, 平成 8年 二部構成︼ ︻ 2 2 ■月 1 日 ■︶ “ 東京藝 術大 学 奏 楽 堂 蚕歯 鰈 一儡 様 ﹁議 ︸ 誓 峰 缶顆 = 額 夢 鵞 鵞 朦 J磯 ・ 鞭 一 部 せ いが いは き ま つき ょく つ る か め , 能楽 観 せ流 能 ﹁狙﹂々 ﹂ う や つき 等由 山田流 ﹁ 雨 友 の月 ﹂ 邦 楽 囃 子 ﹁海 と 風 と ﹂ 尺八暫 Y 染ぼ ザご ﹂ 長唄交響由 鶴 亀 ﹂ ﹁ ながう た ︰ 長 唄 ・邦 楽 囃 子 ︵午 後 4 時 開場 ︶ 0分開演 午後 4 時 3 第 二部 ﹁こ の こ と ∼邦楽谷奏とオーケストラのための∼﹂ 等曲 生 田流 日本 舞 踊 。清 元 ﹁著塁 識 力 塗 ・ せ い が い は 能 楽 宝 生 流 半 能 ﹁高 秒 ﹂ 雅楽 管絃 ﹁ 盤渉調 青 海 波 ﹂ ば んしき ち ょう 0分開場︶ 時3 1 時 開演 え秋 3口︶平成 2 8年 H月 2 藝大 定 期 ︵ 邦楽第8 1日 ︵土 ︶ 0周 年 記念 演 奏 会 邦楽 科 設 立 8 笙 入槻 純 子 大 西 貴 子 春 日 るり子 束 口 は る奈 シテ 壼 生 欣哉 武 口 孝史 能 楽 蛍 生 流 半 能 ﹁高 砂 ﹂ ワキ ワキヅ レ 野 口 能 弘 藤 口 貴党 柿原 孝則 笛 大鼓 澤 口 晃え 幸 信吾 太鼓 壼 生 わ美 水 上 優 金 森 え 充 朝合 大 輔 小鼓 地謡 佐 野 弘宜 木谷 哲七 立方 清 元 雄 二朗 清 元 恙 寿 子 太 夫 清 え 一人 夫 清 元 國 恙 太 夫 花柳 輔太朗 平 化神 奈 卯 女 會 口 旱織 清 宦 智 水野 碧 衣 福 口 豊 彦 小 坂丼 し ほ 関根 香 純 ヽ 入木 葵 高 平 工矢子 森 川 台梨 花 柳 輔 太 朗 派 付 浄 瑠璃 清 元 紫葉 清 元 栄吉 譲 合 円秀 梅 屋 喜 二郎 日 本 舞 踊 ・サ 元 ﹁青 海 波 ﹂ 三味 線 福 原 徹彦 虚 慶 順 望月 庸 子 浦 口 友望 小川 彙 れ子 三絃 深 海 さ と み 光川 綾乃 江原 優 美 香 池 口 わ 花 奈 藤 す 奈 那 子 脇 坂 明 日香 平野 裕子 一 得口 恭 子 河原 真 奈 美 上 口 麻 ヱ 名 村 口 知旱 山 脇 貴 久恙 螢木 友 理 遠 藤 咲季 子 佐藤 美 苗 樹 大 口原 紗 蘭 町 口 夢子 松本 史子 松 下 功 作 静 蔭囃 子 拳 静 生 口流 で﹂ のこと∼邦楽合奏とオーケストラのための∼﹂ 指揮 松 下 功 一筆 一 争水 千 恙 子 官腰 悠花 鳥 越 茉 々子 松 井 咲 木 内 麻 む 柿 原 子 紘 佐竹 祐磨 管弦楽 東 京藝 大 シ ン フォ ニーオ ーケ スト ラ F呂 江 ・ 士呈 遠 藤 衆奏 池 上 興 吾 平 口 紀子 二藤 絃 生 久 保 洛 功 二筆 十七絃 上 條 妙 子 村澤 夫 児 :オ ご挨拶 本 学 におけます 邦 楽 教 育 は、 明 治 から大 工 。昭 衆 。平 成 と着 実 に 0年 目を迎え、また東 京 音 楽 学 校 続 き、東 京藝 術大学 は来 年で創 立 ︲ 3 0年 を迎えました 。 1年 に設立されました邦楽 科が、今 年で 8 時 代 の昭わ 1 0周 年 記念 演 奏 会 ﹂を 、 邦 楽 科 設 立8 あ 節 日 を 記 念 いた しま して、﹁ , 1月 2日 ︵ 土︶に開 催 させていただきます 。 ︲ ︲ 例年 定 期 演奏 会 は平 日の一口公演ですが、今 口は二部制 とし、時 間 の 制 約や規模 の大 きさにより逍 帝では上演 されない演 目を特 に企 画いたし 九 となりましてご披 露 させていただきます 。 学 生が一 ました。邦楽 科 教 員 、 ざ います 。 足 非 とも大 勢 の皆 様 L ﹂ 来場 季 節 は芸 術 の秋 の最 中でが﹂ 東京藝術大学者楽学部邦楽科 主任 小島 直 文 いただきます よう、教 員 。 学 生 一同お待 ちャ し 上げ ま す 。 司会 葛 西 聖 司 2時 3 0分開 場 ︶ 一一 開 一 一 Ⅲ 出 一 一 午 後 1 時 開 演 ︵午後 1 盤渉調 青 海波﹂ 雅楽 管絃 ﹁ 掲鼓 植 源 宏 樹 太鼓 藤 木 友 美 鉦鼓 大 澤 彩 琵琶 多 恙 純 二浦 元 則 高 多 祥 司 纂築 ´ 清 口 裕美子 筆 小原 完 基 龍笛 上 研 司 領 級 拓 七 I デザイン 直村 真 (1賞 奏藝術センター教育llll究 助手 高 羽 洋賀 山岸 妃 貞 子 山 口 明代 賀 山木 セ會 渡 理 濶子 金 澤 法花 能 長 岡 園美 咲 飯島 香 純 花 岡 日栞 子 ヤ 能 島 松 書 作静 螢木 厚 一 二昔 谷 裕 上原 真 佐 輝 え 口 周 拳 静 山 口流 ﹁雨 夜 の 月 ﹂ 等 萩 岡 松 損 ロヤ 奈 夫 一 山 下 名緒 野 杉本 繕 代賀 萩 岡 未貴 吉 村 美 縫丼 下野戸 工ろ 船木 伊 十矢 上村 わ参 能 佐 々木 千 香能 樋 口 千清 代 川村 京 子 山戸 伊 久 保 小林 千 住 子 山金 一代 入谷 真為 新丼 来 由 賀 小松 本 台 賀 富 口 幸 鳳賀 横地 美紅 ■台東区循環バス「東西めぐりんJ 午 後 4 時 ∞ 分 開 演 ︵午後 4時間場 ︶ 十せ 杵 屋 ナ左 衛門 作 静 山 口 耕権 作 静 T Iケス上ι 三絃 山登 松 わ 尺八 青 木 彰 時 等 岸 辺 美 千 賀 設楽 千 聡 代 三絃 藤 丼 千 代 賀 尺八 竹 村 皓 盟 等 伊藤 松起 伊藤 ち ひろ 三絃 井 口 法能 尺八 徳 え 十盟 筆 鈴木 章 代 奥山 金勢 三絃 山勢 麻本 子 尺八 善 養 寺 恙 介 岡 未芽 瀧 玉丼 千 佐 代 本格 美香 能 朝香 麻 美 子 武 口 博幸 佐野 博 月 森 口 博代 市川 孝観 萩岡 む子 交通のご案内 ■」 R上 野駅 (公 園口 )・ 鶯谷駅 (南 口 X東 京メ トロ千代田線根津駅 より徒歩 10分 ■京成線京成上野駅、東京メ ト回日比谷線・銀座線上野駅 より徒歩 15分 ﹁ 長唄交響力 鶴亀 ﹂ 指揮 湯 法 卑 雄 東音 村 尾 俊 衆 東音 竹内 あ き 東音 野 呂 美 責 東音 九 山 登 紀 子 伊藤 薫 子 小林 千 花 東音 山 口 聡 東音 瀬川 靖 代 東音 佐藤 さくら子 細賢 桜子 小 口 悠香里 れ藤 沙 弥 鈴木 雄司 官 下 秀冽 渡 辺 岡幸 小林 名 与 郁 渡 辺 鳳 代賀 横 山 伊 級流 佐 久間 社 わ 能 萩岡 信乃 出 下 紗綾 丼 上 あゆ 藤 波 菫 彦 金 子 聡哉 赤 羽 奈 那 梅 着 紀佳 能楽 観せ流 能 ﹁ 狸 々﹂ シテ 関 根 知孝 ワキ 壼 生 欣哉 笛 藤 口 責 覚 小鼓 幸 信 吾 大鼓 姜 福 光 雄 太鼓 小寺 真 佐 人 地謡 岡 久 廣 竹原 麻 美 ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。 日 0鋼 隔 ] 棘 諭 対 碑 管弦楽 東 京 藝 大 シ ン フ ォ ニー オ ー ケ スト ラ 唄 束音 西 垣 わ彦 束音 味 見 純 東音 大 森 多 津 子 杵 屋 秀 子 東音 福 口 具 規 東音 小林 百合 束音 守 屋 沙 耶香 東音 姜 岡 麻 ヱ子 束音 真 鍋 希 帆 東音 横 山 沙永子 小島 美 裕 真 鍋 昴 太 朗 大島 旱智 一 二丼 千 絵 三味線 束音 味 几 亨 束音 増 口 豊 束音 小島 直 文 東音 琢 原 勝 刹 束音 夫 琢 睦 子 東音 新 丼 康 子 東音 植 松 美 名 束音 松 浦 茶 々恙 布 施 口 千 郁 川嗚 恙 乃舞 川 上 洛 市 藤本 夏帆 都 築 明斗 角 口 主吾 告 聖 香 梅 屋 喜 二郎 山 口 晃太朗 笛 福 原 徹彦 工置 ひかり 小鼓 虚 慶順 小川 実 れ子 大鼓 藤 合 円 秀 太鼓 望 月 庸 子 ﹁ヱ 呆 雄空幻覇縫﹂ 野 村 峰 山 編由 袢 今 後 口 奏 生 青 木 滉 一部 津上 裕 尺入琴昔流 ・都山流 琴古流 青 木 彰 時 小 西 雄 一部 告 聖香 角 口 主吾 吉越 栄貴 松岡 幸 紀 武 口 旺山 佐藤 主将 風間 祥寿 二 置 ひ かり 虚 慶 順 作由 菊 地 河山 瀧 光 一輝 ヤ島 麗 都山流 野 村 峰 山 樋 口 景山 長谷川 将七 邦楽囃子 ﹁ 海 と風と﹂ 笛 福原 徹彦 西川 浩 平 打物 虚 慶順 望 月 庸 子 藤 合 円秀 梅 屋 喜 二郎 小川 失 わ子 山 口 晃 太 朗 128 〒1108714 東京都 台東 区上野 公 園 "● から(棘 輸 焙 融 馴 ・」 期 O上 [大 学構内] 東 京藝術 大学 奏楽 堂
© Copyright 2024 ExpyDoc