9月のカリキュラム 《今月の子どもの姿》 夏休み後の久しぶりの登園で、生活リズムがすぐにはもどらない子どももみ られますが、生活習慣を再び園生活にならしていくために子どもの体調には十 4 分な配慮が必要です。また運動会練習が始まる中で、楽しみながら個々の子ど もの自信や体力の増進につながるように励ましながら見守っていきたいと思 11 います。 ひよこ 満3歳 ■ 園生活のリズムを取り戻す。新しいお友だちと仲良く遊ぶ。 18 ■ 新入園児・・・園生活に慣れる。 ・好きな遊びを見つけて保育者や友だちと一緒に遊ぶ ・かけっこや動物体操を楽しむ ・運動会の招待状を作る(自由画) ・歌・・・とんぼのめがね、げんこつやまのたぬきさん つぼみ 3歳 第 1 ・2 週 ■生活リズムを整えて、安心して過ごす 【造形】 自由画(クレパス) 25 第 3 週 第 4 週 【体操】運動会練習(かけっこ) 【造形】お店屋さんごっこ(異年齢グループ) 【かけっこ】走ることの楽しさを感じる 【かけっこ】タンバリンを目指して走る 【お遊戯】曲に親しみを持ち、楽しくおどる 【お遊戯】音楽に合わせて元気に楽しくおどる 【職場訪問】警察署見学 【造形】運動会の招待状制作(はさみ・のり) 【野外活動体験】キンダ―ベルクであそぼう 【音楽】ドレミ体操 週 ■運動会に興味を持ち、体を動かす楽しさを感じる 敬老の日プレゼント制作(指スタンプ) 【健康】運動会ごっこ 【体操】かけっこのやり方を覚えよう 第 5 花火をしよう(絵の具・クレパス) 【レゴ】高く積みあげる 【歌】 「こおろぎ」 さくら 4歳 ■生活リズムを整え、お友だちと元気に園生活に取り組む 【造形】自由画 敬老の日プレゼント制作(ちぎり絵) はさみ:線の通りに切り貼りして、クレパス で加筆する。 【月刊絵本】 「むかしいたきょうりゅうたち」 【サイバードリーム】 第 5 ■運動会練習に興味を持ち、楽しみながら参加する 第 4 週 【健康】運動会ごっこ 運動会練習(ソーラン節・かけっこ) 【造形】運動会の招待状制作(クレパス) お店屋さんごっこ(異年齢グループ) 【お遊戯】意欲を持ち楽みながら動く 【お遊戯】動きの意味を知り、大きく体を動かす 【かけっこ】並び方を覚えて並ぶ 【かけっこ】スタートの合図を聞き走り出す 【造形】入退場門作り 【造形】 「くるっとなっとく!」 【 【造形】運動会の招待状制作(ローラー) (絵の具混色・はさみ・のり) 粘土遊び:すきなたべものを作ろう 【体操】かけっこで逃げたり追いかけたりを 【カプラ】#型・線路 楽しむ 【環境】畑のさつま芋見学 すみれ 5歳 【歌】 「こおろぎ」 「虫のこえ」 ■園生活の流れを思い出し、規則正しい生活を心掛ける 第 3 週 ■ 【造形】敬老の日プレゼント制作 (手形・クレパス) 【言葉】おはなし会 ピアジェ「むらのはったつ」 週 【健康】運動会ごっこ 【リレー】ルールを知り、最後まで走る 【造形】運動会の招待状制作(鉛筆) 【月刊絵本】 「乗り物大集合」 【サイバードリーム】 【造形】入退場門作り ■運動会への期待を持ち練習に励み、協力する大切さを知る 第 4 週 【造形】ロケットで宇宙へ行こう(線遊び) 運動会の招待状制作(貼り絵) 【組体操】音に合わせて身体を動かす お店屋さんごっこ(異年齢グループ) 【リレー】バトンパスの動きに慣れる 【表現活動】レゴ:目玉グルグルロボット(ギア) 【折り紙】 「くり」 第 5 週 【オープニング】音楽に合わせて動かすことを 楽しむ 【リレー】チームを意識し、協力する 【組体操】自信を持って演技する 【造形】運動会の招待状制作(貼り絵) 英語:運動会について 音楽:メロディオン 【歌】 「きみにあえてうれしい」 「かき」【月刊絵本】 「たぬきのいとぐるま」 【サイバードリーム】
© Copyright 2024 ExpyDoc