10 15 土

~子どもたちの豊かな育ちのために~
入場
無料
手話通訳
託児所あり
と
10 月15 日 土
き 平成 28 年
午後 1 時 15 分~
ところ 丹波の森公苑ホール
兵庫県丹波市柏原町柏原 5600
TEL 0795-72-2127
講演
新制度における認定こども園の役割
~新制度移行後の国の動き、認定こども園への期待~
【講師】内閣府子ども・子育て本部参事官(認定こども園担当)付
参事官補佐 田口 壮一 氏
基調
講演
事業
説明
理念から捉え直した認定こども園の姿
~すべての子ども・家庭・地域のために~
【講師】(株)保育システム研究所 代表 吉田 正幸 氏
丹波市「認定こども園」の推進について
吉田 正幸 氏
【説明】丹波市教育長 小田 繁雄
これからの認定こども園のあり方を求めて
事例
発表
【発表】認定こども園いちじまこども園園長 荻野 尚子 氏
乳幼児のための良い環境とは?
【発表】認定こども園くいせようちえん園長 中西 利栄 氏
中西 利栄 氏
荻野 尚子 氏
丹波市内認定こども園紹介パネル展
展示
主催 丹波市
市内9園の認定こども園の活動内容や特徴的な取組み
等を紹介するパネル展を開催します。
丹波市教育委員会
後援 兵庫県
託児をご希望の方は10月7日
までに電話でお申込みください。
兵庫県教育委員会 (公社)兵庫県保育協会
お問合せ・託児申込先
丹波市教育委員会
こども園推進課
℡0795-70-0820
プロフィール
よ し だ
まさゆき
吉田 正幸 氏
(株)保育システム研究所代表取締役。大阪大学人間科学部卒業。
(有)遊育 代表取締役兼発行人。大妻女
子大学大学院非常勤講師。内閣府認定こども園制度の在り方に関する検討会委員、厚生労働省社会保障審議
会少子化対策特別部会委員、厚生労働省社会保障審議会児童部会委員などを歴任。現在は、厚生労働省子ど
も・子育て支援推進調査研究事業企画評価委員、厚生労働省保育士等確保対策検討会副座長などを務める。
著書に「認定こども園の未来~幼保を超えて~」
「選ばれる園になるために~変革のビジョンと実践~」など
多数。NHK「クローズアップ現代」
「ナビゲーション」
「視点・論点」のゲスト解説等に出演。
園
紹
介
幼保連携型認定こども園 くいせようちえん (尼崎市)
昭和 27 年4月、神社神道の精神を教育方針の基本として、宗教法人立杭瀬幼稚園を創立。昭和 57 年2月
に、教育内容の充実と地域の期待に応えるために、学校法人熊野学園を設立し、平成 19 年4月から、幼稚園
型認定こども園として開園しました。平成 27 年4月には、幼保連携型認定こども園の認可を受けて運営を
行っています。
くいせようちえんは、都会の中にあっても、木々に囲まれた杭瀬熊野
神社の境内にあるため、騒音も少なくどんぐりやバッタなど自然にも恵
まれた環境で、子どもたち一人ひとりの「思い」や「やる気」を大切に、
まだまだ手探りですが一貫した保育・教育ができるよう頑張っておりま
す。
〇 特徴的な保育 …幼児期から国際的な視野が広がるようにと考え、
外国の人たちとのふれあいを積極的に取り入れています。
幼保連携型認定こども園 認定こども園いちじまこども園 (丹波市)
いちじまこども園は、平成 24 年4月に法人合併を経て、市内初の認定こども園よしみ(平成 22 年4月か
ら吉見こども園)、鴨庄保育園及び美和保育園の3つの園を統合し、平成 26 年4月に開園しました。いちじ
まこども園としての歴史の始まりにあたり、今までの保育実績を1つの
自信として懐にもち、
“これから”に必要な保育・教育を追求していこう
としています。保育所+幼稚園の枠を超えた新しい感覚の保育・教育をか
たち作り、大小様々な課題解決を図りながら前進したいと思います。
○ 特徴的な保育 …スウェーデン発の環境教育「森のムッレ」を取り
入れた自然教育活動を行っています。
会場周辺地図
丹波の森公苑へのアクセス
【お車でお越しの方】
■舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口 IC」から、国道 176 号を福知山方面へ約 25 分
■舞鶴若狭自動車道「春日 IC」から、国道 175 号・176 号を柏原方面へ約 20 分
■北近畿豊岡自動車道「氷上 IC」から、柏原青垣線、国道 176 号線を篠山方面へ
約 15 分
■中国自動車道「滝野社 IC」から、国道 175 号を福知山方面へ約 45 分
【電車でお越しの方】柏原駅より徒歩約 15 分
■神戸方面 (約 1 時間 50 分)
JR 三宮駅-JR 尼崎駅-JR 柏原駅下車
■大阪方面 (約 1 時間 30 分)
JR 大阪駅-JR 篠山口駅-JR 柏原駅下車
■但馬方面 (約 1 時間 20 分)
JR 豊岡駅-JR 福知山駅-JR 柏原駅下車