「感染症・エイズ対策」ってどんなシゴト? 世界の現状は? 開発途上国では、適切な保健医療サービスを受けられずに多くの 人々が命を失っています。なかでも、三大感染症とよばれるHIV /エイズ、結核、マラリアによって、開発途上国では年間300万人 以上が命を奪われています。 また、三大感染症に加えて、 「顧みられない熱帯病(NTDs)」 とよばれる疫病の感染者数は10 億人を超えると推測されています。 これらの感染症罹患患者への適切 な治療を広めていくとともに、感 染予防のための対策の実施は、 ©JICA/Koji Sato 世界の大きな課題となっています。 「感染症・エイズ対策」隊員には 何が必要? 特定の資格や経験は求められませんが、地域の事情やニーズを把握 しつつ、地域の共同体や住民を巻き込みながら活動を行う上で、有 益な能力は以下のとおりです。 ●ファシリテーション能力 ●指導能力 ●コミュニケーション能力 ●語学力 ●交渉・調整力 ●企画・運営力 ●コンピュータ関連技術 ●調査・問題分析能力 ●芸術的能力(イラスト、工作、音楽、写真) 活動に役立つ資格:教員免許、看護師、薬剤師、臨床検査技師等 「感染症・エイズ対策」隊員とは? HIV/エイズを含むマラリア、フィラリア症、シャーガス病、結核、 ポリオなどの各種感染症の感染防止や撲滅に向けた活動を行います。 たとえば… • 治療薬の配布や感染予防具、ワクチンの普及 • 啓発キャンペーン等の企画、運営、組織作りや運営管理に 対するアドバイス • 現状を把握するための調査やデータ分析 • HIV感染予防、エイズ発症予防のための啓発・教育活動 • HIV/エイズの正しい知識、技術、行動を共有するための ピア・エデュケーション(仲間教育)の推進 参考資料は? JICAナレッジサイト「保健医療」 http://gwweb.jica.go.jp/km/FSubject0201.nsf/NaviSubjT op?OpenNavigator JICAボランティアの世界日記 http://world-diary.jica.go.jp/ ©JICA/Koji Sato お問合せ先: (独)JICA青年海外協力隊事務局 応募相談窓口 03-5226-9813 [email protected]
© Copyright 2024 ExpyDoc