武庫川 仁川合流点(兵庫県) 「⼩さな⾃然再⽣」現地研修会(第 4 回) 2016 年 10 ⽉ 28 ⽇(⾦)兵庫県⻄宮市・武庫川 【開催趣旨】 「⽔辺の⼩さな⾃然再⽣事例集」 (2015 年 3 ⽉発⾏)で紹介した⼩さな⾃然再⽣の考え⽅や留意点等につい て、講義や意⾒交換を通じて学びます。また、兵庫県⻄宮市・武庫川に⾜を運び、現場を歩きながら川の特徴や ⼩さな⾃然再⽣の進め⽅を議論し、参加者とともに⼩さな⾃然再⽣の知⾒を共有します。 ⽇ 時: 2016 年 10 ⽉ 28 ⽇(⾦)10:00〜17:00 ※10/29(⼟)は『第 5 回みんなで取り組む武庫川づくり交流会』が、また 10/30(⽇)は『武庫川の天 然アユ産卵場づくりと⽣き物観察』が開催されます。 (別紙参照) 会 場: 兵庫県宝塚市・⻄宮市(宝塚市⽴⻄公⺠館/武庫川) 対 象: ⼩さな⾃然再⽣に関⼼のある⽅々 定 員: 80 名 参加費: 無料 プログラム: ※昼⾷や⻑靴等は各⾃持参していただきます ※プログラムは⼀部変更の可能性があります。 ■司会進⾏:三橋弘宗:兵庫県⽴⼤学 ⾃然・環境科学研究所 (午前)会議室にて「⼩さな⾃然再⽣」に関する座学研修 - 研修会主旨説明・「⽔辺の⼩さな⾃然再⽣事例集」紹介 - ⼩さな⾃然再⽣のすすめ(三橋弘宗:兵庫県⽴⼤学 ⾃然・環境科学研究所) - 兵庫県の取組み紹介(兵庫県 県⼟整備部 ⼟⽊局 武庫川総合治⽔室) - ウナギの⽣態について(楫善継:和歌⼭県⽴博物館) - ⼩さな⾃然再⽣の留意点(原⽥守啓:岐⾩⼤学流域圏科学研究センター) (昼休み)各⾃昼⾷ (午後1)武庫川現地研修 (バスにて武庫川の現地を回ります) - 既設の⽯倉周辺の川の様⼦や⽣物等を観察し、⼩さな⾃然再⽣に関わるアイデアを交換。 (午後2)ワークショップ「⽯組によるウナギの隠れ場つくり」 - グループ・全体討議(現地状況を踏まえた、保全すべき環境、課題、対策等) 。 ※参加申込み⽅法、会場までのアクセス、問合せ先は裏⾯をご覧ください。 公益財団法⼈河川財団による河川基⾦の助成を受けています。 主催: 「⼩さな⾃然再⽣」研究会 (旧称:「⼩さな⾃然再⽣」事例集編集委員会) 共催: 兵庫県 県⼟整備部 ⼟⽊局 武庫川総合治⽔室、⽇本河川・流域再⽣ネットワーク(JRRN) 会場のご案内 宝塚市⽴⻄公⺠館(セミナー室) 〒665-0034 兵庫県宝塚市⼩林 2 丁⽬ 7 番 30 号 TEL:0797-77-1200 (阪急 ⼩林駅から徒歩 3 分) 宝塚市⽴⻄公⺠館 阪急 ⼩林駅 福間南郷づくり交流センター 写真出典:宝塚市⽴図書館 HP 申込み⽅法 E-mail: [email protected] / Fax:03-3523-0640 必要事項(⽒名・所属・連絡先)を明記の上、E-mail または FAX でお申込み下さい。 (申込〆切⽇:2016 年10⽉ 20 ⽇(⽊) 17:00) ふ り が な ⽒ 名 所 属 (いずれかに○) ⾃宅 / 所属 〒 連 絡 先 住所: E-mail: 電 備 話: 考 ※記⼊された個⼈情報は、厳重に管理した上で、JRRN が主催する⾏事等のご案内に利⽤させて頂く場合がございますので、ご了承願います。 【お問い合わせ】 ⽇本河川・流域再⽣ネットワーク(JRRN) 事務局 (担当: 後藤勝洋・和⽥彰) 〒104-0033 東京都中央区新川 1-17-24 新川中央ビル 7 階 (公財)リバーフロント研究所内 Tel: 03-6228-3862 Fax: 03-3523-0640 Website: http://www.a-rr.net/jp/ E-mail: [email protected] Facebook: https://www.facebook.com/JapanRRN Ver. 2016.9.23
© Copyright 2024 ExpyDoc