ん に て ち 16 空 欄 ・ E B は ・ 17 C 。 ・ E に 入 る 最 も 適 切 な 語 を 、 次 の 中 か ら 一 つ ず つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は B は 15 ・ C は 国−9 問 三 信 仰 の 対 象 と な る 偶 像 が 存 在 し な い こ と に 疑 問 を 感 じ 始 め て い た 日 本 人 の 気 持 ち を 埋 め た も の が 、 合 理 主 義 的 な 西 欧 の 価 値 観 で あ っ た 。 十 九 世 紀 後 半 の 政 治 的 ・ 社 会 的 変 革 期 の 日 本 で は 、 観 念 的 な も の の 見 方 よ り も 合 理 主 義 的 な も の の 見 方 が 優 先 さ れ る 傾 向 に あ っ た 。 明 治 時 代 初 期 の 日 本 社 会 に よ り 強 い 影 響 を 与 え た キ リ ス ト 教 の 教 派 は 、 カ ト リ ッ ク で は な く プ ロ テ ス タ ン ト の 方 で あ っ た 。 少 年 期 の 福 沢 諭 吉 が 神 棚 の よ う な 神 聖 な 対 象 に い た ず ら を し た と い う こ と は 、 西 欧 式 の 教 育 が 日 本 社 会 に 浸 透 し て い た こ と を 意 味 す る 。 明 治 維 新 期 の 日 本 で は 、 少 年 た ち の 多 く が 西 欧 的 な 精 神 に 目 覚 め 、 偶 像 崇 拝 的 な も の の 見 方 を 軽 侮 す る か の ご と き 行 動 を と っ て い た 。 ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 傍 線 部 A ﹁ 少 年 の い た ず ら は 、 あ る 意 味 で 明 14 治 維 新 。 の 西 欧 的 な 精 神 を 象 徴 し て い る ﹂ と は ど う い う こ と か 。 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ⑤ ④ ③ ② ① 客 席 の 上 を 指 さ し た 先 に 、 無 限 に ひ ろ が る 月 を 観 客 に 想 像 さ せ た 。 名 人 と 言 わ れ る ほ ど に 、 そ の 芸 を 磨 く こ と で 身 体 的 な 不 利 を 乗 り 越 え た 。 小 さ な 身 に 、 歌 舞 伎 座 の 巨 大 な 空 間 を 征 服 す る 迫 力 を 宿 し て い た 。 そ の 小 さ な 身 体 に 、 古 代 の 日 本 人 の 身 体 観 に 通 ず る 感 覚 を 備 え て い た 。 た い へ ん 小 柄 な 身 体 に 反 し て 、 舞 台 上 で は ス ケ ー ル が 大 き く 感 じ ら れ た 。 ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① 三 代 目 中 村 歌 右 衛 門 の 身 体 の 説 明 と し て 適 切 で な い も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 問 五 問 六 問 七 歌 舞 伎 の 精 神 神 身 伝 古 的 体 統 典 な 観 舞 も 踊 の 2 0 。 国−10 空 欄 F か 殻 か モ 身 ら ら ノ だ 空 欄 D に 入 る 最 も 適 切 な 語 を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は に 入 る 最 も 適 切 な 語 を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 19 18 。 。 問 八 ⑥ り さ せ る 洋 服 に 対 し て 批 判 的 で あ っ た 。 江 戸 中 期 の 日 本 人 は 西 欧 人 の 裸 の 身 体 の 美 し さ を 認 め つ つ も 、 そ れ に 比 し て 自 身 の 裸 の 身 体 に 劣 等 感 を 抱 い て い た た め 、 身 体 を は っ き ⑤ も 、 神 的 な も の を イ メ ー ジ 化 し て 捉 え て い る と こ ろ が な い わ け で は な い 。 国−11 神 や 仏 を 信 仰 す る 人 の 多 い 日 本 で は 、 神 的 な も の に 対 し て 人 々 が 有 す る も の の 本 質 は イ メ ー ジ で あ る と 言 え る が 、 キ リ ス ト 教 に お い て ④ 優 以 上 に 鍛 錬 が 必 要 と さ れ た が 、 そ の 代 わ り に 三 代 目 歌 右 衛 門 に は 、 現 代 よ り も 観 客 や 舞 台 装 置 に お い て 不 利 な 点 が 多 く あ っ た 。 十 八 代 目 勘 三 郎 も 十 代 目 三 津 五 郎 も 、 現 代 の 歌 舞 伎 座 の ご と き ス ケ ー ル の 大 き な 劇 場 で 踊 ら ざ る を 得 な か っ た た め 、 江 戸 期 の 歌 舞 伎 俳 ③ と 考 え て も 差 し 支 え な い 。 ニ ー チ ェ の 指 摘 し た 精 神 を と じ 込 め る 牢 獄 と し て の 身 体 と は 、 古 代 日 本 人 の レ イ コ ン を 宿 す 器 と し て あ っ た 身 体 と 全 く 同 じ も の で あ る ② 的 な 身 体 観 を 再 発 見 さ せ ら れ る と い う こ と で も あ る 。 日 本 の 伝 統 的 な 文 化 の 一 つ で も あ る 古 典 舞 踊 を 鑑 賞 す る た の し み と は 、 観 て い る 者 が 、 身 体 を イ メ ー ジ 化 す る と い う 日 本 人 古 来 の 特 徴 ① い 、 手 先 に ま で 神 経 を 行 き 届 か せ た 繊 細 な 芸 を 苦 心 し て 産 み 出 す 努 力 が 必 要 と な っ て く る こ と と 関 わ り が あ る 。 大 柄 な 人 物 よ り も 小 柄 な 人 物 に 名 人 と 言 わ れ る 歌 舞 伎 俳 優 が 多 く い る の は 、 身 体 的 な 不 利 を 乗 り 越 え る た め に 、 そ れ ら の 俳 優 が い き お 本 文 の 内 容 と 合 致 す る も の を 、 次 の 中 か ら 二 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 た だ し 、 解 答 順 は 問 わ な い 。 解 答 番 号 は 21 ・ 22 。 と こ ろ が 、 飼 い 主 で あ る あ な た と 、 鉢 の 金 魚 と の あ い だ の 上 下 関 係 は 、 こ れ は ど う 見 て も 金 魚 が 下 で す 。 い わ ば 下 げ 渡 す の で す 。 け っ し て つ ま り 、 あ げ る 、 差 し だ す 相 手 が た は 、 あ げ る 動 作 を す る 人 と 較 べ て 上 位 で な け れ ば な ら な い 。 い よ ﹂ と い う 具 合 で す 。 平 安 朝 か ら あ る 言 い か た で す 。 ろ い ろ の 意 味 で 尊 ぶ べ き も の の ほ う へ 差 し だ す 、 働 き か け る 、 こ と を あ ら わ す 用 法 が 生 じ ま し た 。 ﹁ C ﹂ ﹁ 伯お 母ば さ ま は 大 事 に し て あ げ な さ ﹁ あ げ る ︵ あ ぐ ︶ ﹂ と い う 動 詞 は 、 [ 昔 は Ⅰ も ] と も と あ る 物 体 を 上 方 に 移 動 さ せ る と い う 意 味 の 語 で し た 。 こ れ がB 比ひ 喩ゆ 的 、 補 助 的 に 用 い ら れ て 、 い ま し ょ う 。 し か し 何 も 迷 う こ と は あ り ま せ ん 。 こ れ ら の 言 い か た は だ め な の だ 、 と い う 私 の 言 う こ と だ け を 聞 い て い れ ば よ ろ し い ︱ ︱ と こ こ は 大 き く 出 こ で 善 良 な 人 々 は さ て ど う な の だ と 考 え こ ま な く て は な ら な い 。 は 変 化 す る も の で あ っ て こ れ で い い の だ と 教 え つ つ 、 結 果 的 に は 誤 用 を 奨 励 し 煽せん 動どう す る と い う の が 、 世 の 決 ま っ た 型 に な っ て い る か ら で す 。 そ こ れ だ け で 問 題 は 解 決 、 話 は 終 わ り 、 と な る は ず が な か な か 終 わ り ま せ ん 。 言 語 学 者 を 中 心 と し た 学 者 た ち が む ら む ら と 現 れ 出 て 、 い や 言 葉 こ れ だ け で す 。 る 早 め ら れ る と 言 う こ と 。 ﹁ 金 魚 に ! を あ げ る ﹂ ﹁ 花 に 肥 料 を あ げ る ﹂ は よ く な い 。 ﹁ や る ﹂ と 言 う こ と 。 ﹁ 見 れ る ﹂ ﹁ 寝 れ る ﹂ ﹁ 早 め れ る ﹂ は や め て く れ 。 見 ら れ る 寝 ら れ 国−12 答 は 非 常 に か ん た ん で 、 な ん の ま ぎ れ も あ り ま せ ん 。 さ て 、 こ れ ら の 言 い か た に つ い て は ど う 考 え る べ き か 。 問 題 は そ う い う こ と で は な く て 、 金 魚 に ! を あ げ る 、 見 れ る 出 れ る は こ れ で い い の だ と 主 張 す る 人 で す 。 そ う い う 人 は 要 す る に 無 縁 の 人 で す 。 た こ う と っ は か あ り る 言 か っ も て し し れ ま ま う せ こ ん と 。Aも ﹁ あ 猿 る に 、 も と 筆 い の う あ の や な ま ら り い ﹂ ﹁ い の 弘こう で 法ぼう す も 。 木 か か く ら い 落 う ち 私 る 自 ﹂ 身 な も ど 、 と う や っ っ か て り い ﹁ る こ こ の と 服 だ ま っ だ て 着! な れ! い る! と か は な 言 あ え ﹂ な な い ん 。 て 言 っ て し ま っ 当 然 の 変 化 な ん だ か ら こ れ で い い の だ 、 と 主 張 す る よ う な 人 は 、 こ の 本 は 買 わ ず に 棚 に お 戻 し く だ さ い と 。 私 は こ ん な こ と を 言 い ま し た 。 ﹁ 金 魚 に !えさ を あ げ る ﹂ だ と か 、 ま た ﹁ 見 れ る ﹂ ﹁ 述 べ れ る ﹂ 式 の い わ ゆ る ﹁ ら 抜 き 言 葉 ﹂ な ど に つ い て 、 こ れ は ︹ 二 ︺ ︿ 現 代 文 ﹀ 次 の 文 章 を 読 み 、 後 の 問 い に 答 え な さ い 。 ︹ 選 択 問 題 ︺ ︿ 現 代 文 ﹀ か ︿ 古 文 ﹀ か の 、 ど ち ら か を 選 択 し て 、 一 方 の み を 答 え な さ い 。 ﹁ あ げ る ﹂ に つ い て の 辞 書 の こ う し た 説 明 は 、 じ つ は 非 常 に 困 っ た こ と で す 。 と い う の は 、 こ れ は 敬 語 の 観 念 を や た ら に 混 乱 さ せ 、 要 す る に ま 私 す は が こ 。 う し た 現 象 を ﹁ 辞 書 の 劣 化 ﹂ と 言 っ て い ま す 。 て い ま せ ん 。 ﹃ 広 辞 苑 ﹄ も そ う い う 変 化 を 見 せ て い ま す が 、 第 五 版 で も ﹁ 丁 寧 語 ﹂ と ま で は 言 っ て い な い 。 つ ぎ の 改 版 で は そ う な る 危 険 が あ り な っ た ﹂ と い う 言 い か た で 出 て い ま す 。 し か し こ の 辞 典 の 昭 和 四 十 七 年 の 第 一 版 に は 、 ﹁ 丁 寧 な 言 い 方 ﹂ と は あ っ て も ﹁ 丁 寧 語 ﹂ と ま で は 言 っ た し か に 、 ﹁ 金 魚 に ! を あ げ る ﹂ 式 の 用 法 を ﹁ や る ﹂ の 丁 寧 語 だ と し て 出 て い ま す 。 西 暦 一 九 七 〇 年 代 後 半 以 降 、 ﹁ 丁 寧 語 と し て 定 着 す る よ う に 辞 典 に は あ る よ 、 と は 言 わ な い で く だ さ い 。 日 本 最 大 の 国 語 辞 典 と し て 平 成 十 二 年 の 年 末 、 鳴 り 物 入 り で 出 版 さ れ た ﹃ 日 本 国 語 大 辞 典 ﹄ に は 以 外 の 表 現 は 考 え ら れ ま せ ん 。 金 魚 に ! を や る あ り 、 物 を ﹁ あ げ る ﹂ 対 象 で は あ り ま せ ん 。 い 靴 ま な 問 る 題 物 と 体 な が っ わ て れ い わ る れ の よ は り 、 上 あ 位 な だ た [ と が Ⅱ い 自 ] う 分 の で で 買 は っ な て く き 、 て 上 、 位 自 に 分 扱 の う 部 べ 屋 き で あ ペ る ッ 特 ト 殊 と な し あ て り 飼 か っ た て の い 物 る と 金 な 魚 る で わ す け 。 で こ す れ 。 は ど う 見 て も あ な た の 家 来 で た ら そ れ は ﹁ お 靴 を 磨 い て さ し あ げ る ﹂ と な り ま す 。 国−13 る 靴 で す 。 し か し そ の 革 製 品 が も し 、 自 分 の 尊 敬 す る 、 尊 ぶ べ き 人 の も の だ っ た ら ど う な る か 。 た ち ま ち ﹁ お 靴 ﹂ に 変へん 貌ぼう し 、 も し 磨 く 段 に な っ そ ん な も の は い く ら ブ ラ ン ド 物 だ ろ う が 高 価 な 物 だ ろ う が 、 衛 生 的 で も な い た だ の 革 製 品 に す ぎ な い 。 だ か ら わ れ わ れ の 履 い て い る 靴 は 単 な の ょ り た こ う ま こ 鶴 と の 。 せ ん を ん に 預 え 区 。 ち か ば 別 特 で っ 靴 は 別 は て 。 な に あ い ん 尊 ま る の い り 、 む あ そ 犬いぬ ず る う 公く か 地 い 方ぼう し 位 う 、 い を 場 将 こ 持 面 軍 と っ は 綱 で て 多 吉 も い く の な ま な 愛 く す い 犬 、 か で を わ ら し 保 れ ﹁ ょ 護 わ お う し れ ! が て は を 絶 い 日 常 あ 対 る お げ に 、 こ る な と な ﹂ い い ﹁ と っ っ お も た て 世 言 場 い 話 え 合 ま 申 な な す し い ど 。 あ 。 が げ そ 考 る の え ﹂ 場 ら あ 合 れ る は ま い そ す は の 。 ま 金 た 魚 ﹁ 、 お 鷹 犬 、 さ 鶴 ま 、 ﹂ 犬 と の い 類 う は 事 た 態 だ と の も 畜 な 生 り で ま は し あ ま か ら と く に 預 け ら れ て 飼 育 を 命 じ ら れ て い る と い っ た 場 合 で す 。 鷹たか 狩が り 用 の 特 別 に 優 れ た 鷹 を 特 命 に よ っ て 飼 育 し て い る 、 幕 府 の 新 年 賀 儀 用 理 屈 は こ れ だ け で 済 ん で い る の で す が 、 た だ 、 こ の 金 魚 が 何 か 特 別 な も の の 場 合 に は ﹁ あ げ る ﹂ が 成 り 立 つ こ と も あ り ま す 。 た と え ば 将 軍 さ ﹁ 上 げ る ﹂ 動 作 で は あ り ま せ ん 。 言 い か た で す が 、 た と え ば ﹁ 仏 さ ま に 水 を あ げ る ﹂ の 場 合 で 見 て み ま し ょ う 。 と い う わ け で す 。 話 し 相 手 に よ っ て 変 容 は し ま す が ど ち ら も 成 り 立 ち 、 ﹁ 金 魚 に ! を あ げ る ﹂ の 部 分 は 動 か な い 。 ま た 、 こ れ は も ち ろ ん 正 し い ︹ 金 魚 に ! を あ げ ︺ ね え か 、 こ の 野 郎 ︵ 話 し 相 手 が 下 位 者 ・ 丁 寧 語 な し ︶ の ﹁ れ だ と も と ま い と い ︹ す ま 丁 の あ こ い う げ 金 う 具 語 寧 で る ろ 魚 。 仮 に こ 合 例 語 す ﹂ が に 。 は こ ﹁ と に ! 金 に な で 話 こ い の を 魚 な り す し の ま ﹁ あ に る ま ・ 相 辞 言 あ げ ! 。 す ま 手 典 っ げ ︺ を 尊 。 す に の た る た あ 敬 と ・ 対 説 よ ﹂ の げ 語 こ ご す 明 う を で る や ろ ざ る で に 丁 ご ﹂ 謙 が い 直 は あ 寧 ざ を 譲 一 ま 接 ﹁ く 語 い 正 [ 語 方 す の あ ま だ ま 当 Ⅲ と で ・ 敬 げ で と す な ] の は あ 意 る ﹁ 言 ︵ 表 区 、 ﹁ げ 表 ﹂ 上 っ 話 現 別 申 る 現 は に て し 丁 し だ が し ・ 相 寧 上 ま と な あ 申 げ 手 語 る う し く げ し が だ ﹂ と て な る あ 上 げ そ こ え み っ ・ 位 う ら ま て 差 る 者 ・ で と い し し し ・ す で ょ ま あ 差 す こ 丁 し か う う げ か と 寧 ら ら に 。 の る あ 語 、 な こ で ﹂ げ 、 使 る ﹁ る れ す は 用 申 。 は 。 ︶ 謙 し 目 譲 あ の 語 げ 前 と る の し ﹂ 話 て や し 説 ﹁ 相 明 差 手 さ し が れ あ 誰 て げ で い る あ る ﹂ る の と か で 本 と す 質 は か 的 ま ら な っ 、 ち た こ が く の い か 定 は か 義 あ わ は り り い ま な っ せ く た ん お い 。 こ な 同 な 種 わ ん 国−14 と そ 語 こ れ と れ 丁 に い で 語 寧 あ う い 例 語 た の い る は 。 で 話 わ 、 す し け 要 ・ 相 で す ま 手 す る す に 。 に ・ 対 、 ご す 話 ざ る し い 直 相 ま 接 手 す の に 敬 対 意 し 表 て 現 直 接 敬 意 を 表 現 す る も の 、 と い う 程 度 の 定 義 で た く さ ん な の で す 。 で す 、 ま す 、 ご ざ い ま す な ど が = ︹ 仏 さ ま に は 水 を あ げ ︺ ま し た ︵ 話 し 相 手 が 上 位 者 ・ 丁 寧 語 使 用 ︶ = ︹ 仏 さ ま に 水 も あ げ ︺ て ね え の か 、 こ の マ ヌ ケ が ︵ 話 し 相 手 が 下 位 者 ・ 丁 寧 語 な し ︶ = こ れ は 、 ど ち ら も 成 り 立 ち 、 ﹁ 水 を あ げ る ﹂ の 部 分 は だ れ に 向 か っ て 言 う 場 合 も こ の ま ま 生 き て い ま す 。 = こ の 点 、 い わ ゆ る 尊 敬 語 の ﹁ お 話 し に な る ﹂ な ど も 同 様 で す 。 敬 語 な ん て す こ し も む ず か し い も の で は あ り ま せ ん 。 お ぼ え た ほ う が よ い 専 門 語 も 、 丁 寧 、 謙 譲 、 尊 敬 の 三 つ く ら い の も の で す 。 そ し て 丁 寧 運 用 を き わ め て む ず か し い も の に し て し ま う か ら で す 。 ま た こ ん な 例 は ど う で し ょ う 。 母 親 が い て 子 が い て 家 庭 教 師 が い ま す 。 も し ﹁ あ げ る ﹂ が た だ 丁 寧 に 言 う 丁 寧 語 だ と す る な ら ば 、 こ れ は ど ち ら も 成 り 立 つ は ず で す 。 と こ ろ が い け な い 。 さ て こ れ は ど う で し ょ う 。 い け ま せ ん ね 。 と ん で も な い 言 い か た で す ね 。 も し 奥 さ ん 。 私 の 娘 じ ゃ あ り ま せ ん か 。 湯 加 減 は ち ゃ ん と 見 て お あ げ な さ い よ こ れ は 成 り 立 ち ま す ね 。 と こ ろ が 、 も し 奥 さ ん 。 あ な た の お 父 さ ま じ ゃ あ り ま せ ん か 。 湯 加 減 は ち ゃ ん と 見 て お あ げ な さ い な 丁 寧 で は な い の に 正 し い 。 こ の こ と ひ と つ で も 、 ﹁ あ げ る ﹂ を 丁 寧 語 と 規 定 す る の は 無 理 だ と い う こ と が 明 ら か で す 。 さ ら に 、 語 使 用 上 も ま っ た く 疵きず の な い 言 い か た で す 。 と し て 丁 寧 、 上 品 と は 言 え な い 。 そ れ な ら こ れ は ま ち が っ た 言 い か た か と い え ば 、 け っ し て ま ち が っ て は お ら ず 、 的 確 ・ 正 確 な 、 文 法 的 に も 敬 さ て こ れ が 、 や さ し く 丁 寧 で 上 品 な 、 女 性 的 な 言 い か た で し ょ う か 。 こ の 例 の 場 合 、 気 持 の や さ し さ は 出 て い る か も し れ ま せ ん が 、 言 語 表 現 お い お い 、 三 太 。 て め え の 親 方 じ ゃ ね え か 。 湯 加 減 は ち ゃ ん と 見 て あ げ な ほ ど の ﹁ 水 も あ げ て ね え の か ﹂ も そ う で す が 、 れ ま せ ん 。 こ れ が 丁 寧 語 だ と い う 説 は 、 ﹁ あ げ る ﹂ は 丁 寧 な 、 上 品 で 女 性 的 な や さ し い 表 現 だ と す る 認 識 か ら 出 て い る の で す が 、 た と え ば さ き 国−15 具 語 合 こ や さ ち ︶ と ︹ ︹ て が と こ D に れ は 田 田 変 が り 中 中 、 い ﹁ ろ ﹁ 容 つ 、 は ご が あ す ま だ 先 先 な ざ 、 げ る り れ 生 生 い い い が が る の は に お お こ ま ま ﹂ は 尊 向 話 話 と す の を 、 敬 か に ﹂ 辞 丁 ︵ も 語 っ し し な 典 寧 丁 っ や て に に っ 寧 は な な 語 ぱ 謙 話 っ っ て ﹁ と 語 ら 譲 す ︺ ︺ し あ す 話 語 場 ま ︶ げ る と し の 合 た た い る 考 [ の 相 特 で そ そ ま う う え ち ﹂ 手 性 も で だ Ⅳ す と が が で 、 。 が い ﹁ ご よ 成 ] 区 い だ す お ざ ︵ り は う れ 。 別 立 ど 、 で 実 話 い 話 の う 話 し ま し た あ 際 に す 相 基 い し な る の な ︵ 手 準 相 い か 発 が う 手 こ こ に 言 る 話 が な と し 下 と と よ の ﹂ く に は は 相 位 を る 場 そ 手 者 説 な 無 言 も 合 の が ︶ 明 関 っ る の ﹁ ま 上 の 係 た で お ま 位 し か わ 。 な す 話 生 者 よ 語 け 。 し う を ︶ で つ に き が 丁 て す ま な い な 寧 が り っ ま い 語 、 、 。 と ﹁ た こ そ す ご う 。 し の ざ だ 話 て こ い し し と ま よ 相 ま は す ﹂ 手 っ つ ﹂ と は た ぎ を か 無 。 の つ ﹁ 関 さ よ け お 係 て う た 話 な そ な り し の う 例 つ に で な の け な す る ほ っ な た 。 と う か そ 、 が ﹁ っ う よ あ た で り げ り ご わ る す ざ か ﹂ る い ︵ り 。 ま 正 や し す す く い ﹂ は か と 謙 も い う 譲 し の 勉 強 の こ と を 話 し 合 っ て い ま す 。 ﹁ あ げ る ﹂ が E 丁 寧 。 語 だ と し た ら こ の 会 話 は 完 璧 と な る は ず で す 。 と こ ろ が な ら な い 。 ど う し て こ ん な こ と に な っ た か [ 。 そ Ⅴ れ ] は 、 ︵ 萩 野 貞 樹 ﹃ み な さ ん こ れ が 敬 語 で す よ ﹄ に よ る ︶ 国−16 家 庭 教 師 の 発 言 は 丁 寧 で か つ 的 確 で す 。 と こ ろ が お 母 さ ん の 言 葉 は 変 だ と お 気 づ き で す ね 。 こ の ふ た り は 丁 寧 な 紳 士 的 な 言 葉 づ か い で 子 ど も 算 数 も と き ど き 見 て あ げ て く だ さ い ま せ ん か お 母 さ ん 。 見 て あ げ れ ば よ い の は 国 語 で す よ ね 問 三 ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① お 経 を あ げ る 弟 の 面 倒 を み て あ げ る 友 達 に 本 を あ げ る 花 に 水 を あ げ る 荷 物 を 台 に あ げ る 問 二 空 欄 C に 入 る 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 物 事 を 説 明 す る の に 実 際 以 上 に 美 し い も の と し て 表 現 す る 方 法 物 事 と 物 事 を 逆 の 位 置 に 置 き 修 辞 上 の 効 果 を 上 げ て 表 現 す る 方 法 物 事 を 説 明 す る の に 他 の 類 似 し た 物 事 を 借 り て 表 現 す る 方 法 物 事 と 物 事 の 間 に へ だ て る も の を 置 か ず に 表 現 す る 方 法 物 事 を 説 明 す る の に 他 人 の 発 言 を 仲 立 ち に し て 物 事 を 表 現 す る 方 法 ⑤ ④ ③ ② ① 傍 線 部 B の 意 味 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 2 5 24 。 。 国−17 問 一 絶 頂 に 達 し た 後 は 必 ず 衰 え て い く そ の 道 に 長 じ た 人 で も 時 に は 失 敗 す る 優 れ た 知 恵 は 時 代 を 越 え て 世 の 中 の 役 に 立 つ 宝 で あ る ほ ん と う の 名 人 は 道 具 の よ し あ し を 問 わ な い 立 派 な 人 物 の 功 績 は 長 き に わ た っ て 伝 わ る 23 傍 線 部 。 A は 間 違 っ た 使 用 例 だ が 、 本 来 の 慣 用 句 の 意 味 と し て 、 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は ⑤ ④ ③ ② ① 欠 席 い た す 申 し 上 げ る お っ し ゃ る 拝 伺 見 う す る ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① 次 の 中 か ら 謙 譲 語 で な い も の を 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 2 8 。 問 四 問 五 問 六 ﹁ あ げ る ﹂ は 相 手 に よ っ て ﹁ く だ さ い ま す ﹂ ﹁ ご ざ い ま す ﹂ を 使 っ て 変 容 さ せ な け れ ば な ら な い か ら で す ﹁ あ げ る ﹂ は 文 法 的 に は 間 違 い で な い が 丁 寧 な 表 現 で は な い か ら で す ﹁ あ げ る ﹂ は 気 持 ち の 優 し さ を 表 現 す る が 上 品 で は な い か ら で す ﹁ あ げ る ﹂ は 上 品 で 女 性 的 な 表 現 だ か ら で す ﹁ あ げ る ﹂ が 丁 寧 語 で は な い か ら で す 空 欄 E に 入 る 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 27 。 国−18 話 し 相 手 に よ っ て 変 容 は し ま す が 、 ど ち ら も 成 り 立 ち ﹁ お 話 し に な っ た ﹂ は 動 か な い 。 こ の 部 分 が い わ ゆ る 尊 敬 語 と い う こ と で す 。 ﹁ お 話 し に な っ た ﹂ を 正 確 な 表 現 だ と し て み ま し ょ う 。 こ れ は 目 の 前 の 話 し 相 手 が だ れ で あ る か と は 全 く 関 わ り な く 行 わ れ ま す 。 話 し 相 手 に よ っ て 変 容 し ま す が 、 ど ち ら も 成 り 立 ち ま す 。 ﹁ お 話 し に な っ た ﹂ の 部 分 は 動 か な い 。 こ れ を 丁 寧 語 と い う の で す 。 話 し 相 手 が だ れ で あ る か に よ っ て 加 え ら れ た り 削 ら れ た り す る 部 分 、 こ れ を 丁 寧 語 と い う の で す 。 誰 か に 向 か っ て 話 す 場 合 で も 、 話 し 相 手 と は 無 関 係 に ﹁ お 話 し に な っ た ﹂ は そ の ま ま 生 き て い ま す 。 こ れ が 尊 敬 語 で す 。 空 欄 D に 入 る 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 26 。 問 七 ⑤ ④ ③ ② ① [ [ [ [ [ Ⅴ Ⅳ Ⅲ Ⅱ Ⅰ ] ] ] ] ] 国−19 ﹁ 金 魚 に ! を あ げ る ﹂ ﹁ お 犬 を 御 世 話 申 し あ げ る ﹂ と も な る で し ょ う 。 洋 服 ま た 同 じ 。 あ ん な 布 切 れ の 塊 に す ぎ な い の に 、 ﹁ お 洋 服 ﹂ で あ り ﹁ お 召 し 物 ﹂ で あ り ﹁ ほ 埃こり を 払 っ て さ し あ げ る ﹂ と な る 。 同 じ く 番 号 次 は の 文 29 章 は 本 。 文 中 の [ Ⅰ ] ∼ [ Ⅴ ] の ど こ に 入 れ る の が 適 当 か 。 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 ︵ ︵ 注 3 ︶ み づ か ら ︱ ︱ 後 鳥 羽 院 自 身 。 後 鳥 羽 天 皇 は 第 八 二 代 天 皇 、 元 暦 元 年 ︵ 一 一 八 四 ︶ に 即 位 し 建 久 九 年 ︵ 一 一 九 八 ︶ に 土 御 門 天 皇 に 譲 位 し 上 皇 と な る 。 ︵ 注 2 ︶ 天 暦 の か し こ き み か ど ︱ ︱ 村 上 天 皇 。 第 六 二 代 の 天 皇 、 天 慶 九 年 ︵ 九 四 六 ︶ ∼ 康 保 四 年 ︵ 九 六 七 ︶ 在 位 。 も 、 わ が 国 や ま と 言 の 葉 始 ま り て の ち 、 呉くれ 竹たけ の よ よ に︵ 、ニ ︶ か か る ︵ た c め ︶ し な ん な か︵ りd ︶ け る 。 ︵ 注 1 ︶ 延 喜 の ひ じ り ︱ ︱ 醍 醐 天 皇 。 第 六 〇 代 の 天 皇 、 寛 平 九 年 ︵ 八 九 七 ︶ ∼ 延 長 八 年 ︵ 九 三 〇 ︶ 在 位 。 ︵ ﹃ 新 古 今 和 歌 集 ﹄ 仮 名 序 に よ る ︶ 国−20 た て ま つ ら し む る な り 。 そ の う へ 、︵ み注 3 づ︶ か ら 定 め 、 て づ か ら 磨 け る こ と は 、 と ほ く も ろ こ し の 文 の 道 を た づ ぬ れ ば︵ 、ハ ︶ 浜 千 鳥 あ と あ り︵ とb ︶ い へ ど を う け た ま は れ る ゆ へ に 、 聞 き も ら し 見 お よ ば ざ る と こ ろ も あ る べ し 。 よ り て 、 古 今 、 後 撰 の あ と を 改 め ず︵ 、ロ ︶ 五 人 の と も が ら を 定 め て 、 し る し 天注 2 ︶ 暦︵ のa ︶ か し こ き み か ど は 、 五 人 に お ほ せ て 後 撰 集 を あ つ め し め た ま へ り 。 そ の の ち 、 拾 遺 、 後 拾 遺 、 金 葉 、 詞 華 、 千 載 等 の 集 は 、 み な 一 人 こ れ か の 万 葉 集 は う た のみ 源なも なと り 。 時 う つ り 事 へ だ た り て 、 今 の 人 し る こ と か た し 。︵ 延注 1 喜︶ の ひ じ り の 御み 代よ に は︵ 、イ ︶ 四 人 に 勅 し て 古 今 集 を え ら ば し め 、 ︹ 二 ︺ ︿ 古 文 ﹀ 次 の 文 章 を 読 み 、 後 の 問 い に 答 え な さ い 。 問 二 ① 未 然 形 ② 連 用 形 ③ 終 止 形 ④ 連 体 形 ⑤ 已 然 形 ⑥ 命 令 形 ・ ︵ d ︶ は 傍 線 部 ︵ b 33 ︶ ﹁ い 。 へ ﹂ ・ ︵ d ︶ ﹁ け る ﹂ の 活 用 形 は 何 か 。 そ れ ぞ れ 次 の 中 か ら 一 つ ず つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は ︵ b ︶ は 31 ︵ c ︶ た め し 30 ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① 見 こ 証 先 規 通 こ 拠 例 範 し ろ み 利 あ す も 口 り ぐ っ な が れ た た て い い い な る い お そ れ お お い ︵ a ︶ か し こ き 問 一 ︵ c 傍 ︶ 線 は 部 ︵ 31 a ︶ ・ 。 ︵ c ︶ の 意 味 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 そ れ ぞ れ 次 の 中 か ら 一 つ ず つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は ︵ a ︶ は 30 3 2 ・ 国−21 問 四 問 五 ⑤ ④ ③ ② ① 帝 王 が 自 ら 詩 集 や 文 集 を 選 出 す る 例 は 中 国 に あ る 酒 に 酔 っ た 人 が よ ろ め き な が ら 道 を 歩 く こ と を た と え る 前 文 中 の ﹁ 文 の 道 ﹂ の 縁 語 で あ る 千 鳥 の 足 跡 の 形 か ら 文 字 や 草 子 を 指 す ﹁ 浜 千 鳥 ﹂ は ﹁ あ と ﹂ の 枕 詞 風 の 用 法 で あ る ⑤ ④ ③ ② ① ⑤ ④ ③ ② ① 傍 線 部 ︵ ハ ︶ ﹁ 浜 千 鳥 あ と あ り ﹂ に 関 す る 説 明 と し て 適 切 で な い も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 時 代 が 下 っ て 選 ぶ べ き 和 歌 の 数 が 多 い か ら 。 効 率 が よ く 、 時 間 の 節 約 に な る か ら 。 後 撰 集 の の ち の 勅 撰 集 は 完 成 度 が 低 い か ら 。 和 歌 の 収 集 と 評 価 に 不 備 が 少 な い か ら 。 3 6 一 人 で 歌 を 選 ぶ 場 合 は 個 人 の 好 き 嫌 い が 現 れ る も の で あ る か ら 。 傍 線 部 ︵ ロ ︶ ﹁ 五 人 の と も が ら を 定 め て ﹂ の 理 由 と し て 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 35 。 。 国−22 問 三 兼 好 法 師 大 伴 家 持 菅 紫 紀 原 式 貫 道 部 之 真 傍 線 部 ︵ イ ︶ ﹁ 四 人 ﹂ の う ち の 一 人 と し て 適 切 な 人 物 を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 34 。 問 六 ⑤ ④ ③ ② ① 万 葉 集 が 編 集 さ れ た 事 情 に つ い て 今 の 人 が 知 ら な い こ と 五 人 の 撰 者 を 定 め て 歌 を 選 ば せ る こ と や ま と の 言 葉 が 始 ま っ て 歌 の 伝 統 が 長 い こ と 中 国 の 文 学 の 歴 史 を 鑑 み る こ と 後 鳥 羽 院 自 ら が 歌 の 編 集 に 携 わ る こ と 傍 線 部 ︵ ニ ︶ ﹁ か か る ﹂ の 指 す 内 容 と し て 、 最 も 適 切 な も の を 、 次 の 中 か ら 一 つ 選 び 、 番 号 で 答 え な さ い 。 解 答 番 号 は 37 。 国−23
© Copyright 2025 ExpyDoc