(別紙2) 平成28年度佐賀県教育委員会免許法認定講習「受講上の留意点」 佐賀県教育委員会 1 2 当日は受講票及び印鑑を持参し、毎朝受付名簿に捺印してください。 講座により受講当日準備するものがありますので、「10 載している準備品を忘れずに持参してください。 準備品等について」に記 3 駐車場について 【佐賀大学(本庄キャンパス)開催時】 大学の駐車場は、使用できません。公共交通機関を利用してください。 【佐賀大学(鍋島キャンパス)開催時】 原則、公共交通機関を利用してください。 ただし、やむを得ず自家用車等を利用される場合は、大学構内の外来駐車場を利用 してください。(外来駐車場は、駐車台数が限られています。) 【佐賀女子短期大学開催時】 受講者が少人数のため駐車場は全員利用可能ですが、別紙「駐車票」に必要事項を 記入し、車のダッシュボード上に置いてください。 4 講習日程 5 6 7 8:30~9:00 9:00~10:30 10:45~12:15 12:15~13:15 13:15~14:45 15:00~16:30 1日目 受付及び開講式 講 義 講 義 昼休み 講 義 講 義 2日目 受付及び諸連絡 講 義 講 義 昼休み 講 義 講義、試験及び閉講式 受講にあたって (1)教育公務員としてふさわしい服装で講義に臨んでください。(Tシャツ、ジャー ジやサンダル履き等、礼を失するような服装は不可) (2)講義開始時間までに着席し、私語をしないでください。また、携帯電話等につい ては、予め電源を切るか、マナーモードにしてください。 (3)不謹慎な受講態度(居眠り・講義とは関係ない業務の実施等)の場合は、単位授 与を認めません。また、講義中の退席は、やむを得ない理由以外は認めません。 各講座の成績審査の方法 試験又はレポート提出の結果によります。 欠席、遅刻、早退等について (1)各講座の全授業時間数の5分の1を超える欠席、遅刻、早退等があれば、単位授 与はできません。 (2)やむを得ない事情で欠席・遅刻・早退をする場合は、事前に電話連絡を行い、欠 席届(遅刻、早退の場合も様式を変更して使用)の提出を行ってください。 (3)欠席届の提出先 ①県内の公立小・中学校 学校長→市町教育委員会→教育事務所(支所)→県教育庁教職員課 ※当日の急な連絡は、本人→県教育庁教職員課(0952-25-7225)へ連絡してくだ さい。(ただし、学校長にも必ず連絡を入れ、後日欠席届を提出すること。) ②県立学校、佐賀大学文化教育学部附属学校、県内私立学校及び県外の学校 学校長→県教育庁教職員課 ※当日の急な連絡は、本人→県教育庁教職員課(0952-25-7225)へ連絡してくだ さい。(ただし、学校長にも必ず連絡を入れ、後日欠席届を提出すること。) 8 9 昼食について 各自用意してください。 講習会場 (1)佐賀大学(本庄キャンパス)会場 教室名は次表のとおりですが、会場の位置については、「12 会場案内図」又 は佐賀大学ホームページを参照してください。 ○ 佐賀大学ホームページアドレス http://www.saga-u.ac.jp/ 「交通アクセス」・・・大学の位置が確認できます。 「キャンパスマップ【本庄キャンパス】」→・・・建物の位置が確認できます。 講座番号 講 座 名 期 日 会 場(教室名) ① 教育心理学 9/24,25 教養教育 1号館2F 123番教室 ② 生徒指導論 9/3,4 教育学部 1号館2F 101番教室 ④ 視覚障害者の心理・生理 11/5,6 ・病理 教育学部 1号館2F 104番教室 ⑤ 聴覚障害指導法 8/11,12 教養教育 1号館1F 111番教室 ⑦ 障害者心理治療法 9/3,4 教育学部 1号館2F 104番教室 ⑧ 障害児(病弱者)学習指 8/24,25 導法Ⅲ 教養教育 2号館1F 211番教室 (2)佐賀大学(鍋島キャンパス)会場 教室名は次表のとおりですが、会場の位置については、「12 会場案内図」又 は佐賀大学医学部ホームページを参照してください。 ○ 佐賀大学医学部ホームページアドレス http://www.med.saga-u.ac.jp/ 「交通アクセス」・・・大学の位置が確認できます。 「キャンパスマップ【鍋島キャンパス】」・・・建物の位置が確認できます。 講座番号 ⑥ 講 座 名 期 日 知的障害者の生理・病理 8/1,2 会 場(教室名) 看護学科棟1F 講義室4(5101) (3)佐賀女子短期大学会場 教室名は次表のとおりですが、会場の位置については、「12 は佐賀女子短期大学ホームページを参照してください。 ○ 佐賀女子短期大学ホームページアドレス http://www.asahigakuen.ac.jp/sajotan/index.html 「アクセス」・・・大学の位置が確認できます。 「施設・設備」・・・建物の位置が確認できます。 講座番号 講 ③ 養護概説 座 名 期 日 8/24,25 会場案内図」又 会 場(教室名) 1号館 124教室 10 準備品等について 各講座とも受講するのに必要なノート、筆記用具。 ただし、講座により下記のとおり準備してください。 講座番号 講座名 準備するもの等 ② ③ 生徒指導論 生徒指導提要(各所属に配布されています。) 養護概説 ・各自作成している保健室経営計画 ・学校保健の課題とその対応 -養護教諭の職務等に関する調査結果から学校保健会から各学校に配布されている刊行物 (平成24年3月) ・手鏡(3cm×3cm以上)、電卓(四則演算ができるも の。携帯電話でも可) ⑤ 聴覚障害指導法 ・申込み時に確認されたHPアドレス【参考】 http://ww1.fukuoka-edu.ac.jp/~tomiohta/nintei. htm ※tomiohta の前は「~」(から)ではなく「~」(チ ルダ)ですのでご注意ください。 半角英数で「SHIFT」キーを押しながら、キーボード 右上のひらがなの「へ」を押すと「~」(チルダ)が 表示されます。 11 その他 (1)台風等で中止する場合には、前日までに佐賀県教育委員会ホームページ(<教育 職員免許状関係>「佐賀県教育委員会免許法認定講習のお知らせ」 http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00348868/index.html)に掲載しますので台風接 近時等には確認してください。 (2)佐賀大学教育学部各附属学校、県外学校の受講者は、単位修得証明書送付用の封 筒を受講日初日に会場担当者へ提出してください。 【単位修得証明書送付用封筒】 ・サイズ・・・A4判用紙が折り曲げずに入るものとしてください。 ・宛 名・・・学校長名としてください。 ・切 手・・・受講者3名まで120円分、4名以上140円分を貼付してください。 ・提出数・・・1校につき封筒1通で構いません。 (同じ学校から2名以上受講している場合は1通で可) (3)問い合わせ先 佐賀県教育庁教職員課免許担当(担当:眞子) TEL:0952-25-7225 FAX:0952-25-7319
© Copyright 2024 ExpyDoc