【台風10号】支援関連特別号①

広
報
お知らせ版
平成28年9月15日発行
【台風10号】支援関連特別号❶
「森・川・海」と ひと が共生する安らぎのまち
東日本大震災からの復興、台風10号からの復旧・復興
市民の皆さん、力を合わせて、一歩一歩前に進んでいきましょう!
8月30日に本市を通過した台風10号は、本市の観測史上最大の1時間に80ミリと
いう降水量を記録。閉伊川、長沢川、刈屋川、小国川など河川の増水による道路の決
壊や橋の流失、住宅地への浸水、大雨による土砂崩れなど甚大な被害をもたらしました。
今回の台風で被災された皆さまへ、心からお見舞い申し上げます。
道路、電気、水道、電話など一時的に切断されたライフラインは、被災直後から復
旧に取り組み、一部を除いて応急的な回復に至っております。
現在、市では、各関係機関と連携し、
市民の皆さんの生活の安定に引き続き全
力を挙げて取り組んでいるところです。
東日本大震災からの復興も道半ばです
が、力を合わせて立ち向かえば、宮古市
は必ずや復興いたします。
市民の皆さん、復旧・復興に向けて、
一歩一歩前に進んでいきましょう。
宮古市長 山本 正德 被害状況の視察を行う山本市長
◎ 通 常 号 の広報みやこ9月15日 号 は 配 布 し ま せ ん
通常号の広報9月15日号は台風の影響により、全世帯への配布は行いませんので、ご
了承ください。
なお市のホームページやフェイスブックなど、インターネット上では見ることができ
ますので、どうぞご覧ください。
◎ 台 風 1 0号に関する情報の発信 に つ い て
台風10号に関する各情報は、市ホームページやフェイスブック、ツイッター、みやこハー
バーラジオ(82.6㍋㌹)で随時、掲載(放送)しています。どうぞご確認ください。
【ホームページ】
http://www.city.miyako.
iwate.jp
【フェイスブック】
http://www.facebook.
com/city.miyako
【ツイッター】
http://www.twitter.
com/miyako_city
災害ごみ
台風10号の水害により発生した災
害ごみの収集を行っています。
「燃やせるごみ」
「燃やせないごみ」
「土のう袋に入れた泥」に分けて、
交通に支障が無いよう、自宅前に出
してください(川井地区は除く)。
なお土のう袋は市役所3階で配布し
ています。
自分でごみを搬出する方は、各地
区の仮置き場へ持ち込んでください。
【宮古・田老地区】宮古地区広域行
政組合事務所前野球グラウンド
【新里地区】旧茂市小学校(蟇目地
区は宮古地区でも可)
【川井地区】旧小国・江繫・川井西
小学校
■問い合わせ 市環境課きれいなま
ち推進室(☎64−6488)
貸出図書
台風10号により、図書館の本が水
濡れなどで汚損した場合は、捨てず
に図書館までお持ちいただくか、ご
連絡ください。
■問い合わせ 市立図書館(☎62−
2414)
医療
保険証などを紛失した方、家に残し
たまま避難した方は、医療機関の窓口
で次のことを伝えれば受診できます。
①氏名、②生年月日、③住所、④事
業所(保険の種類)など
■問い合わせ 市総合窓口課国民健
康保険係(☎68−9075)、同課医療給
付係(☎68−9076)
家庭ごみ
◎通常ごみの収集について
【宮古地区】
「燃やせるごみ」
「燃やせないごみ」
の収集は通常どおり行います。なお
「プラスチック製容器包装を含む資
源ごみの収集」は、災害ごみの収集
に対応するため、当面行いません。
小山田ごみ処分場への持ち込みは可
能です。
◎ご み の 持 ち 込 み は 可 能 で す
災害ごみ、通常ごみともに、小山
田のごみ処理場で受け入れを行って
います。
■搬入可能日 月~土曜日
■時間 ①午前8時30分~正午
②午後1時~4時30分
■問い合わせ
【収集】市環境課きれいなまち推進
室(☎64−6488)
【搬入】宮古地区広域行政組合施設
課(☎64−7111)
税
台風10号で被災された方への市税
(市民税、固定資産税、国保税など)
の課税については、現在、国・県で
方針を検討中です。
内容が明確になったときに、あら
ためてお知らせします。
■ 問 い 合 わ せ 市 税 務 課( ☎68−
9071)
本号に掲載している情報は、9月8日時
点での情報です。掲載内容に変更が生じて
いる場合がありますので、詳しくは各問い
合わせ先にご連絡ください。
広
報
2016.9.15
❷
住宅の応急修理支援
台風10号で自宅が被災した世帯に対
■修理対象箇所
し、住宅の日常生活に欠くことのできな
❶屋根、壁、床、外壁、基礎、ドア、窓、上
い部分の応急修理に係る費用を助成しま
下水道、電気、ガス、便器、浴槽、給湯器
す。事前の申し込みが必要です。
などの日常生活に必要な最小限の箇所
■対象世帯 次の全てに該当する世帯
❷台風10号の被害と直接関係ある箇所
❶半壊、大規模半壊の被害を受けた世帯
❸内装、家具、家電製品は対象外
(全壊も対象になる場合あり)
❹畳は内装ですが、壊れた床と併せて補
❷半壊の場合は、所得要件を満たす世帯
修する場合に1戸あたり6畳まで対象
( 前 年 の 世 帯 収 入 が45歳 未 満500万 円 以
❺壊れた壁と同時に壁紙などを補修する
下、45歳以上700万円以下、60歳以上800
場合は対象
万円以下、要配慮世帯800万円以下)
■修理業者 市内の業者(ただし被災者
❸修理した住宅での生活が可能になると
が希望する市外の業者も可能)
見込まれる世帯
■用意する物 応急修理申請書、世帯全
※借家については別途ご相談ください
員分の住民票、世帯全員分の所得証明書、
■ 支 援 内 容 1 世 帯 当 た り57万6000円
修理見積書、罹災証明書(10月1日前に
(税込)を限度に助成(費用は市が直接
申し込む場合は必要ありません)
業者に支払いますので、被災者自らが修
※必ず被災状況(応急修理予定箇所)の
理したものには助成できません)
写真が必要です
※限度額以上の修理は自己負担になります
■申込期限 決まり次第お知らせします
※2世帯以上の世帯が同居する住宅は、 ■問い合わせ 市建築住宅課建築指導室
1世帯当たりの額になります
(☎68−9129)
り
上下水道
台風10号で被災された方に対する9月(8
月使用)分と10月(9月使用)分の料金は、
次の通り減免します。
■料金
【全壊・大規模半壊した家屋】
免除
【床上・床下浸水した家屋】
基本料金のみの請求
※あらかじめ被災を確認できた方については、
減免適用した額で請求します。請求書、口座
引落後の通帳記帳により確認してください
※被災された方で減免されていない場合や、
その他特別な事情のある場合は問い合わせく
ださい
■問い合わせ 市上下水道部経営課料金係(☎
63−1115)
❸
2016.9.15
広
報
さい
し尿くみ取り料
■対象
台風10号で家屋が浸水の
被害を受け、浸水した便槽
から有料でくみ取りを実施
した方
■補助内容
くみ取り料の全額
■用意する物
▷印鑑
▷し尿くみ取り料の領収書
▷振込先金融機関名と口座
番号の分かるもの(申請者
名義)
■申請先・問い合わせ
市環境課環境保全係(☎
68−9078)
罹災証明書
り
さい
平成28年9月15日
【台風10号】支援関連別号❶
罹災証明書とは、建物の被災の事実
を証明するための書類で、損害保険会
社への請求や金融機関からの融資を受
ける際に提出するなど、各種支援を受
ける際に使用します。
■受付開始予定日 10月1日㈯から
※田老・新里・川井総合事務所、津軽石・
花輪出張所での受け付けは、10月3日
㈪からです
◎
■発行 宮古市 ■編集 企画部企画課 ■印刷 株式会社文化印刷 ◎
〒027−8501岩手県宮古市新川町2番1号、☎0193−62−2111、FAX0193−63−9114
▲
※10月中の土日祝日は市税務課(市役
所2階)で受け付けを行います
■受付時間 午前9時~午後4時30分
■受付場所 市税務課(市役所2階)
、
各総合事務所、津軽石・花輪出張所
■用意する物 印鑑、身分証明書
■料金 無料
■問い合わせ 市税務課(☎68−9071)
※調査状況により、即日交付できない
場合があります
災害ボランティ ア
ボランティアのお手伝いが必要な人、ボラン
ティアとして活動できる人を募集しています。
■内容 ①汚泥や家財の撤去、ごみの積み出し
(床上のみの作業)、②掃除や片付けなどのお手
伝い、③荷物の運搬などの力仕事
■申込先・問い合わせ
【宮古地区】
宮古市災害ボランティアセン
ター(総合福祉センター内、☎090−4478−3984、
[email protected])
【新里地区】 新里サテライトセンター(新里ト
レーニングセンター内、☎090−1069−7352)
【川井地区】 川井サテライトセンター(川井生
涯学習センター内、☎080−9259−9338)
側溝の泥上げを行うボランティアの
皆さん
ホームページ
http://www.city.
miyako.iwate.jp
平成28年台 風 1 0 号 に 伴 う
宮古市災害義援 金 を 受 け 付 け ま す
フェイスブック
http://www.facebook.
com/city.miyako
台風10号で被害を受けた被災者を支援するため、宮古市災害義援金を受け付けています。
■口座振込の場合 【振込口座】岩手銀行 宮古中央支店 普通預金 2162311 宮古市災害義援金(ミヤコシサイガイギエンキン)
■持参の場合 【受付場所】市生活課被災者支援室(市役所1階)
■問い合わせ 市生活課被災者支援室(☎68−9109)
ツイッター
http://www.twitter.
com/miyako_city
みやこハーバーラジオ放送中! FM82.6MHzのほか「リスラジ」
「サ
イマルラジオ」でも聴取可。f77−3936、C826@miyakofm.com
広
報
2016.9.15
❹