高山フォーラム案内

「分析中部・ゆめ21」若手交流会・第16回高山フォーラム
主催
日本分析化学会中部支部
期日
2016年11月11日(金)13時~12日(土)12時
会場
高山市図書館「煥章館」〔高山市馬場町2丁目115番地,電話:0577-32-3096,交通:JR高山
本線「高山」駅下車徒歩15分,東海北陸自動車道「高山西IC」より車で約20分〕
宿泊
お宿・山久〔高山市天性寺町58,電話:0577-32-3756〕
趣旨
本フォーラムは,日本分析化学会中部支部の若手企画「分析中部・ゆめ21」の一環として毎年
開催されている学術交流の場です。今年度は「研究を伝える」のテーマの下,招待講演者によ
る基調講演と学生のポスター発表、ポスター賞受賞者による口頭発表を行い,「伝える」をキ
ーワードとした参加者間の交流をはかります。
内容
11日:①講演「分子・原子を見る目-質量分析-がとらえる地球・生命・化学」本郷 やよい
(東京工業大学),②ポスター発表(参加者全員にポスター発表の機会が与えられます。発表
件数の上限に達した場合,募集を締め切ります。要旨は,PDF化したものを事前に送付して要
旨集とします)
12日:①ポスター発表賞受賞者による講演,
定員
70名
申込期日
10月14日(金)要旨も併せてご送付ください。
参加費 一般10,000円,学生5,500円(当日会場でお支払いください)
申込方法 申込用紙を日本分析化学会中部支部ホームページ(http://www.jsac.or.jp/~chubu/)よりダ
ウンロードし,氏名(ふりがな),性別,所属,参加区分(一般・学生),連絡先(電話,FAX,
E-mail),現住所(県名+市町村名)を記入して添付ファイルとして下記までE-mailでお申し
込みください。ポスター発表者は演題も記入してください。
申込・問合先
〒910-0095 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島 4-1-1
福井県立大学・生物資源学部
E-mail:[email protected]
平 修
「分析中部・ゆめ21」若手交流会・第16回高山フォーラム
プ
ロ
グ
ラ
ム
11/11(金)
(12:30~ 使用可能)
13:00-13:20
受付
13:20-13:40
事務連絡
13:40-14:30
基調講演「分子・原子を見る目-質量分析-がとらえる地球・生命・化学」
本郷
やよい 先生(東京工業大学)
14:30-15:10
休憩&ポスターボード設置、発表準備
15:10-16:00
ポスター発表(奇数番号)
16:00-16:50
ポスター発表(偶数番号)」
16:50-17:10
ポスター撤収 (時間の限り片付け)
17:10-
宿へ移動
-18:20
自由時間(入浴,研究室紹介準備など)
18:20-20:30
懇親会(ポスター賞授賞式、研究室紹介を含む)
20:30-
意見交換会
11/12(土)
-09:30
会場へ移動(09:30 開館)
09:35-10:10
ポスターボード片付け、会場設営
10:10-10:20
休憩,発表者準備
10:20-10:35
ポスター賞講演1
10:35-10:50
ポスター賞講演2
10:50-11:05
ポスター賞講演3
11:05-11:20
ポスター賞講演4
11:20-11:35
休憩(集計)
11:30-11:45
最優秀発表賞表彰式
11:45-12:30
閉会,写真撮影
第 16 回高山フォーラム参加者の皆様へ
この度は、参加申込を頂きましてありがとうございます。
会場は高山市図書館“煥章館”です。なお、簡単でございますが、地図を記します。
電車で来られます方は、駅より徒歩 15 分と幾分不便かと思いますが、ご容赦下さい。
*お車で来られる方に*
同図書館の駐車場は隣接する市営駐車場となり、利用は 2 時間無料でありますが(駐
車券に図書館で検印をもらう必要あり)、その後は料金がかかります。幸い、宿泊先
の山久さんがごく近く(徒歩5分)に位置しておりますので、駐車場は山久さんのも
のをご利用下さい。
山久
*受付*
受付時間は、13:00-13:20 です。受付業務をスムーズに進行させるためにも、研究
グループの代表の方にまとめて受付作業を行って頂きます様、お願い致します。参加
費のお支払いも、お釣りが必要ないように、人数分丁度の額をまとめてお支払い頂け
ましたら大変助かります(クレジットカード不可)。下記のように、要旨集を自前で作
成する本会の特性上、受付時間(要旨原稿をお渡し頂く時間帯)の厳守にご協力下さ
い。
*要旨集*
要旨集は、事前に PDF ファイルとして送信いたします。ポスター発表される方は、
自己紹介などは、形式は一切問いません。
*ポスタープレビュー*
今年はポスタープレビュー講演を行いません。ご準備頂く必要はございません。
*ポスター発表*
1
今年度は、一日目にポスター発表を行います。ポスターボードは縦 180、横 120cm
です。ポスターセッションでは、発表の時間帯を 2 つに分け、セッションごとに貼り
替えを行います。奇数番号は前半、偶数番号は後半をコアタイムとします。
審査の上、ポスター発表賞は 8 人程度とし、上位 3-4 名を翌日の口頭発表者(最優
秀発表賞候補)とします。
*夜の部について*
懇親会では、表彰式を行います。また、例年通り研究室紹介を行います。プロジェ
クタは用意しておきますが、パソコンを使用される場合は御持参ください。形式等は
一切問いません。参加者多数のため、研究室単位とさせて頂き、短時間(5 分以内、
時間厳守)でインパクトある紹介をお願い致します。
2