西部 授業づくり講座

西部 ハマ ・ア ップ
平成 2 8 年 度 授業 づく り講 座
第2 期( 1 0 月) のご案内
授業づくり講座では、教科別の授業づくりのポイントを講義や参加型の学習を通して学んだ
り、本市の教育課題に関するテーマを軸とした授業づくりや学級づくりを学んだりすることが
できます。西部ハマ・アップで 10 月に開催するのは、こちらの8講座です。
皆さんの参加をお待ちしています!
申込み・問合せは、西部ハマ・アップまで! TEL:336-3741 FAX:336-3761
中学校数学【数学の授業づくり】
(講座番号 34)
道徳【教科化で何が変わるの?考えよう!やっ
【単元、学年不問】
日頃の教材研究の方法、定期テストの作問、評価方
法、市学力・学習状況調査の活用法、数学を通して生
徒と向き合う方法、
情報交換や教科指導や生徒指導等
の相談にも対応致します。
※この日に参加できない場合、授業づくり相談と
して別日程、時間等で調整しますので問い合わせ
ください。
子どもの心は日々、様々な体験を通して成長してい
ます。子どもたちが自分の心と向き合い互いに語り合
うことで深めていく道徳の授業はどうあったらよい
か、具体的な実践をもとにお話します。
道徳の教科化に向けて、道徳教育が注目されている
今、しっかり学び、身に付けていきましょう。
※3期 12 月 21 日(水)〈予定〉南部での講座と同じ
テーマ内容です。
日時:10 月 12 日(水)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:経験年数の浅い教員を中心に全教員
講師:指導企画課 松比良 聡夫
東部学校教育事務所 望月 重晴、澤井 園子
西部学校教育事務所 笹原 洋子
北部学校教育事務所 中里 純子
日時:10 月5日(水)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:経験年数の浅い教員を中心に全教員
講師:西部学校教育事務所 小本 佳正
学級経営
【よりよい学級経営のために
てみよう!道徳の授業づくり】
(講座番号 39)
第1回、第2回】
(講座番号 45、58)
子どもたちの誰もが安心して豊かな学級生活を送るにはどうしたらよいのでしょうか? 学級経営には
教科書や指導書がなく、教員自らの経験だけに頼ったり、○○先生だからできるのだとあきらめたりしがち
です。そこでできるだけ一般化し、誰もができることはないか、様々な視点からみなさんと考えたいと思い
ます。
内容は5回シリーズとし、分かりやすい授業、学級生活を支える学級活動、教室環境、リスクを回避する
ということなど、具体的な話題を取り上げたいと思います。随時参加していただいて結構ですが、できるだ
け連続してご参加ください。
日時:10 月 14 日、28 日(金)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:経験年数の浅い教員、学級経営等に関心のある教員
講師:西部学校教育事務所 嶋田 克彦
食育 学校図書館 国語 生活 総合 【国語・生活・総合における学校図書館教育実践編
~食育の授業づくり~】
(講座番号 50)
「食育」をテーマにした国語・生活・総合等における学校図書館活用の学びづくり~シンキングツールを生
かして「食育」や「食べ物」について調べよう~
学校図書館資料を活用し、市立図書館司書と連携して行う授業づくりです。国語や生活、総合など、いろ
いろな教科の授業に生かせます。
①生活・総合における学校図書館教育との連携のあり方を考えましょう。
②「食育」や「食べ物」をテーマにして、ブックトークで本を紹介しましょう。ブックトークのこつを
知りましょう。ブックトークのシナリオもお土産にもらえます。
③シンキングツールを活用して、本を使ったりインタビューしたりしてテーマについて調べましょう。
日時:10 月 19 日(水)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:校種・職種・経年は問わず全教職員
講師:西部学校教育事務所 池田 千晶、桐畑 美登利 中央図書館サービス課司書
山﨑 祐司
西部学校教育事務所オリジナル講座【横浜市学力・学習状況調査活用ゼミナール ③
西部学状ゼミの3回目は、実践による仮説の検証をおこないます!】 (講座番号 54)
今年度初めて参加の方も、継続の方も、それぞれのニーズに合わせて、いよいよ研究がスタートし始めま
した。小中一貫の研究や学校単位の研究、グループ研究、個人研究など、テーマも形態も様々です。しかし、
共通して言えるのは、どの方も「学状の具体的な活用」について、考えを巡らしていることです。一緒に学状
の具体的活用について考えていきましょう。
連続で参加していただければ、得るものが大きいと思いますが、1回だけの参加ももちろん OK!です。
日時:10 月 26 日(水)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:管理職も含め全教職員
講師:横浜薬科大学教授 福田 幸男 氏、統計数理研究所データ科学研究系教授
(予定)西部学校教育事務所職員
土屋 隆裕 氏
小学校国語
【児童が主体的に取り組む 小学校算数【数学的に考える資質・能力を
授業づくり】
(講座番号 56)
育成する授業づくり】 (講座番号 57)
子どもたちがわくわくする国語の授業を一緒に考
えませんか。授業づくりで大事にしたいことや困って
いること、
目の前に迫っている重点研で悩んでいるこ
となどを出し合って、
授業に生きる手立てを見つけて
いきましょう。
国語の授業が苦手な先生方の参加もお待ちしてい
ます。明日から国語の授業をするのが楽しくなってき
ますよ。
日時:10 月 27 日(木)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:経験年数の浅い教員、
重点研で悩んでいる教員
講師:西部学校教育事務所 阿山 美香
次期学習指導要領の改訂を視野に入れ、現在取り組
んでいる校内研究や算数の授業改善について、数学的
に考える資質・能力という視点から、どのように研究
を充実していくのかを考えていきます。改訂に向け
て、学校研究として何をすべきか、授業改善の方向性
はどのようにあるべきかについて、具体的な事例をも
とに、参加型のワークショップによる研修を行いま
す。
横浜版学習指導要領教科等編(算数・数学)青本を
ご持参ください。
日時:10 月 28 日(金)18:00~19:30
会場:西部学校教育事務所
対象:校内の研究を推進している教員、算数の研究に
取り組んでいる教員、経験年数5年目以上の教員
講師:西部学校教育事務所 刀根
★★★
西部学校教育事務所・西部ハマ・アップ
正秀
★★★
所在地:横浜市保土ケ谷区仏向町845-2 横浜市特別支援教育総合センター2階
アクセス:相鉄線「和田町」駅下車 徒歩6分